こんにちは。
フレスポしんかな店です
今年も残りわずかになりました。
1年は本当にあっという間ですね。
年末年始は大掃除に元旦の準備に
お忙しいかとは思いますが、
体調を崩されないよう、お気をつけ下さいね。
さて、今回はキッチンの施工事例をご紹介致します。
とっても可愛く仕上がっております(^^)
まずはビフォーから
框が付いていたり、取っ手が可愛いキッチンでした
年数も経っていたので、全て新しくさせて頂きました。
こちらがアフターです
ホワイトで統一し、すっきりと清潔感もあり
とっても可愛いです
実は上のウォールキャビネットはウッドワンで
下はLIXILのアレスタというシリーズで組み合わせています
キッチンの事でお困りのことがございましたら、いつでもフレスポしんかな店に
ご相談ください

こんにちは。
六甲店の松本です。
もう年末ですね。
毎年1年経つのが早く感じられます。
今回はYKKの新商品をご紹介します。
リモコン外付けブラインド『X-BLIND』という商品です。
この商品はブラインドを室外側に設置することで
日射熱を85%カットすることができます。
日差しを外で遮ることで、室内に熱が伝わりにくく、
夏場の冷房効率もアップします。
リモコンで自由にルーバー角度を調整でき、風と光・視線を
コントロールすることが可能です。
外壁の上から取り付ける仕様なので、リフォームにも最適です。
リモコン操作の為、壁スイッチの工事が不要なので
リフォームの工期も短縮できます。
省エネにもなりますのでご参考にしていただければと思います。
こんにちは!
みずらぼ尼崎つかしん店です
今回は、新しく入れ替えた展示品TOTO WG のご紹介をします!!
従来の商品よりもお手入れがさらにしやすくなっています。
★床の掃除が簡単!!『ほっカラリ床』
★大変だった鏡の汚れもすっきり!!『お掃除ラクラク鏡』
鏡の表面を炭素の幕でコーティングしているので、
水あかのこびり付きを防ぐので、お手入れも簡単になっています!!
★汚れを弾いて浴槽洗いが簡単に!!『お掃除ラクラク人大浴槽』
浴槽表面に撥水・撥油成分を配合し、
水も皮脂汚れも弾いて、落としやすくします。
★カウンターの奥もサイドもすっきり洗えます!!『お掃除ラクラクカウンター』
壁と浴槽を離すことで、手が入りやすく、
隅までしっかりキレイにお手入れできるようになりました!!
(ちなみのつかしんの展示品は、ちょっと違います。)
お風呂掃除はご主人様担当ですか?それとも奥様担当ですか?
毎日のことなので、少しでも掃除が楽になればと思います!!
お風呂のリフォームを検討し始めていたお客様。
お風呂のお掃除にお困りのお客様。
ご来店して頂ければ、実際に商品を見て体感して頂けますので、
是非お気軽にご来店下さいませ!!
こんにちは。みずらぼ六甲店の中島です。
12月も後半になり寒さも厳しくなっていますが皆さん風邪などは引かれていませんか?
各地でインフルエンザが流行っているみたいで僕もこないだ予防接種を受けに行ってきました!
寒くなり乾燥した環境にはくれぐれも気をつけてくださいね。
さて、今年も残すところあと10日ほどになってきましたが、なにか今年中にやり残したことはありませんか?
神戸に住むS様はどうしてもトイレを今年中に綺麗にされたいとのことでリフォームのご依頼をいただきました。
全体的にスッキリした雰囲気で清潔感があるトイレにしたいということで、内装も白を基調としたシンプルな柄で選んでいただきました。
全体的にとても清潔感がアップし、新しい新年を迎えられるとお喜びになられていたのでとてもよかったです!
またのご依頼をお待ちしています。
こちらは、マンションタイプのユニットバスです。
全体的にシックな色調でまとめていて、高級ホテルを思わせるコーディネートですね

ポイントはこちら
カウンターが浮いています・・・
こちらは、その名も「お掃除ラクラクカウンター」
壁と浴槽から離れたデザインなので、お掃除の際はぐるっと一周拭き掃除ができてしまいます
カウンターの奥にスポンジを持った手が入るので、お掃除の効率は格段に向上します!
ちなみにエプロンと浴槽に異なった色を入れるコーディネートは、奈良大森町店の店長岡橋さんのお気に入りだそうです
おしゃれなお風呂にしたいな・・とお考えでしたら、ぜひ我らが店長にお任せください
続きましてTOTO サザナです。
こちらのお風呂はステップ付きのラウンド浴槽を取り入れております。
こーんな広い浴槽で半身浴・・・贅沢ですね(*´﹀`*)
のぼせやすい私ですが、憧れちゃいます
もちろん両ユニットバスとも、「ほっカラリ床」や「魔法瓶浴槽」、「エアインシャワー」など、
毎日のバスタイムをより快適にしてくれる仕様が盛りだくさんなので、ぜひ奈良大森町店にて
体感して頂ければと思います。
ご来店お待ちしております୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
こんにちは^^阿倍野店 森川です。
あと2週間で今年も終わりですね
1年って早い~
今回はTOTO 浴室換気暖房乾燥機 【三乾王】についてご紹介したいと思います!
TOTO 三乾王は
暖房・衣類乾燥・換気・涼風の4つの役割をしてくれます
まずは<暖房>


入浴前に強い温風で浴室を暖め、
入浴中はぬれた体に風が当たって寒く感じないようにやさしい温風で暖めてくれます。
<衣類乾燥>

外に干せないときは浴室で乾燥。天気を気にせずに洗濯ができます。
梅雨の時期はすごく助かりますね!
<換気>

24時間換気を標準装備、改正建築基準法にも対応。
お風呂のジメジメ解消の手助けになります。
<涼風>

送風運転により、蒸し暑さをやわらげ、入浴後のほてりを防いでくれる夏場にうれしいモード。
窓がない浴室でも、心地よい風が流れます。
三乾王はビルトインの天井埋め込みタイプなので出っ張りがなく見た目もスッキリ

※画像は集合住宅向け
そして!みずらぼでTOTO サザナHSシリーズ・マンションリモデルWGシリーズをご成約いただくと、
この浴室換気暖房乾燥機 三乾王をプレゼント!! 13万円相当です
期間限定のキャンペーンですので、お風呂のリフォームをお考えのかたは
ぜひお問い合わせください!!
こんにちは!
夙川店です。
一気に寒くなり、本格的な冬の訪れですね
皆様風邪をひかないようお気をつけください
さて、今回は、システムキッチンのシンクに注目
して、
おすすめシンクをご案内いたします
LIXIL 『ひろびろシンク』 ※アレスタ・リシェルSIに対応
主婦の声から生まれた、横幅の広い「ひろびろシンク」
共働きの家庭において、
9割以上の家庭でシンクに洗い物が残ったまま夕食の支度を始めるというアンケート結果をうけて、
シンクの横幅を従来よりも15~18cm 広げた「ひろびろシンク」
両脇に水切り等のシンクサポートを置いても、
まな板やフライパン を洗えるようになります!
2人並んでの後片付けも余裕でこなせる広さです♪
そして!
なんといっても私のおすすめがこちらです!
『くるりん排水口』です
!!!
私が一番苦手な排水口のお掃除なのですが、
『くるりん排水口』なら、
水を流すたびにうず状の水流が排水口内部の汚れを洗浄してくれます!
洗い物をしている間に、排水口もお掃除されているのです!
水流だけを利用し、電気エネルギーを使わないエコ設計の上、
複雑なパーツもないため耐久性もいいという優れものです♪
各メーカーそれぞれ、
天板やレンジフードだけでなく、シンクもこだわって設計されています!
形や色や大きさなど、こだわりポイントが多くありますので、
ぜひみずらぼショールームで見比べてみてください♪
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております
こんにちは!フレスポしんかな店、川島です
フレスポしんかな店のお風呂の展示品を新しく入れ替えさせて頂きました
「TOTO WG 1216⁵Tタイプ」が展示品の仲間入りです
チラシにも掲載させて頂いている商品ですので、是非ご覧頂きたいです
簡単に商品の説明をさせて頂きます
◎ほっカラリ床
これはTOTOの代名詞ともいえるのではないでしょうか。
断熱クッション層がポイントで、温かく、そして「ほっ」とするような柔らかさが特徴です
よりお手入れがしやすく親水加工がしてあります。
◎ひろがる浴室
空間をより広くとれる技術がTOTOにはあります。
通常1216サイズのユニットバスと言えば1200mm×1600mmが一般的。
ですが、WGなら1200mm×1650mmが可能です
実際に展示している商品がこちらになります
パネルの色は人気のモロッコミントにしてみました
周辺パネルはアロマプレーンホワイト
器具面だけではなく、浴槽横もアクセントとして色の違うパネルを入れることもできるので、
お客様にあわせたユニットバスに仕上げる事ができます
ユニットバス以外にも、キッチン、トイレ、洗面台など多数展示しておりますので、
気になられた方はぜひ一度ご相談くださいませ
心よりお待ちしております
こんにちは
みずらぼ阿倍野店の斉藤です
♪
いよいよ年末も近づき、年賀状、大掃除、お買いものetc。。。
やる事リストが増えてきましたね
今回はそんなお忙しい方へ、日ごろからさっとお手入れの出来る
おすすめガスコンロをご紹介いたします!
~リンナイ ココットのご紹介~

ココットで掃除がラクチン♪
グリル庫内の汚れが99.9%カット。
~リンナイ スモークオフのご紹介~

専用バーナーでニオイ成分を焼切る機能で、煙は81%カット!ニオイは99%カットととっても魅力的
これなら、開放的なリビングキッチンの間取りでも、気兼ねなくお魚料理が楽しめますね
※リンナイ製のDELICIA、GRILLER、LiSSeに付いてる機能です。
こんにちは。
都島店の竹若です。
最近急に寒くなってきましたね、、、
皆さん体調は崩されていないですか??
今回は先日和室改修の工事をさせて頂いたので
その内容をご紹介したいと思います!!
元のお部屋はこちらでした。

お客様のご要望としては
・部屋の中に柱があって邪魔!でも、寝るときは扉を閉めたい。
・和室とフローリングとの段差をなくしたい。
・和室の広さを6畳→4.5畳にしたい。
今回ご提案させていただいたのが、
・間仕切り建具:Panasonic ベリティス L字コーナー
・クローゼット建具:Panasonic ベリティス
・畳:DAIKEN ここち和座

扉を閉めるとこのような感じになります!

“ここち和座”を使用しているので、汚れても掃除がしやすくなりました!

お部屋も広くなり、リビングと和室の間にダウンライトを新設したので以前よりも明るい印象に
段差などでお悩みがあればぜひご相談ください!!
I様今回工事させていただきありがとうございました
次のページへ »