スタッフブログ

TOTO WYシリーズのご紹介

投稿日:2024.07.14

今回はTOTOのユニットバス『WYシリーズ』を、シャワー・浴槽・お掃除ラクラク機能の3つの視点からご紹介いたします。

 

【シャワー】
・コンフォートシャワーバー(基本仕様:P、X、K、T  オプション:N)

→座っていても立っていても、自分の好きな位置でシャワーを浴びることができます。
真っすぐではなく、少し前に出っ張っていてアーチ形状になっているので、手すりとしても使いやすく楽な姿勢で立ち上がることができます。

 

・コンフォートウェーブシャワー(基本仕様:P、X、K、T、N、F) 

→大粒の水玉が左右にスイングしながら、勢いよく吐水するウェーブ吐水を搭載しています。
スプレーシャワーとのミックスによる刺激感のある浴び心地と節水を実現しています。

 

さらにオプションでは3モードシャワーをお選びいただけます。
コンフォートウェーブ(リフレッシュ)、ウォームピラー(リラックス)、アクティブウェーブ(シャキッと)の3つのモードに切り替えができるようになっています。 

ウォームピラーは整流機構があって保温効果が大きいです。 

整流機構とは……
→お湯が体にまとわりつくように流れていくことです。
これがあることでシャワーを浴びた時、水が跳ねずに体にまとわりつくように流れて、体を芯から温めてくれます。

【浴槽】

・エプロン
→他のメーカーと違って、取り外ししなくてもいいとされています。
構造上、エプロンの隙間から浴槽の裏側へ水が流れないようにしているためです。

 

・ゆるリラ浴槽(基本仕様:P、X、K、T、N、F)

→頭と首をしっかり支え、背中を包み込み身体にかかる圧力が分散されるので、自然とリラックスできる姿勢になります。

 

・くるっと拭きやすい形状 

→浸かりやすさを考慮した浴槽は、お手入れも楽にできます。
浴槽が曲線を描いているのでスムーズに洗えて、拭きやすくなっています。

 

【お掃除らくらく機能】

・お掃除ラクラクほっカラリ床(基本仕様:P、X、K、T、N、F)

→床表面に特殊な加工処理を施した効果で皮脂汚れと床の間に水が入り込み、汚れをスムーズに流し落としてくれます。
汚れ落ちがスムーズになり、ブラシでの掃除が楽になります。

 

・お掃除ラクラク排水口(基本仕様:P、X、K、T、N、F) 

→洗いやすい形状と抗菌・防カビ仕様で手入れがしやすくなっています。

 

・お掃除ラクラク鏡(基本仕様:P、X、K、T、N、F) 

→表面を炭素の膜で覆っていて、水垢が結合せずに汚れを楽に落とせます。

 

・スッキリドア(基本仕様:P、X、K、T、N、F)

→ドアの下部分のパッキンをなくして、汚れがたまりやすいドア下の換気口を上部に移動しました。

 

・お掃除ラクラクカウンター(基本仕様:P、X、K) 

→壁や浴槽と離して隙間を作ることで汚れがたまりにくくなっています。
カウンター下の壁際まで手が届き、掃除がしやすくなっています。

 

どれも素敵な特徴ばかりですね。
保温性に優れていて、かつお掃除もしやすい。
このような機能を兼ね備えているTOTO ユニットバスWY、ぜひいかがでしょうか?

LIXILアメージュ~ピンクで可愛いトイレ~

投稿日:2024.07.06

こんにちは!
みずらぼの藤崎です。

今回はトイレの施工事例をご紹介いたします。

採用したのはLIXILの組み合わせ便器アメージュ、
シャワートイレはLIXIL KAシリーズです。

 

【before】

【after】

一般的には白色のトイレが多いですが、今回はピンク色を採用しております!

こちらの商品のカラーバリエーションは、
ホワイト・オフホワイト・ピンク・ブルーグレーの4種類です。
カラーでお値段は変わらないので、お気軽にお好みのカラーをご選択いただけます!

トイレリフォームをご検討の際は、みずらぼまでお問い合わせください!

和室から洋室へ!

投稿日:2024.06.27

こんにちは、桶谷です。
内装の施工事例をご紹介します。

 

和室の畳をフローリングに、押入をクローゼットにしました。

フローリングは丸玉木材のニドムエコ、
クローゼット扉はPanasonicのベリティスを使用しております。

和室から洋室へと一変し、施主様にも大変喜んでいただけました。
みずらぼは幅広く内装工事も行っておりますので、お気になられた方はぜひお問い合わせくださいませ!

 

【before】

【after】

ネオレスト手洗器付(ワンデーリモデル)の施工事例

投稿日:2024.06.01

こんにちは!村戸です。

今回はトイレの施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

・トイレ本体:TOTO ネオレスト RS3タイプ L型手洗器付(ワンデーリモデル)
・壁クロス:アクセント FE74437(サンゲツ) 、周辺壁 TWP1574(トキワ)
・床クッションフロア:HM-11023(サンゲツ)

 

TOTOネオレストRS3タイプは自動洗浄や自動開閉、温風乾燥機能の他、きれい除菌水による「便座きれい」「お掃除ミスト」が搭載されおり、清潔な状態を保ってくれます。
L型手洗器付きのため、スペースを有効活用しながらも機能性を追求したデザインになっています。

アクセントクロスには、ボタニカルなイメージの壁紙を採用しトイレ全体を明るく彩っています。
手洗い器・床クッションフロアの木目と見事に調和し、派手すぎない落ち着いた雰囲気の空間が完成しました。

トイレのリフォームをお考えの際は、ぜひご参考にしていただければと思います。

LIXIL リデア~ダークトーンでホテルライクな浴室~

投稿日:2024.05.04

こんにちは、みずらぼの森田です!😸
今回はユニットバスの施工事例をご紹介いたします。

設置したのはLIXILの【リデア】です!
浴室全体をダークトーンで統一し、ホテルライクな空間に仕上がりました!✨

 

【before】

【after】

マット調のモルティオダークの壁柄をベースに、アクセントで鏡面素材のストーンモザイクの壁柄を入れることで、統一性もありながらメリハリのあるデザインに仕上がりました。
LIXILのユニットバスはデザインが豊富なので組み合わせのバリエーションも多く、自分好みのおしゃれな空間にすることが可能です!☺️✨
また、デザイン性だけではなくお客様のお悩みでもあった床の排水口の溝も最小限になり、お手入れがしやすくなりました。
皮脂汚れも落ちやすいので機能性もバツグンです!!

私自身もどのように仕上がるのか楽しみだったので、お客様に喜んでいただけてとても嬉しかったです🌸
みずらぼの店舗では実際の商品も展示しているので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ(^-^)

ブラックが際立つカッコイイ浴室~LIXIL リノビオ~

投稿日:2024.04.06

こんにちは
みずらぼ都島店の小林です。

今回はLIXILのマンション浴室【リノビオ】の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

一番のポイントは全体の壁パネルの雰囲気、
ブラックを基調としたシャワー、水栓、扉となります!

以前はメッキ仕様やホワイトのものが多かったのですが、最近はブラックを基調にした商品が徐々に増えてきました。
今回はそれらをしっかり採用することで非常にかっこいいお風呂に仕上がりました!
完成した時のインパクトもあり、感動もひとしおです。

日々色々な商品が出ているので、
商品について知りたい!お気に入りの商品や色でリフォームをしたい!
とお考えの方は是非いつでもご相談下さい。

TOTO GG-800~明るくおしゃれなレストルーム~

投稿日:2024.03.02

こんにちは、みずらぼの川島です。 
今回はTOTOのウォシュレット一体型便器「GG-800」の施工事例をご紹介いたします。

既存は組み合わせ型のトイレでしたが、お客様はお掃除のしやすさや深ひろボウルに魅かれ
一体型トイレへの交換をご希望されました。 

トイレ交換と一緒に内装の貼替もお任せいただきました。 
奥様の好きな紫色をアクセントクロスとして取り入れ、周りは真っ白にすることでアクセントが引き立つ明るくおしゃれな空間に仕上がりました♬ 
施工後はお客様にも、やっぱりこの色にしてよかった!と喜んでいただけました。 
 
内装材に迷われたときはカットサンプルを取り寄せることも可能です。 
設備交換と共に内装も楽しんでみませんか(^^♪ 

 

【before】

【after】

壁クロス:リリカラ LB-9296 
壁アクセントクロス(紫):リリカラ LB-9276 
床クッションフロア:リリカラ LH-81384 
 

LIXIL リフォレでシックなトイレ空間作り

投稿日:2024.02.25

こんにちは!中務です。 
本日は、LIXILのキャビネット付トイレ「リフォレ」のご紹介です😁✨✨ 
  
キャビネット付トイレは、キャビネットの中に給水ホースやコンセントを隠すことができるので
トイレ空間をスッキリとさせたい方におススメの商品です! 
それだけでなく、予備のトイレットペーパーやお掃除グッズなど普段使うものもスッキリ仕舞えます🚽✨ 

また、ウォシュレットのリモコンが便座横ではなく壁付リモコンになったことで
楽な姿勢で操作できるようになりました! 
壁リモコンは、TVのリモコンのようなものなので電気配線工事は不要です🙋 

よく水圧を気にされているマンションにお住いの方から、マンションでも設置可能かとご質問をいただきますが、 
キャビネットの中にタンクが隠れているので水圧を気にせず設置可能ですのでぜひぜひご検討ください!! 
  
今回は、内装工事もお任せいただき、お客様好みのシックな空間に仕上がりました🥰 

 

【before】

【after】

  

【商品】 

・LIXIL リフォレ I型(便器・手洗器カラー:ホワイト/キャビネットカラー:クリエダーク) 

・LIXIL 棚付二連紙巻器 CF-AA64KU/LD(カラー:クリエダーク) 

・LIXIL タオル掛 KF-AA71C 

・LIXIL 木手すり NKF-1SU/LD(カラー:クリエダーク) 

  

【内装】 

・天井クロス:サンゲツ/SP2810 

・壁クロス(①窓側一面):リリカラ/LB-9294 

・壁クロス(②その他三面):サンゲツ/SP2883 

・床クッションフロア:サンゲツ/HM-16087 

手洗器の設置工事

投稿日:2024.02.22

こんにちは。
みずらぼの桶谷です。 

今回は手洗器の設置工事の施工事例をご紹介いたします。 

お客様より、小便器を使用しなくなったので既存のものを取り外し
手洗器を大きくしたいとのご要望をいただきました。 

こだわりのポイントは、腰壁のサニタリーパネルと床のクッションフロアです。 

腰壁にはAICAのサニタリーパネルタイルの上から貼り、
施工時にどうしても空いてしまう穴を塞ぎました。
床には厚めのクッションフロアを使用しております!

手洗器周りが明るく清潔感のあるきれいな空間に仕上がり、
お客様にも大変ご満足いただけました!

 

【施工前】

【施工中】

【施工後】

LIXIL スパージュ&ルミシスでホテルライクな空間作り

投稿日:2024.02.11

こんにちは、みずらぼの阿部です! 
先日、マンションの浴室と洗面台の入れ替え工事をさせていただきました! 
 
ユニットバスには、施主様が気に入られたLIXILのスパージュシリーズに
肩からお湯が流れてくるアクアフィール機能をオプションで搭載♪ 
扉は片開き扉を引き戸に変更して、ガラスパネルを使用しホテルライクなイメージになりました!

洗面台もユニットバスに合わせて、高級感のあるLIXILのルミシスをご選定いただきました! 
洗面台のミラーキャビネットと化粧下台の間のタイルパネルがおしゃれですよね♪ 
 
ユニットバスの肩湯で毎日ゆったり温まってお風呂に浸かっていただいているとの事で、
お喜びいただき私もうれしく思います!

 

【浴室before】

【浴室after】

【洗面台before】

【洗面台after】