スタッフブログ

トイレの施工(サティス、キャパシア)の施工事例

投稿日:2020.03.28

こんにちは
みずらぼ西神中央店のジョンです。

 

この度は、トイレの施工事例をご紹介します。

LIXILの「サティス」and「キャパシア」です。

 

施主様と一緒にテーマを考えて
ホテルのような個室をテーマにしました。

before ↓↓

after ↓↓

結果、
掃除もしやすく、圧迫感なく
シックな壁紙の色にも合わせて
ヨーロッパ風でお洒落な個室になりました
と声を頂きました😊✨
D様、この度はありがとうございました。

展示品を入れ替えました!

投稿日:2020.02.29

皆様こんにちは!みずらぼ西神中央店の進藤です!
今回は、西神中央店の展示品が入れ替わったので、ご紹介させていただきます!
Panasonicのラクシーナが新しくなりました!

この扉のカラーは、CH20シリーズ ヴィンテージメタル柄です!
私のケータイの画質が悪くて、写真では分かりにくいのですが💦
この扉のカラーとってもオシャレなんです!
このキッチンが完成した時「かっこいい!」と大興奮しました!
ラクシーナは扉やシンクのカラーが豊富なので、お気に入りのカラーが見つかると思います!

そして、このレンジフードは、ほっとクリーンフードといって、お掃除がとっても楽なんです!
ファンの下にあるプレートで約80%の油をカットして、電源を切るとファンが止まる前に高速回転し
付着した油を飛ばすので、ファンのお掃除は約10年に1回でよいそうです!

また、横並びのトリプルワイドのコンロにすると、手前に約16cmのスペースができるので
盛り付けが楽になり、お料理の効率が上がります!

その他、業界初のUVキセノンランプを使用した、まな板除菌機能がある収納もあるなど、便利なオプションがたくさんあります!
今回は、Panasonicラクシーナを簡単にご紹介させていただきましたが
店舗では、その他のメーカーのキッチンやお風呂、洗面、トイレが、実際にご覧頂けますので、是非お気軽にご来店下さいませ!

Hello Everyone !!

投稿日:2020.01.11

Hello Everyone !!
みずらぼ西神中央店のBorja John(ボルハ ジョン)と申します。
前職はハウスメンテナンスの営業しておりました。
仕事をしていての何よりのやりがいは工事後に 、「みずらぼさんに頼んで良かった 」という言葉をいただいた時です。
その為には、良い信頼関係が保てるように、 もし、「僕がお客様の立場だったら…」ということを 常に考えています。
数あるリフォーム会社の中から 、弊社みずらぼを選んでいただいたご縁を 大切に、末永くお付き合いができるように!心掛けて努力いたします。

リフォームアドバイザーとして研修が行われました。

投稿日:2019.12.14

はじめまして

みずらぼ西神中央店の進藤 怜(シンドウ レン)と申します

4月に入社し、5月から西神中央店にてリフォームアドバイザーをさせて頂いております

よろしくお願い致します。 

先日、大阪の某所にて新卒研修が行われました。 

3日間の合宿研修でリフォームアドバイザーとしての心構えやスキルを学びました

講師の方の熱量が半端なく熱く、聴いているだけで自信が湧いてきて、すぐに実践してみたいと思いました。 

実際に、学んだ事は、合宿研修が終わった翌日からお伺いさせて頂いているお客様に実践しております

  

↑行動が早い(笑) 

  

最終日には、自分と会社の魅力をより魅力的に伝えるプレゼン大会を行いました

同期それぞれのトーク力やプレゼン内容のまとめ方など学ぶことが多かったです。 

私も真似できそうなところは吸収して、これからどんどんスキルアップしていきたいと思います 

 ぜひ、西神中央エリアでリフォームをお考えの際には、私、進藤にお任せください

一緒に毎日がワクワクするようなリフォームをしましょう

カテゴリ:西神中央店 進藤 怜

はじめまして!!

投稿日:2018.06.01

 

こんにちは

 

五月から西神中央店に配属になりました尾崎佑奈(おざきゆうな)です。

とても仲のいい同期との研修を終えて、店舗に同期がいないのはさみしさもありましたが個性的で優しくて頼りになる先輩方に毎日たくさんご指導いただいて充実した毎日を送っています!

 

学生時代はとにかくやりたいと思ったことはとことんやってきました

月に一回ペースで旅行に行き、韓国に留学をし、趣味でフルートと、サークルではダンスをやっていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントの企画もとてもすきなので旅行の企画やサークルのイベントを担当してみんなに笑顔になってもらえるのが嬉しかったです

 

 

リフォームでもお客様のやりたい!を実現させてたくさんの笑顔が見られるよう頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします!!

 

カテゴリ:西神中央店

LIXILのユニットバス・リノビオVが新しくなりました!

投稿日:2018.03.19

こんにちは。

明石店の岸田です

暖かくなり過ごしやすいお天気の今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

そろそろお花見の季節ですね・・・今年はいつもより早く咲くそうです

私は4年間くらいまともにお花見をしていません今年こそは行ってみようと思います

 

 

さて、今日はこの3月から新しくなった、LIXILのユニットバス、リノビオVのご紹介をいたします

 

リノビオVはマンションリフォーム用のユニットバスなので、マンションにお住まいの方は特に必見です

新しくなったところは、戸建て用のユニットバス・アライズの仕様に寄せたかたちとなるので、

戸建てにお住まいの方も参考にしていただけたら、と思います(画像:LIXIL公式HPより)

 

 

 

 

まず一つ目は 壁パネルの色が増えました

これまでアライズでしか選べなかった色など、新しく4色が仲間入りしています。

 

二つ目は新しい水栓、シャワーが仲間入り

ドイツの老舗水栓メーカー”GROHE”(グローエ)製のレインシャワー。空気を含んだ大粒のシャワーなので、従来より15%も節水しているのにしっかりとした浴び心地です◎

ヘッドに色がついたデザインもお洒落な海外製ならではという感じがしますね!(シルバー含め4色)

 

 

 

 

 

 

 

 

また、プッシュ水栓も仲間入りしました😊

お湯を出す・止めるが押すだけで出来るので、ひねる手間がなくなり、小さなお子様やご高齢の方にも使いやすいですね

 

三つ目は便利なまる洗いカウンターコーナーシェルフが仲間入り

”まる洗いカウンター”はその名の通り、まるごと壁から外せるカウンターです。カビの温床になりやすいカウンター裏もこれなら簡単にお掃除ができ、とても衛生的ですよね

コーナーシェルフ(収納棚)は、コーナー部分に付けることで、棚の幅が広がるので、従来の棚に比べてボトル1本分多く置けるようになります

人数の多いご家庭や、ご家族によってシャンプーを使い分けておられる方にはありがたい機能ですよね😊

 

 

以上、簡単にご紹介しました😊

カタログで見るのと実物を見るのとでは感じ方も違ってくるので、まずはショールームでご覧になることをおすすめします!暑くも寒くもないこの時期はお風呂のリフォームに最適です

ぜひ一度快適なお風呂のリフォームを考えてみてください

 

 

カテゴリ:岸田 朱里 明石店

ペット対応フローリング

投稿日:2018.02.12

こんにちは

みずらぼ明石の岸田です!

寒さも一層厳しくなった今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

突然ですが、みなさんはワンちゃんやネコちゃんを飼われていますか?

わたしは1歳になるヨークシャテリアを飼っています

 

お家にペットがいる方は、走り回るペットがフローリングの上で滑る様子を見たことがあるのではないでしょうか

実はつるつるした普通のフローリングの上を歩かせることは、ペットの足腰にはかなり負担なのです

特に小型犬の場合、足腰が弱い子が多く、滑ったのが原因で膝を脱臼することも・・・

 

そこでおすすめなのが、ペット対応フローリングです!

DAIKENの「ワンラブフロアⅡ」やEIDAIの「パートナーワン」など各メーカーから出ています♪

滑り防止だけでなく、アンモニアや汚れ、すり傷に強い仕様ですので、ペットの尿による汚れや、ツメによるすり傷も軽減できます。また、食べ物や飲み物をこぼしてもお掃除が簡単です

ペットだけでなく、小さいお子様やご高齢の方がいらっしゃるご家庭のリフォームにもおすすめです

戸建て、マンション問わず施工可能ですので、ぜひ一度考えてみてください

 

 

 

 

カテゴリ:岸田 朱里 明石店

アクセントクロスが目を引くオシャレ空間

投稿日:2018.01.13

こんにちは

西神中央店です

今回はトイレの施工事例を紹介させて頂きたいと思います。

 

まずは、【Before】の写真。

普通便座がついておりましたが、長年の使用により便座部分が割れてしまっていることもあり

クロスの張替と共にトイレの交換をご検討されていました

 

トイレすぐ横に手を洗う為の洗面台が設置されていたこともあり、

スッキリとして掃除のしやすいタンクレストイレをご希望されていました。

 

【After】の写真

(トイレ) LIXIL プレアスLS

(内 装) サンゲツ

・壁アクセントクロス RE-2627

・壁クロス      RE-2536

・床クッションフロア HM-1055

 

プレアスLSはロータンクで見た目がすっきりとしており、

1階に比べて水圧が低くなる今回のような2階でも問題なく設置可能です。

タンクレストイレより価格を抑えることができ、

タンク付トイレよりタンクがない分掃除もしやすく見た目もおしゃれです

今回のように洗面がトイレの近くにある2階のご自宅にはオススメです。

お施主様のご希望により、

ウォシュレットのリモコンを紙巻器と一体型のインテリアリモコンを取付。

より一層まとまりがよくなり素敵な空間になりました

 

完成後奥様に大変喜んで頂き、

私もとても嬉しかったです

お客様のより良い空間にしたいという思いとご協力のおかげです。

この度は、弊社にお任せ頂きありがとうございました。

もうすぐクリスマス

投稿日:2017.12.04

こんにちは♪

最近一段と寒くなってきましたね皆様いかがおすごしでしょうか。

そして!もうすぐクリスマスですね~

みずらぼ明石店にも、ささやかなクリスマスがやってきました

お店の最寄りであるJR大久保駅前にも、綺麗なツリーのイルミネーションがされてあり、

毎日帰宅時に癒されております

 

今年も中之島のイルミネーションや大阪城の3Dマッピング、USJの巨大ツリーなど、クリスマスイベントが目白押しですね

皆様はどのようなクリスマスを過ごされますか?

 

クリスマスムードのみずらぼ明石店にも、ぜひ遊びにいらしてくださいね

カテゴリ:岸田 朱里 明石店

料理もスマホにお任せ『デリシアプリ』

投稿日:2017.10.29

こんにちは

 

秋晴れの空が見えて喜んでいたらまた台風が上陸したり・・・

天気が落ち着かない日が続きますね

 

そんな日こそ家でゆっくりと過ごしたいですね

秋の夜長にゆっくり読書をしたり、ゆったり映画を見たり、体が温まる料理を作って食べたり

 

そこで今日は リンナイのガスコンロ 『デリシア』 をご紹介します

このコンロのスゴイところは、デリシア専用アプリ『デリシアプリ』を使うと、

プロのレシピがほぼ自動で作れちゃうんです

忙しい主婦の皆さま必見でございます

もう少し詳しく説明すると、

①はじめにスマートフォンで『デリシアプリ』をダウンロード

②100種類以上のメニューの中から作りたいレシピを選ぶ

③食材を下ごしらえして、調理器をセット

④スマホをタップしてコンロにデータを送信して点火ボタンを押す

⑤火加減・タイミングはデリシアにお任せ♪ 出来上がるのを待つだけ

 

デリシアプリのメニューの中で、

『豚のスペアリブグリル』

『揚げないグリルから揚げ』

『ハンバーグ 和風オニオンソース』などが人気だそうですよ。 う~ん、どれも美味しそう

これならめんどくさがりの私にも作れそうです

是非参考にしてみてくださいね

カテゴリ:西神中央店