こんにちは!
明石店の原田です。
今年はうるう年なので、2月が29日までありますね!
4年に1回で、特別感のある日付ですよね
。
そんな今日は、特に何もなく平和に流れていきました
。
みなさん、LIXILのお風呂、「スパージュ」をご存知ですか?
「お風呂を愛する国の、バスルーム」というコンセプトがとてもインパクトのあるお風呂です
。
バスルームの特徴もとてもインパクトがあります!!
1番は、なんといっても「アクアフィール」という肩湯!

浴槽の肩の部分からお湯が流れ出てきて、首から肩にかけて
じっくりあたためてくれます
。
半身浴のような少ない水位でも、全身をしっかりあたためてくれ、
半身浴と全身浴のいいとこどりが出来る浴槽です
。
他にも、「オーバーヘッドシャワー」と「打たせ湯」があります!


ホテルや温泉でしか味わえないお湯の感覚を
お家のお風呂でも体感できてしまいます
。
自宅で毎日、こんな入浴ができるなんて、なんとも贅沢ですよね!

そんなスパージュ、今までは施工サイズが限られており、
1216、1616、1618、1620、1624の5つのサイズでしたが、
1317や1416などのサイズでも施工可能になります!
戸建でもマンションでも施工可能ですので、
気になられた方は、ぜひ、みずらぼへ!
皆さん、こんにちは!まだ少し寒い時期が続くのでしょうか。。
早く春にならないかと心待ちにしている川島です(^○^)
さて施工終えたところの浴室をご紹介させて頂きます。
お風呂は元々、在来工法の浴室で寒いし段差があるし、浴槽がさびてきて
どうにかしたいとのことでした。

ユニットバスなら、寒さも軽減、バリアフリーにもなり、お手入れの清掃性がアップします(*^_^*)
TOTOのサザナを施工させて頂き、手摺と換気乾燥暖房機を入れさせて頂きました♪

お施主様のお声をご紹介させて頂くと、
『手摺は浴槽の前のL型がとても使いやすいです。年配の方には是非おすすめしてくださいね』
『今まで換気は窓でしてたので、入浴後窓を開ける癖がついています。でも窓を閉めた状態で換気する方が床の乾燥が早いね』
そうなんです、換気するときは窓と扉を閉めた状態で換気扇を回して頂くと換気能力を最大限に発揮してくれるのです。
余談で、台所のレンジフードもそうですが、吸い込み口を狭くすることで吸い込む力が強くなります。最近主流のレンジフードの形がスリムな形であるのもそういう効果があるのです。
今回施工させて頂いたお風呂でゆっくり疲れを癒して頂けたらと思います。
入浴前や最中にも暖房が使えますので、そちらもどんどん活用して頂きたいですね。
いつも優しいS様、誠に有難うございました(*^_^*)
皆さまのお問合せ・ご相談等いつでもお待ちしております。
こんにちは
エトレ豊中店の川瀬 勝也です。
早いものでもうすぐ2月も終わってしまいます。年が明けたと思ったら、あっという間に3月です。
最近、お客様と工事の日程をお打ち合わせさせて頂いている時に『3月〇日は子供の卒業式だから。。。』とよくお聞きします。
学生の頃の自分を少し思い出します。。。
あの頃の自分が今の私を見ても恥ずかしくない毎日を過ごしていきたいものです。
話は変わりますが、先日のバレンタインデーに豊中店の女性スタッフ3人からチョコを頂きました。

可愛い。。。
らしくありませんが可愛いです
私が不甲斐無いばかりに迷惑をいつもかけているのにこんなに可愛い(私には似合いませんが)チョコレートを頂けるとは。。。感謝しながら美味しく頂きました。
豊中店には3人の女性スタッフが在中しています。
お客様に対する気配りや姿勢は誠実で、女性ならではの細かい気づきからの提案等、良いところを挙げるとキリがありません。
お客様もきっと安心して工事をお任せ頂けることと思います。
リフォームをご検討中の皆様、エトレ豊中店にてお待ちしております
※写真はホームページよりお借り致しました。
こんにちは(^^)/
六甲店中川です
最近暖かくなってきたと喜んでいたのに、またもや寒波がやってきましたね
早く春がやって来て欲しいです
こないだ人生初めて、宝塚歌劇に行ってきました
宝塚の近くに住んでいながら行ったことがなかったんです!(^^)!
映画でもやっていた『るろうに剣心』でした!!

ストーリ-も知っているので入りやすく、なんと言っても主役の方がかっこいい

女性なのになぜあのかっこ良さが出るのでしょうか
さすが宝塚スターですね

生まれ変わるなら、一度は憧れられる宝塚スターになってみたいですね
充実した休日になりました(^_-)-☆
興味のある方ぜひ、一度行って見て下さい!!
では、また(^^♪
こんにちは
阿倍野店の斉藤です
今回は、先日工事をさせて頂きました
『 内装 ・ 建具のリフォーム施工事例 』をご紹介いたします

(施工前 写真)
元々和室だったお部屋の畳を取り払い、お客様でご購入されたフローリングマットを敷いて生活をされていました。しかし、ライフスタイルの変化から
【 和室だった部屋を、きれいな洋間として今後も使っていきたい 】
とのご希望で、リフォームのご依頼を頂きました。
(施工後 写真)
まずダイニング ・ リビング ・ 和室の3部屋間にあった建具の敷居を撤去し、和室の床上げ工事をした後、3部屋をバリアフリーな空間になるよう、マンション用フローリングで続き間に仕上げました。
次に柱 ・ 枠 ・ 鴨居などを全てペンキ塗装をし、新調した押入れの襖には襖紙ではなく、洋室などで一般的に使用されているクロス(壁紙)を貼って頂き、より洋風に見えるように工夫しました
また造作で作成した扉にはスリットのあるデザインを採用し、壁 ・ 天井のクロスをホワイト色に張り替えた事で、以前より外から入る明かりが反射し、空間がすごく明るくなりました
寒い日が続く中での工事でしたが、仕上がりをとてもお喜び頂けて、私も嬉しくなりました
Y様、いつも温かくお出迎え頂いて、ありがとうございました
みずらぼでは、内装や建具の工事も請け賜わっております。
皆さま、お気軽にお問合せ下さい
こんにちは!
先月末に大阪国際女子マラソンが行われ、
ここ、阿倍野店前の道路もコースになっていました。

長居の競技場がゴールだったので私が見たのはマラソン後半の方なのですが、、
さすがトップを走っている選手は颯爽と走っていきました
優勝した福士選手には、ぜひリオ五輪でも頑張ってほしいです
さて、今日は一日の疲れを癒してくれるお風呂
トクラスの新シリーズ「every」のおすすめポイントをご紹介します!
①ゆるやかな曲線のデザイン
ゆるやかな曲線の浴槽は入浴のときに肩までゆっくり入れるように肩まわりが広めに設計されています。
また、洗い場が広がっているので身体を広々と洗うことができます。


さらに浴槽にくつろげるポイントが
半身浴ができるフットレスト、肘掛のスペースがついているので、リラックスして入浴できます
②お手入れしやすい「うつくし仕様」
トクラス独自のバスタブ素材「スターク」は汚れがつきにくく、落としやすいので
日常のお手入れもスポンジで水拭きするだけで簡単です!
また経年劣化しにくい素材できれいな浴槽が長持ちします。
左が「スターク」、右が「FRP」
水あか汚れが残りにくいので、お手入れが楽になります。
③サウンドシャワー
トクラスならではのおすすめポイント!
浴室空間専用に開発されたスピーカーで、音楽を楽しめる快適なバスタイムを演出してくれます。

こちらはオプションでお選びいただけます。
音楽を聴きながらゆっくり、、こんなお風呂だったらお風呂が楽しみになりますね
おすすめがたくさんの「every」
気になる方は、ぜひみずらぼにお問い合わせください。

調味料やキッチンの小物などで調理スペースが狭くなることありませんか??
今日は便利なハンガーレールについてご紹介したいと思います

キッチンに後付けできる、【KAWAJUNのハンガーレール】
レールタイプとポールタイプの2パターンありますが、
こちらは私がおすすめの【レールタイプ】

施工は、壁にレール本体をネジで取り付けカバーをし、パーツをかけていくだけです!
このパーツが本当に使いやすいんです!
主婦のみなさん。見たら、あ~これこれ、あったら便利
と感じると思います…



鍋フタ置き ふきん掛け ペーパーホルダー
料理中に鍋フタをちょっと仮置きしたいときに、こういうフックがあればいいですよね~
また、市販の縦のペーパーホルダー置きは不安定なので抑えながら両手を使って取らないといけないですが、このツールはしっかりと固定されているので片手でもさっと取ることができます!




フック 調味料置き
ツールは可動式なので、その時々に合わせて移動できます。
ハンガーレールを活用すると、調理スペースもすっきり

レール本体は1650mmと1800mmがありますが、ツール1つ240mmなので1650mmでも5つほど付けることができます
キッチンをご交換の際はぜひ【ハンガーレール】を一緒に取り付けられてみてはどうでしょうか?
私も近いうちに取り付けようと計画してます
こんにちは
みずらぼ豊中店の西坂です。
今日は私のオススメのフィットネスウェアをご紹介します
寒い冬こそ、体を動かしたくなるように(正月太りを解消するために
)、
フィットネスウェアを購入しました
みなさんご存知かもしれませんが、オーストラリア生まれのLORNA JANEというブランドです。
スポーツウェアブランドが多数ある中、このブランドが人気の理由は
おしゃれ、かつ機能的なところです。
デザイン性に優れているので、このままでも出歩けますし
スタイルを良くみせてくれたり、伸縮性や通気性、速乾性なども備えています
寒い日はどうしても外に出たくない、動きたくない、になってしまいますよね(´・ω・`)
かわいいウェアを着れば、モチベーションも上がって
自宅にいながらフィットネスができると思い、購入したのですが。。。
まだ数回しか着用していないので、今年は大活躍してくれることを願っています
こんにちは!
枚方店の野辺です。
私事で恐縮ですが、先日誕生日だったということもあり、
枚方スタッフからプレゼントとケーキを頂きました

朝礼前に棚澤さんがいきなり歌い始めたので、ビックリして一瞬「?」でしたが、
手に大きなプレゼントとケーキを持っていたので状況が飲みこめ・・・思わず笑っちゃいました!
プレゼントは上田さんチョイスで、ミニオンズのフィギアでした!
しかも15体!笑

こんなにも色んな種類のミニオンズがいるなんて・・・か・・・可愛い
っと、とても嬉しくて目を輝かせながら見ていたんですが・・・

いやまぁ・・・
27歳になったばかりですが・・・年齢なんて関係ない!笑
千里丘店のみなさまからもあたたかなメッセージを頂き、朝からとても嬉しかったです
ありがとうございました
そしてこれからも枚方店の一員として頑張りますので、よろしくお願いします
寒さが厳しい日が続きますね…
風邪などひかないようにお気をつけください
今日は私がすごいなぁ~!
と感じたLIXIL シャワートイレのおすすめポイントをご紹介したいと思います
①継ぎ目がない!便座
便座の接合部分にまったく継ぎ目がなくなめらかなので、汚れが入りこみません!
お掃除も楽々
②おしり洗浄とビデ洗浄のノズルが別々!

女性は気になる方も多いはず
おしり洗浄の「おしりノズル」と、ビデ洗浄の「レディスノズル」が別々になっているので清潔感がありますね
③ノズルの先端が交換可能!
ご存じの方多いでしょうか?
私はリフォームの仕事をするまで全然知りませんでした…
ノズルの先端部分のみ交換できるので、常に清潔な状態が保てます
部品も¥1,000以内で購入できます
他にもさまざまな機能性があるLIXIL シャワートイレ
各店舗に展示がございますので、ぜひ実際に確認してみてください

« 前のページへ | 次のページへ »