みなさま、こんにちは
夙川店の本直樹です
8月も終わりに近づいてきております。
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少し涼しかったり、
日が暮れるのが早くなったりと、
秋が少しずつ近づいてくるのが、日に日に実感できますね
季節の変わり目なので、体調崩さないようにしないといけないですね!
さて、今回は
美と健康には気を付けている本直樹から、女性のみなさま必見の商品をご紹介します!
それはサイエンス社の、「マイクロバブルトルネード」です!

響きがかっこよくないですか?笑
ご自宅のお風呂がエステに早変わりするというから驚きです!
石けんをつけてタオルでゴシゴシこすらなくても、ただお湯に身を委ねているだけで、ミクロの泡がお肌の老廃物を取り除き、健康的でつややかな美肌にしてくれます。
わざわざエステに出かけなくても、美肌やリラックス効果の高い「ゆらぎ浴」から、疲労回復やダイエットにも効果的な身体の「部分マッサージ」まで自宅で愉しめます。
マイクロバブルとは、直径わずか1/1000mmの極めて小さな泡のこと。通常、水の中で出来る気泡の大きさは直径数ミリ程度ですが、マイクロバブルはその泡の1/1000以下という驚きの小ささ。非常に小さく、負電位のため、微小なゴミを吸着して水面に浮上させる性質を持っています。マイクロバブルは、その特性から水質浄化や医療分野に応用が可能な技術としても大きな注目を集めています。カキの洗浄や半導体の洗浄に使われているほか、ペットの美容・ケアなどにも利用が始まっています。


画像、紹介分はホームページから引用。
実は私もデモ機で体験しました!(右手だけ)
右手の汚れがごっそりとれました!
すごいと驚きましたが、私の右手がそこまでよごれているとは・・・
興味のある方はぜひみずらぼにお問い合わせください
こんにちは。
今回はトイレの施工事例をご紹介させて頂きます。
before

元々はTOTOの20年程前の便器でした。
after

今回1階と2階のトイレを交換させて頂きました。
1階2階ともに【ピュアレストQR】を入れさせて頂きました。
今までの四角い便器から丸みの帯びた便器に変わったので
すっきりとした可愛らしい印象になりました。
また従来品のトイレ(約13L)に比べ今回のピュアレストQRは
一回あたり(大4.8L)と大幅に節水になってます。
ウォシュレットは使用頻度の多い1階は【TOTO TCF732】
を入れさせて頂きました。
特徴としまして、トイレに入ると便座が開くオート開閉機能。
さらには電力消費を抑える瞬間暖房便座!!
センサーが人の動きを感知して使用時のみ
あたためてくれるので今までの無駄な消費電力を抑え
節電につながります。
2階は使用頻度も1階に比べると少ないので【TOTO TCF702】
を入れさせて頂きました。
1階のウォシュレットに比べると先程紹介した機能がなくなりますが
基本的な機能は付いてます。
after写真を見て頂くとわかりますがウォシュレットも
今までのものに比べてデザイン性もよくなっており
段差、隙間がなくなり掃除もラクラクです。
最後に床はフローリングからフロアタイルにしました。
フローリングの段差もなくなり掃除もしやすくなり
見た目も明るい印象になりました。
最近のトイレは清掃性も上がっていてさらに節水です。
トイレでお困りの点がありましたら
お気軽にご相談ください。
はじめまして!
みずらぼHDC神戸店に配属になりました中川 健と申します。
今回は故障してお湯が出なくなったマンションの給湯器の取替をご紹介します。
ベランダ設置だったため給湯器の種類が限定されることなく屋外用の給湯器に取替をさせていただきました。
こちらのマンションには床暖房が入っていたので給湯暖房機から給湯暖房機への取替で更にガス代が安くなるようにエコジョーズにしました。(エコジョーズに取り替えると大阪ガスからのガスの料金プランが変わります)
最後ガスや配管の接続もしっかり確認!
これで工事完了です。
工事も半日ほどで済みお湯がすぐに使えるようになったという事で非常に喜んでいただきました!
何かお困り事があれはお気軽にご相談ください!
皆さま、こんにちわ!阿倍野店 中尾です。
最近、夜は少し涼しくなってきましたが
まだまだ日中はうだるような暑さに参りますね・・・
皆さまもお体に気を付けて、しっかり水分補給してくださいね!!
さて、今回はトイレのについてご紹介させていただきます。
【お客様のお悩み】
■タンクレスのようにすっきりとしたトイレにしたいけど
手洗いを別につけるスペースがない・・
■お掃除が大変・・・
特にトイレと壁のスキマにホコリがたまるのが気になる・・・
■収納スペースがなく、突っ張り棒で目隠ししてるけど
見栄えが気になる・・・
など・・・
そこで、今回はLIXILのリフォレをご採用いただきました!!

後方のキャビネット内部にタンクが隠れ、すっきりとしたトイレになりました
またキャビネットをホワイトの鏡面にすることにより
光の反射が生まれ、お部屋が広く感じることができました!!
お掃除もらくらくです*
U様にも大変ご満足頂き、私もとても嬉しく思います
この度はありがとうございました!!
また楽しいお話させていただければと思いますので
お近くに来られた際は、ぜひお立ち寄りくださればと思います
こんにちわ★
なんだか最近、思います。
日の出が遅くなったような・・・
日が暮れるのが早くなったような・・・
まだまだ、うだるような暑さが続きますが、だんだん季節は秋へと向かっているんですね
今回ご紹介するのは。。。
トイレを交換したくても、トイレを出すことができない程に
間口がコンパクトな洗面・トイレ室の改修工事です。
■Before■


元々の入口の広さは、きちんと人が通れて、トイレも出すことができる幅があったのですが
以前、洗面化粧台を交換されたときに。。。
トイレ入口の扉が洗面化粧台に当たってしまい開かなくなったようで。。。
大きな角材を枠にガシっと貼りつけ、扉をとてもコンパクトなサイズにされたようです。
なんと!!!入口の幅は45センチほどしかありませんでした
そこで
・洗面化粧台は奥行がコンパクトなものに交換
・枠から角材を取り除き、建具を特注
・やっとトイレを出すことができますので、節水型のトイレへ交換
をご提案しました!
■After■


余裕で人が通れる入口幅が復活しました!
また、建具のノブを丸ノブ ⇒ レバーハンドルにしました。
丸ノブだと、ドアを開ける際はノブを握って回さなければなりません。
今後、歳を重ねる中で握力が弱ってしまってドアノブが握れなくなったとしても
レバーハンドルならレバーを下げるだけでドアが開きますので
安心して長年お使いいただけます。
Y様には大変お喜びいただくことができ、
また、施工した職人さんに対してもお褒めのお言葉をいただくことができました。
Y様の毎日が快適になるお手伝いができましたことを
とてもうれしく思います★
みずらぼでは、水廻りだけでなく
このような建具交換なども承っております
いつでも気軽にご相談ください。
————————————————————————-
****洗面台の施工事例はこちらをクリック!****
————————————————————————-
こんにちは♪
残暑厳しい毎日ですが、皆さま体調など壊されておられませんか?
水分補給をしっかりして残りの夏も楽しみましょう
今回は、タカギの浄水器についてご案内しますね

「人って水だ。」
そうなんです・・・
ご存知の方も多いとは思いますが、私達の体は約60~65%は水でできています。
体温維持や体内の不要物の排出を助ける役目をしてくれたり・・・・、
生きていく上でとっても大事なお水!
なので、いつも安全でキレイなお水を取り入れたいですね
と、ちょっと話はそれましたが、、、
タカギの浄水器は、使いやすい蛇口一体型
据置型の浄水器とは違い、シンク上に浄水器を設置する場所がないお家でも使えるんです。

浄水・原水の切り替えや、ストレート・シャワーの切り替えがワンタッチでできます。
使う用途に合わせて簡単に操作できるので、
野菜なども勢いのあるシャワーでしっかり洗えますよ~

また、登録料・年会費 無料
の会員登録をすると、
5年ごとの浄水器本体の無償交換や
蛇口本体の保証延長サービスなどのサービスを受けることができます
また、定期的にカートリッジが届けられるので
いつも安心で美味しいお水を飲み続ける事が出来るのも魅力のひとつです
この度、蛇口の形がよりスマートになって
ご自宅のキッチンにも馴染みやすいデザインのクローレも新たに発売されました

お洒落ですっきりとしたデザインですね
健康な体に必要なお水・毎日の料理に欠かせないお水・・・
毎日の生活に是非取り入れてみてはいかがでしょうか?
気になられた方はいつでもご相談くださいね
こんにちは!。
六甲店の原田です。
皆様、夏休み・お盆休みはどう過ごされていますでしょうか?
毎日暑いので、熱中症には、お気を付けください
。
こんな暑い日、和室でのんびりくつろぐのは、とても気持ちいいですよね
。
畳の素材であるイ草は、繊維がスポンジのようになっているので、
断熱性・保温性に優れ、湿気を吸収してくれます
。
なので、夏も涼しく感じられ快適に過ごすことができます
。
さらに森林の香りの源といわれる成分フィトンチッドが含まれているので、
室内にいながら森林浴の効果を得られることができます
。
さらに、最近の畳には、様々な機能を持たせたものがあります
。
少しご紹介いたします
。
〇防ダニ効果
防ダニネットや、防虫紙・炭などを入れ、防ダニ対策をした畳。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭でも安心ですね
。

〇洗える畳
洗剤・ブラシで洗うことができる、お手入れが簡単な畳です。
い草ではなく、プラスチックを使っているので、変色などの心配もありません
。
ペットを飼ってらっしゃる方や、介護施設などに最適です
。

〇臭いをとる畳
どうしても気になる、お部屋の臭いやタバコの臭いを、
とってくれる畳もあります
。

置き畳で、このような機能のあるものもあり、
お気軽に、畳を取り入れていただけます
。
人気の琉球畳(ヘリなし畳)など、
気になられる方は、ぜひ、みずらぼまで
。
こんにちは。
都島店です。
先日工事させていただいたユニットバスを紹介致します。
施工前

施工後

TOTOサザナSタイプ1616サイズ
アクセントパネルは石目調のクレアライトグレー柄
既設のユニットバスもまだまだ綺麗だったのですが、タイルパネルなので所々カビが生えてきていました。
TOTOのユニットバスはカビも生えにくく、また壁パネルも鏡面仕上げですので掃除がかなりしやすくなると思います。
今回はユニットバスだけではなく、システムキッチンの工事もさせていただいておりますが、また別の機会にご紹介させていただきます。
S様、この度は弊社に工事をお任せいただき有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。

日頃より、みずらぼをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、
8月12日(水)~8月14日(金)の3日間を夏期休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※尼崎つかしん店・西神中央店は、通常通り営業しております。
こんにちは!
都島店です
暑い中ではありますが、
都島店の展示品も入替えと相成りました。
新しく設置されたのがこちら!

LIXILの洗面化粧台「PV」です。

注目すべきはこの洗面ボウルのデザイン。
一般的には中央奥のあたりにある排水口が右奥にあります。
その分、洗面ボウルを広々と使うことができたり、
配水管を端に寄せることができるので、収納がスムーズになる等の利点があります

そしてもう1つの特徴がこちら、
ミラーが斜めなんです!
これなら背が高い人も、背をかがめなくてもミラーを見ることができます。
”使い勝手を追求した新機能&デザインで
毎日、心地よく”
が、テーマのPV。
ぜひ一度、都島店へ足をお運びください。
お待ちしております。
« 前のページへ | 次のページへ »