スタッフブログ

内装リフォーム

投稿日:2022.04.02

皆さんこんにちは! 

今回は、内装にこだわりを持たれていたお客様の内装リフォームをご紹介致します! 

もともとは壁一面グレーの塗装が施されて味気なかったお部屋でしたが、 

韓流時代劇にでてくるようなお部屋にしたいというご希望のもと、リフォームを致しました。

【Before】

【After】

韓流時代劇にでてくるようなお部屋にしたいというご希望のもと、リフォームを致しました。

壁をレンガ色に塗装し、壁1面をサンゲツのSGBシリーズのクロスにて貼り替え、畳も新調致しました。

お客様には大変ご満足を頂きました!

内装のリフォームも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ユニットバスのお掃除・お手入れ方法

投稿日:2022.04.01

こんにちは❗️
みずらぼ明石店です🐙
本日は、お掃除・お手入れ方法をお届けします⭐️

新年度がはじまりました🌸
生活環境が変わった人もいらっしゃるのではないでしょうか?
心機一転❗️ご自宅の水廻りもキレイにしてみませんか??

ユニットバス編です🛁

まずは、カビです。
近年のユニットバス(システムバス)はカビが生えにくいようになっていますが、
カビが生えていないか扉のパッキンや浴室の隅等カビが生えていないかチェックしましょう。
また、カビ対策は生える前の予防が肝心です❗️
定期的にカビ予防の洗剤を使ってお掃除しましょう。

次に壁とエプロンです。
浴室で1番汚れているのは壁とエプロン部です。
シャンプーや石鹸カス、それらに溶けた皮脂が飛び散って付着しています。
乾いて固まってしまうと落ちにくくなるので、乾く前に流しましょう。
☝️ポイントは、まず温水で洗い流します。その後に冷水で洗い流して浴室全体の温度を下げて雑菌の繁殖を抑えましょう☝️

水まわりの設備は特にキレイを保つことが難しいですが、
ご紹介したお掃除・お手入れ方法を
ぜひ、実践してみてください‼️

カテゴリ:明石店 岸本 健司

Panasonic Vスタイルを施工しました

投稿日:2022.03.28

先日工事させていただきましたキッチンの事例をご紹介します

 

20年以上お使いだったキッチンは扉の開閉がしにくく、タイル目地のお手入れも大変でした。

<BEFORE>

ご提案したキッチンはPanasonic Vスタイルです。

 

<AFTER>

開き扉からスライド引き出しになったことで、収納力も増え

調理スペースも以前に比べて広くなりました。

 

ガスコンロはパロマのrepla(リプラ)、水栓はタカギの浄水器一体型を採用しました!

扉カラーは奥様がお選びになられたVL20 ネイビーです。

完成後、大変ご満足いただけました。

 

A様、この度は工事をお任せいただきありがとうございました

いちご狩りに行ってきました!

投稿日:2022.03.27

こんにちは!
東大阪店の村戸です。
先日、いちご狩りに行ってきました🍓

6種類の品種のいちごが並んでいて
その場で食べ比べができました!

特に甘くて美味しかったのは
“ かおり野 ” という品種です🤤

暖かくなってきたので
他のフルーツ狩りも体験してみたいです。

オススメのフルーツがあれば教えてください!

カテゴリ:東大阪店 村戸 奈穂

ホテルライクでシックなバス空間

投稿日:2022.03.26

こんにちは!

今日は最近施工させていただいたマンションのお風呂の施工事例をご紹介します


Before・・・
『タイルユニット』といわれる床や壁がタイル貼りのお風呂で、
きれいに使われていましたが、掃除のしにくさや水はけの悪さなどにお悩みでした

 

 

 

 

 

 

After・・・
採用したのはTOTOの『WYシリーズ』です。
黒い人造大理石浴槽やダウンライトをオプションすることで
ホテルライクでシックな雰囲気のバスルームに仕上がりました!
また換気暖房乾燥機を新設したので、これからの梅雨の時期にも大活躍しそうですね

少しでも興味がある方はぜひお近くのみずらぼ店舗にご見学にいらしてくださいね

展示品【オクターブ】のご紹介

投稿日:2022.03.21

こんにちは☺

みずらぼ都島店の村松です。

本日はみずらぼ都島店の展示品【オクターブ】を紹介いたします◎

TOTOのオクターブは細かな機能がたくさん詰まったおすすめの洗面台です!

奥行の広い収納もあり、安心の収納力が備わっています。

水栓は壁付けのタイプで、拭き掃除でするりと簡単にお掃除が出来ます。水栓の根元に水が溜まってお掃除が大変という心配がありません!

ミラーはスウイング三面鏡です。左右のミラーは手元まで引き出せるので、お化粧やコンタクトを使用する際、身体の負担を少なく行うことができます!

洗面台の隣のトールキャビネットは、タオルやお掃除用具などたくさん収納できます。

みずらぼ都島店には他にも各種メーカーの洗面台を展示しております。

洗面台の交換をご検討の際は、ぜひみずらぼ都島店にご相談ください!

カテゴリ:村松 美和 都島店

デッドスペースを収納に

投稿日:2022.03.20

みずらぼ千里丘店の池田です🌼
まだまだコロナが落ち着かないですね😢
商品も中々入って来ず…毎日困ってます💦
早く今までの生活に戻りたいですね😭

さてさて😋
今日は以前の施工事例です!

洗面所のデッドスペースを有効活用しました✨
本来はこのスペースにキッチンに抜ける扉がありましたが、あえて撤去し壁をつくりキッチン側にはカップボードを👀
洗面所にもたっぷり収納できるようにしました🥺
生活スタイルに合わせ無駄なく収納を増やして快適に☺️

お困りの際はご相談下さい✨

カテゴリ:千里丘店 池田 祥子

琵琶湖博物館🐟

投稿日:2022.03.20

こんにちは。 

みずらぼ桂南店の林です。 

 

先日、家族で琵琶湖博物館に行きました。 

色々な魚がいて私もですが息子も興奮しておりました! 

 

特に何サメか忘れましたがとても大きかったです! 

コロナが落ち着いたら色々出かけたいので 

オススメのスポットがあれば教えてください! 

 

高槻店周辺のラーメン屋さん

投稿日:2022.03.19

こんにちは!
みずらぼ高槻店の福岡です。

最近は、昼間も温かい日が続き、
春がすぐそこまで来ていますね!🌸

今回はみずらぼ高槻店周辺にあるラーメン屋さんをご紹介させていただきます。

◆らぁ麺屋 はりねずみ

平日14時頃の人が少ない時間を狙いましたが、それでも待ちの方が数人。

限定にぼしブラウンをいただきました。

◆くそオヤジ最後のひとふり

ここは大阪で人気の人類みな麺類の系列店です。

しじみ・あさり・はまぐりの
貝ベースのスープ3種類を選べます

どちらのお店もスープがとても美味しいです!

高槻でラーメン屋をお探しの方にはオススメの2店舗です◎

カテゴリ:福岡 紗菜 高槻店

展示品サティスのご紹介

投稿日:2022.03.18

本日はみずらぼテラッソ姫路店の展示品を紹介いたします。

入り口に展示してあるのが、LIXILのタンクレストイレのサティスと、収納のキャパシアです。

タンクレスのトイレのため、限られた空間になりがちなトイレを
すっきりと魅せてくれます。
自動でフタが開閉するところは、衛生的で嬉しいですね。
収納機能のあるキャパシアと一緒に設置することで、トイレットペーパーなどのストックやお掃除道具が収納可能に。

背面の壁に施工しているのは『エコカラット』です。多種多様なデザインでお好みのテイストに合わせてお選びいただけます。
調湿効果・消臭効果に期待ができ、トイレ・リビング・玄関などの内装材としておすすめです。

カテゴリ:姫路店 井上 咲希