スタッフブログ

LIXIL サティスSのご紹介

投稿日:2025.07.11

こんにちは!
みずらぼの川口です。
 
夏がやってきましたね!
暑さで体調を崩しやすいので、みなさまもお気を付けくださいませ

さて、今回はLIXILのタンクレストイレ『サティスS』の魅力ご紹介いたします。 
 
魅力 奥行650のコンパクトボディ 
本体がコンパクトな為、ゆとりを持ってトイレ空間を使用していただけます。 
また、便器前面を床に向かって斜めに絞り、接地面を小さくしたフォルムが空間をより広く感じさせる効果を発揮しています。 

魅力② インテリアと調和するデザイン 
無駄のない凛としたフォルムは、どんなインテリアにも調和します。 
為、まるで“お部屋”のようにトイレの空間コーディネートが楽しめます。 

魅力③ 掃除のしやすさ 
フチがないので、さっとひと拭きお掃除ラクラクです♪ 
また、便座がリモコン操作で真上にしっかり上がるので、便器との隙間お掃除が簡単にできます。 

などなど… 
3つの魅力を上げさせていただきましたが、他にも魅力たくさん商品です。 
よろしければリフォームのご参考にして下さいね(*^^*)
リフォームの事でご相談がございましたら、ぜひ1度みずらぼへご来店くださいませ!

Panasonic BEVAS~バスルームがもっと、わたしらしい場所になる~

投稿日:2025.07.10

初めまして!
新卒の川井と申します。
今回は、Panasonicのバスルーム BEVAS(ビバス)をご紹介いたします!

連日の猛暑により、「お風呂に入ってさっぱりしたい!」と思う瞬間が多いのではないでしょうか。
BEVASは「バスルームがもっと、わたしらしい場所になる」をコンセプトに、お風呂時間をより豊かにしてくれるバスルームです。
その魅力を3つのポイントに分けてご紹介します! 

Point1「酸素美包湯」 

Panasonic製のバスルームといえば!という代表的な機能がこの酸素美包湯です。
酸素を含んだミクロの泡によって白くなったお湯が全身を包み込
むことで、肌表面を優しくきれいにし、お肌をしっとりとさせてくれます。
また湯冷めしにくい効果があり、約39℃のぬるめのお湯でも身体をしっかりと温めてくれるので、快適なバスタイムをお過ごしいただけます!
 

Point2「スマイル浴槽」 

またぎこみ部分がほかの箇所に比べて5cm低い設計になっていることで、またぎやすく出入りがしやすい形状の浴槽です。
このことにより口角が上がった表情に見えるため、「スマイル浴槽」と名付けられています。
浴槽内は肩回りがゆったりしていて、頭をあずけてラクな姿勢がとれるようになっています。
ゆったりとくつろぐことができるので、日々の疲れも癒され、スマイルになること間違いありません!

Point3「ライトアップロングカウンター」 

画像のように、カウンターにLED照明ビルトインすることで、落ち着きのあるくつろぎ空間を演出。
カウンターと照明の間に段差はなく、フラットな形状のためお手入れもしやすい設計です。
また、水栓ボタンはカウンターに埋め込まれているため座って操作がしやすく、見た目スッキリしています!
 

いかがでしたか?
なんといってもBEVASの特徴は「わたし仕様を叶えることができる」ということです。
私自身、自分だったらどのようなバスルームを使いたいかな、とついウキウキ考えてしまいました。
掲載している複数枚のイメージ画像をご覧いただき、BEVASの演出の幅広さを伝えることができていれば幸いです!
 

他にもまだまだ伝えきれない魅力がございます。
リフォームをご検討の際は、ぜひみずらぼにご相談ください!
 

カクダイの奇想天外な水栓をご紹介!

投稿日:2025.07.08

こんにちは、みずらぼのマシュウです!
毎日暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今回はカクダイの洗面用水栓をご紹介いたします! 

カクダイは一般的な水栓も作っていますが、他では見られない奇想天外(デザイン的に)な水栓をたくさん世の中に出しているメーカーです!
上の画像はカクダイのカタログ表紙なのですが、遊び心のあるメーカーだと一目でわかりますね。
 

さて、まず一つ目に紹介したいのが「竹水栓」という商品です。

こちらはよく日本庭園などで見かける「ししおどし」がモチーフになっています。
様々な色や形が展開されているので、
洗面台に和の雰囲気が欲しい方におすすめです!
 


二つ目は「
雑魚とは違うのだよ」というフグの水栓です。

こちらはカクダイのDa reyaというシリーズ一つであり、ご覧の通り非常にユニークな水栓です。
カクダイ曰く
『このフグに毒はなく、設置する際にはフグ調理師免許は必要ない』とのことですのでご安心ください。
ぜひいつもの生活にアクセントとしてフグを迎え入れてみてはいかがでしょうか?


三つ目は「
まぐろ蛇口って言うてるヤツ、誰や?というお寿司型の水栓です。

なんとこちらの商品は近畿大学とのコラボ商品であり、近畿大学を卒業した私もビックリの水栓です(笑)
お寿司が好きでたまらない人には至高の一品ですよね!


そして最後は「
祥龍」というの形をした水栓です。

こちらは全て青銅でできており、重量はなんと4.2kgという水栓の定義を壊してくるような代物です!
口から水を出す
姿はまるでビームを出しているみたいでかっこいいですよね!
カラーバリエーションは黒色と金色の二色展開です。
水栓にインパクトが欲しいという方におすすめです!
 

 

いかがでしたか?
みずらぼではカクダイの商品も取り扱っております!
この記事を読んでカクダイに興味を持っていただけた方は、ぜひみずらぼへお越しいただきカタログだけでもご覧ください。

どんどん気温が高くなってきていますので、皆さま体調にお気を付けてお過ごし下さい! 

建具のリペア補修

投稿日:2025.07.06

こんにちは。
みずらぼの芝田です。
今回ご紹介するのはリペア補修工事です。 

 

【before】

【after】

建具に空いた穴を補修いたしました。
リペア方法は状態によって変わりますが、木で埋めてその場で色や柄、経年劣化なども調合して違和感なく仕上げます。

リペア補修の仕上がりは、いつも想像を超えるものでお客様も感動されることが多いです。
建具やフローリングの傷の補修、またボウルやタイルのひび割れにも対応も可能です。

大掛かりな工事はちょっと…とお悩みの方は、是非リペア補修をご検討ください! 

和風から洋風へ!内装工事の施工事例

投稿日:2025.07.05

こんにちは!
今回は内装工事の施工事例をご紹介いたします。

【before】

【after】

お客様より内装工事のご依頼をいただき、現地調査へお伺いした際に「和風から洋風にしたい」とのご要望をお聞きしました。
そこで、フローリングとクロスの貼替・クローゼットドアの取付をご提案いたしました。

押入の解体をするとコンクリートがボコボコになっている為、左官工事も必要になり工事日数は4日ほどかかります。
みずらぼでは水廻り以外の工事も承っておりますので、お気軽に相談くださいませ。

TOTO ピュアレストEXのご紹介

投稿日:2025.07.04

こんにちは!
4月に入社いたしました小松です!
今回はTOTOのトイレ 『ピュアレストEX』 についてご紹介いたします。

【特徴①】
~デザイン~
タンクと便器が滑らかに繋がるスタイリッシュな楕円基調のデザインで、便器とウォシュレットの段差や隙間が極力抑えられた美しい一体感のあるトイレです!

【特徴②】
~お掃除しやすい~
ほこりが溜まりやすい便器側面の凹凸部分にはサイドカバーが付いているので、ほこりが溜まりにくいです。
また、丸みを帯びたタンク形状で日々のお掃除もらくらく!

【特徴③】
~トルネード洗浄~
渦を巻くようなトルネード洗浄は、少ない水で効率的に洗浄します。
特に汚物が付着しやすい便器後方に勢いよく水が当たるようになっており、汚れをしっかりと洗い流してくれます!
また便器内の吐水口は便器正面から見えないので、スッキリとした見た目を実現しました。

以上がピュアレストEXの特徴です!

ご興味がございましたら、些細なことでもお気軽にみずらぼへご相談ください!

畳からフローリングへ

投稿日:2025.07.03

こんにちは。
随分暑い季節になりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は、和室の畳→フローリング工事をご紹介いたします。

【before】

【after】

畳をフローリングに変更することで、カビやダニ、ほこりのお悩みを解決するだけでなく、洗剤を使っての掃除や汚れ落としなど、気軽にお手入れをすることができます。
また、ベッドやソファなどの家具を置けるようになるため、空間の使い方が広がりますね。

上記の事例は床のみですが、押入をクローゼットに変更する工事も可能です。
和室から洋室へのリフォームをお考えの際は、是非みずらぼまでお問合せくださいませ。

シックでおしゃれなレストルーム

投稿日:2025.07.01

今回はトイレ交換・内装貼替工事のご紹介です。

【before】

【after】

●トイレ
TOTO GG

●内装(サンゲツ)
トイレ奥面・手洗いカウンター下クロス:TH32778
その他側面クロス:FE76366
クッションフロア:HM17023
巾木:W401

内装に関しましてはお客様と入念な打ち合わせを繰り返し、お客様のご希望通り高級感を出しつつ雰囲気をガラッと変えました。
想像以上の仕上がりに、お客様にも大変ご満足いただけました。

この度は工事をお任せいただきありがとうございました。