LIXIL リノビオV~私らしさが見つかるバスルーム~

こんにちは!
みずらぼの林です。
今回はLIXILのユニットバス『リノビオV』を3つのポイントに分けてご紹介します!
③あたたかい
足元がヒヤッとしない中空バルーンを含む独自の断熱層でできている『キレイサーモフロア』により、寒い季節でも床が冷たく感じにくくなっています。
ヒートショック対策にもなりますね!
その他にもまだまだたくさんの魅力があります!
ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひみずらぼへお問合せください!
こんにちは!
みずらぼの林です。
今回はLIXILのユニットバス『リノビオV』を3つのポイントに分けてご紹介します!
③あたたかい
足元がヒヤッとしない中空バルーンを含む独自の断熱層でできている『キレイサーモフロア』により、寒い季節でも床が冷たく感じにくくなっています。
ヒートショック対策にもなりますね!
その他にもまだまだたくさんの魅力があります!
ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひみずらぼへお問合せください!
こんにちは。
みずらぼの立岡です。
今回はトイレの施工事例をご紹介いたします。
【before】
【after】
商品はLIXILのアメージュ便器です。
アメージュ便器はLIXIL独自のアクアセラミックという素材が使用されていて、汚れが付きにくく取れやすいです。
さらにフチレス形状になっていて便器内のお掃除がひと拭きで完了するため、日ごろのお掃除がとても楽になる商品です!
節水性能も高く、大5L、小3.8Lの超節水タイプを採用しており、大13Lの従来品に比べて約69%、大8Lに比べて約49%の節水効果が期待できます!
比較的低価格な製品でコストパフォーマンスも◎
今回は元が収納式トイレだったため壁のみ内装し、汚れなしの綺麗な壁に!
キャビネットがなくなりスッキリしたとお喜びいただけました!
みずらぼでは、お客様が快適に過ごせる理想の空間づくりを目指してご提案をいたします。
水廻りでお困りのことがありましたら、是非みずらぼへご相談ください!
こんにちは!
みずらぼの田中です。
今回は食洗機交換の施工事例をご紹介します!
【before】
商品はPanasonicのミドルタイプV9シリーズです。
ハーマン製の浅型タイプの食洗機を設置されていましたが、横幅・奥行を合わせることでPanasonic製に交換可能でした。
V9シリーズは約5人分の食器類40点を収納可能で、庫内容量は約40Lです。
高温・高圧水流で洗うことで除菌も可能な「ストリーム除菌洗浄」をはじめ、4つの洗浄モードを自動ローテーションする「3Dプラネットアームノズル」など、機能が盛りだくさんな商品です!
食洗機のリフォームをご検討のお客様はぜひ弊社へご相談ください!
こんにちは。
みずらぼの大木です。
今回はトイレの施工事例のご紹介です。
【before】
【after】
TOTOピュアレストMRを選定しました。
また、内装もすべて貼替え、収納棚も取付いたしました!
収納にもTOTO商品を◎
・フロア収納キャビネット UYC06R#MW
・コーナー収納キャビネット UGM180YS♯MW
収納を付けることにより、生活感が隠れすっきりとします。
濃いブラウンと床材のタイルが合っていておしゃれに仕上がりました。
リフォームに関するご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください。
こんにちは!
みずらぼの林です。
タイル貼りのお風呂からユニットバスへの交換工事をご紹介します。
【before】
【after】
今回設置したのは、TOTO WSです。
壁パネルは鏡面のホワイト、浴槽はピンクで明るいお風呂に仕上がりました!
また、お風呂の入口の段差がなくなりバリアフリーにもなりました!
お風呂のリフォームをお考えの方は、ぜひみずらぼへご相談ください!!
【after】
今回設置したのは、トクラスのエポックという商品です。
エポックの特徴の一つは、人造大理石製のボウルです。
人造大理石は、陶器と比べると衝撃に強く割れにくい素材なので、擦れなどの小さな傷であれば磨くことによって修復も可能です!
また、エポックはカラーが豊富で全23色からお選びいただけます。
イメージにぴったりのカラーが見つかること間違いなしです!
洗面台のリフォームをご検討のお客様は、ぜひみずらぼへご相談ください!
こんにちは、みずらぼの大木です。
寒い日が続きますが、体調はいかがでしょうか。
暖かくしてお出かけくださいね。
今回はTOTOタンクレストイレ『ネオレスト』の施工事例をご紹介します。
タンクレストイレの魅力のひとつは、なんといっても見た目がスッキリとしているところですよね!!
圧迫感を軽減し、トイレ空間を広々と見せてくれます。
今回は内装の貼替・手摺・紙巻器も施工いたしました。
紙巻器・手摺もTOTO製で、色味を合わせることができました。
全体を白ベースにし、緑のアクセントクロス・紙巻器・手摺がおしゃれに見えるように施工しております。
トイレのリフォームをご検討の際は、ぜひみずらぼへご相談ください。
こんにちは!
みずらぼの林です。
ユニットバスの施工事例をご紹介します。
【before】
【after】
LIXILのリノビオVを設置いたしました。
LIXILの特徴ですが、冬場でもひんやりしにくいキレイサーモフロアです!
汚れにくい形状となっておりますので、お掃除もラクラクです。
お風呂のリフォームの際にはぜひご検討ください。
こんにちは。
みずらぼ桂南店です。
今回はトイレの施工事例をご紹介いたします!
【before】
【after】
隅付タンクのトイレから、組合せ式トイレへ交換しました。
内装へのこだわりがおありだったため、既存の窓枠や棚の色に合うように色味をシックなものに揃えてに仕上げました。
壁クロスや床のクッションフロアはサンゲツのものを使用しています。
サンゲツ以外にも数多くのメーカーを取り扱っており、お客様のニーズに合わせてご提案をいたしております!
みずらぼには展示品がございますので、お気軽に店舗に立ち寄っていただき、実際に目で見て触ってみてください!
理想のリフォームの実現をご一緒させていただければと思います☆彡
こんにちは。
今回はレンジフード交換の施工事例のご紹介です!
【before】
【after】
商品はPanasonicのスマートレンジフードⅡです。
以前はプロペラファンのレンジフードを設置されていましたが、施主様からのご希望でシロッコファンのレンジフードに交換させていただきました。
シロッコファンにすることで、見た目がすっきりするだけではなく、稼働音が小さくなります。
さらに効率のいい排気ができるため電気代の節約にもなります!
レンジフードのリフォームをご検討の際はぜひ弊社にご相談ください!