こんにちは!
みずらぼテラッソ姫路店
石田 拓也です
この度は、キッチンの施工事例をご紹介させて頂きます。
現状は、L型のブロックキッチンを使用されていました。
ご要望は、
①開戸だと物が取りにくい。
②断捨離をしてスッキリさせてたい
③吊戸を無くして、スポットライトをつけたい
④コストは抑えたい!
との事でした。
キッチンは、
『LIXILのシエラS』
吊戸が無くなり、スポットライトによりステージの様な雰囲気に、お客様はとても満足して頂けました。
今後もたくさんの方に、幸せと感動をお届け出来るリフォームをさせて頂きたいと思います。
いつでも、【みずらぼ】へご相談下さいませ。
皆様、はじめまして!!今年の5月からみずらぼ姫路店の一員となった‘‘西郷竜馬‘‘です。
中途採用枠としてこの度採用していただきました。
年齢は31歳になってしまいました。。。
以前は、大阪ガスのサービスショップに勤務しておりました。ガスのことならお任せください!
趣味は、友人と旅行に出かけたり、キャンプしたり、常に動いてることが多いです!
海外旅行も大好きで、コロナじゃなければ……と残念な気持ちです。
まずは、国内を制覇していきたいなと考えているので、長期休暇には東北のほうにも足を運ぼうかなと
今からワクワクしてます。
新しく覚えることだらけで、目が回る思いではありますが、
いち早く!戦力となるために、全力全開で頑張っていきます!!
こんにちは!4月から新卒として入社し、5月からみずらぼテラッソ姫路店に配属となりました廣田 詩音(ひろた しおん)と申します。
生まれも育ちも加古川市ですが、祖母が西宮に住んでいたり、高校・大学と7年間西宮まで通学していたりと、西宮の方にもゆかりがございます。
自慢できることはあまりないのですが、唯一私が長く続けていたことといえば、「剣道」です。6歳の頃から大学4年生まで約16年間剣道をしておりました。16年間と言うと大体の人に驚かれます…。剣道で培ったパワーには自信がありますのでパワーが必要な際はぜひ呼んでいただければと思います。
最後になりましたが、お客様に安心して任せていただけるようなリフォームアドバイザーになれるように精一杯精進してまいりますので、よろしくお願い致します!
本日はフローリングの施工事例のご紹介です✨
今回はマンションのリビングで元々はカーペットでした❗️
今回のフローリングは朝日ウッドテックの
アネックスのNナット柄をご選定頂きました❗️
とても落ち着いていてかっこいいですね☺️
20㎡程の広さのカーペット→フローリング
であれば1日で完工できます❗️
やはり床が変わると部屋の雰囲気がガラッと変わります❗️
是非ご相談下さい🙇♂️
本日はみずらぼテラッソ姫路店の展示品を紹介いたします。
入り口に展示してあるのが、LIXILのタンクレストイレのサティスと、収納のキャパシアです。
タンクレスのトイレのため、限られた空間になりがちなトイレを
すっきりと魅せてくれます。
自動でフタが開閉するところは、衛生的で嬉しいですね。
収納機能のあるキャパシアと一緒に設置することで、トイレットペーパーなどのストックやお掃除道具が収納可能に。
背面の壁に施工しているのは『エコカラット』です。多種多様なデザインでお好みのテイストに合わせてお選びいただけます。
調湿効果・消臭効果に期待ができ、トイレ・リビング・玄関などの内装材としておすすめです。
今回はキッチンの施工事例のご紹介です!
システムキッチン✨Panasonic V Style
今回はPanasonicのキッチンをお選びいただきました!
特徴としましては
1️⃣浄水器内蔵型水栓✨
従来の浄水器は引き出しの奥に箱形の浄水器ユニットがあり別の浄水器専用の水栓を取付する必要がありましたが、
水栓1本で原水と浄水が切り替えできる商品が出ております。
しかも浄水器ユニットが無くなり、吐水口の部分にカートリッジ(浄水用フィルター)を入れることで浄水器が、使えるようになっております😍
これによって、引き出しを全部出して交換の必要もなくなってしまうので簡単に交換ができます😊😊
ただ、従来のタイプは1年に1回ぐらいのフィルター交換ですが内蔵型ですと3〜4カ月に1回交換になるので頻度は増えてしまいます💁♂️
2️⃣お掃除しやすいレンジフード✨
今回はスマートフードⅡをお選びいただきました✨
従来のものと大きく違うのは中のファンまで簡単に分解できて掃除ができるという部分です👏
ファンまでの掃除となると従来のものはたくさんの部品を外す必要がありましたが、このタイプは簡単に外すことができます😏
3️⃣キッチン収納✨
開き扉から全て引き出しに!
これにより、奥のものを取り出すのも手前のものを出さなくても取り出せるので簡単ですね💁♂️
コロナで皆様ご自宅にいる機会が多いかと思います🏠
今まで見えていなかったところや使う頻度が増えたことによって使いづらさなど、感じられる方は是非一度みずらぼにお問い合わせ下さい🤗
こんにちは!テラッソ姫路店の石田です。
本日の施工事例🎊😁🎊
ユニットバス交換工事です🚀😁🚀
この度のお風呂は
✨【LIXIL アライズ Kタイプ】
施主様共お話をしたのですが、元々のお風呂も見栄えがとても綺麗でした✨🎊✨
リフォームの必要ありますか⁉️💦⁉️💦
と思えるくらいでした😅
ただ、断熱性がなく冬場はとても寒く
お風呂にお湯を溜める事も近年無かったそうです😱😱
工事後は、
☺️💕「今年の冬が楽しみ」💕☺️
とお客様にも大変満足して頂けました😆
1月下旬から3月は、毎年リフォームのお客様が急増します🚀🚀
ぜひ一度、
🍀みずらぼテラッソ姫路店へ🍀
ご相談、ご連絡してみて下さい🌈😉🌈
今後の参考に‼️
ちょっと気になる事が‼️
・・・etc
何でもお答えさせて頂きます✨😁✨
こんにちは!姫路店の野中です。
本日はTOTOのフロートトイレ【FD】
のご紹介です!

こちらの商品、、、なんと言っても浮いてます😲❗️
便器の部分は浮いている状態で
後ろのキャビネットの部分でしっかりと支えています❗️
フロートタイプのトイレは他にもありますが
こちらの商品はキャビネット部分が非常に
コンパクトなので、
トイレの間口が狭いお宅や
こちらのようにトイレの横に収納などがある場合
間口いっぱいのキャビネットが取り付けられない場合があります😵
しかし!その欠点も補ってくれるこの商品は画期的です❗️
しかし、フロートトイレは映えますね(笑)
写真いろんな角度から撮ってますので
是非御覧ください🙇♂️


こんにちは☺
みずらぼテラッソ姫路店の井上です。
本日はみずらぼテラッソ姫路店の展示品【オクターブ】を紹介いたします♪

TOTOのオクターブは選べる扉カラーが豊富でインテリア映え間違いなしの洗面台です!
奥行の広い収納もあり、安心の収納力が備わっています。
水栓は「ラクラクスマート水栓」
というカウンター付きのものが標準なので顔を洗う際に眼鏡やアクセサリーを置けたり、
ちょっとした物置として大変便利です♪

ミラーはスウイング三面鏡です。左右のミラーは手元まで引き出せるのでお化粧やコンタクトを使用する際、
身体の負担少なく行うことができます。

姫路近辺で洗面台のリフォームの際は是非、
みずらぼテラッソ姫路店にご相談お待ちしています☺
本日はカップボードの施工事例のご紹介です👨🔧
✨Panasonic ラクシーナ✨
今回お客様からのご要望がありました💁♂️
ご要望としましては、
①上下セパレートタイプにして作業台を作りたい
②家電収納の下の扉は開き扉がいい
③吊り戸棚の下には引き違いの収納が欲しい
④ご予算としては限られた範囲内で工事したい
大きくは上記4点がご希望でした。
そこでPanasonicのラクシーナには家電収納の下が開き扉の使用がありましたので、ご採用しました😚
Panasonicには引き違いのキャビネットがなかったので、トクラスのキッチンカタログから引き違いキャビネットだけ手配させていただきご予算内でご要望を100%叶えられるプランでご提案させていただきました😍
しかも、家電収納用ではなかったのでキャビネット内とカウンター部分に専用のコンセント🔌を増設させていただき、ブレーカー💡を気にせずお使い頂けるようにいたしました😊



今回、ご要望を100%叶えることができお客様からも想像通りで完璧💯
とお褒めの言葉をいただけました🙆
もし、リフォームお考えの方でこんなことできるのかな❓とお考えの方は是非一度弊社にお問い合わせください😆
私共もご要望を叶えるために精一杯頑張ります💪
お待ちしております💁♂️
次のページへ »