スタッフブログ

神戸・ルミナリエについて

投稿日:2015.12.07

皆様、こんにちは!

明石店の原田です。

 

もうすっかり冬ですね!

毎日寒く、朝起きるのがツライ日々と戦っています!

 

私は、毎日、JRの神戸線で明石店まで通っているのですが、

先日より、毎年恒例の「ルミナリエ」が今年も始まり、

帰る時間の電車が、とても混んでいます

今年で、20回目になる、ルミナリエ

ルミナリエ

 

 

ルミナリエ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西に住んでいる皆様はご存知かと思いますが、

ルミナリエは、1995年の阪神・淡路大震災の

犠牲者の方々の鎮魂と追悼、街の復興を願い、始まりました

 

2014年の去年まで、一部の小作品を除き、すべて白熱球を

使用してきたそうですが、

今年は、100%LED電球を使用しているそうです

ルミナリエ

 

 

 

 

 

 

過去にも、一部LED電球でも装飾があったそうなんですが、

光が「冷たい」という声もあり、

白熱球のほうが温かみを感じることができるので、

本来の趣旨である「犠牲者の鎮魂と追悼」にもふさわしいことから、

白熱球を主に使用してきたそうです

 

そんな中、今年は100%LED電球!

少し残念な気持ちにはなりましたが、

節電効果もあり、資金難で、開催自体が危ぶまれてる中では、

仕方ないのかなとも思い、とても複雑な気持ちに。。。

 

ルミナリエ

 

 

 

 

 

「冷たい」との声はありますが、

色が鮮やかでキレイだそうなので、

ここ何年か行ってないですが、久しぶりにいってみようかなと

思いました

画像は全て、インターネットからいただきました。

カテゴリ:原田 夏実

とってもクリンフードをお掃除しました

投稿日:2015.12.06

こんにちは!

みずらぼ千里丘店です

 

クリスマスが今年もやってきますね!

大掃除のシーズンもやってきますね!

 

ということで、

お店ではクリスマスディスプレイをして、

 

家ではレンジフードのお掃除をしました。

整流板はキレイですが、

中は汚れ、周囲には吸いきれなかった油が付着しています。

※モデルチェンジの為、現在の仕様とは異なります。

オイルキャッチには勿論オイルが溜まりに溜まっています。

 

でも大丈夫!

クリナップのとってもクリンフードは、

お掃除がとっても簡単なんです!

 

布でひと拭きするだけで…

わかりますでしょうか?

たったひと拭きで、これだけ汚れが取れてしまうんです!

 

布で取りきれなかった汚れを、シンクでさっと洗い流して、あっという間に終了です!

さすがクリナップ!

とってもキレイになりました

 

毎年毎年大掃除で苦労されている皆様、

来年はリフォームを検討されてみてはいかがでしょうか。

キレイなキッチンでお料理ができる上に、お掃除も簡単になりますよ

カテゴリ:千里丘店

水廻り施工事例!!

投稿日:2015.12.01

 

こんにちは

六甲店です。

最近はますます寒くなってきましたね

もう、僕はコートにマフラー、ヒートテックを使ってしまっています

12月・1月が恐ろしいです

防寒グッズあればぜひ教えてください。飛びつきます。笑

今回は施工事例をご紹介致します!

Before

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

After

 

 

 

 

 

今回はユニットバス・洗面台・トイレ!水廻り三点をリフォームさせて頂きました!

白を基調とした設備に、クッションフロアや壁紙で少しだけ色を変えています。

清潔感100%の感じもいいですよね

今回工事させて頂いたG様、いつも笑顔で出迎えて頂きありがとうございました!

 

もし、リフォームに少しでも興味がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

足元がすっきりとした洗面台 システムJシリーズ

投稿日:2015.12.01

こんにちは!

尼崎つかしん店の平山です!

今回は洗面カウンターの施工事例をご紹介いたします!

 

 

before

老朽化により配水管から水漏れしてしまい修理もできない!

ということでご相談いただきました。

 

 

after

TOTOシステム洗面化粧台 システムJシリーズ

カウンター パステルアイボリー

陶器製洗面ボウル パステルピンク

扉カラー ラインホワイトウッド

 

 

 

 

TOTOシステム洗面化粧台 システムJシリーズで全体的に明るい雰囲気になり

ボウルのパステルピンクがアクセントになってすごく可愛らしい仕上がりになりました!

配水管もステンレス製になり強度が上がっております!

お客様もきれいになったとご満足され、お礼のお手紙まで頂きすごく幸せな気持ちになりました!O様工事をお任せ頂き本当にありがとうございました!!

 

—————————————————————————————————–

洗面台の施工事例も多数ございます!ぜひご覧ください★

    ***みずらぼ 洗面台施行事例はこちらをクリック!***

—————————————————————————————————–

 

今年も残すところ1ヶ月

投稿日:2015.11.30

こんにちは。

今年も残り1ヶ月となりました。

1週間ほど前から急激に寒さも増して本格的な冬に入ってきましたね。

テレビを見ていても音楽の祭典が多く流れるようになったり

ラジオではクリスマスソングが流れたり

本当に年越しまでのカウントダウンが始まったような気がします。

皆様、これから師走に入り忙しい次期になってくると思いますが良い年越しを迎えれるよう

残り1ヶ月頑張ってください!!

 

さて先日お客様とお打合せをしていてローンの話になりました。

そこで少しローンについてお話させていただこうと思います。

お客様はマンションを購入されてこのたびリフォームを検討中です。

マンションは住宅ローンで購入される予定です。

マイホームを購入される方は約8割~9割が住宅ローンを組まれます。

当社のスタッフも最近住宅ローンで一戸建てを建てました。

賃貸に住む僕にとってはうらやましい限りです・・・。

 

また私たちがお手伝いさせていただくリフォームにもリフォームローンがあります。

当然ですがローンには金利がかかってきます。

現在リフォームローンでかかる金利は約2%~2.5%かかってきます。

たとえば

100万円のリフォームを金利2.5%のローンで返済期間は5年として計算すると・・・

月々の返済は約17,700円で経済的です。ただ・・・

返済総額をみると 1,064,841円になります。

余分に約65,000円負担になってきます。

65,000円くらいなら・・・と思われるかも知れませんが

65,000円であれば、キッチンなら水栓のグレードを一つ上げることができます。

トイレならウォシュレットのグレードを一つ上げることができます。

ちょっとしたことですがそこでより快適な生活ができる可能性があります。

なのでローンを検討される際は金利というものをしっかりと確認していただくといいかと思います。

そんなお客様の負担を少しでも軽減し、より快適な生活をしていただけるようみずらぼでは

「無金利ローン」を実施しております。

リフォームをしたいけど何かのために手元に現金を残しておきたい・・・。

などお悩みでなかなかリフォームに踏み込めない方がいましたらお気軽にご相談ください。

ご家庭に無理なく快適なリフォームが可能かと思います。

お待ちしております。

 

 

 

カテゴリ:明石店

スタイリッシュなトイレ ネオレストへ交換しました★

投稿日:2015.11.30

こんにちわー!

千里丘店です!

最近コートとマフラーが必須になってきましたね!

今回はトイレの施工事例をご紹介させていただきます。

 

 

Before

タンク付のトイレがついていました

こちらはトイレを出たところに手を洗うところがあったので

空間をさらに広くしましょうということでご提案させていただきました。

 

 

After

TOTOのネオレストを入れさせていただきました

タンクレストイレになると一気にスタイリッシュになりますね!印象も変わります

機能もかなりパワーアップです。

またネオレストに合わせ、クロスも一緒にかえさせていただきシックな感じになりました!

今回施工させていただいたK様ありがとうございました。

 

 

作業効率が上がるキッチン リフォムス 施工事例★

投稿日:2015.11.29

こんにちは。

今回はキッチンの施工事例をご紹介致します。

まずはビフォーのお写真から

 

とってもキレイにお使いでしたが、使い勝手が悪いとのことでした。

たくさん収納ができ、お手入れもしやすい、調理もしやすい

キッチンに交換しましょう!ということで・・・

 

【パナソニック リフォムス】を施工させて頂きました

 

 

 

 

リフォムスのワークトップといえば・・・

調理や片付けにとことんこだわった【PaPaPaシンク】が特徴です★

調理スペースがもっと広くなったらなあ、とお困りの方も多いと思います。

そんなお悩みもPaPaPaシンクであれば

スライドネットを使用することで

調理中、使われていないシンクスペースを活用することで解消!

 

また、カウンターとシンクが一体になっているので

つなぎ目がなく、お手入れがしやすいです!

 

収納も開き戸から引き出しに変わり

収納量がアップしたと大変喜んでいただけました

 

扉の色もショールームにて

お打合せをさせていただきまして

お持ちの素敵な家具との相性もバッチリでした!

 

作業効率があがるキッチン リフォムスに交換し、大変ご満足いただけました。

この度は工事をお任せいただきありがとうございました

 

——————————————————————————————

 

キッチンの施工事例も多数ございます。ぜひご覧ください★

     ***キッチン 施工事例はこちらをクリック!***

 

—————————————————————————————————–

 

 

チェリー柄のクローゼットへ交換

投稿日:2015.11.27

みなさん 、こんにちは

 

最近急に寒くなりましたが、体調など崩されていませんでしょうか?

私の家ではコタツが大活躍しています

コタツで寝てしまうのが難点ですが・・・、

 

さてさて、コタツはさておき、今回はクローゼットドアの施工事例をご紹介致します。

before

クローゼットドア 施工事例ビフォー

 

 

老朽化に伴い、ドア部分のスライドも悪くなってしまったので交換のご依頼を頂きました。

after

チェリー柄 クローゼットドア アフター

 

このように、木目のチェリー柄にすることでシンプルながらも温かみのあるクローゼットドアになりました!!

もちろん、上下のレール部分も交換させて頂きましたので、スライドも簡単に出来るようになりました!!

色はこの他にも数種類選んでいただくことが出来ます!

ドアの寸法を変えることなく、既存の枠に合わせてドアが出来上がりますので、どんなご家庭のクローゼットドアにも交換することが出来ます!!!

みずらぼでは、このように水廻り以外の工事も承っておりますので、皆さんお気軽にお問い合わせ下さいませ

 

この度は当社に工事をお任せいただいたO様、誠にありがとうございました★

今後ともどうぞよろしくお願い致します

 

 

黒を基調としたユニットバス サザナへリフォーム

投稿日:2015.11.27

こんにちわ!HDC神戸店です!(‘;’)

寒くなってきましたね。。。

 

 

 

お風呂のリフォームの季節ですね!

浴室改装の施工事例をご紹介いたします!

TOTOシステムバスルーム  サザナ

 

黒を基調としたユニットバス サザナ

施行事例 アフター

黒を基調にしたシックな高級感のあふれるユニットバスになりました!

もともとタイル貼りの浴室でしたので、

床もつめたくない乾きやすい、カビが発生しにくい、気密性もあるのであったかい

そんな浴室に生まれ変わりました。

工事させていただきありがとうございました!!

 

—————————————————————————————————–

***TOTO ユニットバス サザナの施工事例はこちらをクリック!***

—————————————————————————————————–

 

 

人工大理石が特徴のキッチン トクラス ベリー (^^)

投稿日:2015.11.24

 

こんにちは!

みずらぼ六甲店河辺です。

今日は昨日に比べ、寒さが一気に強まった気がしました。

今週末はかなり冷え込むそうなので、皆様暖かくしてお出掛けください(^^)

 

本日はキッチンの施工事例をご紹介させて頂きたいと思います。

皆様のご自宅のキッチンスペースにも、

高さや収納力がいまひとつな食器棚、ありませんか?

今回はシステムキッチンをご交換させて頂いたタイミングで、

今まで長年使われた食器棚を処分され、新しいカップボードを購入されるとのことでしたので、

高さが邪魔にならないよう、吊戸棚を撤去し、壁紙の貼替をさせて頂きました!

 

Before

 

After

 

人工大理石が特徴のキッチン 「トクラス ベリー」へ交換しました。

せっかく全体がスッキリ新しくなるのでとのことで、

照明もダウンライトにさせて頂き、よりスッキリした空間に!

 

 

ホワイトで統一したことで、とても明るい素敵なキッチンになりました (^^)

 

N様 この度は本当にありがとうございました (^^)

娘さまに仕上がりを見て頂ける日が楽しみです♪

 

キッチンのご交換をお考えの際は

ぜひその周辺の使い勝手についても、みずらぼの

リフォームアドバイザーまでご相談ください !

 

—————————————————————————————————–

 ***トクラス ベリーのキッチン施工事例はこちらをクリック!***

—————————————————————————————————–

 

何か良いご提案が出来るようしっかりお話を伺わせていただきます (^^)