スタッフブログ

TOTO オクターブスリムの施工事例

投稿日:2025.11.11

こんにちは!
みずらぼの百野です!
今回は洗面室改修工事の施工事例をご紹介いたします。 

 

【before】

【after】

【使用した商品】
洗面台:オクターブスリム(TOTO)
・天井クロス:SP9746(SANGETSU)
・壁クロス: SP9746(SANGETSU)
・床フロアタイル:WD-8021(SANGETSU)

洗面台のサイズを W750→W900にサイズアップしました。
サイズが大きくなるだけで使い勝手も変わり、収納量も増えるので、収納にお困りの方にはおすすめです。

内装材もこだわり、フローリングの上にフロアタイルを貼りました。

フロアタイルはクッションフロアと比較して材料が固く耐久性があり、デザインもオシャレなので、リフォーム工事にとてもおすすめです。 

水回りのリフォームをお考えの方は、みずらぼへお気軽にご相談ください!

トイレリフォームで内装も一新!

投稿日:2025.11.09

こんにちは、みずらぼの竹花です。
トイレのリフォームをご紹介いたします。

 

【施工前】

【施工中】

【施工後】

~商品~ 
ウォシュレット一体型トイレ TOTO GGA1 
レストルームドレッサーコンフォートシリーズ 
 
~内装~ 
天井:sangetsu SP2517 
壁:sangetsu    SP2580 
アクセント壁:sangetsu    SP2589 
床:sangetsu    HM-12005 

 

今回は、 
・10年以上使用していてトイレから水がポタポタ漏れてくる 
・水道代が上がるため、節水型がいい
・トイレ空間の雰囲気を変えたい 
というご相談でした。

トイレをウォシュレット一体型にすることにより、オシャレな空間になりました。 
また、独立洗面台の色味を白色で統一する事で清潔感がアップ! 
内装では、背面の壁紙の色をアクセントカラーにすることで、トイレ空間の印象が大きく変化しました。
リフォーム前の独立洗面台の配管が、少し斜めに設置されぐらついていたのでリフォームの際に配管の位置調整も行いました。

水回りのリフォームに関するお悩みやご相談がある場合は、ぜひみずらぼへお問い合わせください。 
 

 

洗面室改修工事

投稿日:2025.11.08

こんにちは。みずらぼの伊藤です。
寒暖の差が激しい時節柄、くれぐれもご自愛ください。 

今回は洗面室改修工事をご紹介いたします。
LIXILの洗面台《ピアラ》を採用いたしました。
コンセントやブレーカー、梁などで高さに制限がある場合でも、専用のキャビネットミラーを選定することで設置可能です。 

また、洗濯機上部の空間を活用し可動式の棚を設置しました。 

リフォームをお考えの方は、お気軽にお問合せください。 

タイル調のクッションフロアで洋風なトイレ空間へリフォーム!

投稿日:2025.11.07

こんにちは!
みずらぼの小松です。

今回はトイレのリフォームをご紹介いたします。
組み合わせ型トイレから一体型トイレへの交換と、内装の貼替も行いました!

 

【before】

【after】

●トイレ
TOTO GGA1

●内装(サンゲツ)
床:HM17177
壁アクセント1面:SP2596
その他壁:SP2502

 

一体型トイレはスリムタイプで空間が広く感じられるトイレです!
床のクッションフロアはタイル調で洋風なトイレ空間に仕上がり、とてもご満足いただけました。

みずらぼでは水回りのことはもちろん、内装工事も行っております!
水回り工事の際は、内装工事もご一緒にいかがでしょうか。
いつでもご相談お待ちしております。 

TOTO シンラの施工事例

投稿日:2025.11.06

TOTO のハイグレードユニットバス、シンラの施工事例をご紹介いたします。

今回ご採用いただいたシンラ Bタイプは、ベンチがついているタイプで、半身浴やゆったりとした入浴スタイルを好まれる方におすすめです。

肩や腰に直接お湯を流してマッサージする楽湯や、入浴後にボタン一つで床を自動洗浄・除菌できる床ワイパー洗浄など、快適で便利な機能が標準装備されております✨ 

 

【before】

【after】

壁パネル  :トラバーリングレージュ
浴槽エプロン:エレノアホワイト
床     :コブルベージュ 


お風呂リフォームご検討の際は、ぜひみずらぼまでお問合せくださいませ。 

継ぎ目の少ないトイレで清掃性UP!

投稿日:2025.11.04

今回はトイレの交換、内装貼替工事の施工事例です。 

 

【before】

【after】

見た目は既存の商品からあまり変えず、清掃のしやすい商品をご希望されておりましたので、組合せトイレに比べて継ぎ目の少ないLIXILの『アメージュシャワートイレ』を選定いたしました。

内装は白系の落ち着いた色味のクッションフロアを選びました。
トイレの清掃もしやすく、落ち着いた内装の仕上がりで、お客様にも大変お喜びいただきました。 

この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました。

ナチュラルでおしゃれなトイレ空間

投稿日:2025.11.02

こんにちは!
本日は異動前の店舗で行いました施工事例をご紹介いたします
 。

トイレのリフォームは1日でできる工事ですが 、限られた空間だからこそ壁紙などで自分好みの落ち着く空間をつくることができます♪ 

 

【before】

【after】

●設置商品
トイレ:LIXIL Jフィット(カラー:ライトオーク)
紙巻器:LIXIL CF-AA64KU(カラー:ライトオーク)
壁紙:シンコール SLP-372(向かって左)
         SP-2578(その他壁)
         SLP-315(天井)
         HM-17042(床) 

 

今回設置したのはLIXILのJフィットです 。
キャビネット付きなので、あまり見えてほしくないお掃除用具を隠して収納することができます 。
また、キャビネットと同じ紙巻器に変えることにより空間全体の統一感も出すことができ、トイレットペーパーも2つ設置できるので、交換の回数を減らすことができます! 

内装も一緒に行うことにより全体の雰囲気を変えることができますので、トイレリフォームの際は内装も一緒にご検討くださいませ♪ 

タイルの補修工事

投稿日:2025.11.01

こんにちは!
今回はタイル補修の施工事例をご紹介いたします。 

 

【before】

【after】

お客様より、脱衣室タイル補修のご依頼をいただきました。
価格を抑えて穴を埋めたいとの事でしたので、最小限のタイル補修をいたしました。

工事内容や価格など、お客様のご希望にお応えできるよう状況に応じてご提案いたします。

水廻り工事以外の小さなお悩みでもみずらぼではご対応しておりますので、お気軽に相談くださいませ。

クリナップ ステディア『かってにクリントラップ』のご紹介

投稿日:2025.10.28

はじめまして!みずらぼの山川です。
今回ご紹介する商品は、見るのも触るのも嫌だった排水口下のお悩みを解決してくれる、クリナップのキッチン ステディアの『かってにクリントラップ』です。

かってにクリントラップとは、お手入れが面倒な排水口の排水トラップ部に、自動洗浄機能を搭載した新機能排水トラップです。
ヌメリの発生を抑制し、かってにきれいをキープします。

 

「排水トラップの掃除を自動でお手伝い」
排水トラップ側面についた噴射口から水を噴射し、うず状の水流によって内部の汚れた水を流します。
この洗浄動作と日常的にシンクで使う水・お湯・洗剤成分などと合わせて、ヌメリの発生を抑制し、嫌な臭いも軽減します。
 

「定期的な洗浄でかってにキレイをキープ」
タイマー運転により、8時間おきに排水トラップ内をかってに洗浄。
排水トラップ内部の水を定期的に入れ替えることで、ヌメリの発生を抑制しお手入れの手間を軽減します。
 

以上が主な特徴です!
ご興味がございましたら、お気軽にみずらぼにご相談ください! 

くらしも気持ちも “ととのう”キッチン✨トクラス『Bb+』のご紹介

投稿日:2025.10.26

こんにちは!
みずらぼの辻です☺️
今回はトクラスのシステムキッチン、『Bb+(ビービープラス)』についてご紹介いたします👶🏻✨

Bb+とは、以前あったBbがモデルチェンジして新しくなった商品です!🎈
そんなBb+の最大の特徴を3つご紹介いたします🫡

 

●多様なレイアウトに対応する充実のプラン
⇒1990年代の住まいに多く見られる袖壁付きの造作対面キッチンをはじめ、アイランド型やL字型など、最新の住宅トレンドやリフォームニーズに合わせた幅広いレイアウトに対応✨

●使いやすさを追求したワークトップ・収納
⇒奥行きを広くとり、洗い物がしやすい「奥までシンク」や、調理器具を立てて収納できるアイテムなど、作業効率と取り出しやすさを両立した便利な機能の追加🫧

●住まいと好みに合わせて選べるデザイン扉
⇒扉は全10シリーズ・27色のラインアップ❕
既存の住宅や好みのテイストに合わせて、理想のインテリアスタイルを実現できます🌟

デザイン性や使いやすさも兼ね備えた最強のキッチンBb+で、お料理の時間をもっと楽しくしてみませんか?🍴❤️‍🔥
ご興味がございましたら、ぜひ一度みずらぼへご相談くださいませ💁🏻‍♀️