スタッフブログ

畳を新調しました!!

投稿日:2014.10.14

こんにちは!

吹田千里丘店の青山です

 

は先日交換させて頂いた畳の新調をご紹介します

 

【Before】

 

 

【After】

 

 

今回は畳の床から新しくする、新調をさせて頂きました

畳の種類も縁の種類もお好みのものを選んで頂き

和室がパッと明るくなり、畳の良い香りが広がり

とても気持ちが良かったです

 

トイレの工事と一緒にさせて頂いたのですが

水廻り以外でも出来る限りの範囲でお客様のご要望に

お応えしたいと思っておりますので

お困りのことがある方はぜひ1度ご相談下さい

 

 

 

 

 

カテゴリ:千里丘店

レインボーを取り入れたオシャレなデザイン♪

投稿日:2014.10.13

 

こんにちは!

都島店です。

 

台風が関西に近づいてますね

みなさま十分にお気をつけください!

 

 

そんな本日の空模様とは打って変わって、

先日、都島店の上空に珍しい現象が現れました!

こちらです。

「逆さ虹」と呼ばれる現象で、

1年に1、2回しか見ることができないそうです。

本当にさかさまでした。不思議ですよね~

 

7色の虹はカラフルなのに、落ち着いた色合いが本当に素敵ですよね

 

実はタイルにも、虹のような色合いをしたものがあります。

 

平田タイルの

ハイセラミクス・ビスケットタイル

「Sparkle(スパークル)」です。

虹みたいにキレイな配色ですよね

 

 

こちらはキッチンの壁面に使用したイメージ図。

カラフルで、お料理をするのも楽しくなりそうな空間ですね。

 

 

 

この他、

「Clayon Stick(クレヨンスティック)」もカラフルなタイルで、とっても可愛いですよ!

 

 

 

タイルが細長いので、スパークルとはまた違った印象の壁に仕上がります。

 

 

 

 

もっとカラフルにしたい!という方には…

 

 

名古屋モザイク

「カルネバーレ KE-R2380」です。

 

光沢がある虹色が印象的なタイルです。

 

 

 

そしてさらに!

「カルネバーレ KE-R8401」などもございます。

ビビッドですね!

 

 

 

 

このように、タイルにも様々な色やデザインがあります。

リフォームプランをオシャレにしたい、もっとオリジナリティを出したい!と思われたら、是非みずらぼにご相談ください。

お待ちしております

カテゴリ:都島店

食欲の秋

投稿日:2014.10.12

こんにちは

みずらぼ六甲店竹谷です。

 

台風が去って、落ち着いたかと思えばまた台風・・・

 

この前よりもパワーアップしているそうですが、電車が止まらないことを祈ります

 

だんだん気温も下がってきて、秋らしくなってきたので、体調を崩さないように気をつけなければいけませんね!

 

 

今回は私の最近のお気に入りのカフェをご紹介します

 

場所は梅田茶屋町にあるFACTORY CAFÉです!

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、関西最大のワインバーだそうです。

当たり前ですがワインの種類がとても豊富で、選び放題です!

お酒に詳しくないので、まったく種類はわかりません!

色んなワインを楽しんでみたいのですが、残念ながらお酒があまり得意ではないのが悲しいです・・・

 

お酒があまり飲めない私は、ひたすら食べます

 

サラダにお肉にパスタに・・・

どれもおいしいのですが、毎回頼んでしまうのがこれ!

バーニャカウダです

葉野菜、根野菜、温野菜、季節の野菜もたくさんあります。

 

様々な野菜を少しずつ食べられるのがとても嬉しいです。幸せです。

 

店内も落ち着いていて、女子受けすること間違いなしです

 

是非バーニャカウダ食べに行ってみてください!

 

 

 

(画像はHPからお借りしました)

カテゴリ:都島店

新入り

投稿日:2014.10.11

こんにちは

つかしん店の木塚です

 

つかしんにも新しい仲間が増えましたので紹介します

クリナップのマスコットキャラクターのくりおです

 

彼はただただ居るだけではなく、ちゃんと仕事をしているのです

 

その仕事内容はブログ当番の人の机に座ってお知らせする

です

 

しかし、当番になってからしばらく書かずにいると・・・

怒られます

頑張って書かないと

 

ちなみに受付の入江さんはくりおを溺愛していて、よく喋りかけています

入江さん「くりおー、早くブログ書いてほしいねー」

くりお(声:入江さん)「うん、書いてほしい!(裏声)」

入江さん「そっかそっか~」

その光景・・・やばいです・・・

・・・いえいえ、非常に微笑ましいです

 

学生のころ周りでブログが流行っていて、木塚も流れに流されてブログをやっていた時期があるのですが

そのころ1度だけ1日に内容のある記事を100件書くという自主企画にチャレンジしたことがあります笑

 

当時を思い出して更新数あげていきたいなと思います

 

 

カテゴリ:尼崎つかしん店

Panasonic Cライン

投稿日:2014.10.10

こんにちは

最近すっかり秋になり、過ごしやすくなりましたね

秋と言えば食欲の秋

HDC神戸店の小林さんと10月からダイエットをすると

宣言してからダイエット開始ができず食欲旺盛です…..。

今年こそはダイエット成功させたいと思います

 

さて、今回は先日施工させていただきました、

T様邸の洗面化粧台の施工事例を紹介いたします

元々の洗面化粧台の奥行きが広く、扉と重なっているので

奥行きの狭いものを入れてすっきりさせたい

そして、収納をなくし、大きい洗面台をいれたい

というお客様からのご依頼でした

そこで今回はPanasonicCラインをご提案させていただきました

スリムタイプという奥行きの狭いものを入れ、既存の収納もなくし、

間口を750から900にサイズアップし、施工しました

Befor

 

After

スリムタイプを入れることによりとってもすっきりして、

お客様にも大変よろこんでくださり、うれしいかぎりです

この度は、工事をお任せいただきましてありがとうございました

水廻りのことで気になることがございましたら、

お気軽にお問い合わせくださいませ

カテゴリ:HDC神戸店

皆既月食!

投稿日:2014.10.10

お久しぶりです。

 

豊中店藤岡です。

 

最近寒くなってきましたねぇ。とうとう秋になって今年も残りわずか!

 

先日の皆既月食、皆様は見れましたか?

 

その事を忘れて見るのができなかった僕にハワイ在住の友達が写真を送ってくれました。

 

とっても素敵です!

 

 

次回はちゃんと自分の目で見れますように!

 

では皆さん、暖かくして風邪をひかないようにお気をつけください!

 

 

カテゴリ:エトレ豊中店

寒くなるまえにおすすめリフォーム!TOTOの洗面所暖房機

投稿日:2014.10.06

こんにちは!

奈良大森町店です。

 

今朝は台風で雨と風がすごかったですね。

ちょうど通勤時間に斜めの雨が降っていて、駅に着くまでにけっこう濡れてしまいました。

やっぱり台風の日はかっぱが一番ですね。

 

今日は本格的に寒くなる前におススメのリフォームをご紹介します!

 

寒くなってくると心配なのが、ヒートショックです。

 

冬になると、入浴中に急死、トイレで急死、という報道等を聞いた事がありませんか?

実はそれがヒートショックなのです。

暖房の効いた部屋から、寒い脱衣所で服を脱ぎ、熱いお風呂に入る時に起こる血圧の乱高下や脈拍が急激に変化することで、脳出血や脳こうそく、心筋梗塞等のヒートショックが起こってしまいます。

 

1年間にヒートショックが原因で亡くなる人は推定1万人以上といわれ、

これは、交通事故の死者より多いといわれています。

また、ヒートショックは高齢者が自宅で亡くなる原因の4分の1をも占めているともいわれています。

 

ヒートショックを予防するためにも、部屋ごとで温度の差が生じないように、温度差のバリアフリーにも気を付けていくことが大切です。

 

だけど洗面所にストーブを置くのも危ないし・・・という場合に

是非おススメしたいのがTOTOの洗面所暖房機です。

このTOTOの洗面所暖房機は、洗面所空間にすっきりとけ込む薄型デザインで、

表面はフラットのすっきりパネルを採用しているので、お手入れも簡単です。

 

こんな機能があります。

 

暖房

洗面所を暖房することで、温度差を大幅に抑えることができ、急激な血圧変動による身体への負担を軽減できます。

入浴前にスイッチをいれておけば、お風呂から出たあとのヒヤッと感が解消されます。

また寒い朝の洗面や身支度にも大活躍です。

涼風

 

涼風機能も付いているので、蒸し暑い夏場も爽快に過ごせます。

お風呂上りのほてった身体に心地よく、扇風機代わりとして使えます。

※冷房機能や換気機能はありません。

ドライヤー

 

大風量で髪を乾かします。

両手が使えるのでとても便利&快適です。

さらにマイナスイオンの除電効果で、髪のまとまりをよくします。

※  衣類乾燥機能はありません。

高齢者の方は浴室周辺での死亡事故がとても多いので、家の中の危険な場所は少しでも減らしておくことが大切です。

 

洗面所暖房機についてもっと詳しく知りたい!という方はお気軽にお問合せください。

カテゴリ:ならファミリー店

トクラスBbを施工しました☆

投稿日:2014.10.06

こんにちは!!

 

最近秋らしい気温になってきて

過ごしやすくなりましたね

通勤が自転車なので暑すぎず寒すぎないこのくらいの気温が

ずっと続いて欲しいなと思っています(笑)

 

さて、先日施工させて頂いたキッチンをご紹介いたします

 

元々は既存のキッチンにビルトインのアルカリイオンの浄水器を

付けられたいとのことでしたが、老朽化ということもあり

キッチンの交換をご提案し採用いただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンはトクラスのBbです

 

吊戸棚は既存のままで下台とレンジフードを施工しました!

 

今回扉色はパッションレッドでシンクはマンゴーオレンジにしました!

 

天板も人造大理石でお色もホワイトなので

 

とても明るくかわいらしいキッチンになりました

 

 

この度は工事をお任せいただきましたF

本当に有難うございました!!

 

今回のように吊戸棚は残したままキッチンを施工することもできますので

キッチンをお考えの際はぜひお気軽にご相談くださいませ☆

カテゴリ:リフォーム工事 common

水廻り施工事例~トイレ・洗面台~

投稿日:2014.10.05

こんにちは

西宮夙川店のです

最近過ごしやすい季節になってきましたね

ただ朝・晩は冷えるので風邪にご注意ください

ちなみに僕はこの前まで風邪ひいてました

先日、私が工事させて頂きましたI様邸の施工事例を紹介したいと思います!!

トイレ

~Before~

~After~

TOTOの節水トイレピュアレストEXをご提案させて頂きました

ピュアレストEXは便器もタンクも丸みを帯びておりお掃除がしやすい形状になっております。

さらに便器側面が凸凹していないので便器のお掃除が楽になったかと思います。

ウォシュレットの横の所がなくなるだけですごくスッキリ見えます

 

洗面台

~Before~

~After~

洗面化粧台はトクラスのエポックという商品を施工させて頂きました

エポックは壁付の水栓なので水栓の根元に水垢が溜まりません

これでお掃除も楽になりますね!!

 

他にもおすすめポイントがたくさんありますがご紹介しきれないので、みずらぼの西宮夙川店に展示がありますので是非、見に来て頂ければしっかりとご説明させて頂きます!!

今回、工事させて頂きましたI様ありがとうございました

トキワの壁紙で自分好みのお部屋に♪

投稿日:2014.10.04

こんにちは!

枚方店の野辺です!

またまた台風が近付いてますね~

みなさま、天気予報を一切見ない私が言うのもなんですが、

しっかり天気予報を見て十分に気を付けてくださいね!

 

 

さて、今回はインテリアを楽しむ1つのアイテムとして“トキワの壁紙”をご紹介致します♪

みなさま、ご存知でしたか?

今はいろんな柄の壁紙があるんです!

自分好みの壁紙を探して楽しいお部屋作りが出来ちゃいます!

 

早速ご紹介!

まずは、コチラ

トキワ 壁紙 おしゃれ トキワ 壁紙 おしゃれ
こちらはモノクロの花柄模様で、とってもオシャレですね♪

色味は落ち着いてますが、壁一面貼ると花柄模様が目立つので、

家具などをシンプルにすると、センスの良い大人な雰囲気になります♪

 

続いては・・・

トキワ 壁紙 おしゃれ

こちらは壁一面が大人っぽいピンク柄のお部屋です♪

ピンクでも可愛らしすぎず上品な仕上がりになっています♪

こんな部屋に住めたらもう大人の女性の仲間入りですね

 

続いては・・・

トキワ 壁紙 おしゃれ壁紙 トキワ おしゃれ

大人気アニメ『ワンピース』が壁紙に!!!!

もう今はどこに行ってもワンピース商品が沢山ありますが、

壁もワンピース一色に出来るので、ファンやお子様にはたまらないですね♪

これで毎日ルンルンな日々を送れますね

 

以上、簡単ではありますが、3つご紹介致しました♪

まだまだ壁紙は本当に種類が豊富なので、選び概あり、

どんなお部屋にしたいのか想像しながら選べるのでとっても楽しいと思います

壁紙1つでお部屋の雰囲気は驚くほど変わります!!!!!

みずらぼは、全店に壁紙のサンプルをご用意しております

是非、水廻りのリフォームと一緒にお考えください♪♪♪

カテゴリ:野辺 敦子 枚方店