阿倍野店 森川です
風が冷たくすっかり秋ですね
今回は新しいデザインが増えた、
サンゲツさんのクッションフロアをご紹介したいと思います
いくつか抜粋して…
✤人気の「DIY」テイスト【ステンシル ウッド】
ハンドメイドの風合いを持ったダマスク柄のデザイン
ムラのあるペイントが古材とマッチしてアンティークな雰囲気がありますね


✤華やかな【アズレージョ】
ポルトガルの伝統的なタイル「アズレージョ」
手描きの味わいを感じられるデザイン!ブルーベースの色合いなので落ち着いた印象になります


✤ガーデンがイメージの【ルイス】
海外などのテラスガーデンをイメージ
石を上手に組み合わせて”花”を表現しています



✤ラブリーな感じがお好きな方におすすめ ハート柄のクッションフロア


✤個人的におすすめ【チェリー】
フローリングで人気の「ヘリンボーン」と同じデザインのクッションフロアが!
おしゃれですね~


カタログだけでなく、サンプルを取り寄せることもできますので安心して内装をお選びいただけます

そして…
先日、棚澤マネージャーの送別会で焼肉へ
つねに笑いを提供してくれる大井君のおかけでにぎやかなごはん会になりました
HDC店でも頑張ってください!!

こんにちは
夙川店の本直樹です
もう10月ですね
朝晩はだいぶ肌寒くなってきましたね
温度差がかなりあるので体調管理には気を付けてください
季節の変わり目は風邪をひきやすいですからね
さて今回のリフォーム工事は一戸建てのタイル貼の浴室から、
システムバスにリフォームしましたのでご紹介させていただきます
Before
壁、床ともにタイル貼なのでお手入れはやっぱり大変です
排水口ものお手入れもなかなかてごわいですね
それに冬は特に寒く感じます
システムバスにリフォームすれば、
お手入れは簡単
断熱効果有
安心安全
に入浴できますよとご提案させていただきましたが、、、
既存の浴室のサイズに設置できるシステムバスがなかったのです
そこでご提案させていただいたのが、
どんな浴室のサイズにもぴったり合う
タカラのぴったりサイズシステムバスです
間口・奥行が2.5mm刻みで調整できるので、
規格外の浴室にも、少しでも広い空間にできます
After



壁はホーロークリーンパネルでよごれがつきにくおていれラクラク
浴槽はもちろん、天井や壁も保温になっておりパーフェクト保温
床もお手入れラクラクで耐震構造にもなっています
施工日数は3日間
施工中はご迷惑おかけしましたが、
よろこんでいただいてわたくし自身とてもうれしいいです
今後ともよろしくお願いいたします
寒くなる前に浴室のリフォームをご検討のみなさま
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください
こんにちは
阿倍野店 ショールームアドバイザーの森川です
最近どのメーカーも主流になってきているガスコンロのグリルで使用する【ココット】↓

実はこの【ココット】 すごーく優れものなんです!
改めて素敵なポイントをお伝えしたいと思います
グリルで気になるのはやっぱり掃除。
でもココットを使用するとこんなに違います!!

通常グリルを使用すると、油が約14,570mg飛び散りますがココットを使用すると わずか1mgに!!!!
今までお手入れが大変だった網なども、これひとつ洗うだけで済みます
ココットは二重のフッ素加工をほどこしているので、焦げ付きにくく汚れも落としやすい

また、リンナイの【デリシア】【リッセ】シリーズはスモークオフの機能がついています

スモークオフ機能、グリルで魚を焼いたらにおいが気になる…という方におすすめ
専用のバーナーで煙やにおいを焼き切り、99%においをカットしてくれるので
リビングと一体になったキッチンや気密性の高いマンション内でも安心
ココットを使用したお料理レパートリーもたくさんあります
おしゃれですね~

お掃除も簡単・においもしない・ノンフライ調理、直火でおいしく料理できる
リンナイ 【ココット】おすすめです

こんにちは。
夙川店です。
ちょっと前まで梅雨でじめじめしていたのに、
すっかり夏の暑さになりましたね
皆様水分をしっかりとって体調にお気をつけください!
さて、先日夙川店にてご来店対応のロールプレイングを行いました。
弊社では、知識・接客対応の向上、ナサホーム・みずらぼの他店との交流も含めて
こうした研修も行っております。
今回はナサホーム六甲・HDC神戸店の
大木くん、稲垣さんのロールプレイングでした。
どうすればお客様にとって気持ちの良い対応だったと思っていただけるのか
商品知識から細かい部分までの気配り・気遣いなどを、
みんなで真剣に話し合いました。

私も参加をして、
今回入社してから初めて、見てもらう立場から見る側に立って、
見ている中でもまた、初心に戻り改めて感じることや気づかされることがあり、
今回思ったこと感じたことを、自分が対応をするときにも活かしていこうと
私自身もとても勉強になったロールプレイングでした。
初めてのお店、リフォーム相談、
少なからず不安や緊張があるかもしれないですが、
そんな不安も吹き飛ばせるような、来てよかったと思っていただけるような対応を
スタッフ一同心がけてまいりますので、
ぜひお近くのナサホーム・みずらぼショールームにご来店・ご相談ください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
こんにちは!みずらぼ夙川店です!
いよいよ暑~い夏が始まりましたね
花火大会、海水浴、お祭りと楽しみ盛りだくさんです!
さて、そんな楽しみ盛りだくさんの夏ですが、気を付けないといけないのが熱中症ですね
僕も高校球児の頃に、手足や顔が痙攣して動けなくなり、マネージャー4人にうちわで扇いで介護してもらった、なんとも情けない経験があります
熱中症は屋外や日中だけ気を付けていれば大丈夫というわけではありません。熱中症患者のなんと半数近くが睡眠中に陥ったとされています。
皆さんは夏の熱帯夜を快適に過ごせていますか?気持ち良く眠れていますか?
寝心地の悪さが気になる方、睡眠中の熱中症対策をしっかりとしたい方、ぜひエアコンを見直してみてください。エアコンは長い間お掃除をしていないと、フィルターや内部に汚れが溜まり、効きが悪くなります。そうなると電気代が増える、なかなか冷えない、などとたくさんのマイナス効果が発生してしまいます。
とはいっても、なかなか手を付けれないのがエアコン掃除ですよね、、、
最近のエアコンでは、フィルターを自動でお掃除してくれるものや外側パーツを簡単に外せるもの、内部がステンレス製になっているものなど、お掃除でのお困りを解消してくれる商品が数多くあります!
さらに気流のコントロールにより、おやすみ時も起床時もエアコンによる不快感を減らす機能なんかもあります!
さらにさらに、みずらぼでは7月エアコンビッグセールも開催中です!
(電気屋さんよりもお得な商品たくさんあります
)
詳しいご相談はぜひ弊社までお越しください、お待ちしております!
今年の夏は快適なエアコンで朝も昼も夜も気持ちよく過ごしましょう!!!
こんにちは^^
昨日までの
と違い、今日は暑いですね~

31℃が続くみたいですので、みなさま体調にお気をつけください
さて、明日から2日間みずらぼ全店で【水まわり大相談会】を開催します
来場特典など素敵なプレゼントをご用意しています♪

各店で詳細が異なりますので、エリア店舗をご確認ください↓
https://www.mizulabo.co.jp/topics/2016070203mizulaboevent.html
ご来店をお待ちしております
こんにちは
夙川店です。
今回は、先日工事させて頂きましたトイレの施工事例をご紹介させて頂きます。
まずは、Before
以前問い合わせた業者からは、便器本体のすぐ上にカウンターがあるため便器だけの取替工事はできない。カウンターを外すので大掛かりな工事になるので価格も高くなりますと言われ諦められていたそうです
そこで弊社にお問合せ頂きご相談頂きました!
まず現在使われている機種の特定と、取付条件をしっかり採寸しました。
メーカーにもお客様のご希望の機種が支障なく取付可能か、フタはカウンターに当たらないか等事前にしっかり調べました。
結果、After

TOTO ネオレストDHタイプ
排水芯325mm→200mmの便器に取替、TOTOネオレストの中でもフタの短い機種を選びました。
事前にしっかり調べることで、工事当日にトラブル等まったく問題なく取替がで出来ました。
他社から“お値段が高くなります”“工事できません”と言われてリフォームを諦められている方、一度みずらぼへお問合せくださいませ
今回は便利な水栓をご紹介します
洗面台の水栓ってなかなかお湯が出ないですよね~
お湯を待つ間、しばらく捨て水をするのももったいない…
寒い日は私も捨て水をしているうちの1人です。。
捨て水はご家族4名で、朝と晩にお湯を使用した場合
1日で500mlペットボトル約32本分もあるそうです!!

そこでオススメなのが
「即湯水栓」
名前の通り、
ハンドルをひねればすぐにお湯を使うことができます!
「即時水栓」なら、こんなメリットがあります

お湯を待っている間、ムダに水が出っ放し…
⇒✤すぐにお湯が出て、時間も水も節約できる✤


今までは冷たい水でヒヤッとしていたけど…
⇒✤すぐに温かいお湯が出るので気持ちよく洗顔できます✤


貯湯ユニットはコンパクトな形なので、収納スペースも十分確保
LIXILの洗面化粧台 ルミシス・ミズリア・エルシィ が対応しています
快適に身支度ができる「即湯水栓」おすすめです
こんにちは。
夙川店です。
今回は夙川店のNew展示品、
Panasonicのタンクレストイレ
『アラウーノSⅡ』
をご紹介いたします

みずらぼ夙川店New展示品 アラウー
ノSⅡ
アラウーノSⅡの特徴は、なんといっても
『トリプル汚れガード』

①『ハネガード』

泡のクッションを作り、
「トビハネヨゴレ」をおさえます!
②『タレガード』

フチの立ち上がりで、
外に垂れ出るのをおさえます!
③『モレガード』

便器と便座の巧みな合わせ技で、
漏れ出すのをおさえます!
他にも様々な魅力を持つアラウーノSⅡ
みずらぼ各店カタログご用意しておりますので、
ぜひご相談ください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております

先月初めて有馬温泉へ行ってきました

温泉街はお店がたくさん並んでいてワクワクしますよね
着いてさっそく揚げたてのコロッケや、黒豆アイスなど食べ歩きしました
もちろん有名な炭酸せんべいも

露天風呂に美味しい食事に、リフレッシュできました

※HPからお借りしました



梅田から電車で向かったのですが、乗り換えが3回もあったので帰りはバスに
ぜひバスをオススメします。。
« 前のページへ | 次のページへ »