カクダイの奇想天外な水栓をご紹介!

こんにちは、みずらぼのマシュウです!
毎日暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今回はカクダイの洗面用水栓をご紹介いたします!
カクダイは一般的な水栓も作っていますが、他では見られない奇想天外(デザイン的に)な水栓をたくさん世の中に出しているメーカーです!
上の画像はカクダイのカタログ表紙なのですが、遊び心のあるメーカーだと一目でわかりますね。
さて、まず一つ目に紹介したいのが「竹水栓」という商品です。
こちらはよく日本庭園などで見かける「ししおどし」がモチーフになっています。
様々な色や形が展開されているので、洗面台に和の雰囲気が欲しい方におすすめです!
二つ目は「雑魚とは違うのだよ」というフグの水栓です。
こちらはカクダイのDa reyaというシリーズの一つであり、ご覧の通り非常にユニークな水栓です。
カクダイ曰く、『このフグに毒はなく、設置する際にはフグ調理師免許は必要ない』とのことですのでご安心ください。
ぜひいつもの生活にアクセントとしてフグを迎え入れてみてはいかがでしょうか?
三つ目は「まぐろ蛇口って言うてるヤツ、誰や?」というお寿司型の水栓です。
なんとこちらの商品は近畿大学とのコラボ商品であり、近畿大学を卒業した私もビックリの水栓です(笑)
お寿司が好きでたまらない人には至高の一品ですよね!
そして最後は「祥龍」という龍の形をした水栓です。
こちらは全て青銅でできており、重量はなんと4.2kgという水栓の定義を壊してくるような代物です!
口から水を出す姿はまるでビームを出しているみたいでかっこいいですよね!
カラーバリエーションは黒色と金色の二色展開です。
水栓にインパクトが欲しいという方におすすめです!
いかがでしたか?
みずらぼではカクダイの商品も取り扱っております!
この記事を読んでカクダイに興味を持っていただけた方は、ぜひみずらぼへお越しいただきカタログだけでもご覧ください。
どんどん気温が高くなってきていますので、皆さま体調にお気を付けてお過ごし下さい!