スタッフブログ

国産の畳で理想の和室へ

投稿日:2025.10.14

こんにちは!
みずらぼの竹花です。
 
今回は畳の施工についてご紹介します。 

 

【before】
 

【after】

今回の畳表替え交換工事では国産(熊本県)の畳を使用したため、丈夫で色あせしにくく畳ならではの香りも強く、和の雰囲気を存分に楽しめます。 
また和室に日光が良く当たるため、縁もUV使用の縁を選定いたしました。

畳の日焼けや、畳の縁の部分が家具などにこすれて気になる・・・という方はいらっしゃいませんか。 
そんな時はぜひみずらぼにご相談ください! 
お待ちしております。

TOTO GG‐800のご紹介

投稿日:2025.10.12

こんにちは!みずらぼの岸本です。 
今回はTOTOの人気トイレ「GG-800」についてご紹介します! 

【GG-800ってどんなトイレ?】 
TOTOのGG-800は、タンク式のウォシュレット一体型トイレです。 
一見タンクがあるようには見えない、すっきりとしたローシルエットデザインが特徴です。 
 
そして何より嬉しいのが、ただスタイリッシュなだけではなく、お掃除しやすく機能面も充実しているところ!
便器とウォシュレットが一体になっているので、すき間や段差が少なく、とてもラクにお掃除ができます
また、便座部分はワンタッチで持ち上がる「お掃除リフト」機能付きで、便器との間の細かい汚れも簡単に拭き取り可能◎
 
リフォームをご検討されているお客様にも「これなら毎日の掃除がラクになりそう!」とご好評をいただいております。 

またGG-800には、TOTOならではの清潔機能がたくさん詰まっています!

・セフィオンテクト 
陶器の表面をナノレベルでツルツルに仕上げて、汚れが付きにくい!
しかも長く使っても効果が持続します。

・プレミスト機能 
便座に座ると、自動で便器にミスト(霧)を吹きかけて、汚れのこびりつきを抑えてくれます。

・ノズルきれい(きれい除菌水) 
ウォシュレットのノズルは、使用前後に自動で洗浄・除菌。
使用していないときにも定期的にキレイを保ってくれます♪
 

そして見逃せないのが節水性能!
GG-800は、大洗浄で4.8L、小洗浄で3.6Lと、従来品の13Lタイプと比べて最大約71%も節水できます。
水道代がグッと抑えられるので、長く使うほどお得になるのも嬉しいポイントです
 

 「そろそろトイレのリフォームを…」とお考えの方は、ぜひ一度GG-800をチェックしてみてくださいね。
お近くのみずらぼ店舗へお気軽にご相談ください!

クリナップのユニットバス『ラクヴィア』のご紹介

投稿日:2025.09.14

こんにちは!みずらぼの西田です!!
今回はクリナップのユニットバス『ラクヴィア』のご紹介です!

①デザイン
ナチュラル、クリア、ウォーム、シックの4つのテイストをベースに空間をコーディネートできます!
自分好みの組み合わせを見つけてみませんか?

②リラックス
ストレートラグーン浴槽は業界最大級の広々浴槽で、ゆったりと足を伸ばせます。
また、シルクベールシャワーでシルクに包まれたような浴び心地を体感できます!

③ウォーム
浴室がまるごと保温される構造で、入浴後30分経過しても浴室の温度は20度以上です!
寒い冬でも安心して入浴できますね。

④クリーン
ユニットバス端にはコーキング剤を用いることが多いのですが、ラクヴィアの場合コーキングではなくパッキンを使用。
コーキングだと年数が経つにつれてカビが生えてきてしまうのですが、パッキンの場合はカビが生えてくることがなく、より清潔にご使用いただけます! 

⑤ユニバーサル
ハイポジション設計により、他のメーカーよりも高い位置でのカウンターの使用が可能!
かがむ負担を減らすことができます。

ラクヴィアにご興味を持っていただけた方は、お気軽にお問合せ下さい。 

トイレ空間がスッキリ!TOTO レストパルの施工事例

投稿日:2025.08.12

こんにちは!
みずらぼの竹花です。
今回はTOTO レストパルI型の施工事例をご紹介いたします!

 

【before】

【after】

~内装~
天井:sangetsu  FE76397
壁:sangetsu    FE76389
床:sangetsu    HM-12033
巾木:sangetsu  WM-53

 

収納が欲しい方、そしてトイレの排水給水を隠してスッキリさせたい方にはレストパルがオススメです!
大便器キャビネットをまるごと収納タイプにすることにより、収納力がとても上がります。
収納棚の天板が自立してくれるため、片手が塞がっていても簡単に物を取り出せます。
他にも、収納物に合わせて棚の高さを変更することができたり、トイレットペーパー12個をそのまま収納できてとても便利です。(まるごと収納タイプのみ) 

みずらぼでは水廻り工事だけでなく、水廻り以外の工事も承っております。
リフォームをご検討の際は、お気軽にご連絡くださいませ! 

大胆なキッチンリフォームで広々空間へ

投稿日:2025.08.10

こんにちは!みずらぼの稲垣です。
今回はキッチンの施工事例をご紹介します。 

【before】

【after】

《システムキッチン》
Panasonic:ラクシーナ


《内装》
天井:サンゲツ 
SP9728
壁アクセント:サンゲツ RE55680/RE55660
壁ベース:サンゲツ SP9728
床フロアタイル:東リ PST3156 


お客様よりスペースを広げたいとのご要望をいただき、大胆にオープンキッチンからI型キッチンへリフォームいたしました。
キッチンが壁側に収まるので空間が広くなり、レイアウトがさらに自由になりました。

こだわりは床材です。
ストーン調の中でも本物の石材に近い重厚感が得らるよう、目地をあえて出すデザインでご提案いたしました。
これにより高級感が出て、目地のラインで奥行きも感じられるおしゃれな空間に仕上がりました。

イメージ通りの仕上がりに大変お喜びいただき、私も嬉しく思います!
この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました。

洗面室リフォームの施工事例

投稿日:2025.07.13

こんにちは!
みずらぼの百野です!
今回は洗面室改修工事の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】 

【after】

【商品】
・洗面台:EV(LIXIL)
・天井クロス:SP9728(SANGETSU)
・壁クロス: SP9728(SANGETSU)
・床クッションフロア:HM-17034(SANGETSU)
・ソフト巾木:W-97(SANGETSU) 

 

洗面台と合わせて、壁紙や床の色味が変わると雰囲気が大きく変わりますよね。
みずらぼでは水廻り工事はもちろん、水廻り以外の工事も承っております。
リフォームをご検討の際は、お気軽にお問い合わせください! 

2025.8.1新発売!TOTO GGAのご紹介

投稿日:2025.06.08

こんにちは!
みずらぼの岸本です。
今回は2025年8月1日に発売されるTOTOの新商品「GGA」をご紹介いたします。
ウォシュレット一体型便器「GG」がフルモデルチェンジし、お掃除しやすい新デザインと省エネ性が向上した、新しいタンク式トイレが登場します。

【GGAの特徴】

①新デザイン
美しい水平基調で幅広い空間に調和するコンパクトなデザイン。
凹凸がなく緩やかで広々とした便器座面は一体感があり、また清掃性にも優れています。

②ウォシュレット「瞬間式」の採用
従来の内臓タンクにためたお湯を使う「貯湯式」に対し、水を瞬間的に沸かし適温にする「瞬間式」の採用で湯切れの心配なく使用可能。
さらに待機電力や使用中のCO₂の排出量を削減し、省エネも実現しています。

③「TOTOびっくリーン技術」
渦を巻くように水が流れる「トルネード洗浄」は、少ない水でより効率的に洗浄します。
また便座のリフトを従来品より10mmアップさせることで、便器との隙間をさらにラクにお掃除できる「お掃除リフト」を搭載するなど、トイレの清潔さが保ちやすいです。

TOTOはGGA以外にも、トイレでは「ネオレストLS-W/AS-W」「ネオレストRS1/2」、ウォシュレットでは「SS」も同日に発売予定です。
トイレのリフォームをお考えの際はぜひご検討ください。

お掃除しやすいトイレへ

投稿日:2025.05.13

こんにちは!竹花です。
今回はトイレ交換工事をご紹介いたします!

【before】

【after】

◆トイレ
LIXIL アメージュシャワートイレZ1グレード
品番:YBC-Z30P/DT-Z381/BW1
◆内装
リリカラ 壁クロス:LB-9571
サンゲツ 壁アクセントクロス:SP9795
サンゲツ 巾木:W-1
サンゲツ 床 クッションフロア:HM-12002

日頃のお掃除の負担を軽減したい!トイレ空間をおしゃれにしたい!
これらのご要望から掃除のしやすいスタイリッシュなトイレ、アメージュシャワートイレをご提案いたしました。

アメージュシャワートイレの魅力の一つは、お掃除のしやすさです。
お掃除ラクラク設計になっており、吐水口と手洗鉢が滑らかにつながったデザインなので、サッとひと拭きでお掃除できます。
また、隙間・凹凸がすくないデザインのため、従来のトイレと比べるととてもお手入れしやすくなりました。

内装は、温かみのあるトイレ空間からカフェのようなおしゃれな空間へイメージチェンジしました。
汚れが目立ちにくいように、床のクッションフロアにはグレーを、壁クロスにも収納キャビネットの雰囲気と一体感を持たせるように明るいグレーを選定いたしました。
また、巾木の色も床の色と似ている色を選定したことで、空間がすっきり見えますね。

トイレ掃除をもっと楽にしたい!壁紙をおしゃれにしたい!など
ご希望がございましたら、私たちリフォームアドバイザーが様々なご提案をいたします!
理想の空間を一緒に作り上げましょう!
いつでもお気軽にお問合せください。

タカラスタンダード グランスパで高級感漂うバスルームへ

投稿日:2025.05.11

こんにちは!みずらぼの西田です。
今回は浴室工事の施工事例をご紹介いたします。

【before】

【after】

今回施工したのはタカラスタンダード『グランスパ』です!

木目調のアクセントパネルや天井のダウンライト、タイル調の床によって高級感漂うとても素敵な空間に仕上がりました。
床は大判のタイルになっているため、目地が少なくお手入れしやすくなっております。
また、壁や浴槽も汚れが付きにくく落ちやすい性質のため、お手入れがとても簡単です。

この度は弊社に工事をお任せいただき、ありがとうございました!

内装工事の施工事例

投稿日:2025.04.13

こんにちは!
みずらぼの百野です!

今回は内装(床クッションフロア、和室畳、襖貼替)貼替工事の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

【before】

【after】

【使用した商品】
・床クッションフロア:HM-11054(SANGETSU)
・畳:中国産糸引き特表
・襖:山水 №417、山水 №426

壁紙や床の色味が変わるだけで雰囲気も変わりますよね。
みずらぼでは水廻りだけでなく、クッションフロアや襖、畳などの内装貼替工事も承っております。
ぜひお問い合わせをお待ちしております!