スタッフブログ

TOTO ネオレストASのご紹介

投稿日:2024.06.06

皆さん、はじめまして!
4月に入社いたしました小西一輝(こにしかずき)と申します。
出身は大阪府寝屋川市で、現在までずっと寝屋川市に住んでいます。

趣味はサッカー観戦で、休日にはJリーグの試合をよく観に行っています。
選手たちの激しくも華やかなプレーはもちろんですが、互いのサポーターの応援歌がぶつかり合う雰囲気は、なんとも言い難い緊張と興奮を与えてくれて大好きです。
ゴールを決め、スタジアム全体が一瞬にして沸く光景も圧巻なので、ご興味のある方はぜひお近くのスタジアムに足を運んでみてください!

 

さて、このようにスポーツ好きな僕ではありますが、最近はお客様に合った商品を提供するために各メーカーの商品について勉強しています。
その中でも「将来、自宅につけたいな」と思ったトイレがあるので、今回はそちらをご紹介いたします。

TOTOの「ネオレスト AS」です。

僕が惹かれた「ネオレスト AS」の特長はなんといっても、綺麗な状態を長く保ってくれるという点です!
「ネオレスト AS」の便器内部表面は、特殊なガラス層を焼き付けることでナノレベルになめらかな仕上がりになっており、そのなめらかさが汚れを付きにくく、また落としやすくしてくれます。

さらに、ウォシュレットによってはトイレを使用するたびに除菌効果のあるミストを自動でふきかけてくれるので、便器内部表面と便座裏の先端部分の汚れの発生をしっかり抑え、綺麗な状態を保ってくれます。
掃除が苦手な僕には、この機能はまさに目から鱗でした。

また「ネオレスト AS」は、お手入れしやすい構造になっております。
最も目につく表面は、凹凸や段差が抑えられており、ほこりや汚れが付きにくいデザインです。
他にも汚れがたまりやすいウォシュレットと便器の隙間も、ワンプッシュでウォシュレット前方が持ち上がるので、簡単に拭き取りが可能です。

これらの他にも、たくさん便利な機能が搭載されています。
「ネオレスト」以外にもお客様の生活スタイルに合った商品をご提案いたしますので、リフォームに関するご相談がありましたら、お気軽にお声がけくださいませ!

ピンクのサニタリーパネルで可愛いレストルームへ♪

投稿日:2024.06.04

こんにちは、福岡です🌷
トイレ改修工事をご紹介いたします!

 

【before】

【after】

●商品
・TOTO ピュアレストQR
※カラー:ホワイト
・TOTO フロア収納キャビネット
※カラー:ライトウッド
・日本デコラックス:サニタリーパネル
※カラー:サクラピンク

 

今回は、背面の壁に日本デコラックスのサニタリーパネルを採用いたしました!
タンクの手洗いでの水はねでクロスは汚れやすくなるので、パネル仕上げにすることでお掃除もしやすく綺麗な状態を保てます。
日本デコラックスのサニタリーパネルは、柄のバリエーションも多く見た目もタイル模様でお洒落なので、トイレ工事の際はぜひご採用いただければと思います🌷🌷

LIXIL リデア~落ち着きのある浴室~

投稿日:2024.06.02

みなさんこんにちは!!
本日はユニットバス交換工事をご紹介いたします♪

こちらのユニットバスはLIXILのリデアです。
この春、壁パネルの新色が登場し色々なテイストのパネルが追加されました!

今回は『マニグレージュ』を全面に採用いたしました。
とても落ち着いた色合いで、全面に施工しましたがくどくなく、とても雰囲気のあるユニットバスに仕上がりました。
また照明も調光付きライトなので、その時の気分に合わせて変えられるところも◎♪

他にも色々な壁パネルのお色味がありますので、ユニットバス交換をお考えの際は、是非お気軽にみずらぼまでご相談ください♪

ネオレスト手洗器付(ワンデーリモデル)の施工事例

投稿日:2024.06.01

こんにちは!村戸です。

今回はトイレの施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

・トイレ本体:TOTO ネオレスト RS3タイプ L型手洗器付(ワンデーリモデル)
・壁クロス:アクセント FE74437(サンゲツ) 、周辺壁 TWP1574(トキワ)
・床クッションフロア:HM-11023(サンゲツ)

 

TOTOネオレストRS3タイプは自動洗浄や自動開閉、温風乾燥機能の他、きれい除菌水による「便座きれい」「お掃除ミスト」が搭載されおり、清潔な状態を保ってくれます。
L型手洗器付きのため、スペースを有効活用しながらも機能性を追求したデザインになっています。

アクセントクロスには、ボタニカルなイメージの壁紙を採用しトイレ全体を明るく彩っています。
手洗い器・床クッションフロアの木目と見事に調和し、派手すぎない落ち着いた雰囲気の空間が完成しました。

トイレのリフォームをお考えの際は、ぜひご参考にしていただければと思います。

Panasonicの洗面台 C-Lineのご紹介♪

投稿日:2024.05.28

皆さん、こんにちは!

姫路店です。

さて今回はPanasonicの洗面台【C-Line】をご紹介します♩

特徴としては...

♦人造大理石のボウルとカウンターが一体型になっているので、つなぎ目が無くなめらかなデザインでお手入れがしやすい!

♦水栓にはPanasonic独自のスゴピカ素材*を採用で綺麗長続き✨
*スゴピカ素材:有機ガラスを含む、水アカが付きにくく汚れにくい素材

♦グッドデザイン賞を受賞したタイル調カウンター

♦明るく照らしてくれるツインラインLED照明

♦間口に合わせてカウンター幅を調整できる

などがあげられ、ご希望に合わせて様々なご選択をしていただけます!

みずらぼにはキッチン・お風呂・洗面台・トイレなどの展示が複数あり、広々とした空間でゆったりとご覧いただけるようなになっております。

実際に展示品を見て、触って、体感していただいた上で、お客様のご要望に合わせてご提案させていただいております😊
水廻りリフォームのご相談やお悩みがございましたら、いつでもみずらぼにお越しください🌻

フルモデルチェンジ!LIXILリシェルのご紹介☆

投稿日:2024.05.26

こんにちは!
みずらぼの辻です☺️
今回は2024年4月より新しくなった、LIXILのハイグレードシステムキッチンについてご紹介いたします✨

その名も『リシェル』です🫧
昨今、キッチンに対しデザイン性や居心地の良さがこれまで以上に求められるという背景から、4月1日にフルモデルチェンジをいたしました!

~モデルチェンジの内容~

・より洗練されたデザインへの進化!🔥
セラミックトップをはじめ、サイドとエンドパネルも従来品よりスリムなデザインが新登場。
また、黒系・白系の二種類の新色も加わりました!

・プレミアム機能の追加!🎉
食洗機はミーレ製とPanasonic製から選択ができます。
また、ビルトインできるウォールオーブンストッカーも追加!

・商品の軽量化!🎈
ずっと課題であったセラミックトップの重さが、今回のリニューアルにより厚みはそのままで従来品の約3分の2の軽量化に成功しました。
ワークトップの分割対応も可能になり、搬入時の負担が軽減されるため、従来では叶わなかったマンションのリフォームでもお選びいただけます!

高級感がありながら、空間に馴染む使いやすさと機能性を兼ね備えた製品となっております✨
ご興味がございましたら、ぜひみずらぼへご相談ください!

人気の造作風洗面!AICAスマートサニタリーの施工事例

投稿日:2024.05.25

既設の洗面化粧台から造作風洗面化粧台への交換工事をご紹介します。

アイカ工業のスマートサニタリーを施工いたしました。
SNSでも話題の造作風洗面です。

収納パーツの組み合わせ、扉柄やカウンターの色など、既製品より豊富な選択が可能に!
ボールのデザインは、オンボール・一体型・ベッセルタイプがあり、2ボールにすることも可能です。
また造作洗面よりも機能性に優れた化粧台になっております。

造作洗面に興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください!

ガラリと変化したキッチンリフォーム工事☆

投稿日:2024.05.23

こんにちは、舛見です!
今回はキッチンの施工事例のご紹介です。

新しくご購入された物件のキッチンのリフォームをお任せいただきました。
キッチンが大きく冷蔵庫の置き場所にお困りでした。
ご夫婦お二人でのお住まいとのことでしたので、思い切ってキッチンを小さくすることに!
元のタイル箇所は白のパネルで全体的に明るく仕上げました!

 

【施工前】

【施工中】

【施工後】

キッチン:Panasonic Vスタイル 扉色:ホワイトアッシュ
キッチンパネル:AICA  FAN1873

 

明るく素敵な空間に仕上がりました!

エコジョーズでガス代の節約!

投稿日:2024.05.21

こんにちは、みずらぼつかしん店です。

今回は給湯器の交換工事をご紹介いたします。

NORITZの給湯器をエコジョーズにアップグレード!!
エコジョーズは少ないガス量でお湯を効率よく沸かすことができるので、環境にも優しくなによりガス料金の節約になります!

新しく設置する際には排水接続先の確保が必要となっており、雨どいやベランダの側溝へ排水するのが一般的です。
ご自宅によっては側溝などへの排水が難しい場合もありますが、お住まいに合わせた排水処理をしっかりと行いますので、給湯器の交換をご検討の際はぜひみずらぼへお越しください!

 

【before】

【after】

クリナップ「優レールハンガー」

投稿日:2024.05.19

2月にクリナップのユニットバスがリニューアルされました!
今回は【SELEVIA セレヴィア】のシリーズで選択いただける優秀な物干しバーをご紹介します。

 

【優レールハンガー】

今までは浴槽上に物干しバーが固定されているものが通常でしたが、この【優レール】は天井に設置したレールによって手前まで動かすことができる可動式の物干しバーです。

2本のバーの間隔を空け衣類を重ならないように乾かせるだけでなく、連結のパイプを使えばベッドマットやクッションなどもサイズに合わせて干すことができる優れものです✨
洗濯物干しのストレスを軽減し、生活動線を考えた設計の【優レールハンガー】はクリナップ【SELEVIA セレヴィア】のユニットバスで設置が可能です😊

ご興味がございましたらぜひお問い合わせください。