も~い~くつ寝ると~お正月~
HDC神戸店 受付けの垣花裕子です
クリスマスが終わると街は一気にお正月ムードですね

さて、みずらぼでも来年
2014年1月4日(土)・5日(日)の2日間限定で
『水まわりリフォームイベント~新春感謝祭~』を行います!


今回の目玉は、なんといっても「展示品処分市オール10万円ぽっきり!」
定価が70万円程するシステムキッチンが10万円!
定価が90万円程するシステムバスが10万円!
メーカーのモデルチェンジの為なので、
新品同様の限定一台ずつの商品です!
展示品処分市は早いもの順になってしまいますので、
システムキッチンやシステムバス交換をお考えの方はお早めに!
尼崎つかしん店と都島店の展示品ですが、
各店でお申込みできますのでお気軽にお声かけください
【TOTO WB】 ユニットバス 尼崎つかしん店展示商品


サイズ:1216⁵(120㎝×165㎝)
床:カラリ床ハード・ミルトグラニッとホワイト
アクセントパネル:マテリアルアロマピンク
周辺壁:アスティホワイト
浴槽:まゆ型浴槽
浴槽保温:魔法びん浴槽
【LIXIL リノビオ】 システムバス 都島店展示商品


サイズ:1216(120㎝×160㎝)
床:サーモフロア グレー
アクセントパネル:ラウンドライングリーン
周辺壁:ホワイト
浴槽:スタンダード
カウンター:スリムカウンター とるピカ
【ファーストプラス タイプR】 ユニットキッチン 都島店展示商品

サイズ:2400(2m40㎝)
扉:RBU 木目調
カウンター:人造大理石
コンロ:シルバー60㎝(ハーマン製)
レンジフード:シロッコファン
お申込みいただいた後、
リフォームアドバイザーが後日ご自宅を訪問し、現地調査させて頂きます
現地調査はもちろん無料です
全店舗同時開催

是非お近くの店舗へお越しください
こんにちは!
ここ最近は寒い日が続き、南国高知生まれの私には
辛い日々が続いています(笑)
ところで皆さん、話はかなり変わりますが、
人工大理石と人造大理石の違いってご存知ですか?
最近ではキッチンの天板や洗面台のボウルなどによく使われているこのふたつ・・・
一体何が違うのか・・・
人工大理石はアクリルやポリエステルなどの合成化学樹脂でつくられたもので、
人造大理石は粉砕した大理石を樹脂で再固形化したもの
なんだそうです!!
簡単に言うと大理石が含まれているか、いないかの違いみたいです
現在では同じような意味でどちらも使われているそうですが
やはり見た目おきれいさや肌触り、お手入れのしやすさなどは、
少し違うような気がします
リフォームで人大のキッチンや洗面台をお考えの際に
少し参考にしてみてください
こんにちは
HDC神戸店受付けの垣花裕子です
よくお客様から『消費税アップまでにもう間に合わないんじゃないの??』
と、お問い合わせを頂きますが、
まだ間に合います

工事が終わり、お客様へ引き渡しをするタイミングが、
来年2014年3月までに完了すれば5%の消費税のままなのです。
もし、引き渡しが4月1日以降になってしまうと8%になってしまいます。。。
消費税アップの影響

消費税が上がる前にリフォームをしたい!と駆け込み需要も多くなっています。
納得のいくリフォームをする為にも、是非お早めにご相談くださいね
こんにちは
西宮夙川店の本直樹です
今年も残すところあとわずかですね
ほんとに毎月毎月が早いです
それだけ充実しているということですね
さて、そんな私の勤務先である西宮夙川店ですが、
同じ職場の中村さんが、なんとケーキを買ってきてくれました

誰の誕生日でもなく、何の記念日でもない、ただ普通の1日なのに
男前ですね~
大津さんが「何か良いことあったんか?」
そう尋ねると
「そこにケーキ屋があったから・・・」
と言って彼は、みなさんに渡していました
男前ですね~
3時のおやつとして、おいしくいただきました
中村さんありがとうございます
ちなみにですが、私はモンブランをいただきました
ちなみにですが、瀬口さんはイチゴを最後にとっておいたそうですが、
床に落としたそうです。笑
残念ですね~
笑
もうすぐ、クリスマス
次はどんなクリスマスケーキを買ってきてくださるのか
今から楽しみですね
みなさんも良いクリスマスを

HDC神戸店の山口です(*^_^*)
今年もあと2週間とちょっとしかないですね。
ほんとに時間が過ぎるのが早いです((+_+))
こんな寒い時にはラーメンが食べたくなります。
ということで、今回は私の大好きな徳島ラーメンをご紹介します。
私は地元が徳島なので、思い出の味です☆
徳島ラーメンの特徴は、基本的にはこってり豚骨系醤油スープに
バラ肉と生卵♡
チャーシューもありますが
私はバラ肉派です(゜-゜)
私のおススメは北島にある『中華そば田村』の徳島ラーメンです。

おいしそうーーー♡♥♡
年越しそば替わりに年越し中華そばなんかもよくたべていました(*^^*)
ぜひ徳島ラーメン食べてみてください(^_^.)☆
こんにちは!吹田千里丘店の岡村です
寒い時期になると給湯器のトラブルについてお客様からお問い合わせを頂きます!
そこで!今回は家計に優しい省エネのエコジョーズについてお話します
エコジョーズとは…

リビング・バスルーム・キッチンの給湯・暖房を、これ1台でまかなうことができる天然ガスを使用した、給湯暖房熱源機です。熱効率も、従来の給湯器に比べ80%から95%にアップしました。排気熱や潜熱を利用することにより、ランニングコストを削減し、使用ガス量が約13%削減できるため、従来型と比較して年間で給湯だけなら約12,000円、床暖房をあわせると約16,000円のガス代の節約が可能になりました
弊社でもエコジョーズを取り扱っております↓

工期は約半日程で取り付けできます
ご参考になりましたでしょうか??
その他、詳しいご案内やお問い合わせはお近くのみずらぼまでお越しくださいませ
こんにちは(^O^)/
最近、急に冷え込んできましたが、皆さん体調など崩されていないですか?
体調には気を付けて下さいね(*^^)v
冬は楽しい行事がたくさんありますね(^<^)♡
最近、どこを歩いてもクリスマス一色で毎年この季節になるとわくわくします♡
この間、グランフロント大阪に行ってきましたが、
イルミネーションがすごく綺麗でした♡
そんな我が家もクリスマスツリーを出すのが毎年の恒例行事になっています(*^^)v
飾りつけるのも楽しみの一つです♡
毎年飾りを一つずつ増やしていくのですが、まだ今年は買えていないので、
かわいいアイテムがあれば買おうと思います♡
今年もあと少しですが、忘年会など楽しんで下さい(^O^)/
では、また♡

とゆうことで!今回は石川県へ行ってきましたので私、都島店川島がおすすめポイントご案内したいと思います
主に金沢市内観光いたしました。金沢といえば!!!!!
煌びやかな金箔が有名でございます
さっそく買ってみましたのがコチラ↓

お正月用のお餅と美容金箔です。美容金箔は化粧水となじませながら肌にいれていきます。金箔にはマイナスイオンを発生して新陳代謝を活発にする効果があるそうです。
貼っているときは仮装大賞みたいな感じになりますが効果は期待できそうです

石川には日本で唯一砂浜を車で走れるなぎさドライブウェイという素敵なスポットがあります
夏には海水浴でにぎわう車でいっぱいだそうです
写真は冬の海なのでどこか哀愁漂っていますね。
そして下の写真は石川の冬ならではの光景で『雪吊り』といいますが
雪が降って重みで枝が折れないようにしておくものです。ご家庭のお庭でもされるそうで
冬の象徴になります
素晴らしい直線美ですよね

最後に朝の羽咋市(はくいし)の様子です。ここにはたくさんの水鳥や白鳥が集まるそうです。
みなさんも石川県に是非行ってみてください

こんにちは!
西宮夙川店受付の瀬口です。
最近本格的に寒くなってまいりましたね。
皆様風邪をひかないようお気を付けください。
さて!
前回は西宮夙川店展示品・Panasonicリビングステーションリアロシリーズを
ご紹介させていただいたのですが、
今回は、西宮夙川店展示品・トクラス洗面化粧台『エポック』をご紹介させていただきます♪

トクラスといえばやっぱり人造大理石!

衝撃に強く割れにくく、継ぎ目がないので汚れがたまりにくく、お手入れ簡単です。
厚いので、細かいすりキズも磨けばリニューアルできます♪
そして、ミラー5枚の三面鏡!

鏡を手前に引き寄せることができるので、楽な姿勢でメイクアップができます♪
美しく、お掃除ラクラクの便利な洗面化粧台です!
扉カラーも17色と、豊富なバリエーションになっております♪
西宮夙川店展示品はホワイトグロッシー色です♪
他にもさまざまなメーカーの商品多数展示させていただいております!
西宮夙川店一同、皆様のご来店心よりお待ちしております♪
こんにちは
今年も残り1ヶ月きりましたね
先日からルミナリエ
も始まり、神戸の街は一層と盛り上がっています
さて今回は
お掃除が楽でなおかつエコでお財布にも優しい
『 TOTO ピュアレストEX 』 の特徴をご紹介します
年末には大掃除も控えてます・・・
厄介なトイレの掃除にお困りだった方
必見です
① フチなし形状便器 
お手入れしづらかった便器のフチをなくした、滑らかな形状です
力を強く加えることがなく、汚れがサッと拭き取れお掃除が楽になりました!

②お掃除しやすいスッキリデザイン 
便器側面の凹凸にサイドカバーが付き、丸みを帯びたタンク形状とで
お掃除のしやすさを追求したデザインです。

③汚れがつきにくい 『 セフィオンテクト加工 』
陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルまでツルツルに仕上げており、
汚れがつきにくく、少ない水でも水あか・カビによる黒ずみなどの便器汚れを
しっかり落とします
↑ ↑ 上の写真で比べても効果は歴然 ↑ ↑
効果は半永久的です
さて、
上記では清掃面で優れた点をご紹介しましたが
『 TOTO ピュアレストEX 』 はエコも考えた超節水型トイレなんです
従来のトイレは1回の洗浄に13 Lも水を使用していたのですが、
『 ピュアレストEX 』は洗浄水量がたったの4.8 L
従来品に比べ、年間で 約 14,200 円 もお得なんです

それでも従来型の便器と同等にしっかり流せます
その他商品の詳細やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください

また西神中央店では、
『 TOTO ピュアレストEX 』 を含めトイレを6台展示していています
TOTO以外のメーカーも展示しておりますので、
他とも比べながらゆっくりとご覧になって頂けます
お近くの方は是非お越しください
大きなツリー
と一緒に
皆様のご来店を心よりお待ちしております

次のページへ »