スタッフブログ

トクラス「ストーリー」お風呂のリフォーム

投稿日:2020.03.08

こんにちは

 

みずらぼ明石店の石田です

 

今、世間を騒がしているコロナウイルス感染症・・・

特に肺炎を患わせた事がある方は、本当に不安だと思われます。

「手洗い」「うがい」が 一番の予防とされています。

ここから少しでも沈静化する事と、病気に罹られた方が少しでも

早く回復される事をお祈り致します。 

この度は、お風呂の施工事例をご紹介します。商品はトクラスの「ストーリー」です。

中々珍しいお風呂ですが、「トクラス」というメーカーは、「YAMAHA」の設備会社になります。

この度の商品は、ジェットバスと音響システムが標準仕様となっています。

施主様の選ばれた ポイントはそこでした。 

ユニットバス TOCLAS 「STORY 

Before

ビフォーアフター

After

結果、

「音楽がとても綺麗に聞こえる

「浴槽も人造大理石がとても綺麗

とお声を頂きました。

 

S様、この度はありがとうございました。 

花粉症の季節になりました

投稿日:2020.03.07

こんにちは !
みずらぼならファミリー店 桶谷です。

 

世間はコロナウィルスで大騒ぎですが、僕としては花粉が気になる時期になってきました。
毎年花粉対策で予防注射や市販薬の服用、顔にかけるスプレー、目薬、鼻薬と試してきましたが全く効果がありませんでした。
それどころか顔にかけるスプレーに関しては肌が荒れてしまい苦労しました。 

 

そして今年は新しい対策に挑戦しています。
それはモリラボという商品です。

マスクの外側に塗るだけで花粉対策になるのです。肌に接触しないので肌荒れの心配もありません。

サイズもコンパクトで持ち運び簡単ですので出先でも使いやすくおすすめです。
花粉症でお悩みの方は是非一度お試しください!

トイレ施工事例を紹介します!

投稿日:2020.03.01

こんにちは!

 

みずらぼ桂南店です!!

 

2月もあと少しで終わりますが、冷え込みますね、、、

皆様、コロナウィルスやインフルエンザにご注意ください!

私も毎日マスクがかかせません💦

 

今回は、トイレの施工事例を紹介させて頂きます!

 

施工前の写真です。

チラシのトイレ+内装パックを見てお問合せ頂きました。

 

施工後がこちらになります!!

今回はLIXILのLN便器と暖房便座に交換させて頂きました。

紙巻器もシングルからダブルに変更し、タオルリングも交換です。

紙巻器がダブルになったことで、物が置けたりと使いやすくなりました。

 

内装も一式替えさせて頂いたので部屋全体が明るくなり、引渡の際にトイレを使うのが楽しみ!とお客様に言って頂きました。

 

トイレで何かお困りごとはないでしょうか??

皆様の生活がより一層ご快適になるようにスタッフ一同心よりお待ちしております。

展示品を入れ替えました!

投稿日:2020.02.29

皆様こんにちは!みずらぼ西神中央店の進藤です!
今回は、西神中央店の展示品が入れ替わったので、ご紹介させていただきます!
Panasonicのラクシーナが新しくなりました!

この扉のカラーは、CH20シリーズ ヴィンテージメタル柄です!
私のケータイの画質が悪くて、写真では分かりにくいのですが💦
この扉のカラーとってもオシャレなんです!
このキッチンが完成した時「かっこいい!」と大興奮しました!
ラクシーナは扉やシンクのカラーが豊富なので、お気に入りのカラーが見つかると思います!

そして、このレンジフードは、ほっとクリーンフードといって、お掃除がとっても楽なんです!
ファンの下にあるプレートで約80%の油をカットして、電源を切るとファンが止まる前に高速回転し
付着した油を飛ばすので、ファンのお掃除は約10年に1回でよいそうです!

また、横並びのトリプルワイドのコンロにすると、手前に約16cmのスペースができるので
盛り付けが楽になり、お料理の効率が上がります!

その他、業界初のUVキセノンランプを使用した、まな板除菌機能がある収納もあるなど、便利なオプションがたくさんあります!
今回は、Panasonicラクシーナを簡単にご紹介させていただきましたが
店舗では、その他のメーカーのキッチンやお風呂、洗面、トイレが、実際にご覧頂けますので、是非お気軽にご来店下さいませ!

ジェットスキー!!

投稿日:2020.02.28

Vintag Jetski!!
ジェットスキーは、いまアメリカで流行っていて
遂に日本にもその波が来ています!

現在、30年以上前のジェットスキーを手に入れ当時のパーツを探し
手に入らないものはアメリカから取り寄せています。

GWには完成の予定です!

TOTO ユニットバス シンラ

投稿日:2020.02.28
こんにちは。
六甲店の松本です。
今回はTOTOのユニットバス『シンラ』 をご紹介させていただきます。
シンラの浴槽は入浴感を科学した浴槽と楽湯が生み出す至福のファーストクラス体験ができる浴槽になっています。

浴槽の名前もそのまま「ファーストクラス浴槽」です。
頭や首にフィットするヘッドレストや肩と腰を温かく包み込むたっぷりの水流と心地よい刺激の「楽湯」で浴槽に身をゆだねながら、全身で深いリラックス感を味わうことができます。

またリラックスすることに欠かせない照明も、調光調色のシステムがあります。
4つの調光調色システムで時間の変化や気分に合わせて入浴を楽しむことができます。

もちろんお掃除のしやすさや断熱面などの機能も充実しています。
リラックスできるお風呂で1日の疲れをとって癒されたいですね。
カテゴリ:六甲店 松本 朱里

床下補修工事

投稿日:2020.02.26

こんにちは!

尼崎つかしん店です。

昨年の5月からつかしん店に配属され、早いものでもうすぐ1年になります。

先輩に沢山のことを教えて頂き、日々精進しております。

先日、浴室ドア周りの改修工事を行いました。

湿気や水滴などが原因でドア枠が下に沈んでいる状態で、
床に関してはミシミシときしむ箇所があった為、床下補修を行いました。

Before

職人との念入りな打ち合わせを何度も繰り返し、丸一日かけて綺麗に収めることが出来ました

施主様も大変喜んで頂きました。

After

本当にありがとうございます!

つかしんにお越しの際は、ご見学だけでもお待ちしております!

さりげなくアクセントに!

投稿日:2020.02.23

みずらぼ明石店の岸本です

 

最近はコロナウイルスで大変なことになっていますね

そんなコロナウイルスがリフォームにも影響をもたらしてきております。 

それは商品の納期です。

現在は一部商品に納期遅延が起こりはじめております。

今後どのように被害が拡大していくのか不安で仕方ないですが、

お客様に安心してリフォームをお考えいただけるよう

精進していきたいと思っております

さて、この度はトイレリフォームでのアクセントクロスの

ご紹介を少しさせていただきたいと思います。 

実はこの右壁のアクセントクロスにあるキャラクターが隠れております… 

正解は〇印の中に隠れています

是非探してみてください

サンゲツ FiNE FE6306

https://www.sangetsu.co.jp/pickup/moomin/

さりげなくアクセントにキャラクターがいる辺りがいいねん

こちらのクロスを選んでいただきました

Y様この度はありがとうございました。

カタログもショールームに取り揃えておりますので

是非お気軽にお立ち寄りください。 

ゴッホ展に行ってきました。

投稿日:2020.02.22

こんにちは、みずらぼ西神中央店の小林です。
先日、兵庫県立美術館で開催されているゴッホ展に行ってきました。

兵庫県立美術館の特徴は建物の上から見下ろすカエルです。
名前は美(み)カエル

開館時間中は膨らんでいるのですが、
閉館する頃には萎んで見る影もないのが面白いですね。

さて肝心のゴッホ展ですが、最初から最後まで絵に魅了されっぱなしでした。
ゴッホが絵を志すところから最期まで、時代によって作風が変わったり
ゴッホに関わった人の作品も交えて紹介されていたりと
作品は多いですが、あっという間の時間でした。
親しみ深い絵も多くあったので
興味のある方は是非足を運んでみてください。
カエルは入らなくても見れるので
前を通った際はチラ見してみてください。

ならファミリー店元気に営業中です!

投稿日:2020.02.15

こんにちは。

皆様ご無沙汰しております。ならファミリー店です。

朝晩かなり冷え込むようになりましたね。

皆さん体調崩されてませんか?大丈夫ですか?

あたたかくして体調崩さないようにして下さいね。

さて、ならファミリー店は2019年7月に奈良大森町店から移転し、もうすぐ7か月が経とうとしてます。

2020年も新年早々多くのお客様に来場して頂き、おかげさまで毎日忙しくしております。ありがとうございます。

今までお付き合いさせて頂いた方もこれからお付き合いさせて頂く方も、どうぞ宜しくお願いします。

ならファミリー店はイオンスタイル1Fにあり、水廻りの設備機器も多数展示してあります。

お得な耳より情報や、キャンペーンなどもございます。お買い物ついでに是非立ち寄ってみて下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

カテゴリ:ならファミリー店