スタッフブログ

2016年もよろしくお願い致します☆

投稿日:2015.12.27

 

2015年もあと数日となってきましたね今年もみなさま大変お世話になりました

 

 

年始は7日より通常営業になります

来年もみずらぼをよろしくお願い申し上げます。

 

 

よいお年をお迎えください

 

—————————————-年末年始休業のお知らせ——————————————-

2015年12月29日~2016年1月6日は休業とさせて頂きます。

※2016年1月7日より通常通り営業致します。

 

下記の店舗は休業日程が異なります。

■尼崎つかしん店  無休

(現地調査、お見積り等は受付できません)

■エトレ豊中店 12月29日~1月5日は休業、1月6日より通常営業になります。

 

期間中はご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

—————————————————————————————————————————

 

 

TOTO 浴室すのこ カラリ床

投稿日:2015.12.21

こんにちは~豊中店の川島です☆

2015年も残りあとわずかとなりました(^_-)本当に一年が早く、

今年もたくさんのお客様に出会う事が出来ました

いつもお客様を通じて勉強させて頂く事ばかりで感謝しております。

今後共宜しくお願い致します(*^_^*)

先日、浴室にTOTOのカラリ床を敷かせて頂きました♪

 

これは大がかりな工事が不要で、水はけのよい床にすることができます(^^)

 

 

 

 

施工前の浴室は、入口からの段差も大きく床面は冷たさも感じてしまう状況で、

快適に入浴ができるようにしたいとのご相談を頂きました。

 

今回は府営住宅でしたので退去の際は現状回復が約束事となっております。

大がかりな工事をした場合、元通りに戻すのにさらに工事費がかかってきますよね。

しかし!

この浴室すのこ カラリ床なら退去の際は処分のみで大丈夫なので余計な工事費が

かからなくて済みます☆

しかもこの商品はオーダーにて注文ができますので

現状の寸法や段差にあわせていく事が可能です!

こんな感じです♪

 

日々のお手入れもお客様の方で取り外しができるので簡単に行う事ができます!

 

 

 

ご興味のある方はいつでもご相談下さい!

 

I様、工事にご協力頂きまして有難うございました<(_ _)>

今後共宜しくお願い申し上げます。

皆様、体調には気を付けて新年をお迎えください

 

クラッソ体験教室へ行ってきました☆TOTO箕面ショールーム

投稿日:2015.12.10

こんにちは

12月もあと3週間ほどですが、暖冬のせいかあまり実感が湧かないですね…

 

 

 

さて、先日TOTO 箕面ショールームさんに招待していただき

豊中三人娘でキッチン 『クラッソ』の体験教室へ行ってきました!

 

 

実際に調理をして、クラッソの使いやすさを体験しよう!というもので・・・

まずはクラッソのエプロンを装着し、作業担当を振り分けました

クラッソ体験教室 TOTO箕面ショールーム1

川島さん・・・ブロッコリーを茹でる(茹でるのは得意)

西坂さん・・・お肉を焼く(焼肉屋さんバイト経験あり)

寺本・・・片付け(一応主婦なので)

 

なんともピッタリな役割で(笑)

 

 

 

箕面ショールーム入口にある素敵なクラッソでさっそく調理です

 

 

まずは茹で係りの川島さん

クラッソ特徴の【タッチレス水ほうき水栓】を使います↓

水ほうき水栓を体験エアインシャワーの水栓

 

水ほうき水栓のポイントは

タッチレス水栓の特徴手がふさがっていても使いやすいタッチレス水栓

 

 

 

 

ほうきのような幅広シャワーなので食器の汚れもさっと流せ、

手が汚れていても先端部分を軽くタッチするだけでOKな便利さが魅力的です

水栓から出る水を実際に触ってみると、

空気をふくんでいるエアインシャワーの機能で優しくソフトな感じがしました

また、浄水器と水栓を同じデザインに統一できるのはTOTOさんだけとか・・

 

 

透明感のあるカウンターは一押しの【クリスタルカウンター】

クリスタルカウンター

カラーも豊富です

クリスタルカウンター カラーバリエーション

この透明感は綺麗すぎて見とれます熱、キズに強い素材なので安心です。

 

 

 

 

次は、お肉を焼く担当の西坂さん↓ 焼き加減バッチリでしたクラッソで調理

 

 

 

そして、キッチンで1番汚れが気になるレンジフード【ゼロフィルターフード】を取り外してみます!

レンジフード

 

お掃除が大変なレンジフードも、ゼロフィルターフードならお手入れが簡単!

凹凸がないフード内ゼロフィルターフードお掃除が簡単オイルパック

 

凹凸がないフード内はもちろん、整流板も拭きやすく、オイルパックに油汚れが溜まったら捨てるだけです

レンジフードが掃除しやすいかはみなさん気になるポイントですよね

 

 

 

 

また、クラッソは収納の工夫がすごいんです

 

私が感動したのは【ふきん置き】 意外と置き場に困るふきんはこのラックに

ふきん置きがある収納キャビネット

 

 

 

引き出しも収納量たっぷり!邪魔になる鍋フタも効率的に立てて収納できるようになっています。

鍋フタも楽に収納できます

 

 

 

 

こちらの【パックンポケット】には輪ゴムなど細かなものを

ここにピーラーを入れるとさっと取り出せるのでオススメです!と、

アドバイザーさんがおっしゃっていました主婦目線で考えられてますね~!

パックンポケット

 

 

 

他社にはなかなかない、フロントオープンの食洗機はたっぷりと食器を入れることができます

 

 

フロントオープンの食洗機

 

 

最後の片付けも水ほうき水栓でラクラク~

傾斜がある【すべり台シンク】で野菜くずなどもスムーズに排水口へ流れます

すべり台シンクでらくらく

 

 

 

お土産もいただきました!

 

TOTO箕面ショールームみなさんからお土産

 

TOTO箕面ショールームのみなさまは本当に優しく素敵な方々ばかり

丁寧に教えてくださり、クラッソの魅力を楽しく学ぶことができました!

お忙しい中、ありがとうございました

ショールームで写真

 

神戸・ルミナリエについて

投稿日:2015.12.07

皆様、こんにちは!

明石店の原田です。

 

もうすっかり冬ですね!

毎日寒く、朝起きるのがツライ日々と戦っています!

 

私は、毎日、JRの神戸線で明石店まで通っているのですが、

先日より、毎年恒例の「ルミナリエ」が今年も始まり、

帰る時間の電車が、とても混んでいます

今年で、20回目になる、ルミナリエ

ルミナリエ

 

 

ルミナリエ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西に住んでいる皆様はご存知かと思いますが、

ルミナリエは、1995年の阪神・淡路大震災の

犠牲者の方々の鎮魂と追悼、街の復興を願い、始まりました

 

2014年の去年まで、一部の小作品を除き、すべて白熱球を

使用してきたそうですが、

今年は、100%LED電球を使用しているそうです

ルミナリエ

 

 

 

 

 

 

過去にも、一部LED電球でも装飾があったそうなんですが、

光が「冷たい」という声もあり、

白熱球のほうが温かみを感じることができるので、

本来の趣旨である「犠牲者の鎮魂と追悼」にもふさわしいことから、

白熱球を主に使用してきたそうです

 

そんな中、今年は100%LED電球!

少し残念な気持ちにはなりましたが、

節電効果もあり、資金難で、開催自体が危ぶまれてる中では、

仕方ないのかなとも思い、とても複雑な気持ちに。。。

 

ルミナリエ

 

 

 

 

 

「冷たい」との声はありますが、

色が鮮やかでキレイだそうなので、

ここ何年か行ってないですが、久しぶりにいってみようかなと

思いました

画像は全て、インターネットからいただきました。

カテゴリ:原田 夏実

アイレベル収納を取り付けたキッチン ラクシーナ

投稿日:2015.11.23

こんにちは!豊中店の川島です。

だんだんと寒くなってまいりました。寒さに怯えながら毎朝出勤しておりますが、

皆様いかがお過ごしですか?

まだまだこれからが冬本番なのに、大丈夫でしょうか(+o+)

 

今回も施工事例のご紹介をしたいと思います♪

 

キッチンリフォーム編

Before

 

ビフォー

キッチン水栓の水漏れがきっかけでお声がけいただきました。

吊戸も長いので圧迫感がありますね。

 

 

 

 

After

ビルトイン食洗機を取り付けたキッチン ラクシーナ

 

Panasonic ラクシーナを施工させて頂きました☆

皆様にラクしてほしいという意味のラクシーナです♡

Panasonic製品はネーミングが面白いですよね!

 

とてもすっきり、広々としたキッチンになりました♪

ビルトイン食洗機を入れたので、邪魔にもならず奥様の腕となって

活躍してくれていることと思います(^^)

 

アイレベル収納を取り付けたキッチン ラクシーナ

アイレベル収納は調味料などを入れることが出来ますし、

使用しないときは閉めておくことができます!

ガスコンロはパロマのハイパーガラスコートを採用しました。

このコンロはホーロー用鋼板をガラスでコーティングしています。

ガラストップとは素材が違いますが、清掃性・耐久性は抜群なのです(^_-)

 

お施主様のF様から、完工後にお礼のメールを頂きましたが、

F様のお人柄がでた内容でとても嬉しかったです!

F様本当に有難うございました(*^_^*)

また今後とも宜しくお願い致します!!

 

ユニットバス交換で快適に!!

投稿日:2015.11.14

こんにちは(^O^)

六甲店中川です

最近本格的に寒くなってきましたね

寒がりの私にとってはかなり堪える時期ですが、部屋の中が温かいと

それだけで幸せな気分になれます

そんな冬の時期にはゆくっりお風呂に入って体をポカポカにして

しっかり睡眠をとることをおススメします

この間ユニットバスの入れ替えをさせて頂いた施工事例をご紹介します(^O^)/

BEFORE

AFTER

やわらかい印象のパネルをお選びいただき、とっても素敵に仕上がりました♪

ありがとうございました!

ウッドグレインライト柄を全面貼りしたおしゃれな浴室 

投稿日:2015.11.10

こんにちは!豊中店の川島です。

今回はお風呂とキッチンの施工事例をご紹介させて頂きます(*^_^*)

 

 

浴室Before

 

 

お掃除しても汚れが取れにくくなり、なんとなく暗い印象のお風呂が……

 

 

 

After

ウッドグレインライト柄でおしゃれな浴室

 

LIXIL リノビオP ウッドグレインライト全面貼り~

こんなにも明るく綺麗なお風呂になりました♪梁もなくなりました!

淡いベージュのウッドグレインライト柄は全面貼りをしても派手すぎず優しい印象になります。

 

お客様には何度もショールームへご足労頂きましたが、その甲斐あって

仕上がりに大変満足を頂きました☆

ショールームへ行くときっとお気に入りのお風呂が見つかります(^_-)

是非工事の前にはショールームに行かれることをお勧めします♪

エコベンチ浴槽!

 

半身浴や足を乗せてくつろぐことができます★

温水式換気乾燥暖房機 ノーリツBDV-3306AUKNSC-J1-BL

 

コンパクトタイプですが、乾燥機能抜群♪

乾燥の後は自動で換気にかわってくれているので便利です♪と、奥様から喜びのお声頂きました。

 

キッチンBefore

 

 

食洗機とレンジフードが壊れているのでこの機会にキッチンごとどうかな~?とご相談頂き…

まるごと交換しました♪

After

 

Panasonic V-style 20シリーズホワイト柄~

Panasonicのキッチンは排水口がステンレスで継ぎ目もなし!お手入れがラク!

レンジフードのお手入れもラク!食洗機だって機能的です♪

水栓はタカギの浄水器一体型水栓を採用しています(#^.^#)

 

水栓の保証は10年あるのでとっても安心♪

 

良いリフォーム工事ができて良かったです!

工事をお任せ頂いたO様お世話になりまして有難うございました<(_ _)>

皆様もお気軽にお問合せ下さい。お待ちしております☆

 

 

 ———————————————————————————————————-

 

***ユニットバスの施工事例はこちらをクリック!***

  ***キッチンの施工事例はこちらをクリック!***

 

——————————————————————————————–

 

福島駅にあるラーメン☆JET

投稿日:2015.11.07

こんにちは!

 

枚方店の野辺です。

 

少し前に、美食家で有名な枚方店の中村主任から教えて頂いた

大阪の福島駅にあるラーメン屋“JET”に行ってきましたー!

 

教えて頂いた日に早速行ったんですが・・・

めちゃめちゃ美味しかったです!!!!

普段あまり写真を撮らない私ですが、なんとなく記念に撮ってみました

ラーメン☆JET

あぁ・・・写真を見る度、食べたい衝動に駆られますね

また近々行かなければ

 

福島駅は本当に美味しいお店が沢山あるので、

色んなお店を開拓していくのが最近の楽しみでもあります☆

 

是非、機会があれば行ってみて下さい

 

 

カテゴリ:野辺 敦子 枚方店

クリスマスの飾りつけ♪

投稿日:2015.11.06

 

入江さんが書かれていた

つかしんのイルミネーション綺麗ですね!

 

エトレの館内もクリスマスの飾りが出始めているので

豊中店も飾り付けをしました

 

 

クリスマスの飾りつけ♪1

 

 

 

クリスマスの飾りつけ♪4

クリスマスの飾りつけ♪3クリスマスの飾りつけ♪6

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスの飾りつけ♪2

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスの飾りつけ♪5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾り付けをするだけでもわくわくしますね

少しの間ですが、飾りを見て癒されたいと思います

 

 

浄水器一体型水栓

投稿日:2015.11.02

こんにちは

みずらぼ都島店 斉藤です

 

突然ですがみなさまは、飲み水はどのように調達されていますか

スーパーで購入? 宅配サーバーでお取り寄せ?

労力と時間をかけてお水を調達するのは大変ではありませんか?

また、調達したお水の保管スペースも必要ですよね

 

そこで今回は、労力と時間をかけずに、また保管スペースの必要もない

タカギ社の浄水器一体型水栓のご紹介をいたします

※画像はタカギ社より参照

浄水器一体型水栓とは、キッチンについている蛇口に浄水器のフィルターカートリッジを内蔵させた、飲み水の出てくる蛇口のことです

この浄水器一体型水栓は、浄水と原水をスイッチ1つで切り替えることが出来るので、

飲み水はもちろん、お米の研ぎ水や、お味噌汁などの調理水は『浄水』を使用し、

食器洗いの時は、消毒効果のある塩素を含んだ『原水』を使用して頂けます

カートリッジの購入は定期配達サービスやインターネットから簡単に注文ができ、ポストに入るサイズで配達されるので、宅配時間に合わせて家に滞在しておく必要もありません

(※一部ポストの形状により、配達の受け取りが必要な場合がございます。)

また、今まで場所を取っていたサーバーに比べると簡単に交換ができ、保管スペースも有効活用できるので一石二鳥ですね

 

小さなお子様のいらっしゃるご家庭や水栓の交換をご検討されている方は、

店舗に実物を展示しておりますので、ぜひ一度お手に触れてお確かめ下さいませ

カテゴリ:都島店 斉藤 明美