スタッフブログ

洗面室にホスクリーンを施工しました

投稿日:2016.06.12

こんにちは。

阿倍野店の斉藤です。

先日施工させていただいた洗面室のリフォームをご紹介します。

お施主様はお仕事で日中留守にされていることが多いため、屋内につっぱり棒を使用して洗濯物を干されていました。

そこで、使わない時に簡単に取り外しができる川口技研の『ホスクリーン』をご提案させて頂きました。

【施工後】

 

 

 

 

 

 

 

 

以前よりすっきりとした見た目になり、喜んでいただけました。天井の補強もさせていただいたので、安心してお使いいただけます。

 

★ホスクリーンの特徴

ワンタッチ着脱&ロック機能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真ようにワンタッチで簡単に脱着ができます。

使わない時は付属のフックで壁に収納できるので、邪魔にならず見た目がスッキリします。

 

 

 

 

 

②耐荷重

ホスクリーンは1本当たり最大8㎏までの耐荷重があります。

スプリングがついているので、急な荷重を天井に直接伝えないよう、クッション効果を持たせています。

また、天井保護のために[黄]→[赤]表示することで、洗濯物の掛け過ぎの時はすぐ分かるようになっています。

 

 

 

 

施工も簡単にできますので、洗濯物干しのスペースなどでお困りの方

ぜひ、みずらぼまでご相談ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千里丘店に新たな仲間・・・♪

投稿日:2016.06.05

こんにちは。

 

千里丘店の野辺です。

 

つい最近、千里丘店に新しい仲間が来ました☆

 

じゃーん!!!

バリスタくん☆

バリスタくんです

 

最近まで新入社員の上田くんと同居していたらしいのですが、どうやら関係が悪くなったようでふむふむ・・・それならば千里丘店で是非面倒をみようとの事で

 

この子が千里丘店に来てから、

日頃仕事に集中して頑張っているスタッフもリラックスする時間ができました

安らぎを与えてくれるバリスタくん、これからもみんなのために頑張ってもらいましょ!

 

千里丘店に来てくれて本当にありがとう

 

以上、千里丘店の近況報告でした!

 

カテゴリ:野辺 敦子

*便利な即湯水栓*

投稿日:2016.05.15

今回は便利な水栓をご紹介します

 

 

洗面台の水栓ってなかなかお湯が出ないですよね~お湯を待つ間、しばらく捨て水をするのももったいない…

寒い日は私も捨て水をしているうちの1人です。。

 

 

捨て水はご家族4名で、朝と晩にお湯を使用した場合

1日で500mlペットボトル約32本分もあるそうです!!

イメージ5

 

 

そこでオススメなのが

                       「即湯水栓」

即湯水栓名前の通り、

ハンドルをひねればすぐにお湯を使うことができます!

 

 

 

「即時水栓」なら、こんなメリットがあります

 

お湯を待っている間、ムダに水が出っ放し…

✤すぐにお湯が出て、時間も水も節約できる✤

イメージ3イメージ4

 

 

 

 

 

 

今までは冷たい水でヒヤッとしていたけど…

✤すぐに温かいお湯が出るので気持ちよく洗顔できます✤

イメージ1イメージ2

 

 

 

 

 

貯湯ユニットはコンパクトな形なので、収納スペースも十分確保

 

 

LIXILの洗面化粧台 ルミシス・ミズリア・エルシィ が対応しています

快適に身支度ができる「即湯水栓」おすすめです

 

 

照明や内装でおしゃれな空間に

投稿日:2016.05.14

こんんちは。

5月は風薫る季節と言いますが、さわやかで過ごしやすい季節ですね

今日は、お店や家のリフォームでも最近注目されている「インダストリアルデザイン」についてご紹介いたします。

★インダストリアルデザインとは

「工業製品をデザインするときに美しさと使いやすさの両方を極めたデザイン」に由来し、

工場的な、無機質で無骨な感じのインテリアデザインです。

工場や倉庫のように配管がむき出しだったり、

ヴィンテージやアイアンの家具や建具、壁はタイルを貼ったようなインテリアが特徴的です。

 

 

※画像引用元 pinterest、journal standard Furniture HP

 

カフェやお店だったらかっこいいけど、家に取り入れるのは難易度が高い・・・

と思いますよね

洗面室やキッチンなど、リビングなどの一部に取り入れるのは挑戦しやすくおすすめです!

例えば、オーデリックから出ている照明は、かっこいい雰囲気が出ます。

ナチュラルよりな照明もかわいいです。

壁にタイルを貼るとより雰囲気が出ますが、リフォームするならタイル調の壁紙を貼るもお手軽でおすすめです。

 

リフォームでお好きなインテリアを取り入れてみてはいかがですか?

ショールームに内装カタログもございます。

ぜひ、ご相談くださいませ。

 

カテゴリ:阿倍野店

浴室改装工事

投稿日:2016.05.08

こんにちは。

阿倍野店の斉藤です

 

さて今回は、住宅改修工事制度を利用した、浴室改装工事の施工事例をご紹介をしたいと思います。

まずは、施工前の写真をご覧ください。

↑ 施工前

 

お客様のお困りの点は、①浴槽の跨ぎにくさ ②床の滑りやすさでした。

↑ 施工後

 

まず、①浴槽の跨ぎにくさを軽減する為に、手すりを2本取付け、安定した姿勢で浴槽を跨げるようにしました。

↑ TOLI社より参照:バスナアルティ

 

次に、②床の滑りやすさについては、『防滑性 ・ 水はけ性 ・ 接触温熱感 ・ 衝撃吸収性』4つの優れた特徴のある仕上げ材に変更し、より安全にご入浴頂ける床に仕上げました。

さらに、浴室の入口が片開き扉だったものを、折れドアに変更しました。

そうする事で、扉を開ける時の体の振れ幅を少なくでき、転倒の恐れも軽減されます。

↑ イメージイラスト

 

今回のリフォームをきっかけに、Y様の生活の中での不安や不自由さを、少しでも軽くできていれば嬉しいなぁと思います(^^)

 

みずらぼでは、入口扉の交換や手すりの取付けなど、水廻りに関連したお悩み事も承ります。

みなさま、お気軽にみずらぼにご相談下さい

みずらぼ入社しました。小寺です。

投稿日:2016.05.06

はじめまして!!みずらぼエトレ豊中店に配属になりました。小寺崚太です。

少しだけ自己紹介をさせていただきます。京都府亀岡市出身で今は高槻に住んでいます。

私は長い間野球をしてきました。正直、今までの人生の半分以上家の外で生活をしており、室内での業務にまだまだ違和感を感じております。(笑)

慣れない一人暮らしと、勉強ばかりの毎日に動揺もありますが今までにない充実感でとても満たされています。

今後は今まで養ってきた行動力と多くの人を幸せにしたいという熱い気持ちを持って精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。

カテゴリ:未分類

ユニットバス・洗面台・トイレ とても素敵になりました!!

投稿日:2016.05.02

こんにちは(^O^)/

待ちに待ったゴールデンウィークが始まりましたね
どこか出かけられるご予定は立てましたか

みずらぼも5/3から5/5まで定休日を頂いておりますので、
私もどこかへお出掛けしようかと思っています(^_-)-☆

 

お休みに入る前に、この間工事をさせて頂いたリフォームを載せたいと思います(^^♪
ユニットバス  LIXIL リノビオ

BEFORE

 

AFTER

 

洗面台   お客様  支給品

BEFORE

AFTER

トイレ TOTO  GG-800

BEFORE

AFTER

 

ユニットバスは落ちつきのあるパネルの色合いと共に、大理石の浴槽を選定頂き、

高級感ある空間になりました

洗面所の空間は内装にもこだわって頂き、ご支給品の

家具屋さんで創って頂いた洗面台とマッチしていて素敵な空間に仕上がりました(^_-)-☆

トイレはGG-800にすることによりお子様の手が洗い易くなりました

壁紙も素敵です♡

どの空間も惚れ惚れしてしますね

ご協力頂きましたM様 本当にありがとうございました(*^_^*)!

 

リフォーム工事をお考えの方、どんな工事でもご相談に乗りますので

お気軽にご来店・ご連絡頂けると嬉しく思います

それでは皆様良きゴールデンウィークをお過ごし下さい!!

 

 

みずらぼ みのおキューズモール店。

投稿日:2016.04.27

こんにちは。

みのおキューズモール店の川瀬です。

エトレ豊中店からみのおキューズモール店に異動してきて1か月弱経ちました。みのおキューズモール店はみのおキューズモール EAST-2 1階に有り、みずらぼ13店舗目となる新店です

今回新店のオープンに立ち会え、私自身とても勉強になっています。

 リフォームを通してお客様のお役に立てる為には、まずは当ショールーム、弊社を知って頂かなければなりません。

 近くにナサホーム千里店やみずらぼエトレ豊中店が有ることから弊社を知って頂いているお客様、工事を一度お任せ頂いているリピーター様にもたくさんご来店頂いております。とても有り難いことです

 まだお知りでないお客様、お買いものついでにご来店頂くお客様にみずらぼを知って頂くためにどんなショールームにしなければならないのか。たくさんのリフォーム業者がある中で弊社にご来店頂いたお客様に対して、接客態度、適切なご提案はもちろん、ポップやカタログの配置等支店作りでどれだけお客様に良い印象を持って頂けるのか。。。

お客様の目線でショールームを見る。。。

まだまだ勉強です

 当ショールームにはキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面台等多数展示品が御座います。水廻りでお困りの方、リフォームはしたいけれどどこに頼めば良いのかとご検討中の方、きっとお役に立てると思います。

皆様のご来店心よりお待ちしております

カテゴリ:川瀬 勝也

みのおキューズモール店OPEN!

投稿日:2016.04.09

 

こんにちは!

みのおキューズモール店です。

 

このたび、みずらぼ13店舗となる「みのおキューズモール店」がOPENしました。

これもひとえに、ナサホーム、みずらぼをご愛顧くださる皆様のお陰です。

ありがとうございます。

 

みのおキューズモール店はその名のとおり、

大阪府箕面市にある「みのおキューズモール」にあります。

千里中央からはシャトルバスが出ていますし、

箕面駅からも、バスなら約15分で着きます。

もちろん駐車場もございます。

 

 

 

 

 

店内ではキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台など実際に見て触りながら、リフォームのプランをじっくりと考えて頂くことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ一同、皆様のお越しを心からお待ちしております。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

TOTO「サクア」が新しくなりました!

投稿日:2016.04.07

皆様、こんにちは。

明石店の原田です。

 

最近は、だいぶ日が長くなりましたね!

気温もあったかくなりました

 

本日ご紹介するのは、新しくなったTOTOの「サクア」です!

「サクア」の特徴は、やはり、陶器製の洗面ボウル!!

個人的に、洗面ボウルは、重厚感のある陶器製が好きです!

今までの「サクア」は、ボウルの形も特徴的な三角の形をしていましたが、

新しい「サクア」は、四角になり、より使い勝手がよくなりました

サクア

 

 

 

 

奥ひろ収納「奥ひろし」は、従来のまま!

サクアサクア

 

 

 

 

 

キャビネットは、めずらしい「3wayキャビネット」がお選びいただけます!

背の高いものもラクに収納できてしまいます

サクア

 

 

 

 

また、三面鏡は、どちらにも開く鏡で、とても便利!

サクア

 

 

 

 

 

新しい「サクア」が気になった方は、

ぜひ、みずらぼへ!!

カテゴリ:都島店 原田 夏実