スタッフブログ

東リ バイオミックストーンのご紹介

投稿日:2024.02.03

こんにちは、高岡です!
今回は、東リの卵の殻を活用した床タイル「バイオミックストーン」をご紹介いたします。 
 

通常ビニル素材に使用される原材料の主成分は、炭酸カルシウムです。 
これは卵の殻の主成分と同一であることに東リは着目し、原材料を卵の殻に代用して開発に至りました。 
自然の揺らぎのように親しみやすい「カーム」や、大胆な模様が特長的な「グランド」で空間に豊かな質感をもたらします。 

ノンワックス使用のため、メンテナンスがしやすいことも特徴的です。 

ちなみに日本の卵の使用量はなんと世界第2位! 
まさにその使用量を逆手に取った画期的なアイデアですね 

LIXIL ハイグレードキッチン リシェルSI

投稿日:2024.01.06

こんにちは。
みずらぼの藤崎です。
 

今回はキッチンリフォームの施工事例を紹介させていただきます。

天板はセラミック製 グレーズグレ 
扉カラーも材質や色柄は少し違いますが、同名の グレーズグレーをお選びいただき 
シックで上質な統一感のある仕上がりとなりました。 
 
リシェルの人気なポイントは道具の取り出しが楽になる 
らくパッと収納

立体構造で調理道具もしっかりと収納が可能です。 
 
キッチンの交換をご検討の方は是非みずらぼまでご連絡ください! 

LIXIL【リシェルSI】を設置しました

投稿日:2023.12.10

こんにちは。
みずらぼの村戸です!
キッチン改修工事の施工事例をご紹介いたします。

メーカー : LIXIL / リシェルSI

扉カラー : アッシュグレイン
天板 : セラミック グレーズグレー
キッチンパネル : マグネットグレー
→キッチンパネルはマグネット対応のもの、なおかつ暗めのカラーを希望されておりましたのでクリナップ製品を別取りし採用しました。
扉カラーとパネルのグレー系を基調に、天板・取っ手の・設備のブラックを差し色にし統一感のある仕上がりになりました。

水栓はグース型のタッチレスタイプです。
見た目だけではなく機能性も兼ね備えています。

設備取替と内装工事を含め、工事は三日間で行いました。
A様、素敵な工事に携わらせていただきありがとうございます。
A様の研ぎ澄まされた美的感覚に感服し私自身も勉強になりました。

暮らしの中のちょっとしたお困りごとでも構いません。まずはお気軽にご相談下さい。

トイレ・ガスコンロ交換工事

投稿日:2023.11.04

こんにちは!
みずらぼの森田です😸

今回は、先日完工した施工事例をご紹介します。
お手洗い室の改修工事と、ガスコンロの交換工事をさせていただきました。

トイレの配管と柱の関係で設置できる商品が限られていたのですが、スッキリしたデザインかつ、コンパクトなLIXILのサティスSという商品を提案しました。
既存の組み合わせトイレから、タンクレスタイプになったので空間を広く感じられます。
内装も併せて一新したので、同じトイレマットを引いていてもガラリと変わった印象になりました

前回のガスコンロは操作部が出っ張っており、火力調整をレバー動かして操作するタイプのものがついていたのですが、新調したパロマのウィズナは、
操作部が中に収納されていてスッキリしたデザインになっており、調整もダイヤル式で行えるので、細かい火力調節が可能になっています!

また、コンロ周りの縁もなくなったので、溝に汚れがたまる心配もなくなりお掃除が楽になりました!

いろいろな設置状況にあわせて、合う商品をご提案させていただきますので、何かお困りのことがございました、お気軽にお問い合わせくださいませ☺️✨

リクシルのお風呂スパージュで日々の疲れを癒しましょう!

投稿日:2023.10.08

皆さんこんにちは!みずらぼの阿部です! 

やっと、夏の暑さも少しずつ和らいできましたね! 

 

これから、年末にかけて徐々に寒くなっていきますが、そんな中で楽しみなのが、 

「お風呂」ですね! 

 

そこで今回は、お風呂で日々の疲れを癒す、ラグジュアリーなユニットバスの
機能を御紹介!
 

 

LIXILのユニットバスシリーズのスパージュです! 

その、スパージュに設置可能なとっておきのオプション機能、
「アクアフィール」は、
 

本当におすすめです! 

 

肩から、お湯が流れるベール吐水【肩湯】。

その肩の吐水がウェーブ状に作動し、肩から首にかけてマッサージ効果が得られる、【肩ほぐし湯】。


腰部分からもウェーブ状吐水される【腰ほぐし湯】。

3パターンのリラックス方法で、体の芯から温まり、日々の疲れをいやしながら、
寒い冬場もぽかぽかで過ごせる、
LIXILスパージュ!
 

 

皆さんも是非参考にしてみてはいかがでしょうか~~! 

それではごきげんよ~~!    

意匠性の高いフリオカウンター

投稿日:2023.10.07

こんにちは。みずらぼ都島店の小林です。
日中でもどんどん寒くなってきましたね。
今回はキッチン工事をご紹介します。
ご採用頂きましたのはPanasonic ラクシーナです。
今回の1番の特徴は意匠性の高いフリオカウンターです。
従来の人工大理石に比べてより大理石感の強い質感となり、非常に高級感があります。
表面強度も強いため、傷もつきにくい仕上げとなっております。

また吊戸棚をなくしてリビング側の開口を広げた事で空間としても解放感が出てキッチンを広く感じて頂けるようになりました。

商品もどんどんと新しくなっており、普段なかなか入れない商品を入れるときは完成が非常に楽しみです。
商品や工事についてご不明点や希望がありましたら是非気軽にお問合せください。

LIXIL【EV】に交換しました

投稿日:2023.09.04

こんにちは!村上です。

今回は洗面室の施工事例をご紹介いたします。

経年劣化で古くなった洗面化粧台の交換と内装の貼替を致しました。
交換する洗面化粧台が三面鏡で、干渉してしまう埋込収納は撤去致しました。 

【商品】
洗面化粧台 LIXIL EV

埋込収納を撤去したことで、化粧台周辺がとてもスッキリしました🌟
一面鏡から三面鏡への交換なので、収納量もしっかり確保しております。

壁のクロスは床と化粧台の扉の色に合わせて少しグレーがかったクロスを選定したので、 洗面室に一体感が出てとても美しい仕上がりになりました!
お引渡時に施主様から ”ホテルみたいな空間になった!”とお褒めの言葉も頂き、とても嬉しい限りです。。。  

今後も、素敵なリフォームができるよう精進して参ります!
些細なことでも構いませんのでお気軽にお問合せくださいませ! 

TOTO GGを使ったトイレ工事!ブルー×グレーの内装でおしゃれな雰囲気に!

投稿日:2023.08.08

こんにちは! みずらぼの佐藤です。 

 

今回は弊社でも大人気のTOTO タンクレス風一体型トイレGGの施工事例を紹介します。 

 

職場や同じマンション内で知人がリフォームをし、タンクレストイレや収納付きトイレ・ 

アクセントクロスなど色々おすすめされて迷っている、とのご依頼でした。 

 

そのようなタンクレストイレご希望の方におすすめなのがタンクレス風トイレのGGです。 

タンクレスのようなローシルエット・コンパクトさが魅力です。 

 

内装についてはカタログを見る中でブルーのクロスをアクセントに使用することに決定しました。 

メインのクロスは白のブロック調のクロスか、グレーの柄の入っているクロスか迷っていらっしゃったので 

どちらもかなえられるようにグレーの柄のクロスを天井に貼ることを提案させていただきました。 

 

ソフト巾木と床のクッションフロアもグレーのものを選び、理想のブルー×グレーのおしゃれでスッキリとしたトイレ空間が出来上がりました! 

 

また、紙巻器はLIXILの高耐荷重タイプに交換しました。壁の下地を補強することで垂直体重60kgまで耐えられるので、トイレから立ち上がる時に手をかけられます! 

 

商品や内装の選定にお悩みのお客様はぜひみずらぼへご相談ください!

使用商品品番 

 

◎ウォシュレット一体型便器 TOTO GG1 品番:CES9415PX カラー:#NW1 ホワイト 

◎紙巻器 LIXIL 高耐荷重タイプ 品番:CF-AA64KUT カラー:LP クリエベール 

 

使用内装品番 

◎天井クロス サンゲツ SP-2891 

◎壁クロス シンコール SLP-672 

◎壁アクセントクロス シンコール SLP-627 

◎床クッションフロア サンゲツ HM-11127 

◎ソフト巾木 サンゲツ W-69 

重厚感のあるシックなバスルーム

投稿日:2023.08.05

こんにちは! 
みずらぼの藤崎です。 
 
今回はユニットバスの施工事例を紹介させて頂きます。 
 
採用したのはLIXIL リノビオVシリーズ 
 
脱着が可能で掃除のしやすいとるピカスリムカウンター 
渦の力でゴミをまとめてくれる「パッとくるりんポイ排水溝」 
大理石のような上質な光沢の人造大理石浴槽 
 
などなど見た目も機能性も充実のユニットバスです! 
 
今回のカラーは組石グレー、床カラーはグラニットグレー窓枠もブラックとダークトーンで統一し重厚感のあるシックなコーディネート 
工事後には大満足で大切に使っていきますと嬉しいお声も頂き、 良いリフォームをさせて頂きました!! 

浴室のリフォームをお考えの方は是非ご参考にしてみて下さい

トイレ内収納にもこだわりホワイトを基調にサニタリー空間を一新しました!

投稿日:2023.07.19

本日は、トイレの施工事例をご紹介させていただきます。 

  

設備の劣化からトイレの交換をご検討され、どうせなら埋め込み収納も交換したいとご依頼いただきました。 

Before

Before

収納や棚なども同じ年数使用していると、日焼けなどで変色してくることがあります。 

  

トイレの交換はもちろん、収納棚の交換や内装も弊社で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

〈商品品番〉
便器・タンク: CS232B・SH233BAK#ホワイト(TOTO)
ウォシュレット: TCF6543#ホワイト(TOTO)
埋込収納: UGW102W#ライトウッド(TOTO) 

After

After