TOTO ドレーナのご紹介

こんにちは!
みずらぼの浜畑です。
今回はTOTOの洗面化粧台【drena(ドレーナ)】の3つの特徴をご紹介します。
特徴① 「家具のような木目調デザイン」
木の質感やぬくもりを感じることができる木目調デザイン。
カウンターや扉、鏡をすべて同色でコーディネート可能です!
また、キャビネット側板も木目調なので家具のような統一感があります。
特徴② 「実用性とデザイン性を兼ね備えた洗面ボウルと水栓」
「陶器製広ふかボウル」は、洋服の手洗いやつけ置きがしやすい、広くて深いボウルです。
泡や髪の毛がコーナーの排水溝に向かって流れる設計なのも嬉しいですね!
「タッチレスハイネックウィング水栓」は、センサーに手をかざすだけで吐水・止水が可能なので清潔に使えます。
約2分間の吐水後、自動で止水する「止め忘れ防止機能」もついています!
特徴③ 「ひろびろ使えるカウンター」
カウンターは設置場所にぴったり納められますので、様々な使い方ができます。
入浴後の着替えを置くスペースとして使ったり、カウンター下は収納にも使えます。
また、カウンター下の棚板を外し椅子を置いてボディケアをするスペースにするなど、自由にカスタマイズができます!
造作家具をつくるように、自由に自分らしい洗面空間を作ってみませんか?
洗面台のリフォームをご検討の際には、ぜひご参考にしてみてください。