こんにちは
もうすぐ夏が終わりを告げようとしている
そして秋が近づいてくる
季節の変わり目は必ず風邪をひいてしまう本直樹です
みなさんも季節の変わり目には気を付けてください
さて、タイトルの30周年ですが、何かわかりますか?
そうです
そうなんです
東京ディズニーリゾートが30周年なんです
先日のお休みを頂いてたときに行ってきました
30周年のパレードに
ディズニーの夏祭り
ホテルはシーの中にあるミラコスタシーに泊まり
もう最高でした
語りだしたら止まりません!
画像をいくつかのせます
ドンッ




まさに夢の国でした
心も体もリフレッシュできたので
仕事にも気合いがはいります
突然ですが、
私たちみずらぼは、お客様に快適な住空間を提供しています
つまり夢をお届けしているわけです
ディズニーも夢をくれますよね
みずらぼとディズニーは同じ考えなんですね
夢を売る仕事ってなんて素敵ですね
ちなみに本当かどうかは不明ですが
ディズニーのオリエンタルランドは
キャストになりたいのであれば基本的にはみなさん採用するそうです
つまり皆がミッキーになれるチャンスがあるということですね
私もリフォームアドバイザーとして
みなさんに夢を届けれるミッキーになれるように
成長していきます
目指せ!リフォーム界のミッキーマウス

こんにちは
エトレ豊中店 寺本です
少し前ですが、みずらぼスポーツ大会が開催されました!!わーい

朝9:00に集合
まずはみんなが自信満々のバドミントン対決!
午後はひたすらバスケ!
撮った写真は2枚!!

(←白石くんはりきってます。)

写真撮ることに気付いたのが最後の最後で…役立たずですみません
終わったあとはみなさんぐったりでしたが
プライベートでも何かを一緒にするっていうのはいいですねー

今回私は骨折のため見学でしたが
第2弾にそなえて牛乳
飲んで早く骨をひっつけます!
そして今度こそは写真をいっぱい撮ってきます
つかしん店の本くん、第2弾 企画お願いしまーす
こんにちは、尼崎つかしん店の棚澤です!
大阪市都島区にあるアネックス棟マンションのキッチンリフォームをレポートします
今回は壁付I型キッチンから広々と開放的な対面型キッチンに交換しました。
お選びいただいたのはトクラス ベリーのキッチン。扉カラーは深い青色の藍色です。カップボードも同じ藍色で合わせ上品な雰囲気に。
<トクラス ベリー 藍色>
~ビフォー~
キッチンは2700と広々でしたが、リビングが見える対面型キッチンに交換しました。
~アフター~
トクラス ベリー藍色の対面型キッチン
食器乾燥機を付けました。


同じ藍色の扉カラーでカップボードを設置しました。
吊り扉の代わりに収納量が多いカップボードを壁面に設置しました。
カウンターはパナソニックのリビエです。
<トクラス ベリー 藍色>
トクラスならではのピアノ製法で鏡面塗装技術で透明感ある輝きの扉カラーです。
トクラスのベリーでは114色のカラーからお選びいただけます。

—————————————————————————————————————————-
壁付けI型からリビングが見えるように対面型キッチンにし、吊り扉もなくし開放的なキッチンに♪
同じ藍色のカップボードを設置したので収納量は多くなりました。藍色と白で統一し、上品で高級感のあるキッチンスペースに。
キャビネットも開き戸からスライド収納になり、高さによって分けて収納ができ一目で収納しているものが見えるようになりました。
カウンターはステンレスからトクラス特有の人工大理石に☆
トクラス ベリーの人工大理石は汚れや細かいキズをステンレスのスポンジで削ってとることができるんです!普通の人工大理石のカウンターより元々分厚く作られているので、お手入れが簡単に!
藍色と白で統一し、以前のキッチンよりも明るい開放感のあるキッチンスペースになりました♪
キッチン:トクラス ベリー
扉カラー:藍色
施工場所:大阪市都島区アネックス棟
今回工事をお任せいただきありがとうございます!
都島アネックス棟のリフォームレポートはまだまだ続きます~☆
こんにちは!
都島店 上床です
ついに例のものをゲットしました!

キッコーマンの蜂蜜柚子酢です。
夏の暑さを乗り切るには、さっぱりした飲み物はかかせません
せっかくなので、スガハラのウイスキーグラスに入れてみました。
画像では見えませんが、底に満月が浮かんでいて、とっても素敵なグラスなんです。
氷もウイスキー用の丸型です。
飲むのはお酢ですが
しかもこの後、水を足して割ったので、雰囲気はまったくウイスキーからかけ離れてしまいましたが…
ひとまず2本ゲットしたので、
厳しい残暑をこのお酢で乗り切ろうと思います!
こんにちは!
都島店 上床です。
暑いあつ~い夏ですが、
こんな時こそこちら!という商品をご紹介します。
和菓子 たねや のお菓子です!

夏限定の商品が多いので、この機会に!と思い、大量に購入してしまいました。
来年の夏まで食べられないことを思えば、悔いはありません!
一番手前に写っているのは、「蓮子餅(はすこもち)」と呼ばれるお菓子で、付属のピンでビニールの包みを割ると登場します。(ヨーヨーを割るような感覚です)

きな粉につけていただきます。
もっちりしていて、とても美味しいですよ!
暑い日が続きますが、夏だからこそ!を楽しんでいきたいと思います。
こんにちは(*^^)v
HDC神戸店の中川です!
暑い夏が続いていますが、みなさんお元気ですか?
お盆はどう過ごされましたか?
私は8月15日奈良に旅行に行ってきました(^_-)-☆
鹿さんたちもこの暑さで日陰でぐったりしていました
何も知らずに奈良に旅行に行ったのですが、たまたまお盆ということもあって
夜に東大寺の境内を1万のろうそくで照らす、『万灯供養会』を見ることができました
一年に一回のことらしく、遠くからたくさんの人が来ていました(*^^)v
すごく神秘的でなんとも言えず綺麗でした
東大寺の門の所の金剛力士像もかっこ良かったです♡

また皆様も行ってみてください(*^_^*)!
では、暑い夏を頑張って乗り切りましょう☆
こんにちわ
エトレ豊中店 中尾です
毎日暑い日が続きますが、皆様体調は崩されてませんか?
暑くてバテそうなわたしに
先日とても嬉しいサプライズが起こりました

な・・・なんと


ハッピーバースディーのケーキとプレゼントをいただいたのです!!



小さい頃から
お盆に産まれたため、家族も忙しくて大体忘れられているのに・・・
お盆に産まれたため、学校も会社も必ず休みで学校や会社で祝ってもらったことなんてなかったのに・・・
リアクションが薄いとクレームは受けましたが、本当にびっくりでとっても嬉しかったです

こんな温かい方々に囲まれ、これからも頑張っていきます
近くに来られた際はぜひぜひお立ち寄りください
一同、心よりお待ちしています
こんにちは。
つかしん店の筒井です。
昨日のお話なんですが、映画を見てきました!!
『モンスターズ・ユニバーシティ』です。

前作の『モンスターズ・インク』とつながる部分が多かったので
おもしろかったです。
見ていない方は、ぜひ~!
こんにちは!
都島店 上床です
ついに!
ついに憧れのスニーカーをゲットしました!
ニューバランス 996!
…966だったかもしれません

ずっと欲しかったのですが、
さすがは人気商品
見つけても、すぐに完売になったりして、なかなかチャンスがありませんでした
しかし、そのチャンスがとうとう巡ってきたのです。
お盆に!
本当はお盆に間に合うように欲しかったのですが(苦笑)
履き心地はバツグンで、
なによりゴールドのラインがお洒落で素敵です
これでようやく手持ちのスニーカーの靴擦れからも解放されます
夏日がやわらいだら、おニューのスニーカーで散歩でもしてみたいです
つかしん店の棚澤です
8月14日と15日の2日間で三重県鳥羽市に旅行に行ってきました
初日片道5時間掛けて旅館に到着しました

かなり豪勢で生きたアワビと伊勢海老が出てきました
刺身も美味しかったです
そのあと海に花火をしに行きました
子供もはしゃいでうれしそうでした
よかったです
2日目は海に行って泳いだり、山をつくってトンネルを作ったりしました
クラゲが結構いたのですが、子供は持って投げまくっていました
迷惑きわまりないですね
笑
昼過ぎまで遊んだあと、鳥羽水族館に行きました


途中で携帯の電池切れにより写真を撮れませんでした
飼育量が日本一みたいです
子供はペンギンに夢中で次に行こうとしなくて大変でした
そういえば毎日放送の”しっとこ”って番組にうつりました
カットされてるかもしれませんがね
笑
そういった感じで2日間疲れましたが色々行けてよかったし、楽しかったです
また休みの隙を見ていきたいと思います
次のページへ »