スタッフブログ

継ぎ目の少ないトイレで清掃性UP!

投稿日:2025.11.04

今回はトイレの交換、内装貼替工事の施工事例です。 

 

【before】

【after】

見た目は既存の商品からあまり変えず、清掃のしやすい商品をご希望されておりましたので、組合せトイレに比べて継ぎ目の少ないLIXILの『アメージュシャワートイレ』を選定いたしました。

内装は白系の落ち着いた色味のクッションフロアを選びました。
トイレの清掃もしやすく、落ち着いた内装の仕上がりで、お客様にも大変お喜びいただきました。 

この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました。

レンガ調のトイレへリフォーム

投稿日:2025.10.07

こんにちは!
みずらぼの加藤です。
本日はトイレの施工事例をご紹介いたします!

 

【before】

【after】

トイレはLIXILのアメージュ便器を、別途手洗い器はLIXILのリフラを取付けしました。
内装は正面アクセントクロスにLB-9593(リリカラ)、床クッションフロアにHM-12040(サンゲツ)を選定し、レンガ風にまとめました。
手洗い器の扉カラーもブラウンでまとまり一体感がでました。

内装でお悩みの方、よろしければご参考にしてみてください!

浴室リフォームで寒さを軽減!

投稿日:2025.09.02

浴室の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

●商品
TOTO サザナ


浴室が寒いとのことでしたので、保温性の高い浴室に加えて、窓を断熱窓に交換しサイズを小さくしました。

お客様には、「寒さがなくなり快適になった」とお喜びいただきました。

この度は工事をお任せいただきありがとうございました。 

L型キッチンの施工事例

投稿日:2025.08.05

こんにちは、みずらぼの舛見です !
今回はL型キッチンの施工事例をご紹介をいたします。 

 

【before】

【after】

L型キッチンはデッドスペースが生じやすく、使いにくいとのことでリフォームをご希望でした。
しかしI型にすると極端に作業スペースが狭くなってしまいます。
 

そこでクリナップのステディアをご提案させていただきました 。
L型でも使いやすいように角にはコーナーワゴンを採用し、奥のものも簡単に取り出せるようにしました。

また、戸棚も使いやすいようにハンドムーブという昇降式の戸棚を採用しました。

少しのことでも今より使い勝手がよくなりますので、 みなさんもお悩みの点があればお気軽にお申し付けくださいませ。

シックでおしゃれなレストルーム

投稿日:2025.07.01

今回はトイレ交換・内装貼替工事のご紹介です。

【before】

【after】

●トイレ
TOTO GG

●内装(サンゲツ)
トイレ奥面・手洗いカウンター下クロス:TH32778
その他側面クロス:FE76366
クッションフロア:HM17023
巾木:W401

内装に関しましてはお客様と入念な打ち合わせを繰り返し、お客様のご希望通り高級感を出しつつ雰囲気をガラッと変えました。
想像以上の仕上がりに、お客様にも大変ご満足いただけました。

この度は工事をお任せいただきありがとうございました。

ステンレスで人気のクリナップ ステディアの施工事例

投稿日:2025.06.03

こんにちは!
今回はクリナップ『ステディア』の施工事例をご紹介いたします!

【before】

【after】

扉材とパネルのグレーを基調として各設備機器と取手はブラックで選定し、シックな雰囲気でまとめました。
(パネルはアイカのセレントという商品です)
ステディアはキャビネット収納の底板及び収納部分が全てステンレスのため、湿気やカビに強く人気商品の一つです!
食洗機は最近流行りのフロントオープン型を導入しました。
従来のスライドオープン型の食洗機と比較すると、食器が出し入れしやすく収納量が多いのが特徴です!

現地調査からお見積りまで無料で承っておりますので、キッチンの交換をご検討の際はお気軽に弊社までお問合せくださいませ!

ナチュラルなレストルームへ

投稿日:2025.05.06

トイレと手洗い器交換の施工事例をご紹介いたします。

【before】

【after】

トイレはコスト面を重視し、LIXILの組み合わせトイレ『アメージュ』、手洗器はこだわりを取り入れ、セミオーダーの『キャパシア』を採用しました。
キャパシアはキャビネット付き手洗器なので、床に直置きしていた掃除道具などをすっきり収納できます!
カラーはベージュ系統で揃え、ナチュラルなトイレ空間に仕上がりました。

この度は工事をお任せいただきありがとうございました。

サイズアップで広々とした浴室へ

投稿日:2025.04.01

今回は浴室工事のご紹介です。
古くなってきたので交換をご検討されていたお客様でしたが、現地調査の際に浴室の天井裏の確認を行い、サイズを大きくする提案をさせていただきました。

【before】

【after】

設置した商品はTOTO WYです。
1216サイズから1416サイズへと、20cmのサイズアップに踏み切りました!
寸法をしっかりととり、職人さんにも事前確認をしてもらい無事工事ができました。

お客様もまさか大きくなるとは思ってらっしゃらなかったようで、大変ご満足いただけました。

クッションフロアで雰囲気が変わる!

投稿日:2025.03.04

こんにちは!
みずらぼの加藤です。
今回はトイレ交換工事の施工事例をご紹介いたします!

【before】

【after】

トイレ:ピュアレストMR(TOTO)
ウォシュレット:ウォシュレットS1(TOTO)
クッションフロア:HM-17301(Sangetsu)

トイレの交換に伴い床クッションフロア及びソフト巾木の交換も併せて行いました。
トイレ交換を行う際には既設の商品痕が残る可能性があるため、内装の貼替を推奨しております。
また内装の貼替を行うと、リフォーム工事前とは全く異なった雰囲気の空間に仕上げられます。
そういった点においても内装工事はオススメです。

トイレのリフォームの際には、お気軽にみずらぼへご相談ください!

LIXIL Jフィットの施工事例

投稿日:2025.02.04

トイレの施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

LIXILの『Jフィット』というキャビネット付トイレを取付いたしました!

キャビネット内に電源コードやおそうじ道具、トイレットペーパー等を収納できるので、とてもスッキリしたトイレ空間に仕上がりました。
見えるところに物を置きたくないという方にオススメです!

また、キャビネット付トイレは手洗いもセットになっているため、配管の移設ができない場合でも取付可能です。

この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました。