スタッフブログ

TOSO ハンギングバー

投稿日:2022.03.03

こんにちは

みずらぼ千里丘店の横山です

少しずつ春の気配がしてきましたね

嬉しい反面、気になるのが花粉です。。

春は花粉が気になり、部屋干しする方も多いのではないでしょうか?

私も服が乾きにくい冬から、花粉が気になる春にかけては部屋干し派です。

冬場はエアコンの温風で早く乾かしたいのと、加湿の観点からリビングで洗濯物を干しています。

ただ、スタンド式の洗濯干しは掃除をする際に邪魔で見た目もよくありません・・・

その点、ハンキングバーは、何も干していない時でもオシャレで掃除の邪魔にもなりません!

洗濯物だけではなく、グリーンを飾ったり、見せる収納として等、様々なシーンでお使いいただけます

今回ご紹介する『 TOSOのハンギングバー』は、マットな質感のブラックとホワイトの2 色展開で、表面が塗装ではなく、フィルムラッピングになっているので 、ハンガーなどの掛 け外しが多いシーンでも傷がつきにくくなっています。

また、バーの上部には滑り止めがついているのでハンガーな どが動いてしまうのを防いでくれます。

◆リビングのアクセントにも

◆洗面室やランドリールームへ設置 

収納バーとして見せる収納 

◆玄関に設置すれば、花粉やホコリのついた上着などを部屋の中に持ち込みません

グリーンやモビール、インテリア小物などをディスプレイ 

部屋の一角をワークスペースなどにしたいと きには、S字フックでをつけて空間を仕切ることも 

使い方は無限です! 

 

許容荷重や下地の問題もありますので、気になる方はお気軽にご相談ください

 

カテゴリ:千里丘店 横山 麻緒

キッチン劇的Before→After★

投稿日:2022.03.02

こんにちは。
ならファミリー店の川畑です!

今回はI型キッチンから対面キッチンへの劇的before→afterのご紹介です★

■beforeがこちら

工事前はキッチンまわりの見通しが悪く、少し窮屈な空間でした。
「開放的にしたい!」というご要望があり、まわりの壁を撤去し
すっきりしたかっこいいキッチンに生まれ変わりました!

■after

・Panasonicシステムキッチン ラクシーナ 扉カラー/ベリーレッド

キッチンの空間がガラリと変わりました★

・お掃除のしやすいレンジフード
・タッチレス水栓

衛生的で快適にお使いいただけます♪

お客様にもとても喜んで頂き、今までで一番感動した現場になりました☺️👏🏻

キッチンのご紹介

投稿日:2022.03.01

こんにちはみずらぼみのおキューズモール店です

もうすぐ寒い冬が終わり春を迎えますね。

今回はキッチンについてご紹介させて頂きます。

・2/1にクリナップさんの定番キッチンステディアがモデルチェンジとなりました。

その中でも個人的におすすめの三点をご紹介させて頂きます。

★デュアルトップ対面

対面キッチンのプランの幅が広がり、カウンターのしたに様々活用できるスペースを設けれるようになりました。

★流レールシンク ワイドタイプ型

従来まで60cm 75cmまでしかなかった流レールシンクに90cmの幅が登場!

より広々したシンクで洗い物もストレスいらず

★美コートワークトップ

今までシンクやレンジフードに採用さえれていた美コートがキッチンの天板にも採用できるようになりました!

皆さんも是非、新しいステディアをご自宅にいかがでしょうか?

洗面台エスタを施工しました

投稿日:2022.02.28

先日完工しました洗面台の施工事例をご紹介します。

 

元々水漏れでのお問い合わせをいただき、年数も経たれていたので洗面台の交換をお任せいただきました。

木の温もりを感じれる造作洗面をご希望されており、シンプルで小物を置けるカウンターがあるLIXIL エスタをご提案しました。

Before

After

スッキリとした印象ながらも収納力もある洗面台に大変ご満足いただけました。

 

O様 この度は工事をお任せいただきありがとうございました✨

門戸厄神 厄払いへ

投稿日:2022.02.27

こんにちは
春はもうすぐそこ!!と自分に洗脳をかけて出勤している高岡です
早くあったかくなってほしいですね

 

少し前になりますが、この時期になると恒例の門戸厄神へ厄払いに行ってきました!
年齢がバレてしまうのですが、昔経験した厄年が恐ろしすぎたので、信じる者は救われる!!!とまた自分に洗脳をかけていざ出陣!!!
ご存知の方も多いかと思うのですが、中々の坂道をマスクをつけながら歩くので、着いたころには友人と共に白目&酸欠です
コロナ禍でも参拝者は多く、たくさんの方がご自身・家族の厄払い安全祈願、そして1日でも早いコロナの終息を願っていたことでしょう。

こちらも恒例の厄除け饅頭もしっかり食べて今年の厄払いも無事完了しました

 

せっかくなので西宮でご飯を食べよう!ということになり、すてきなお蕎麦処「そばやし」さんへ!
すだちがきいた見た目にも美しいお蕎麦と、食べ応え抜群の焼きサバ寿司を頂きました。
むしろこっちがメインだったんじゃないの?というぐらい堪能してしまいました笑

帰宅後は厄払いのお札を貼って、礼拝を行うように心掛けました。
うん、今年もきっと大丈夫!!!←?

カテゴリ:東大阪店 高岡 歩

浴室施工事例

投稿日:2022.02.26

こんにちは。
最近日中は暖かい日差しが入るようになり、少しずつ春に近づいてきた感じがしますね
季節の変わり目なので、体調など崩されないようお気をつけくださいね

さて今日は最近施工させていただた浴室の施工事例のご紹介をいたします!!

まずはBefore・・・

全面タイル貼りの在来浴室でした。

冬場の寒さとそうじのし辛さにお悩みでした!

また、既存のスペースを最大限生かしてユニットバスに変えたいとの
ご希望でした!

 

 

 

 
After・・・

採用したのはタカラスタンダードの『伸びの美浴室』です。

浴室サイズぴったりに調整することが最大の特徴です。

この「ぴったりサイズシステムバス」は、間口と奥行きを2.5cm刻みで調整し、限られた空間を最大限利用することができます。

通常は建物本来の浴室スペースよりも、小さい規模サイズのシステムバスを設置することになるので、無駄なスペースが生まれてしまいますが、ぴったりサイズに調整することによって、入り心地が全然違ってきます

また、清掃性の面でもタカラのホーロークリーン浴室パネルは、ピカイチです。

ホーローは、表面に親水性を持ったガラスの素材をまとっています。水をかけると、汚れと壁の間に水が入り、汚れが落ちやすくなります。水アカなどの汚れの染み込みがないため、普段のお手入れをラクにすることができます。

また、パネルの表面にカビが発生することもありません。その清掃性の高さは、油性ペンも水拭きだけで落とせるほどです。
※詳しくはタカラスタンダードのHPなどをご覧ください。

 

浴室のほか、洗面脱衣所の改装もさせていただき、お客様から喜びのお声をいただきました!

 

リペア=凹みキズの修繕・修復

投稿日:2022.02.25

皆様リペアってご存知でしょうか。
日常生活の中でいつの間にかできた建具の凹みや枠、巾木のキズ。ちょっとした塗料の剥がれなど、長く住んでいてるとどこかしら気になるところは出てきますよね。でもデザインが気に入っていたり、全て変えるまでもないし…という方は傷んだ部分だけ元の状態に修復するリペアという方法があります。

今回リペアの一部をご紹介します。
凹みはパテをして平らにしてから色をのせます。キズは下地を塗ってから徐々に周辺と近い色に近づけていくそうです。段々キズや凹がなくなっていく様子を近くで見ていて職人技に感動しました!気になる方はリフォームのついでに是非ご相談ください!

展示品が新しくなりました🌼

投稿日:2022.02.24

こんにちは! 

みずらぼ六甲店の藏田です。 

 

今日は六甲店の新しくなった展示品をご紹介します。 

 

■TOCLAS 洗面化粧台 エポック 

幅750 オールスライドタイプ 扉色:ミッドナイトブルー  

 

 エポック最大の特徴は、 

なんといっても人造大理石のボウル&カウンター✨ 

ボウルとカウンターが一体型のなっていて、ハイバックなので継ぎ目がなく、 

お手入れのしやすい仕様になっています。 

また、この価格帯で人造大理石も魅力の一つですね。

 

他にも色々な特徴があるエポックですが、 

私が特におススメしたいのが、ミラーキャビネット内の収納です。

①下段がステンレス製の網棚になっているので、濡れたものも自然と換気可能
②他メーカーより収納棚の奥行が広いので、大きなものの収納も可能(画像左がエポックの収納棚)

他にも比較しやすいよう様々なメーカーの商品を展示しておりますので、
皆様のご来店心よりお待ちしております🥰

カテゴリ:六甲店 藏田 万梨華

洗面化粧台のご紹介

投稿日:2022.02.24

こんにちは。 

 

桂南店です。 

 

本日は洗面化粧台のご紹介です!
 

トクラスの「EPOCH/エポック」という商品を紹介します。 

 

【人造大理石のボウル・カウンター】 

トクラスの人造大理石はなんと!磨いてきれいにできるんです!! 

純度100%のボウル・カウンターのためキズや汚れがついても磨けば元通りになります! 

 

【ミラー5枚で収納たっぷりの3面鏡】 

両サイドの扉を開けると3面鏡になります。 

お化粧や髭剃りなどするときに非常に便利になります。 

写真でご紹介してますが、他メーカーさんと比べて3面鏡の奥行きもあります。 

そのため多くの物が収納できる特徴もあります。 

 

みずらぼ各店に展示がございますので、ぜひショールームで実物をご覧いただければ幸いです。 

 

お困りのことがあればお気軽にお問合せ下さい。 

キッチンの施工事例

投稿日:2022.02.23

こんにちは! 

尼崎つかしん店の平山です。 

今回はキッチンの施工事例をご紹介します。

【Before】

リビングに入ってすぐ左側に壁に囲まれたL型キッチンが設置されていて 

動線が悪く開放感を出したいとの事でご依頼いただきました。

【After】

壁を取り払いキッチンを壁付けI型に変更する事でスペースが広くなり動線が良くなりました。

壁がなくなったことで開放的な印象になり、リビングも広く感じるようになりました。 

 

その他建具の交換や内装工事もお任せいただき大変ご満足いただけました。 

 

この度工事をお任せいただいたM様、
工事中は仮住まいしていただきご迷惑をおかけしましたが誠にありがとうございました。