スタッフブログ

明るい!かわいい!!TOTO GGの施工事例♪

投稿日:2024.05.11

こんにちは!
みずらぼの田村です。

新生活がスタートしあっという間に1か月がたちましたね。
様々な環境で日々をお過ごしのみなさま、貴重なお時間を使ってこのブログを見ていただきありがとうございます^^

今回はトイレの施工事例をご紹介します♪
ブログでもよく取り上げられているトイレですが、ご希望内容でビフォーアフターは大きく変わります。

今回は便座部分から水漏れがあるとのことで、トイレ交換のご依頼をいただきました。
せっかくリフォームするならとタンク付きのトイレからタンクレス風トイレ、TOTOの【GG】に決定!

内装は、風水で【健康】を意味する黄色を西側へアクセントとして選択し、そのほかの壁はマリメッコ柄を選ばれました 。

 

【before】

【after】

ご自身のお好きな色や柄を思い切って使用するのも素敵ですよね♪
みなさまも自分好みのトイレ空間へリフォームしてみませんか?^^

LIXIL リフォレですっきり爽やかなレストルーム♪

投稿日:2024.05.05

こんにちは、大木です。
最近は夏のように暑い日が続いていますね。

今回は、トイレリフォームの施工事例をご紹介いたします。

収納付きトイレ『LIXILリフォレ』を施工しました。
掃除道具やトイレットペーパーが収納でき、すっきりとしたレストルームになります。

壁紙はアクセントに緑系統を採用。
ウォールナット柄とも相性が良いです。

トイレのリフォームをご検討の際はぜひみずらぼへお越しください。

 

【before】

【after】

クローゼットがスタディースペースへ・・!!

投稿日:2024.04.07

こんにちは。
みずらぼの中島です。
春になり暖かい日が続き、ピクニックに出掛けたくなる気候ですね!

今回ご紹介させていただくのは、水回りではなく机や棚の造作工事です。

娘様の勉強スペースが欲しいとのことで、大掛かりな間取り変更はせずに費用を抑えて簡単にリフォームをしたいとの要望でした。
そこで、元々物入れだった空間を改装してスタディースペースを造りました!

棚の高さを自由に入れ替えることができる可動棚を設置し、使い勝手を良くしました。
また扉はあえて残すことにより、扉を閉めると椅子も隠れリビングから見ても散らかっているようには見えずスッキリ収まります。

お客様にも、簡単にリフォームできてよかったとお喜びいただきました。
この度は工事をお任せいただき誠にありがとうございました。

 

【before】

【after】

デスクスペースカウンター:Panasonic ベリティス シートタイプA型
可動棚:南海プライウッド 

トイレの内装工事~日差しを活かした明るいクロス~

投稿日:2024.03.03

こんにちは 、みずらぼの芝田です。 
暖かくなったかと思えばまた寒くなり、、の繰り返しの日々ですね。
アウターなしで出掛けられる日は少し気分が上がります! 

今回はトイレの内装工事をご紹介いたします。

日差しを活かして明るい雰囲気にしたいとご要望を頂きました。
初めはシンプルに白で統一するデザインでしたが、汚れが目立ちにくい柄のあるものを採用することにいたしました。

水廻りオススメシリーズのタイル調のクロスをアクセントにしようという方向で進めていましたが、
思い切って全体をタイル調にして正面にアクセントカラーでもいいですね!とお客様と一緒にワクワクしながら打合せをいたしました。
床もフローリングの上からクッションフロアを貼り、雰囲気を明るくしました。

【before】

【after】

【クロス紹介】

サンゲツ 77-3079

サンゲツ 77-3090

柄と色物を入れるという事で派手になりすぎないか少し心配されていましたが、
日差しとの相性が良く綺麗で満足です!と、完成後は大変喜んでいただきました。 
 

内装のリフォームをお考えの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

TOTO レストパルFで高級感のあるトイレ空間へ

投稿日:2024.02.15

こんにちは! 
みずらぼの中島です! 
今年は暖冬ですが2月は寒い日が多くなりそうなので、皆様風邪をひかれないように過ごしてくださいね。 
僕は毎日仕事から帰ったら手洗い・イソジンうがいを日課にしています! 

今回は、先日施工させていただいたトイレのリフォームをご紹介いたします。 
 
お客様のご要望は

『高級感があり収納・お掃除のしやすさも充実したトイレ空間』

とのことだったので、
今回はTOTOのシステムトイレ レストパルFをご提案させていただきました! 

便器が床から浮いているので便器下のお掃除もしやすく、また底部分はライトが付くので高級感のある雰囲気を醸し出してくれます。
さらに収納も左右の扉が開き、長めのお掃除道具もしっかり収納ができる仕様となっています。 

また今回は内装工事にもこだわり、床材にフロアタイルを採用しました。
ブラウン色の光沢のないフロアタイルを貼ることにより
より一層重厚感も生まれ、まるでホテルのようなトイレ空間になりました。

 

【before】

【after】

大容量!Rinnai フロントオープン食洗機

投稿日:2024.02.04

みずらぼ中尾です。 
今回は食洗機について、お話させていただきます。 

今は10年前と比べ共働きのご家庭も多く、食洗機を使用される方が約6割ほどと増えてきています。 
しかしながら、食洗機を初めて使われる方の多くが実際どうなの?と疑問を持たれることが多いです。 

 

【疑問】 

・食洗機って便利そうだけどうまく収納できるかな?
・家族が多くお皿がいっぱいあって形がまちまちだから入れにくそう。
・予洗いしないといけないから結局洗ったほうが早いかな?
・電気代や水道代ってどうなの?

 
そこで今回ご紹介させていただくのが、Rinnaiのフロントオープン食洗機です。 

2段式のカゴで出し入れもラクでお椀や深皿など和食器もセットしやすく
調理器具までたっぷり収納できます! 

また上下2つの洗浄ノズルによるパワフルな水流でお皿はもちろん、
手洗いでも洗いづらい急須の注ぎ口まですっきりキレイに洗い流せます。 
パワフルなのに節水性も省エネ性もぐんとアップ! 
少量でも手洗いより節水でラインニングコストも大幅にダウンできます。 

国内生産だからこそ、万が一のトラブルにも対応できご購入後も安心してお使いいただけます。 
取り替えや後付けもできますので、ご興味がありましたらお気軽にお声がけください😊 

TOTO システムバスルーム『シンラ』を使った浴室改装工事~優雅で心地よい浴室へ~

投稿日:2024.01.07

みなさんこんにちは澤辺です!

本日は、先日工事した浴室改装工事をご紹介いたします!

 

今回ご紹介するのはTOTOさんのシステムバスルーム『シンラ』です。
TOTOさんのバスルームのなかでも一番グレードの高いシンラですが、 

〇身体をやさしく包み込む心地よさの『ファーストクラス浴槽』 

〇気分に合わせて調光できる『調光調色システム』 

〇頭上から全身に降り注ぐ『オーバーヘッドシャワー』 

〇たっぷりのお湯で肩と腰を心地よく刺激する『楽湯RAKUーYUー』 

〇自動で浴槽や浴室の床を清掃する『床ワイパー洗浄・お掃除浴槽』 

などのちょっと贅沢な機能がついている商品です。 

写真のように調光・調色することでまったく別の表情をみせてくれるので、そのときの気分などに合わせることができるのがいいですよね♪ 

 

バスルームは一日の疲れを癒すくつろぎ空間です。 

有名な人気アニメのミサトさんの言葉を借りるとまさに『命の洗濯』をするところ。 

ちょっと優雅に。ちょっと贅沢に。 

  

お客様のニーズに合わせたバスルームプランをご提案させていただきますので、 

『お風呂を〇〇な感じにしたい』 

『どんな感じのお風呂にできるのか聞いてみたい』 

と思ったそこのあなた!! 

ぜひ一度みずらぼまでお気軽にご相談くださいませ♪♪ 

浴室リフォームの醍醐味!?壁パネル色選びのご紹介♪♪

投稿日:2023.12.03

皆さんこんにちわ!!
みずらぼ高槻店です。
本日は先日工事したユニットバス交換工事をご紹介いたします!


ユニットバス交換工事で1番の楽しみと言っても過言ではないのが『壁パネルなどの色味決め』です。
今回ご紹介するのはマンションリモデル用ユニットバスWYシリーズになります。
壁パネルは全35種類からお選び頂け、それに合わせて床材の色、浴槽や浴槽エプロンのお色味もお選び頂けます。(グレードにより金額の誤差がございます)
その中でも特に目立つ壁パネル選びは皆様の好みにもよりますが浴室リフォームにおける醍醐味と言えるでしょう。

シンプルな白基調のものもあれば、木目調のものもあったり、またツルツルとした鏡面パネルか、ツヤ消し加工されているものもご用意がございます。

また全面同じ色に揃えるパターンと、一面だけ違う色にするアクセントパターンでもお選び頂けます。

お打ち合わせ時にはイメージ図を作成してみていただくことも可能ですが、発注前には事前にメーカーショールームにご来館いただき、実物で見ていただいてご納得いただいた上で発注させて頂きます。(選定色全ての展示があるわけではありませんが、実際のお色味を模型を使用してご確認頂けます)

今回ご紹介する施工事例はピンクを基調とした壁パネルです。
ピンクなので結構攻めてるかも?とお思いの方もいるかと思うのですが、思ってる以上に落ち着いたピンクなのでかなり最近人気でよく発注させて頂いています。

写真仕様
壁パネル:アクセント→マテリアルアロマピンク   周辺パネル→ミネラホワイト
浴槽→ピンク
エプロン→ピンク
床→ラグ調/ホワイト

浴槽と浴槽エプロンもピンクに合わせています。

お客様に合わせて何百通りとお選び頂けるので是非『こんなイメージのお風呂にしたい!』などご相談いただければと思います!!
一緒に理想のお風呂空間を作っていきましょう♪

クリナップのシステムキッチン「ステディア」

投稿日:2023.11.11

こんにちは! 

HDC神戸店の田村です。 

本日はおすすめキッチンをご紹介します! 

HDC神戸店にも展示しております、クリナップの【ステディア】です !

毎日使うキッチンだからこそ「がんばらない」をコンセプトに様々な工夫がされております。 

1つずつご紹介しますのでぜひ、目を通してください(^^) 

 

まず1つ目【デュアルトップ対面】 

キッチンの作業台より1段高く作られたカウンターで 

お料理の手元やシンクの中をリビング側から目隠ししてくれます。 

また、カラーや材質、デザインも多種多様! 

自分好みのキッチンを選ぶことが可能です。 

 

2つ目【美コートワークトップ】 

親水性のセラミック特殊コーティングがされており、 

汚れの下に水が入り込みやすく汚れをステンレスから浮かせます。 油汚れも水拭きでOK! 

 

3つ目【流レールシンク】 

新発想の「流レール」が生み出す水流でお料理中に使う水がごみや汚れを手前に集めながら流していきます。

 

4つ目【洗エールレンジフード】 

ファンフィルターのお掃除は2か月に1回! 

給湯トレイにお湯をいれ、ボタンを押すだけで清潔さが保てます。 

 

 

5つ目【ツールポケット+スライドボックス】 

よく使うものは手前にいれてちょっとの動作で「サッ」と取り出し、 

コンロの下にも高さに合わせた立体収納が可能です。 

 

6つ目【ステンレスエコキャビネット】 

日本の気候は高温多湿。 

カビが発生しやすい環境だからこそカビや匂いに強いステンレスを使用! 

お手入れしにくい内部まで清潔に保つこだわりがあります。 

 

 

 

ステディアの魅力は伝わりましたか? 

みずらぼHDC神戸店にお越しいただくと 

実際に目で見て触れていただくことも可能です! 

 

ぜひ、お気軽に店舗までお立ちよりください♪ 

TOTO ネオレストRS×アクセントクロス!

投稿日:2023.11.05

皆さんこんにちは。
みずらぼ高槻店です。

季節の変わり目ですが体調はいかがですか?
寒暖差が激しい日々が続いておりますのでお気をつけください。

今回のテーマは……
✨TOTO ネオレストRS×アクセントクロス✨です!

【Before】

•ウォシュレット一体型トイレ

内装工事必要⁉︎と思うほどとても綺麗ですよね。私も思いました。

【After】

•ネオレストRS

やっぱりタンクレストイレはカッコいい!
個人的にネオレストRSの丸みのあるフォルムが可愛らしくて好みです☆

ブルーのアクセントクロスを入れる事によって雰囲気が大きく違いますね!

☆推しポイント☆
元々ついていた埋込収納棚とブルーのクロスがとても合っていて、透明感と統一感ある空間になりました。お客様も喜ばれていました😊

手洗器のバックパネルも新しく変えたことで
雰囲気がガラッと変わりました。

ホワイトとブルーが基調で爽やかな透明感ある空間は、ブルー好きな私にはたまりませんでした😊

10年~20年に1度のトイレ交換の際に、内装も変えて気分転換はいかがでしょうか?

クロスのお色味、アクセントクロス、床材1つでもガラッと雰囲気が変わります☆

デザインを決めるのが難しいと思われるかと思いますが、ご要望を元に一緒に考えて提案させて頂きますのでお気軽にご相談ください😊