こんにちは!大津です(^^)
今回はTOTO WBシリーズ マンションユニットバスのリフォームをレポートします
お客様のご希望でピンクに統一した浴室に
パネルはマテリアルアロマピンク柄です!
マンションリモデルバス WBシリーズ
<BEFORE>

<AFTER>
(WBシリーズ Tタイプ 1116)
ピンクに統一した明るい浴室にしたいとのご希望でしたので
壁のパネルは上品なピンクのマテリアルアロマピンク柄にし、マテリアルアロマピンク柄にあわせ浴槽はパステルピンクを選びました。
<マテリアルアロマピンク>
マテリアルアロマピンク柄は大理石の石壁をモチーフにした華麗な壁柄です。
格調高く優雅な空間を演出する派手すぎない上品なピンクです。
明るくて可愛い雰囲気のバスルームになりました!
工事をお任せいただきましてありがとうございました
バス:TOTO マンションリモデルバスルーム WBシリーズ
パネル:マテリアルアロマピンク柄
浴槽:パステルピンク
こんにちは!
つかしん店 受付の瀬口です。
先日のお休みの日に友達と芦屋浜でBBQしました♪
女子力の高い友達が、野菜を切って持ってきてくれて、
えのきバターや、とうもろこしも茹でてくれててほんと感謝です♪
実はお肉があまり食べれない私・・・。
でも、この日は胃薬をちゃんと所持してたので、
胃がもたれてもへっちゃらでしたー!やったー!
そしてBBQの後は、
ベビーフェイスプラネッツというおしゃれなカフェレストランへ行きました。
↓ベビーフェイスプラネッツ西宮大浜店

今度はデザートをおなかいっぱいになるまで食べました♪
体重計のるのがこわいですね(^^)
私のおすすめはハニートーストです!

おいしいのでぜひ行ってみてください♪
とっても充実した休日でした♪
こんにちは!尼崎つかしん店の寺本です
よく営業の方がお客様とお話されているのを
耳をダンボ
にして聞いているんですが
最近、「やっぱり壁紙は重要ポイントだな」
と実感しました
そこでオススメの壁紙コーディネート本をご紹介させていただこうかと!

本当は山本さんのオススメなんですけど…(笑)

これです!
「レッツコーディネート」
これがあればすぐ決まる!
という優れものなんです
壁紙の組み合わせってイメージしにくくないですか?
柄物なんかは特に
そんな悩みも一発で解決です!!

これはあらかじめコーディネートしてくれているんです
こんな感じに…

すごくイメージしやすいですよねっ!
他に
モダンな雰囲気の寝室や上品な和室のイメージ

こんな可愛い子供部屋などなど…

上の恐竜の柄、
個人的にオススメです
商品を交換するときに
壁紙も一緒に替えて、さらに素敵なお家にしてみてはいかがでしょうか??
こんにちは!
都島店 上床です
最近、ラジオのCMでよく耳にするな~
不思議だな~
と、思っていたら、
数年前に上演した演劇のことではなく、
新しく取り直した映画の宣伝であることに先日ようやく気づきました(笑)
残念ながら現在はすでに解散してしまっていますが、
「東京セレソンデラックス」という劇団があり、
今回上映されるのは、彼らの「くちづけ」という作品です。
貫地谷しほりちゃん主演です
私はセレソン~の舞台はこれが最初で最後でしたが、
とても考えさせられた作品でした。
しほりちゃんがこの役をどう演じるのか、
父親役の竹中直人さんがどう演じるのか、
気になります。
5月25日ロードショウなので、
私も時間を見つけて足を運んでみようと思います
泣ける物語に弱い方は、ハンカチ必須です!
- 東京セレソンデラックス『くちづけ』 [DVD]/Victor Entertainment,Inc.(V)(D)

- ¥3,990
- Amazon.co.jp
最近やっとポカポカなお天気になってきましたね
こんなお天気がいいとどこかピクニックに行きたくなる中川です
そんなときのオススメスポットは六甲山です
ふらっと行けて、気持ち良い空気が吸えますよヘ(゚∀゚*)ノ
六甲山牧場に行くと羊さんたちと戯れられたり、
他にもいろいろ体験できてほんと楽しめちゃいます
ぜひぜひ、みなさん行ってみてくださいヽ(゚◇゚ )ノ♡
私もお休みの日にお弁当を作って、リフレッシュしてこようかなと思います

では、みなさん良き週末を(‘-^*)/
西神中央店の第1号リフォームレポートです(‘_’)!
今回はマンションのユニットバスを交換させていただきました!!

まずはビフォー
サイズは1216 0.75坪

続いてアフター
次は1316サイズのユニットバスにサイズアップ(‘;’)!
浴槽が若干広くなります( ^)o(^ )b
更に明るいピンク系の壁面で空間も広く感じますね(^-^)
ではまた次のレポートで
この間ハワイのほうに行くことがありまして、その時の写真を載せちゃおうかなと
まず
ダイヤモンドヘッドに早朝に登った時の写真です

きれいですね! ちなみに僕は朝早すぎて死にそうな顔になってます(‘_’)
次はサンドバー

これまたきれいですね!! 3月に行ったのですが雨季だったためすごく寒かったです。
ウミガメが散歩して寄ってきたりして楽しかったです。
ちなみにハワイにいるウミガメに触ったりすると罰金刑を課せられますので注意(‘;’)
おまけ

ここで式あげました!

コオリナチャペル
すごくきれいでびっくりしました!
ハワイお勧めです
こんにちは
とうとうG.W.も終わってしまいましたー(T_T)
都島店の上床さんは宮古島に行かれたんですね~
羨ましい!!
私はというと…毎日食べてばっかりでしたm(_ _ )m
そんな私に誘惑が
優しい営業のみなさんが会議帰りのお土産にプリンを買ってきてくださいました
でもただのプリンじゃないんです!
普通じゃないんです!
有名なPastelさんの…

その名も「極 きわみ」
プリンというか、なんというか
カスタード?
とにかくとろとろの濃厚で
一瞬でなくなりました
営業のみなさん
いつも甘やかしていただいてありがとうございます( ´ー`)
(笑)
こんにちは!
都島店 上床です
みなさんゴールデンウィークはどのように過ごされましたか
私はというと、約一年ぶりに沖縄の宮古島へ行ってきました
残念ながら、今年のGWは例年にない寒さだったようで
楽しみにしていたシュノーケリングも一度しかできず…
二日目なんてビーチで雨に打たれ…
サンゴの岩に背中を刺してキズを作り…
晴れたかと喜んだ一時間後には太陽が雲に隠れ…
お布団なしではいられない寒さでした
それでも大好きなアイスは一通り制覇して
(ウベ味、サトウキビ味、氷ぜんざい、ドラゴンフルーツとバナナのシェイク、マンゴーシェイク)
スナックパインとマンゴーも食べ、
今回初挑戦の、”紅芋もち”も食べてきました

↑紅芋もち。
あったかいです。もっちもちです。紫ぐあいが凄まじいです
ちなみに、奥に見えるのは沖縄名物”さんぴん茶”…ではなく、得体の知れないお茶でした(笑)
つぎは是非とも晴れの宮古島で遊びたいです