スタッフブログ

はじめまして

投稿日:2023.04.15

はじめまして、こんにちは✨

みずらぼ高槻店に配属になりました、岡﨑 健成(おかざき けんせい)と申します。
早速ですが、本日は自己紹介をさせていただきます。

大阪府の枚方市出身です。
今は高槻市に住んでいます。
お会いする事もあるかもしれませんね。

趣味はスポーツ観戦で特に野球は大好きです。
今年は少しでも現地で観戦ができればと思ってます。

最後になりますが、
リフォームアドバイザーとしてお客様のお住まいの悩みを一緒に解決し、
「リフォームしてよかった!」と思っていただけるように誠心誠意頑張ります。

これからよろしくお願いいたします! 

カテゴリ:高槻店 岡﨑 健成

また春のお花見に行ってきました

投稿日:2023.04.13

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です。

4月になり桜も満開を迎えましたね!

とてもポカポカとしたいい天気で自然とテンションもあがり先日はお花見をしに行きました。

場所は大阪の堺の方にある大仙公園というところに行きました。

コロナも明けたこともありたくさんの人達が楽しそうにお花見をしていたので、僕も我慢ができずついついはしゃいでしまいました(笑)

しかもここ大仙公園は仁徳天皇陵古墳やその他博物館や茶室、日本庭園といった文化施設が近くにあることも有名で、「日本の歴史公園100選」にも選ばれているほど歴史ある公園とのことです。 

 

でも今回はお花見を楽しんだだけだったので、他は特に見ることはしませんでした…(またの機会に) 

来年も機会があればまた行きたいです 

カテゴリ:中島 智也 六甲店

新年度の始まり

投稿日:2023.04.01

こんにちは。 

みずらぼ高槻店です。 

 4月1日 新年度の始まりですね! 

ご入学・ご就職された皆様 おめでとうございます!

本日は、春らしく桜特集をさせていただきます🌸

品番:LW-4532(WILL ウィル 2020-2023  

手書き風でかわいらしい印象です 😊

品番: LL-7371(LIGHT ライト 2022-2025  

小柄で優しい印象の桜はニッチ等にもオススメです 😌

品番:L-7373(LIGHT ライト 2022-2025  

全体的に桜が散りばめられた存在感のあるクロスです ✨

 アクセントクロスはもちろん、襖のクロス仕上げに使用しても素敵な柄がそろっております😳

一部のみの掲載ですので、気になった方はぜひリリカラ株式会社のサイトからチェックしてみてください! 

参照元  リリカラ株式会社 https://www.lilycolor.co.jp/ 

カテゴリ:高槻店

張ろう。ニッポン。

投稿日:2023.03.04

こんにちは。
みずらぼ高槻店です。

本日は、壁紙のご紹介をさせていただきます。
題して…

SINCOL® より、WALL PRO2022-23に収録されている商品です。
47都道府県の名産や名所をデザインに生かした商品です。

本日は、私のお気に入りTOP3を紹介いたします😊

第3位 埼玉県

奥秩父の自然が生んだ豊かな湧水と厳しい寒さによる結晶をイメージし、透明な輝きを
放つ石目調が素敵です。

第2位 香川県

香川といえばうどん県。うどんの曲線美をイメージし、エレガントで艶やかなパターンが高級感を演出します。

第1位 福井県

恐竜博物館に代表される福井県はまさに化石の発掘スポット。

発掘現場をイメージした石目調にこっそり化石をしのばせてあるので、お子様が楽しめるだけでなく、大人の心もくすぐるデザインです。ご主人様の書斎などにもお勧めです。

参照元

シンコール | SINCOL| 壁紙 | HELLO!NIPPON 張ろう、ニッポン。 (sincol-group.jp)

他の都道府県もとても素敵なデザインなのでぜひ皆様も一度 貼ろうニッポン。ご覧ください!

カテゴリ:高槻店

CF貼替のご紹介

投稿日:2023.02.18

皆さんこんにちは!みずらぼ高槻店です。

今回はトイレのCFの貼替のご紹介をさせていただきます😊

「便器・タンクはそのままで内装はできるの?」

「床の汚れが気になるからCFだけ交換って可能なの?」

もちろん施工可能です!

今回の事例は数年前に収納付きシステムトイレ交換されたそうなのですが、1・2年経ってから床に少しずつ黒いシミみたいなものが浮き出てきたらしく、漂白剤などでこすってみたけど全く改善されず、年月が経つたびに悪くなっていく一方で困っていたとのこと。

【施工前】

写真を見ていただきましたらわかる通り、足跡のような黒いシミがでています。

ということで早急に対応させていただき、

①便器・タンクの取り外し

②床CF貼り

③便器・タンクの取付

の順に施工させていただきました。

便器・タンクの脱着があるため、可能であれば便器・タンクの交換もしていただくほうがお得です。

ただ今回のように設置してから数年しかたっていない場合でも交換依頼がございましたらしっかりと施工させていただきます。

【施工後】

前のCFの柄が気に入っていたらしく、同じ品番のもので施工させていただきました。

綺麗に仕上がりお客様に満足いただけて本当に良かったです♪

このようにトイレ室や洗面脱衣所などの内装のみの工事も承っておりますので、

「住宅設備はそのままでいいけど内装だけしたい」などでお困りの方はぜひ一度お声掛けくださいませ。

六甲店に戻ってきました!

投稿日:2023.01.26

こんにちは。
みずらぼ六甲店の中島です。

この1月から異動で六甲店の配属となりました。
元々3年ほど前にも六甲店で働いていたことがあったので、久しぶりに懐かしい気持ちでいっぱいです!

これからどうぞ宜しくお願い致します。
今回は以前施工させていただきました浴室をご紹介させていただきます。

Before①

Before②

After①

After②

After③

TOTOのサザナ1616サイズSタイプを採用させていただきました。

元々のお風呂はドアが狭く段差もあり入口が入りずらい等のお声もありましたが、開口部を広げ引き戸にしたことによってそれが解消されました。
また浴槽位置を変更もして空間的に広くも感じられるようになりました。

施工させていただきましたI様ありがとうございました。

ペーパークラフト

投稿日:2023.01.21

こんにちは! 

みずらぼ高槻店です😊

今回はリフォームの事例とは違ったことをご紹介致します。 


それは、、、
 

住宅設備のペーパークラフト!! 

お子様の自由研究やこれからリフォームを検討される方の隙間時間に自宅をイメージしながら作成されてみてはいかがでしょうか🤗

https://jp.toto.com/knowledge/useful/papercraft/
(TOTOホームページより引用) 

カテゴリ:高槻店 高畠 利幸

ガスコンロ交換

投稿日:2023.01.07

新年明けましておめでとうございます 🎍

本日はガスコンロ交換のご紹介です!!

施工前のコンロはこんな感じでした!

【Before】

20~25年ほどご使用 

・ご高齢のご夫婦でも使いやすいもの 

というご要望をいただき、パロマのシストをご提案いたしました 😊

3つ口→2口コンロにすることで奥に手を伸ばす必要がないため、 袖口への引火や鍋をひっくり返すといったリスクを低減できます ✨

【After】

ガラストップで簡単に掃除ができる上に、五徳部分もお手入れが簡単になったと喜んでいただけました🤗

パナソニックIHクッキングヒーターのご紹介

投稿日:2022.12.24

皆様こんにちは🌞
みずらぼ西神中央店の中島です☺

今年も残り少なくなってきましたね!

年末になりご自宅にご家族や親戚を呼ばれたり、ご友人などを招待しパーティーをする機会なども多くなってきたのではないでしょうか?
本日は、そんな大人数でお料理をされる際に便利なPanasonic「対面操作マルチワイドIH」をご紹介したいと思います👏

こちらのIHはキッチン側とダイニング側の両側に操作部があるので対面操作が可能となりキッチン側に回り込まずにダイニング側からもあたため直しや盛り付けができ、複数人同時にお料理やお食事が楽しめます🎉

また、作業エリアもキッチン側とダイニング側の両側に確保している為、まな板を置いて調理したり、仮置きや盛り付けをしたり、テーブルタイムならお食事スペースにもお使いいただけます🍳

料理で使う鍋の大きさに合わせて3つの鍋でも4つの鍋でも自由にお使いいただけるので、大鍋やオーバル鍋も使えてお料理の幅もぐっと広がります👍

さらに中央のヒーターはお鍋の大きさに合わせて、加熱範囲の変えられる優れものです!

大人数でのお食事が増えるこれからの年末年始だけでなく、1年を通して使い勝手が良いIHをお探しの方には、ぜひ必見の商品となっております✨

 

本年も最後までお読みいただきありがとうございました😌

寒さにお気をつけて素敵な2023年をお迎えください🍀

 

 

 

 

 

 

 

引用元:Panasonic  HP

トイレリフォーム

投稿日:2022.12.03

こんにちは!
みずらぼ高槻店の澤辺です!

今回はトイレのリフォームについてのご紹介です!

【before】

【after】

今回は便器・タンクやウォシュレットの他にも内装もご依頼頂きました😊

このお客様は内装で『アクセントクロスを入れたいっ!!』と最初の打ち合わせからおっしゃっていて、実際にアクセントクロスをお決めいただくのにも約1ヶ月時間をかけて何度も打ち合わせをして、クロスのショールームにも足を運んでいただき、完成いたしました✨

思ってた以上の完成度にお客様もですが、何より私が一番感動いたしました!笑

こんな感動を少しでも多くの人と創作していければと思う現場でした。

是非一緒に感動を創りたいっ!!
と、思った方は是非お声かけください♪