フローリングの施工事例
本日はフローリングの施工事例のご紹介です✨
今回はマンションのリビングで元々はカーペットでした❗️
今回のフローリングは朝日ウッドテックの
アネックスのNナット柄をご選定頂きました❗️
とても落ち着いていてかっこいいですね☺️
20㎡程の広さのカーペット→フローリング
であれば1日で完工できます❗️
やはり床が変わると部屋の雰囲気がガラッと変わります❗️
是非ご相談下さい🙇♂️
本日はフローリングの施工事例のご紹介です✨
今回はマンションのリビングで元々はカーペットでした❗️
今回のフローリングは朝日ウッドテックの
アネックスのNナット柄をご選定頂きました❗️
とても落ち着いていてかっこいいですね☺️
20㎡程の広さのカーペット→フローリング
であれば1日で完工できます❗️
やはり床が変わると部屋の雰囲気がガラッと変わります❗️
是非ご相談下さい🙇♂️
こんにちは!
みずらぼ六甲店の長岡です。
今回はトイレの施工事例をご紹介いたします😊
奥のキャビネットに加えて横のキャビネットもあり少し圧迫感のあったこのトイレ。
こちらをタンクレスにすることでスッキリした空間にしたいとご依頼いただきました。
Before写真

そこでLIXILのタンクレストイレ、サティスをご提案させていただきさらに手洗器をキャビネット付きのものにすることで収納スペースも確保したままスッキリした空間にすることができました❕
After写真


僕自身すごく満足のいくリフォームとなりました😊
ご自宅のトイレのリフォームをお考えの方はぜひお近くのみずらぼにお問い合わせ
ください。
最後に、、、
O様のご協力がなければこのリフォームは成功できなかったです❕大変感謝しております❕
今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは!みずらぼ西神中央店です!
最近、一気に暖かくなりましたね![]()
日中はもはや初夏の陽気です![]()
さて今日は私が最近施工させていただいた浴室と洗面脱衣所の施工事例をご紹介します!
もともとは在来風呂といわれるタイル貼りのお風呂で寒さや掃除のしにくさにお悩みでした。
洗面台は収納が十分でなく、物が出しっぱなしになることにお悩みでした・・・






全体的に白を基調とし、清潔感ある仕上がりになりました。色を統一することで空間に広がりを感じますね。
洗面はLIXIL【MV】
三面鏡と2段引き出しでデッドスペースがなく収納力UP![]()
浴室はTOTO【サザナ】を採用!保温性と清掃性の良さはもちろん、TOTO独自の『ほっからり床』の踏み心地がお施主様のお気に入りです![]()
お費用など詳細はお近くの店舗へぜひお問合せ下さいませ。
皆さん、こんにちは!アステ川西店です。
和モダン好きの方必見!LIXIL”ラシッサDキナリモダン”をご紹介させて頂きます。
キナリモダンとは・・・
素のままの表情を活かすピュアな美しさ=キナリ(生成り)
現代の暮らしに似合う新しいスタイル=モダン
上記2つを組み合わせて名付けられました。
カラーは3色どれも優しく落ち着く色合いです。↓
アルミ格子引戸「LZE」↓
アルミ製のスリム格子をランダムに配置することで、空間に軽やかなリズムを生み出します。光を柔らかく通してくれるため、リビングなど光を多く取り入れたいスペースに最適です。
引戸「LBA」↓
引き手部品の代わりに、上から下まで通った手掛けを採用。
スムーズに開閉できるだけでなく、金属の引き手がないため、シンプルかつ温かみのある印象になります。
キナリモダンのカラーを取り入れたシートカウンターやアクセントボード、玄関収納などがあります。
和モダンテイストがお好きな方はいかがでしょうか?
【小上がりの和室】を叶える、おすすめの商品をご紹介します!
畳が丘は自由に組み合わせ、お部屋ぴったりに憧れの小上がり和室を実現できる収納ユニットです!
畳下は空間があり、たっぷりと収納できるようになっています。
床から38cmの高さは立ち上がりがしやすいだけでなく、車イスからの移乗も楽にでき様々な「くつろぎ方」が可能です。
カットフリーボードを使えば壁から壁にぴったり美しく納めることができます。
カラーバリエーションは本体色柄3色、畳色3色から選べるので、お家のテイストに合わせやすい♪
また床との固定は不要で、約1日で工事が終わります!
収納スペースもしっかり確保、カラーもお洒落な【畳が丘】いかがでしょうか✨
こんにちは。
東大阪店の高岡です😊
ついこの間まで満開だった桜もぼちぼち葉桜になり始めていますね🌸
通勤途中にある川沿いの桜を眺めて「今年はこれで満足しておこう。。。」となりました。
来年にリベンジ・・・🔥
みずらぼ東大阪店がオープンしてまもなく1年になります!
当初は「何屋さん?」とお越しになられる方々もいらっしゃいましたが、
最近ではおかげさまで
「お風呂かえたくて!」
「この前うちのマンションでみずらぼさん工事してたから気になって来ました!」
「Youtubeみたよー!!」
などとありがたいお言葉と共に、ご来店いただく方も増えて忙しくも嬉しい日々です😃✨
本当にありがとうございます!
引き続きお客様の毎日がより快適になりますようお手伝いさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いします!
弊社のYoutube担当M氏もきっと喜んでおります😂笑
ところで、東大阪店には設備の他に隠れたスポットがあるのはご存知でしょうか?
今日は隠れたそんな東大阪の名所(?)をご紹介したいと思います。
まずはこちら!
【エコカラット体感コーナー】

消臭・調湿効果のあるタイル建材エコカラットの効力を体感できるコーナーです。
展示しているタイルに水を吹きかけてみましょう!驚くほどの調湿効果を発揮します!
また豊富な色柄で空間内を彩ることも可能ですよ✨
お次は【タイルと洗面空間コーナー】

既成のPanasonicの『C-Line』を造作風にアレンジ♪
立ち上がり部分の壁にはタイルを施して、おしゃれに演出しています。
その他にもランタン型のタイルや煌びやかなモザイクタイルも展示中!
洗面台を鮮やかに彩りたいお客様に「そうそう!こんなんにしたい!!」とイメージを具現化するのに大活躍のコーナーでした😊
続いては【アクセサリーコーナー】

トイレや洗面化粧室を改装する際、タオル掛けやペーパーホルダーも一緒に新調しませんか?
設備の色味、内装の雰囲気に合わせると、統一感がぐっとアップします♪
バネで簡単にペーパーの取り外しがしやすいTOTO、カチッとペーパーを取り付けて落下を防ぐLIXIL、
おしゃれなデザインのカワジュンなど、アクセサリーだけでも意外と違いがあって、見ているだけでも楽しいコーナーです♪
下部には水栓のサンプルも展示しているので、キッチンの部分交換の際にぜひ参考にしてみてください😃
設備にプラスαでより良いリフォームを行いましょう!
東大阪店には外装コーナーも併設しておりますので、外壁・屋根工事をお考えの際は、ぜひ一度ご相談くださいませ🌟

こんにちは![]()
みずらぼ千里丘店の竹若です。
桜も咲いて春らしい雰囲気になって参りましたが、朝夕はまだ肌寒い日がありますね、、
寒い日にはお風呂にゆっくりと入って芯からあったまるに限りますよね!
先日お風呂の工事をさせて頂いた際につけたオプションがかなり好評で
『お風呂時間が楽しみになった』と言っていただけました![]()
今回はそのオプションを紹介をしたいと思います!それは、、、
LIXILのユニットバス オプションの調光調色付きダウンライトです★
こちらは照明の色も変えられ、明暗も変えられる商品です!
ご家族の中でお風呂の照明は白っぽい照明が好き、オレンジっぽい照明が良い!と意見が分かれることもおありかと思いますが、こちらの商品を選択いただけたらどちらの要望にも叶えられる仕様になっております。
なおかつ明るさも調整がきくので、朝は明るい色でお風呂に入り、夜は少し暗めにしてリラックスできるのがおススメです![]()
ユニットバスにも様々なグレードがありますが、上位グレードまではいかずとも 中級グレードで様々なオプションをつけて
快適なお風呂時間を過ごして頂けるようにできますので、いろいろご相談ください!
LIXILの新システムバスルーム『Lidea(リデア)』が4月より登場!!

気になる新機能・新デザインがたくさんある中
今日は新商品の「ボディハグシャワー」をご紹介★

お湯が身体を包み込む新感覚のシャワー!
ミラーの横にコンパクトに収まった状態から左右のアームをお好きな位置に下ろして使います。
可動のノズルが付いており角度や向きを身長やお好みに合わせて調節可能!
立っても座っても全身が包まれるような心地よいシャワーを満喫できます★
快適なお風呂タイムが期待できる商品ですね![]()
こちらは【Hタイプ】の標準仕様(※ホワイト)
※Hタイプは6月の発売予定
店舗では新しいカタログをご用意しております★
ぜひご来店ください♪
こんにちは。
今回はtakagiから新しく発売するタッチレスのキッチン水栓をご紹介させて頂きます。
最近このようなご時世ということもあり、タッチレス水栓のお問合せも多くいただくのですが、
今までタッチレス水栓の発売がなかったtakagiからついにタッチレスの浄水器一体型が発売されることになりました!!
見た目もすっきりしていて、実用性とデザイン性が抜群です。
グースネックですがしっかりカートリッジも入れて頂けます!
また、カートリッジの定期便のご紹介もございますのでメンテナンスもとっても簡単です。
お色味はマットブラックもございますので是非キッチンとも合わせてご検討くださいませ。
※マットブラックのみ7月発売予定です。
こんにちは☺
みずらぼ都島店の村松です。
春の日差しが心地よい毎日ですが、皆さんいかがお過ごしですか?
先日のお休みに【喫茶LOVE】という喫茶店でランチをしました!
千林駅からずっと続く千林商店街にある喫茶店です。【カフェ】というより【喫茶店】と言うのが似合う、昔ながらの喫茶店です。
こちらを訪れたのは2回目ですが、とても気さくな店主さんがいつも笑顔で声をかけてくれます♪
日替わりのランチは、メインも含めて全7品もついてどれも絶品です、、!
この日のメインは、豚肉のキムチ炒めでした。
特に美味しかったのがバジルソースをかけたトマトです!(笑)
店主の方に聞いたら、ソースの作り方を教えてくれたので今度家でも作ってみようと思います!
ランチを食べた後はコーヒーを飲みながら読書、、とても良い休日を過ごすことが出来ました。
なかなかお出かけもしにくいご時世ですが、皆さんも少しお散歩がてら喫茶店でゆったりランチはいかがでしょうか?