こんにちは
西神中央店の宅和です。
今朝も雪がちらついたりで寒さがまだまだ厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて!本日はキッチン周りの照明のご紹介を致します
水廻りを中心にリフォームのお手伝いをさせていただいていますが、
設備の交換とあわせての内装工事、照明の取付工事もよくご相談いただいています。
特に照明の交換は、はじめからご検討されるお客様はそう多くはいらっしゃいませんが、
照明もあわせて変えていただくと、お部屋の雰囲気がぐっとグレードアップしますよ
単に照明といってもきちんと調べると細かい効果がありまして・・・

よく耳にする照明の種類でも、こうしてみるとシーンによっての使い分けが必要であったり、

照明の色もそれぞれ向き不向きがあることが分かります。
今はキッチン天井のシンプルなシーリング照明と流し元灯のみというお宅がほとんどですが、

手元灯をペンダントに、リビングダイニングをダウンライトにすると、
対面キッチンが主役のすっきりした印象に

よく見たい手元は天井からの角度が調整できるスポットで実用性を叶えながらスッキリと

メインの照明はダウンライトをいれただけですが、収納壁面を間接的にライトアップすることで
格段におしゃれなキッチンも実現することができます
照明は特に取付後のイメージが湧きにくく、商品選定が難しいですが、
設備機器や間取り、ご使用状況やお好みのテイストにあわせた明かりのご提案まで
みずらぼではお手伝いさせていただけます!
少しの工夫でモデルハウスのような空間が実現できるかもしれません
是非ぜひお気軽にスタッフまでお声がけください
(写真は全てインターネットより引用致しました)
こんにちは。
夙川店の瀬口です。
寒い日が続きますね
皆様風邪をひかないようお気をつけください!
さて!
今回ご紹介させていただくのは、
お料理のレパートリーが増える、
最新コンロのグリルです♪

最近のコンロに付いているグリルは
魚を焼くだけでなく、
オーブン料理や煮込み料理も作ることができるんです!!


グリル専用の鍋も販売されており、
パンやケーキ、煮物や蒸し物も手間なく作ることができます♪
更には、スマートフォンと連動してオート調理ができるものなど、
ガスコンロの進化は止まりませんっ

詳しくは、お近くのみずらぼまで
みずらぼ各店、システムキッチンと一緒にガスコンロも多数展示しております♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております♪
皆様はじめまして!
1月よりHDC神戸店に配属になりました受付の生田 舞です!(*^^*)
HDC神戸店の前は約4ヵ月間ナサホームの梅田店で勤務していました!
私は生まれてこのかた神戸にしか住んだことがない神戸っ子です。
地元の神戸での勤務はやっぱり落ち着きますね…!
みずらぼ事業部には初配属なので、今から色々勉強していきたいと思います

まだまだ不慣れなところもありますが、みなさまどうぞ宜しくお願いいたします!
さて、HDC神戸店のディスプレイを少し変更しようと思い、
モザイクタイルのサンプルを取り寄せてもらいました!
モザイクタイルはお家のどの部分に貼ってもオシャレな空間を演出してくれる優れものです!

↑洗面にも

↑トイレにも
水廻りに貼れば清潔感ある空間にもなりますね
そして今回私が発注したサンプルは・・

温かみのある色味を中心にしました☆
サンプルだけでもうっとりしますね・・・
この他にもいろんな種類のサンプルを取り寄せてもらったのですが・・
どのように飾ろうか悩み中・・・
HDC神戸店のディスプレイを変更しようプロジェクトは長期戦になりそうです!笑
なるべく早くみなさまに見ていただきやすいようにしていきたいと思います!
こんにちは

つかしん店の櫟原(イチハラ)です
先日、完工した工事の様子をアップしたいと思います

【工事の内容】
タイル貼りのお風呂→パネルでユニットバス風に
【依頼内容】
今回、ご依頼していただいたのは、戸建てに住むご家族の皆様。
工事中はいつも親切・丁寧に迎えて頂き本当にありがとうございました。
リフォームのきっかけは、老朽化にともないいたる所に不自由が!!
〇 タイル貼りの浴室はお掃除が大変!!
〇 冬場、お風呂が寒すぎる!!
〇 床が腐って、ペコペコする など
そこで今回、私、イチハラがいろいろご提案させて頂きました

タイルの上からパネルを貼り「ユニットバス風」の浴室に

Before


After


タイルの上からパネルを貼り、ユニットバス風の浴室に生まれ変わりました。
これでお掃除も簡単です
水廻りのリフォームでお悩みのお客様
この機会にどうぞお気軽につかしん店のスタッフまでご相談くださいませ
皆様のご来場、心よりお待ちしております

こんにちは
エトレ豊中店 寺本です
そうなんです。タイトル通り、
ただいま豊中店では「温野菜ブーム」が到来してます
豚肉、もやしなど…レンジでチンっとしポン酢でいただきます
寺本と平井さんはダイエットのため、もやし中心ですが(笑)
あったかい温野菜はすごく美味しいです
このブームを巻き起こした友清店長はレベルが高く
ブロッコリー、玉ねぎ、鶏の胸肉など、おしゃれな組み合わせをされています
すごーい
明日には藤岡くんにも温野菜ブームがくるでしょう

痩せることを祈ってます。
ご無沙汰しております
六甲店 中川です
暖かくなったと思ったら、昨日からまた急に寒くなりましたね

寒がりの私には本当に堪える気候です
皆さんも風邪など引かないように気を付けて下さいね(^^)/
さて、今回ご紹介するのは六甲店に展示してあるPanasonic Cラインです
展示品処分として、なんと

工事費込価格¥70,000-でご提供します
六甲店の展示品の仕様は
W750 三面鏡(くもりシャット)
化粧台本体:開き扉(木目調 エクセルライト)
水栓:マルチシングルレバーシャワー

三面鏡はコンセントが中にあるので家電収納もたっぷりできます
カウンターも継ぎ目がなくてお掃除がしやすく、
物が少し置けるようにウエットエリアもあります

色味も明るめの木目調なので洗面所に馴染んでくれると思います
かなり良い状態で展示してありますので、気になられた方は早い者勝ちですので
ぜひ、六甲店にご来店頂きたく思います

六甲店一同、皆様の御来店お待ち致しております
こんにちは。都島店の川島です!今年に入ってもう一か月が過ぎようとしています。早いですね!
来月は28日までなのでまたさらに短く感じそうです
先日、仕事をしていた午前中の出来事です。
『こんにちはーっ!』
赤いジャンパーを着た宅配のお兄ちゃんが荷物をもってきてくれました
どこの現場の部品かな?ん?違うぞ。これはっっ!

チョコレートではないですか
しかも、以前工事をさせて頂きましたお客様から(*^_^*)
工事とは違う箇所の排水流れでお困りだったようで、対応した私への品物でした。
ご丁寧にお手紙まで
お手紙も読ませていただき大変うれしかったです。
心温まる出来事でまた頑張ろうと励みになりました。
本当に有難うございました
また今後共宜しくお願いします。
皆様も何かお困りごとがございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。
ちなみに私、昨年末に誕生日を迎えたのですがベイマックスこと
都島店の上田さんがケーキを買ってくれたのです♡

でも、何か違和感を覚えるケーキです。。。
よく見ると、名前の漢字が変★
しかも!!!ちょっとまってまって。太いろうそく5本て、50歳やんか~(笑)
天然で有名の上田さんです(^_-)有難うございました♪
そんな都島店に皆様ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。
こんにちは!
みずらぼ夙川店の野上です
皆様あけましておめでとうございます。
1月に入って初めての更新です。
今回は昨年に工事させて頂いたキッチンの施工事例を紹介致します
~Before~


・キッチンを綺麗にしたい。
・レンジフードが掃除しづらいので掃除しやすいものがいい。
というご要望でした。
~After~
システムキッチン クリナップ ラクエラ


ご来店の際に夙川店の展示商品のラクエラに一目惚れ
されて、
扉カラーのグリーン
をとても気に入ってくださいました
扉が引出になり収納が楽になりますし、取り出す時もスッと取り出せるのが魅力です!!
今回、工事させて頂いたS様
最後には感謝の言葉を頂き
ありがとうございました
これからも快適に使って頂ければと思っております。
リフォームご検討の方は是非ショールームに足を運んでいただければと思います。
その際は是非ご相談くださいませ
お久しぶりです
インフルエンザが大流行していますが、体調はいかがでしょうか
そんな私はここ一週間ほど風邪が治りません・・
普段一週間も長引くことがないので、かなりやっかいです
早く病院に行かないといけませんね・・・
さて、年末年始、長いお休みを頂いて、実家のある青森と、祖父母のいる北海道に遊びに行ってきました!
北海道には何回か行ったことがありますが、冬の北海道は初めてで、わくわくしていたのですが、滞在中、吹雪!!

飛行機が次々に欠航になり、私の乗る便も怪しかったのですが、吹雪の中飛んでくれました
吹雪の中、写真も撮ったのですが、ただの白い画面なので載せられません
祖父母の家があるのは網走というところで、オホーツク海に面しています
オホーツク海といったら流氷!
生まれて初めて見る流氷をとても楽しみにしていたのですが、
流氷が来るのは毎年2月なんだそうです
タイミング・・・
結局流氷には乗れず、見ることも出来ず、関西に帰ってきてしまったわけですが、
またいつかリベンジして、生の流氷を見たいと思います
ちなみに2月には「あばしり流氷オホーツクまつり」という雪祭りみたいなものを開催しているらしいです



たくさんの雪像や氷像が飾ってあって、さらにライトアップもされてとても綺麗です!
青森で育ったにも関わらず、雪祭りに行ったことがないので、流氷ついでにこのお祭りもみてみたいです
まだまだ寒い日が続きますが、寒さに負けずに頑張ります
久しぶりにブログを書きます。千里丘店の棚澤です。
寒い日々が続いていますのでみなさん風邪引いていないですか?
僕は寒い格好をして鼻水垂らして今日も頑張っています!!!
展示商品の販売でおすすめの商品があります。それがこれ!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆☆☆☆Panasonic Sクラス☆☆☆☆



食洗機付でIH設置!レンジフードもさっとれるレンジフードです!!
な、な、なんと61万円工事費込!!!!かなり頑張ってます!!!
どや顔してしまいました。すみません。。
このキッチンも1年しか経ってないので展示商品も綺麗です。
是非見に来てください!!お待ちしております(^_^)
—————————————————————————
今年から無金利ローン開始しました。
かなりお得なのでこの機会で水廻りや内装をしませんか?一度気軽にご相談ください。
次のページへ »