こんにちは!!西神中央店の西岡です
今日はポカポカ日和であたたかいですね
もうすぐ春が来ますね~
四季折々の季節を感じられる様に
私はテーブルのお花でインテリアに変化を持たして楽しんでいます。
簡単にオシャレな感じにしてくれる
オススメアイテムをご紹介させていただきます
昨日ついに枯れてしまいましたが
冬っぽい、紫でアレンジ

これはお正月です

これは友人の結婚式でいただいたお花です

花瓶がかわいくてなんでもオシャレっぽく見えるんです
アクタスで購入できますよ!!
早く桜を飾りたいと思います
※ブログ用に撮った写真ではないので、周囲が散乱していてすみません・・
食器棚開けっ放しですね
こんにちは、受付の寺本です
先日、兄の結婚式のため弾丸で沖縄に行ってきましたー
西田さんと同じく結婚式ネタです

観光するヒマもなくホテルへ直行
あいにくの小雨でしたが、2人の晴れ姿を見てうるうる…


久しぶりに家族全員集まったので、それもまたいい思い出になりました
翌日スタバで「今日大阪帰るんですよ~」と話してたらお姉さんが書いてくれました
スタバのスタッフさんはほんとにいい人

しかし…その何時間後にまたこのスタバへ行きました。
大雪
で大阪に帰れず…
みなさんにご迷惑をおかけしたことは一生忘れないでしょう
(笑)

また近いうちに沖縄いこうと計画中です
もう雪の心配はないので次こそはゆっくり満喫してきます~
こんにちは!
みずらぼ都島店です
3月半ばとなりましたが、まだまだ寒い日が続きます。
かと思えば、梅の花が咲いていたり…
わずかながら、春を感じる季節となってきました
さて、そんな寒い日々が続く毎日ですが、
先日お風呂と洗面脱衣室の改装工事をさせていただきました!!
☆ユニットバス☆
【Before】

【After】

ユニットバス…TOTO サザナ
アクセントパネル:クリアライトグレー
お取り替えさせていただきましたユニットバス、TOTOのサザナは、浴室床が「ほっカラリ床」となっています。
ひざをついても痛くない畳を踏んだときのような感触で、すべりにくく寒い冬でも冷たさを感じにくい床です。
クリアライトグレーのアクセントパネルで落ち着いたおしゃれなお風呂になりました!
☆洗面脱衣室☆
【Before】

【After】
洗面台…ピアラ
扉カラー:クリエモカ
天井クロス…サンゲツ 77-175
壁クロス…サンゲツ 77-126
床クッションフロア…サンゲツ HM4068
ソフト巾木…サンゲツ W-95
以前の洗面台は、
収納部分が少ない
収納棚が外面のため、スッキリしない
などの問題点がありましたが、
今回設置させていただきました、ピアラの3面鏡は鏡の後ろに大容量の収納スペースがあり、たくさんの小物をスッキリと収めることができます。
また洗面が壁面から出ているため、同じ幅の洗面台であっても洗面ボールを大きくすることができました!
工事をさせていただくにあたり、ご理解ご協力をいただきましたT様、
本当にありがとうございました!!
こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますね((+_+))
3月に入ったのでそろそろあたたかくなってほしいものです
さて先日マンションでトイレの工事をさせていただきました

LIXILのマンション用ピタです!!
サイドが収納スペースになっており、
掃除用具やトイレットペーパーなどがしまえます
また、排水管もキャビネット内に収まるので見た目もスッキリします
さらに今回インテリアリモコンをつけさせていただきました!!
紙巻器と組み合わせて一体化できるリモコンでさらにスッキリした印象になりました(^^)
LIXIL マンション用ピタ キャビネット/クリエダーク
インテリアリモコン クリエダーク
今回工事をお任せいただき、本当にありがとうございました
こんにちは(^-^)
西神中央店です!
今回は浴室改装工事と洗面台交換工事のビフォーアフターを紹介
させていただきます( ^)o(^ )ノ

【ビフォー】
以前のお風呂は、
①浴槽のまたぎの高さが高く、出入りがしにくい
②タイル調の床は、足を着いた時ヒヤッと冷たい
③壁面のパネルに目地が多く、お掃除が大変
などの問題点がありました・・(ー_ー)!!
そこで、その問題点を改善すべく今回設置したのは
LIXILの『 リノビオV 』というお風呂です
【アフター】
LIXIL リノビオV
①浴槽のまたぎの高さが低いので、ご家族全員が快適に入浴して頂けます。
②浴室のフロアは、『キレイサーモフロア』
独自の断熱層を重ねた床は、足裏から逃げる熱を少なくしたたため、冷たさが感じにくくなりました
③壁面のパネルも目地がなく、以前よりお手入れが簡単になりました
壁面のパネルはピンクストライプというカラーを選びました
全体的に明るく、 暖かなバスルームの完成です
次に、洗面台のリフォームをご紹介します!

【ビフォー】
以前の洗面台は、
2面鏡で収納が少なかった為
カウンターの上に小物を
置かなければいけない状態でした!
【アフター】

LIXILの『LC(エルシー)』という商品を設置しました
三面鏡になっているため、鏡裏の収納スペースも増え
カウンターに出していた小物を
しっかり収納する事が出来ます
商品の詳しい詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓
お風呂「リノビオV」 http://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/unit/renobio/v/
洗面台「LC(エルシー)」 http://inax.lixil.co.jp/products/powderroom/package/lc/
工事をお任せ頂き、ありがとうございました

こんにちは!
吹田千里丘店の岡村です。
本日は吹田千里丘店に展示されている
ライトグリーンの扉カラーが爽やかな
旧ヤマハのトクラス【ベリー】のキッチンをご紹介します。

前回、豊中店の平井さんも記事にされていた
トクラスのエポックと同じく
トクラスといえば!
やはり人造大理石の品質。
トクラスの人造大理石は汚れ・衝撃・熱・キズに強く、
キレイが長持ちします!
シンクはカウンターとの間に隙間がない滑らか一体型シンクです。

排水溝もお掃除のしやすい一体成型です。

レンジフードは煙に含まれる油汚れを、吸込口前面の小型フィルターでキャッチする
トクラス独自のフロントキャッチ方式なので、油汚れの入り込みをしっかり抑えます!


※トクラスHPから引用
また、吊戸の下に収納棚を取付けることもできます。

調味料などよく使うものを
取り出しやすい高さに収納できます。

使用しない時には、このように
すっきりと隠すことができます。
扉カラーは114色の中からお選び頂けます!
インテリアに合わせて、お部屋の雰囲気にもぴったりと合う色を
見つけていただけます。
この他にも各メーカーのキッチンを展示しています!
メーカーによって特徴が異なりますので、
みずらぼのショールームなら比較してご覧いただけます。
ぜひお近くのショールームへお越しくださいませ
お客様のご来店をお待ちしております。
こんにちは!!HDC神戸店です。
みなさん家のお掃除って毎日するのは
なかなか大変だと思います!!
そこで今日は私おススメの便利★簡単☆なお掃除グッズを紹介させて頂きます!!
今話題のMOCOROです(゜-゜)
見た目はモサモサのただのボール!
でもスイッチを入れると勝手に転がってお掃除してくれちゃう優れものです☆
![B00B6ZN7IA.02[1]](https://www.mizulabo.co.jp/staff_blog/wp-content/uploads/B00B6ZN7IA.021-150x150.jpg)
ボールについた汚れは、専用のブラシで落とすか、
カバーを外して水洗いできちゃいます!
![ts_macro09[1]](https://www.mizulabo.co.jp/staff_blog/wp-content/uploads/ts_macro0911-e1394183226958-300x68.jpg)
色はピンク・グリーン・オレンジの3色でインテリアとしても
アクセントカラーになってちょっとオシャレかも(*^_^*)
お値段なんと3980円でお手頃価格です(*^_^*)
私はいつも使ってるんですが、
コロコロ動いていると、なんとなく愛着が湧いて
ペットみたいな感じになってます(笑)
お掃除してもらいながら
ティータイムなんていかがですか?(*^_^*)
こんにちは
そろそろ花粉の時期がやってきましたね
私も最近くしゃみがとまらず眼も痒くて・・・
去年くらいから発症しちゃいました(××)
これからは花粉さんと長いお付き合いになりそうです。
さて
今回は、先日工事させて頂きました
洗面台のご紹介をさせて頂きます
まずBefore


National製の2面鏡の洗面台を
お使いになられていました。
お掃除しやすく、今より収納スペースの
あるものが欲しい
今回は上の収納棚の交換はしないので、
色が合うように洗面台の扉色を揃えたい
などのご要望を頂きました❁
そこで今回ご提案させて頂き、
完工した写真がこちら
After



気にされていた収納部分も、
3面鏡にすることでグッとアップしました
カラーは17色あるうちの
ベージュグレーを気にいっていただき、
上の吊戸棚との色合いも違和感なく仕上がりました
今回ご提案させていただいた商品がこちら❁
TOCLASの洗面化粧台 エポック
もともとはYAMAHAさんです
特徴としては、まず
人造大理石のボウル

見た目の高級感もさることながら、
衝撃にも強い!割れる心配もないですよ♪
次に
壁出し水栓

従来のカウンターから出ている水栓だと、
そのまわりが水アカでヌルヌルして
お掃除が大変ですよね(*_*)
でも壁出し水栓なら
そんな心配もなし★
水滴がボウルに落ちてくれるので、
お掃除ラクラクです♪
また、エポックでおすすめなのが
乾くん棚

3面鏡の中って、湿気がこもりやすくて、
歯ブラシとか、水気の多いものは収納するのに
抵抗あったりしますよね(*_*)
そこでこの乾くん棚があれば
湿気を気にする心配もありません
今回の工事でお世話になりましたお客様にも、
大変喜んでいただきました
嬉しいかぎりです
本当にありがとうございました
今回ご紹介させていただいたエポックは、
豊中店のショールームにも展示されていますので、
ぜひぜひお立ち寄り下さいませ
こんにちわ!!
エトレ豊中店 中尾です
唐突ですが・・・エトレ豊中店がOPENして早くも8ヶ月が経ちます。
豊中は初めてで道もわからず、周囲のお店を見る余裕もありませんでしたが
最近はたくさんのお店を目にして、いつか行ってみたいなぁとウキウキしてます
そんな中、無類のお蕎麦好きの中尾が向かったのは
外観で「絶対おいしい!!」とピンっときた、鼓動さん、お蕎麦屋さんです。
早速、暖簾をくぐりましょう!
いただいた鴨ねぎ蕎麦♡
お・・・・おいしい!!!

そしてまさか、まさかの・・・
夜になると暖簾が変わるんです!!
お蕎麦や地鶏に合う日本酒もあるそうで、
今度は夜にぜひ行かせていただきます


そして鼓動さんは地域の方がたくさん集うお店と伺いました。
みずらぼも豊中の方々がふらっと立ち寄れるアットホームなお店を目指し
これからもがんばっていきます!!
お近くに来られた際には、ぜひお立ち寄りくださいね
鼓動HP
http://kodo.sitemix.jp/
こんにちは(^_-)-☆
HDC神戸店 中川です(^O^)/
最近お天気がなんだか下り坂ですが、少しずつ暖かくなってきましたね♡
嬉しい限りです
今日は、HDC神戸店のショールームに新しく仲間入りした
パロマのエコジョーズくんについてご紹介したいと思います
新エコジョーズシリーズ BRIGHTS というシリーズです

他のメーカーにはまだない、特典がついていますよ
他のメーカーさんでは、2年、長くて3年保証であるところ
この商品は5年保証がついているんです

その他には、フルオートでしかできなかった追炊き配管の洗浄が
この新しい商品ではオートタイプで洗浄してくれる機能があるんです
お色味もシャイニ-ブラウンでお洒落な色になっています
ぜひ、ショールームにも新入りパロマくんを見に来て下さいね(*^_^*)♡
お待ちしております
« 前のページへ | 次のページへ »