こんにちは。
六甲店の松本です
今回はタカラスタンダードのシステムキッチンのレミューに
新しいシンクが発売されましたのでご紹介させていただきます
その名も『家事らくシンク』です。
業界初の3層人造大理石シンクです
今までトーヨーキッチンではステンレスやパラレロの3層のシンクは
ありましたが、人造大理石では初めてです
使いやすく、お手入れもラクな「清潔設計」です
まな板から調理クズを直接入れてシンクを清潔に保ちます。
ごみポケットや、スキマのないシンクや排水口になっています。

家事が楽になるのは嬉しいですね
こんにちは
夙川店の白山です。
今回は、先日工事させて頂きましたトイレの施工事例をご紹介させて頂きます。
まずは、Before
以前問い合わせた業者からは、便器本体のすぐ上にカウンターがあるため便器だけの取替工事はできない。カウンターを外すので大掛かりな工事になるので価格も高くなりますと言われ諦められていたそうです
そこで弊社にお問合せ頂きご相談頂きました!
まず現在使われている機種の特定と、取付条件をしっかり採寸しました。
メーカーにもお客様のご希望の機種が支障なく取付可能か、フタはカウンターに当たらないか等事前にしっかり調べました。
結果、After

TOTO ネオレストDHタイプ
排水芯325mm→200mmの便器に取替、TOTOネオレストの中でもフタの短い機種を選びました。
事前にしっかり調べることで、工事当日にトラブル等まったく問題なく取替がで出来ました。
他社から“お値段が高くなります”“工事できません”と言われてリフォームを諦められている方、一度みずらぼへお問合せくださいませ
こんにちは
みのお店 阿部です
本日は8月に新しくなりますTOTOの洗面化粧台「オクターブ」をご紹介いたします。
先日、さっそくショールームで最新モデルを拝見してまいりました!見た目の高級感や、きれい除菌水が搭載されるなど、ますますの高機能さに夢中でさわったりのぞいたりしておりました。
2009年に発売した『オクターブ』は、収納量が大幅にアップする独自のキャビネット「奥ひろ収納 奥ひろし」やコーナーの排水口に向かってボウルの底に傾斜を付けてゴミを流れやすくした「すべり台ボウル」、環境に配慮した「エコシングルシャワー水栓」など、かゆいところに手が届くような実用性の高い商品でした。
このたび、発売する新『オクターブ』は、機能だけでなく、
洗面所もインテリアの一部ととらえ、ナチュラルなインテリア空間で人気の木目柄を5色追加されてます。TOTOのシステムキッチン「クラッソ」と同じ扉カラーで揃えることができます。新色のペアホワイトウッドを拝見しましたがナチュラルな温かみのある木目の風合いの中に、ホワイトカラー独特の清潔感や上品さがありとても綺麗でした。空間が明るくなるカラーです

画像はTOTOさんよりお借りしているものですが、システムバスルームサザナとの一体感のあるコーディネートも素敵ですね
その他にも嬉しい機能が目白押しのオクターブ!!
おススメ①は待望の「きれい除菌水」の搭載です。きれい除菌水は水道水を電気分解して作られた人にも環境にも優しいクリーン技術から生まれた除菌水です。ボタンを押すときれい除菌が噴射し歯ブラシや排水口の菌や汚れを分解しぬめりを防止し、洗面台をいつも気持ちよく使用できます。
おススメ②は節水力の高い水栓金具の「エアイン機能」です。水粒に空気を踏ませることにより大粒ながら節水を実現しております。また空気をたっぷり含んだ水は肌にも優しい感触です。エアイン機能のあるエアインシャワーは「省エネ大賞」「エコプロダクツ大賞」でW受賞!
クリーンで新しい洗面化粧台は毎日の気分を上げてくれること間違いなしです!!

ぜひみずらぼのショールームに足をお運び下さいませ
みなさんこんにちは

本格的な梅雨に入りましたね
じめじめした気候だとなんだか気分も落ちてしまいますよね、、、
そんな気持ちをすっきりさせたい!と思い立って、ずっと気になっていた
エアリアルヨガの体験に行ってきました
エアリアルヨガとは、NYで流行して、日本でも最近認知度が上がってきた空中ヨガです
普通のヨガとは違い、天井からつるされたハンモックのような布を使います
その布を使いポーズをとります
いざ、体験
初めは布の中に入るのに、少してこずりましたが
すっぽり体が布の中に入ると本当にリラックスできます

いろいろなポーズでは、布を使って体を伸ばしていくのですが
普通のヨガよりも体を伸ばすことができます

*必至になりすぎて写真を撮り忘れてしまったので、イメージをお借りしております。
普通のヨガではできないことがたくさんできて新鮮でした
これははまってしまいそうです(*^_^*)!
切実に家の天井から布を吊るしたいと企んでいる最近の中川でした
新しいことに挑戦してみるのは気持ちも晴れ晴れしますよね
こんな天気にも負けず、皆様も新しいことに挑戦してみてください

ではまた
こんにちは
梅雨の時期になりじめじめした日が続きますね
パーマをあて飽きた為、最近はストレートにしていましたが、梅雨の時期になりパーマが出てきて困っております
早くパーマが取れないかなと、、、。
そんなことはさておき
笑
今回は施工事例を紹介します
先日トイレ新設工事をさせていただきました

現在のトイレまでが遠く、トイレまでの通路やトイレ内にも段差がある為とても不便でお困りでした
そこで今回お部屋にトイレを新設させていただきました
施工事例がこちら
工事前

工事後


入り口の扉は車椅子でも出入りしやすいように引き戸を提案させていただき、標準のトイレより広く作らせて頂きました
天井、壁にはクロスを貼り、床はクッションフロアにさせていただきました
段差解消になり、またトイレも寝室から近くなりお客様には大変喜んで頂きました
今回工事をお任せいただきましたT様には、本当にご協力頂きありがとうございました
無事完成し快適にお使い頂き本当に嬉しく思います
ありがとうございました
こんにちは!
阿倍野店の大井です!
6月に入り暑い日が続いてますが、熱中症などには十分注意してくださいね
さて、先日私は各メーカーの商品展示会へ行ってきました
キッチン、トイレ、洗面台、水栓金具など各メーカーの様々な商品を見ることができ、一つ一つの商品の特徴もわかりやすく説明してくれました!またガスコンロなどは実際に商品を使って料理を作ったりもしており、楽しみながら学ぶことができました。
今回はその中でもLIXILのプレアスHSタイプというトイレをご紹介したいと思います!

こちらのトイレは一般的なトイレの形とは少し違い、見た目がやわらかい曲線を描いておりとてもスタイリッシュで印象的です
陶器にはアクアセラミック加工が施されており、新品のツルツル感がなんと100年続きます!!

プレアスにはお掃除リフトアップもついているので、すみずみまでお掃除ができるようになっており清掃性にも大変優れてます!!
さらに手洗いが少し低めになっており、お子様も手が届きやすく使いやすい形状になっております!また手洗いボウルが深くなっていて手洗い、水栓から出る水がストレートではなく、シャワーになっているので水はねがしにくくなっているのも特徴です
今後トイレのリフォームを考えている方はぜひご検討ください
こんにちは
奈良大森町店 岡橋です
かなり暑くなってきましたねえ・・・みなさん体調大丈夫ですか?体調崩さないよう気を付けて下さいね
さて、去年の12月から月一での開催でかれこれ7ヶ月が経ち、計7回開催してきましたフットサル(チームNasa)ですが、チームメンバーも21人になり、ついに来月(7/10)、フットサル大会に出る事になりました
スーパービギナーとゆう初心者級のランクでの参加ですが、今からかなりワクワクしてます
今回はメンバーの休日の加減で参加は8or9人ですが、フットサルは5人で1チームなので問題なし
また、フットサルに興味のある人、運動不足で体を動かしたい人、経験・未経験、男女問いませんので、是非、月一のフットサルに参加を
ちなみに先月から2時間にしてます

こんにちは。
本日はとても便利なタイルカーペットについてご紹介させていただきます。
タイルカーペットとはその名の通り、タイルのように敷きつめられるカーペットのことです。
今回ご紹介する「東リ ファブリックフロア」では、50cm×50cmと40cm×40cmの2種類あります。
女性やお子様でも扱いやすいサイズ感もポイントです
写真のように好きな場所に簡単に敷きつめていくだけです♪
また、裏には独自技術の裏面加工でしっかりと床に吸着。
何度でも繰り返し使うことが出来ます♪

◆東リ ファブリックフロアの特徴◆
①清潔感

大きなカーペットは汚してしまった時の掃除が大変ですよね。
ファブリックフロアはタイル状なので、汚れたところだけ取り外せて、ご家庭で手洗いできます!また、万が一汚れが落ちずに痛んでしまっても、部分的に貼りかえることも出来るので気を使わずに生活することができますよね。
②フローリングのお悩みを手軽に解決!

集合住宅や二世帯住宅に住んでいるとどうしても気になる、下の階へ響く生活音。
遊びざかりの小さなお子様がいるご家庭は、特に気を配っている方が多いのではないでしょうか。
東リファブリックフロアは、暮らしの中で起こるさまざまな衝撃音を畳同等、または畳以上に低減させます!
③優れた安全性

カーペットならではの肌触りのよさ、ゴロンと寝転びたくなる質感にこだわっているそうです。
また、ほどよいクッション性があり、万一転倒した時には体にかかる衝撃を和らげます。
小さなお子様はもちろん、少しの転倒が大きなケガにつながる年配の方にもおすすめです。
防火機能もついているので安心です♪
④ペットにも配慮

犬や猫は、ツルツルと滑るフローリングがとっても苦手で、
床をうまく踏みしめられず股関節を痛めてしまったり、骨や骨格に影響が出たりするなど、ケガのもとになることがあるそうです。
東リファブリックフロアは一度貼付けると、端から剥がさない限りずれたり滑ったりしません。
家庭内事故に多い滑りなどの転倒やペットのケガを予防します。
また、消臭機能「エアファイン加工」でペットの気になるニオイやタバコの臭いなど、暮らしに密着した生活臭を吸着・安全な物質に分解します。
⑤コーディネート自在でインテリアを楽しめます
タイル状なので好みに合わせてお部屋をコーディネートできます。
部分的にも部屋一面にも敷けるのがポイントです♪
【リビング】

【ダイニング】
お部屋の一部分だけに敷いてもおしゃれです♪

【キッチン】
汚れても洗えるのでキッチンのマットとしても♪


【子供部屋】
衝撃を抑え、いつでも清潔にできるタイルカーペットはキッズスペースにもぴったりです♪


尼崎つかしん店には、サンプルも揃っていますので、実際に触れていただくこともできます。
吸着力もご覧いただき、安全性もご確認いただけます。

とってもふわふわで、触り心地も抜群です
実は私の部屋もカーペットで、数年前に一度貼り替えもしているのですが、
防水機能などもわりとすぐに機能しなくなり・・・少しずつ汚れが気になりだしました。
化粧品など、拭くだけでは取れない汚れってありますよね><
タイルカーペットにしていればこのような不満もなかったのだと思います
様々な方におすすめのタイルカーペット
気になる方はぜひみずらぼまでお問合せ下さい♪
こんにちは!
みのお店 上床です
暑かったり、じめじめしたり、さすがは梅雨!という気候に見舞われているみのお店です。
そんなみのお店には、オープンのお祝いにいただいたグリーンがたくさんあります。
新緑のこの時期はグリーンのお手入れにぴったり★
(個人的感想です)
パキラはこの二ヶ月でほぼ葉が生え変わり、
しかも、まだまだ新芽が出てきます。
一体どこまで大きくなるつもりでしょう


つづいて、珍しいコーヒーの木。
こちらも新芽がチラホラ。枝もぐんぐん伸びてます。
いつかコーヒー豆を収穫できるんでしょうか…


そして今日、植木鉢をリニューアルしたばっかりのウンベラータ。


こちらも新芽が次々と!
室内にインテリアとして飾っている方も多いこのグリーン。
みのお店では、植え替えついでにちょっとだけおしゃれしてみました。

この木のチップを入れているだけで、おしゃれ度UP、しかも土が乾燥するのを防いでくれます。
すごいです…
みのお店にはこの他にもグリーンがいます。
グリーンともども、みのお店を宜しくお願い致します!
みなさま、こんにちわ★
知らない間に梅雨入りしました・・・
ずっとベリーショートカットだった私の髪は
今、ワサワサ伸びきっています。
湿気でうねり続けるので、最近はリーゼントヘアにしています。
見た目はハードなリーゼントですが、ココロはソフトですのでご安心を♪
今回はお引越しを機に
ずーーっと思い続けていたイメージ通りの洗面化粧台にされた
そんな施工事例をご紹介いたします。
■■Before■■

幅が大きく、収納力たっぷりの洗面台ですが
I様のイメージは既製品ではなく、
もっとナチュラルテイストでかわいらしくて・・・
イメージされている洗面台の写真を拝見し
タイルやクロスもイメージに近いものをお選びいただいた結果・・・
■■After■■

こんなステキな洗面化粧台になりました!!!!
私も完成した洗面台を拝見した時は鼻息荒めの大興奮でした

ちなみにミラーのフレームはI様のお手製です
さすが!!!
I様にはとてもお喜びいただき
『ここに住みたい』とのコメントまでいただいてしまいました(^^)
お友達にたくさん自慢してくださいね!!
I様、この度はこのようなご縁を頂戴しまして
ありがとうございました★
次のページへ »