こんにちは!
3連休も終わり、年末年始のバタバタもやっと一段落しました
ずっと寒い日々が続いていますね!!
最近、家のカーボンヒーターが壊れてしまい、
首振りスイッチを押していないのに急に回りだしたり、
電源が消えて休憩してしまったりと、とても気まぐれさん
になってしまいました!
新しい物を買おうかと思い、少し暖房器具について調べましたので、ご紹介致します
暖房器具は、暖房方式により大きく3つに分かれます
「対流式暖房」
空気を暖め、対流によって室内を暖めます。
エアコンやファンヒーターなどが、この方式です。
立ち上がりが早く、温度が上がりやすいメリットを持つ反面、
空気の対流によりホコリが舞い上がりやすいのがデメリットです。
「輻射式暖房」
本体から赤外線を拡散し、それにより部屋全体を暖めます。
私の壊れかけのカーボンヒーター、オイルヒーターなどがこれに当たります。
空気の対流が少なく、ホコリなどが舞い上がりにくいのがメリットですが、
立ち上がりが遅く、熱源を遮る物があると熱は伝わらないというデメリットがあります。
「伝導式暖房」
発熱体に接して体を温めます。
電気毛布やホットカーペットなどです。
気軽に導入でき、電気代などのランニングコストが安いのがメリットですが、
発熱体から遠ざかると寒くなるため部屋全体を暖めるのには向いていません。
暖房器具を置くお部屋や、用途などで選んだり組み合わせたりするのが大切だそうです
これから2月にかけて本格的に寒くなるので、
早めに買い替えたいと思います!!!
こんにちは!
みずらぼ エトレ豊中店 寺本です
お正月
も終わり気づけばもう1月半ば…
年末年始は風邪をひいてほんとの寝正月を過ごしました
さて、今日はパナソニック ユニットバスの機能「酸素美泡湯」について
ご紹介したいと思います
前から知っていましたが、この機能が改めて気になって気になって
なぜかというと、お客様が実際にこの美泡湯を実感されめちゃくちゃいい!と
おっしゃっていたからなんです!!
美泡湯の効果は…
酸素を含んだミクロの泡が体を温め、お肌をしっとりさせてくれるんです

こんな感じで酸素美泡がでてきます…

ぬるめ39℃のお湯でしっかりと体の内側から温めて、湯冷めもしにくいんです。
ミクロの細かい泡でお肌もしっとりする効果も!!
女性には嬉しい機能ですね
お客様満足度93%!!
疲れを癒してリラックス感が味わえる
パナソニック ユニットバス「酸素美泡湯」
ご興味があるかたはぜひ みずらぼスタッフへお問い合わせください

奈良大森町店です。
あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいいたします!
本日10~12日まで、全店で新春イベントを開催中です!

お得な特典もございますので、ぜひご来場お待ちしております。
今回はノーリツさんの給湯器の展示や

パロマさんのガスコンロ、タカギさんの浄水器の展示など

普段展示をしていない商品の展示もご用意しておりますので
この機会にぜひご覧ください
今回展示させていただいている商品の中で気になったのが・・・
ノーリツさん給湯器のマイクロバブル機能!

マイクロバブルとは
20マイクロメートルという微細な気泡がお湯と共に噴出し
浴槽内にお湯の流れを生み出し、いつもあたたかいお湯でお肌を包み込みます
どんな効果があるかというと・・・
①じんわりと体の芯まであたたまる!

細かな気泡がお肌をさするように包み込み、皮膚の表面のぬるくなった
お湯を取り除くことで温浴効果を保ちます。
短めの入浴でも十分あたたまり湯冷めがしにくいです
②心地よくリラックスできる入浴に!

細かな気泡がお肌に付着し、お肌がさすり上げられるような心地よい感覚を体感できます。
③すっきり、お肌がキレイに!

毛穴にたまった角栓をマイクロバブルが分解し、
すっきりと洗い上げてすこやかなキレイなお肌にしてくれます
特に女性には嬉しい効果ですよね
給湯器の交換をお考えの方は、ぜひ一度ご検討ください
新年あけましておめでとうございます!
千里丘店 岡村です
皆様、年越しはいかがお過ごしでしたか??
私は年越しそばを食べ、例年通り【ガキの使い】を見て
笑ってる間に年越してました・・・
笑
寒い日が続きますので、お身体には気をつけてお過ごしください
2015年もみずらぼを宜しくお願い致します
さて、明日10日・11日・12日は みずらぼ全11店舗にて
新春水まわりリフォーム大好き祭を行います!!
イベント内容は・・・
◆ご来場くださったお客様に福袋をプレゼント♪
※なくなり次第、終了致しますのでお早めにご来場ください。
◆豪華ご成約特典!
※トクラスのキッチンをご成約のお客様に食器洗い乾燥機をプレゼント。
◆展示品処分市開催!キッチン・お風呂な展示品を特別特価でご提供。
◆福袋企画!お好きな組み合わせで、とってもお得なリフォームプランをご用意しております。
◆2015年の運だめし!ハズレくじなしの大抽選会♪
楽しい企画満載でお客様をお待ちしております

ぜひ、お近くの店舗まで足を運んでみてください
詳細情報:https://www.mizulabo.co.jp/topics/ebent-2015-1-10-12.html
皆様のお越しを心よりお待ちしております
こんにちは

つかしん店です
先日、完工した工事の様子をアップしたいと思います

老朽化にともない、洗面脱衣所の工事をお任せいただきました。
~ナチュラルな印象の洗面脱衣所に~

<ビフォー>


<アフター>


おしゃれな照明に合わせウッド調の内装をご提案しました。
ナチュラルな印象のかわいい洗面脱衣所になりました。
ウッド調の内装とおしゃれな照明がマッチしていい感じですね
水廻りのリフォームでお悩みのお客様
この機会にどうぞお気軽につかしん店のスタッフまでご相談くださいませ
皆様のご来場、心よりお待ちしております

に今そそられている寺本です
35種類から選べるリッツカールトン大阪のケーキバイキング

写真だけでも素敵
(笑)



はぁ…素敵ですね…

いいお値段しますが
いつか食べに行けたらいいなと思っています
女子のみなさま
ご参加お待ちしております
こんにちは!
都島店です。
クリスマスが近づいてきてますね!
街中ではプレゼントだろう大きな荷物を抱えている人もチラホラ…

都島店のクリスマスツリーの足元にもプレゼントが!
ディスプレイですが(苦笑)
ぜひ我が家にもサンタさんが山盛りプレゼントを運んできて欲しいものです
そんな年の瀬ですが、
年内にリフォームプランを決めてしまいたい!のに、
内装が決まらない!とお悩みの方がチラホラ…
そして内装リフォームをする際に、意外に見落としがちな「巾木」も、
実は大切なチェックポイントです。
■巾木(幅木) : 床と壁の継ぎ目で、壁の最下部に取り付ける細長い横板のこと

ベーシックなホワイトの壁紙(クロス)に、
オシャレな床(クッションフロア)を選んだ時、

ダークブラウンの巾木にすると、
空間がきゅっと引き締まった印象になります。

ちょっとグレーがかったホワイトだと、
調和が取れて、床のデザインが引き立つ空間になりますね。

ウッド調の巾木もオシャレで素敵です!
他にも…

濃い目のダークブラウンの床に、

あえて同色系の巾木!
重厚感がありますね。

グレーにすると、ちょっと明るい感じに。

オフホワイトだとナチュラルな印象です。
さらに!

ピンク色のモザイクタイル調の床には…

よりいっそう空間が引き締まってます。

ピンクとグレーは意外にもよく合います。
甘すぎない空間に仕上がる印象です。

コチラは甘い雰囲気になりそうですね!

でもやっぱり木目調も捨てがたい…
いかがでしょうか?
巾木によって、随分印象が変わりますよね。
内装リフォームをされる際は、壁・床・天井などと、別々に悩むよりは、
こうして一度同じ場所で組み合わせてみたほうが、イメージが固まりやすいかもしれません。
まだ悩んでる…という時は、ぜひスタッフにご相談ください
こんにちわ(^-^)
HDC神戸店です!
今回は以前施工させていただいたビフォーアフターを投稿させていただこうと思います!!
まずビフォー
木目調・ステンレス天板のキッチンで少し暗く感じてしまうキッチンでした。
開き扉なので収納も少なく天板の上に置いている状態でした(‘_’)
そしてアフター

カウンターをホワイトの人工大理石にし、シンクも同じように人工大理石にしました!
扉は明るいベリーレッドにし明るいけどカッコいいキッチンになりました!
今回内装もガラッと変えました。壁全体がホワイトだとキッチンが目立ちすぎるので梁を木目のクロス柱をレンガ調のクロスに貼りわけ、床も石目にしクッションフロアではなくフロアタイルという樹脂のタイルを使うことによって質感をよくしました。
少し貼り分けるだけで雰囲気がここまで変わります!
よろしければ試してください!!
工事させていただきありがとうございました!
こんにちは!
西宮夙川店の稲山です。
先日ユニットバスの交換工事をさせていただきました。
【before】

【after】

TOTO WFシリーズ 1218サイズ Tタイプ
写真の撮り方が悪くてはっきり写っていませんが、正面に16型の浴室テレビが付いております。画面が大きいのでなかなか迫力があります。
また電気式のミスト付暖房換気乾燥機(パナソニック FY-28US3)も新設致しました!
棚やカウンターと同様に扉もブッラクで色を揃えていますので、シックで高級感のあるユニットバスになりました。
M様、この度はお世話になりありがとうございました。
これからも末永いお付き合いを宜しくお願い致します!
こんにちは
大学時代の写真を芝下君に「食欲なくす」と言われた、高岡です
まっっっったく悲しくなんてありません
笑
連日寒い日が続いて、お風呂が憩いの時となりましたね。
かくいう、私もその一人です。
温泉、スーパー銭湯大好きです
以前、このブログにもチラリと本人には無許可でご紹介いたしました、
「清水の舞台から飛び降りてきた瞬間」を再現した幼馴染と
よく、岩盤浴と温泉にでかけます。
そんなお風呂大好きっ子高岡が、おすすめのお風呂を
ご紹介いたします。
今回ご紹介するのは、
人工大理石メーカーの代名詞トクラスのSTORYです。

トクラスは商品名からとっても可愛いです
現在公開中のディズニー映画「ベイマックス」の主題歌が
流れてきそうですね
Pointその1
うつくし浴槽「スターク」
トクラスといえば人工大理石!
トクラス独自のうつくし浴槽「スターク」は汚れにくく、お手入れも簡単です♪
ついた汚れもFRP素材のお風呂と比べるとこんなにも違います。

お湯による劣化もしにくく、長年お使いいただいても表面の美しさや
なめらかさが保てます
Pointその2
「カミトリ名人」
嫌な排水口の掃除は「カミトリ名人」におまかせしましょう!
シャワーを使った時に発生する水流を利用して、「カミトリ名人」が
髪の毛や汚れを見事にキャッチしてくれます。

汚れに手を触れることなく、ゴミ箱へぽいっ♪
Pointその3
「サウンドシャワー」
その名の通り”音のシャワー”です
浴室専用の音響設備なので、もちろん防水加工に
問題はごさいません!
あったかいお風呂につかりながら心地よく過ごせるなんて、
なんて贅沢なひと時なんでしょう

ご紹介のへたっぴな私ですが、本当に素敵なお風呂なので、
ご自宅のお風呂が今よりも、もっと素敵なお風呂に生まれ変わること
間違いなしです

せっかくお風呂に入るなら、ぜひ快適にお過ごしいただきたく思います

« 前のページへ | 次のページへ »