LIXIL UD手すりの施工事例

こんにちは、みずらぼの芝田です。
今回はLIXILの歩行者用補助手すり【UD手すり】の施工事例をご紹介いたします。
樹脂製のメリットは以下2点です。
①温度が伝わりにくい材質のため真冬のヒヤッとが軽減できる
②抗菌入りのため菌の繁殖を防ぐことができる
お家に合わせた設計、ご要望に沿ったデザインもご用意しております。
このように水廻り以外の工事も請け負いいたしますので、お気軽にご相談ください。
こんにちは、みずらぼの芝田です。
今回はLIXILの歩行者用補助手すり【UD手すり】の施工事例をご紹介いたします。
樹脂製のメリットは以下2点です。
①温度が伝わりにくい材質のため真冬のヒヤッとが軽減できる
②抗菌入りのため菌の繁殖を防ぐことができる
お家に合わせた設計、ご要望に沿ったデザインもご用意しております。
このように水廻り以外の工事も請け負いいたしますので、お気軽にご相談ください。
こんにちは!
今回ご紹介するのは、YKKAPの内窓 プラマードUです。
内窓を設置することにより、さまざまな快適効果を得られます。
まずは断熱性の向上です。
冬の室内の寒さが軽減され快適な空間で過ごすことができます。
また窓が冷えにくくなることから、結露の発生も抑えることができます!
また遮熱効果もあるので、夏は室温上昇を軽減してくれます。
さらに防音性も高いのが特徴です!
実際に先日内窓の設置をお任せいただいた客様からは、「毎年夏は蝉がうるさくて困っていたが、内窓設置のおかげで全然聞こえなくなった!」とお喜びの声を頂きました。
また内窓の取手は標準がクレセント仕様なのですが、戸先錠仕様に変えることが可能です。
戸先錠は取手を掴むだけで施錠と解除ができるのでとても便利です!
うっかりの鍵のかけ忘れを防ぐことができるので、防犯対策も兼ね備えています。
カタログを見るだけでは内窓の細かな仕様はイメージがつきにくいのですが、YKKAPにはショールームがあります。
ショールームでは実際にガラスや枠の色味・効果を体感できるブースもあり、わかりやすく楽しみながらご覧いただけます。
内窓の設置にご興味のある方は、是非お近くのショールームで体験してみてくたさい!
現在内窓は補助金対象にもなっているので、この機会にお得に窓をリフォームしてみませんか?
※補助金は予算上限(100%)に達し次第、交付申請の受付を終了します。
こんにちは 、みずらぼの芝田です。
暖かくなったかと思えばまた寒くなり、、の繰り返しの日々ですね。
アウターなしで出掛けられる日は少し気分が上がります!
今回はトイレの内装工事をご紹介いたします。
日差しを活かして明るい雰囲気にしたいとご要望を頂きました。
初めはシンプルに白で統一するデザインでしたが、汚れが目立ちにくい柄のあるものを採用することにいたしました。
水廻りオススメシリーズのタイル調のクロスをアクセントにしようという方向で進めていましたが、
思い切って全体をタイル調にして正面にアクセントカラーでもいいですね!とお客様と一緒にワクワクしながら打合せをいたしました。
床もフローリングの上からクッションフロアを貼り、雰囲気を明るくしました。
【before】
サンゲツ 77-3090
柄と色物を入れるという事で派手になりすぎないか少し心配されていましたが、
日差しとの相性が良く綺麗で満足です!と、完成後は大変喜んでいただきました。
内装のリフォームをお考えの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
皆さんこんにちは。
みずらぼ高槻店です。
季節の変わり目ですが体調はいかがですか?
寒暖差が激しい日々が続いておりますのでお気をつけください。
今回のテーマは……
TOTO ネオレストRS×アクセントクロス
です!
【Before】
•ウォシュレット一体型トイレ
内装工事必要⁉︎と思うほどとても綺麗ですよね。私も思いました。
【After】
•ネオレストRS
やっぱりタンクレストイレはカッコいい!
個人的にネオレストRSの丸みのあるフォルムが可愛らしくて好みです☆
ブルーのアクセントクロスを入れる事によって雰囲気が大きく違いますね!
☆推しポイント☆
元々ついていた埋込収納棚とブルーのクロスがとても合っていて、透明感と統一感ある空間になりました。お客様も喜ばれていました
手洗器のバックパネルも新しく変えたことで
雰囲気がガラッと変わりました。
ホワイトとブルーが基調で爽やかな透明感ある空間は、ブルー好きな私にはたまりませんでした
10年~20年に1度のトイレ交換の際に、内装も変えて気分転換はいかがでしょうか?
クロスのお色味、アクセントクロス、床材1つでもガラッと雰囲気が変わります☆
デザインを決めるのが難しいと思われるかと思いますが、ご要望を元に一緒に考えて提案させて頂きますのでお気軽にご相談ください
はじめまして。
この度みずらぼ高槻店でお仕事させていただきます
芝田 摩耶(しばた まや)です。よろしくお願いします。
生まれも育ちも京都です。
大学4年間、高槻の大学に行っていたので、高槻とは縁があるなと実感しております!
高槻はおいしいラーメンが沢山あるので好きです。まだまだ知らないことばかりなので
オススメの場所やグルメを教えていただきたいです!
休みの日は、基本ペットたちとまったり過ごして幸せを感じています。
お出かけするとすぐペットロスになります。
中学の頃からエレキギターを始め、大学では軽音サークルでリードギターをしていました。
ゆっくり系が苦手でギターインストやギターソロが得意です♪
友達とは内容のない話をして笑っていたら勝手に時間が過ぎていることが多いです。
くだらない話すぎてだいたいの話の内容は覚えていません。そんな時間が好きです!
まだまだわからないことばかりですが、一日でも早くお客様に「信頼と感動」で溢れたリフォームを提供できるよう精一杯頑張ります!よろしくお願いします