スタッフブログ

ついに、、、、

投稿日:2015.02.08

ずっと憧れの存在でした。

 

 

 

 

 

 

いつも遠くから見るだけの存在。

 

 

 

 

 

 

 

たまに会ってはすぐ、帰る。そんな関係でした。

 

 

 

 

ずっと自分にだけ振り向いてほしかったし、いつもみんなから人気もの。

すごくすごく嫉妬してた。

 

 

 

 

でも、つい先日あいつはうちにやってきた。

初めて家にいれた。

どきどきした。

やっと自分だけの物になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンダーコア!!!!!!!!!!!!!!!

家帰ってたら倒れるだけで腹筋バキバキにわります。

豊中店の藤岡でした。

 

 

カテゴリ:エトレ豊中店

パナソニックのお掃除が簡単なレンジフード!!

投稿日:2015.02.08

おはようございます。

西神中央店 佐伯 明彦です。

本日はお手入れが簡単なパナソニックのレンジフードをご紹介させていただきます。

 

お客様からよくある要望に

・レンジフードが掃除しずらいから掃除しやすい商品に変えたい。

・レンジフードのフィルターに市販のカバーをつけているが、

定期的に交換するのがめんどくさい。

・毎年、年末にハウスクリーニングを依頼しているが節約したい。

レンジフードのお手入れのお悩みは等々あります。

 

 

皆様、掃除のしやすさはもちろん。出来るだけ掃除が簡単な商品を探してます。

 

なので、今回は掃除が簡単なパナソニック製の洗浄機能付レンジフード DWシリーズをご紹介します。

 

パナソニック DWシリーズの掃除手順はたったの3ステップ。

 

 

ステップ1.     給湯トレイにお湯(40~45℃)を入れて本体にセット

手入れ 簡単なパナソニックのレンジフード

 

ステップ2.     洗浄ボタンを押すと集めた油汚れを自動洗浄(約10分)

お掃除が簡単なパナソニックのレンジフード

 

 

ステップ3.     排水トレイの汚れた水を捨てて簡単にお掃除完了!!

お掃除が簡単なパナソニックのレンジフード

 

 

今まで有りそうで無かった簡単な洗浄機能付きレンジフード。

このパナソニック商品は平成26年度 省エネ大賞 経済産業大臣賞 を受賞されています。

 

レンジフードの交換を検討されている方は

掃除が簡単なパナソニック DWシリーズはいかがでしょうか?

【写真は全てパナソニックHPより引用しております】

 

 

 

カテゴリ:西神中央店

奈良大森町店の節分

投稿日:2015.02.03

こんにちは!

奈良大森町店です。

 

今日は節分ですね

 

というわけで今日のお昼ご飯はみんなで恵方巻を食べました

 

長次郎出身の山田さんに手配をお願いしていたので、

とっても豪勢でおいしい恵方巻が!

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり寿司は寿司屋ですね。

 

今年の恵方、西南西をむいて一斉に食べだしましたが、

 

 

 

 

 

 

途中電話がかかってきたりで

 

 

 

 

 

 

最後まで無言で食べるのはやっぱり無理でした。

 

 

でも全員願いをこめて食べましたので、

今年もいっぱい奈良店に福がくることでしょう~

 

カテゴリ:ならファミリー店

見るたび笑える!カクダイの水栓

投稿日:2015.02.02

 

こんにちは!

都島店です。

 

みなさんのお家にはどんな水栓がついていますか?

蛇口の形を思い出せますか?

 

みずらぼでもお馴染みのカクダイの水栓には、実はいろいろなタイプがあります。

特に親子の会話をコンセプトにした、

「Da Reyaアイキャッチ水栓」の存在感はハンパないです

それではご紹介いたします!

 

その名も、「ちょこん」。

洗面ボウルの端に座っているように見えませんか?

なんとも愛らしい姿の水栓です。手洗いも楽しくなりそうですね!

 

続いて。

「誰や!メタボにしたん?」

本当は、名前の末尾には怒りマークつきです。

水栓の表面にも怒りマークつきです。

まるっとしてて、ユニークで可愛いですね

 

「誰や!パイプ上向けにしたん?」

え?

取っ手はそこですか??

上向けっていうか機能が逆になってませんか?!

 

「だら~ん」

え…?

お水はそこから出るんですか?

 

「魔法の水」

もはや何も申し上げることはありません…。

 

いかがでしょう?

親子の会話は増えそうでしょうか?

おもしろい水栓を見て「自分でも作ってみたい」、「中身はどうなってるの」とお子さんに考えてもらうことで、親子の会話が弾めば幸いとのこと。

 

もちろん一般的な水栓のご用意もございますので(笑)

お気軽にお問合せください!

 

カテゴリ:都島店

新婚生活に新しいキッチンをご依頼いただきました

投稿日:2015.02.01

こんにちわ

京都では、雪がうっすら積もっていました!

本当に寒い寒い。。。

現場では、職人さんたちが寒さに負けず、みずらぼとご縁をいただいた、たくさんのお客様のお宅で工事をさせていただいています★

 

 

 

 

今回はキッチン交換の事例をご紹介いたします。

I型キッチンをL型に交換したい!というお話はよく耳にするのですが、               この度ご依頼いただいたのは                                       L型キッチンをI型キッチンにしたいという内容でした。

 

===?なぜなぜ?========================

①リビング入口の扉を開けるとすぐにキッチンがあって通りにくい

②家族構成が変わったこともあり、収納スペースがたくさん余っている

③新婚生活が始まるので、新しく使いやすいキッチンにしたい

=================================

 

☆☆Before☆☆

吊戸棚がずらーーっと並んでいますが、ほとんど空っぽで、普段使いのお鍋などはすぐ手の届くところに置かれています。

 

 

 

 

 

 

扉(カレンダーの左)を開けると、キッチンがドーンと居座っていました。これは確かに通りにくい・・・

壁面はすべてタイルになっていました。       油汚れなどが取れにくく、またすこし冷たい印象の壁でした。

 

 

 

 

レンジフードも掃除がしにくく、油汚れがたまっていました。

コンロは汁受皿のあるタイプで、吹きこぼれなどがこげついてしまい、これも掃除がしにくいようでした。

 

 

 

 

せっかく新しいキッチンにするからには

新婚生活で使うからには

要望がたくさん詰まった使いやすいキッチンにしたいですよね

そこでお伺いしたときに、お客様と一緒に寸法を見ながら、カタログを見ながら、         たくさんお話をさせていただきました。

 

★★After★★

◆キッチン:Panasonic Vスタイル(食洗機付)

◆シンク上:アイエリアボックス(水切り・照明付)

◆レンジフード:スマートフード

◆コンロ:3口ガラストップコンロ

◆壁面:パネル仕上げ

 

 

 

キッチン正面はパネル仕上げです。                                   窓まわりにもパネルを貼ったので、掃除がしやすくなり、すっきりとした印象になりました★

キッチン左側もパネル仕上げです。                                    木目調になっているので(写真ではわかりにくいですが・・・)                    お部屋に温かみが加わり、雰囲気がコロッと変わりました!

 

====シンク上に設置しました、アイエリアボックス(クリナップ)のご紹介=======

 

よく使う食器や調理器具、調味料などをアイエリアボックスに置くことができるので、とても便利です!

使わないときは、折りたためるので見た目もスッキリです(^^)

 

 

=====================================

 

完成したキッチンを前に、とてもお喜びいただいただいてるO様のお姿を拝見し、また、あまりの変わりように、わたし自身とてもとても!!感動しました

 

O様、この度は新婚生活のスタートに                                  私ども【みずらぼ】を立ち会わせていただきまして、まことにありがとうございます

お幸せに

 

カテゴリ:千里丘店

照明で気分転換♪

投稿日:2015.01.31

こんにちは

西神中央店です。

今朝も雪がちらついたりで寒さがまだまだ厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて!本日はキッチン周りの照明のご紹介を致します

水廻りを中心にリフォームのお手伝いをさせていただいていますが、

設備の交換とあわせての内装工事、照明の取付工事もよくご相談いただいています。

特に照明の交換は、はじめからご検討されるお客様はそう多くはいらっしゃいませんが、

照明もあわせて変えていただくと、お部屋の雰囲気がぐっとグレードアップしますよ

単に照明といってもきちんと調べると細かい効果がありまして・・・

 

 

 

 

 

 

 

よく耳にする照明の種類でも、こうしてみるとシーンによっての使い分けが必要であったり、

 

 

 

 

 

照明の色もそれぞれ向き不向きがあることが分かります。

今はキッチン天井のシンプルなシーリング照明と流し元灯のみというお宅がほとんどですが、

 

 

 

 

 

 

 

手元灯をペンダントに、リビングダイニングをダウンライトにすると、

対面キッチンが主役のすっきりした印象に

 

 

 

 

 

 

 

よく見たい手元は天井からの角度が調整できるスポットで実用性を叶えながらスッキリと

 

 

 

 

 

 

 

メインの照明はダウンライトをいれただけですが、収納壁面を間接的にライトアップすることで

格段におしゃれなキッチンも実現することができます

照明は特に取付後のイメージが湧きにくく、商品選定が難しいですが、

設備機器や間取り、ご使用状況やお好みのテイストにあわせた明かりのご提案まで

みずらぼではお手伝いさせていただけます!

少しの工夫でモデルハウスのような空間が実現できるかもしれません

是非ぜひお気軽にスタッフまでお声がけください

(写真は全てインターネットより引用致しました)

 

カテゴリ:西神中央店

最新ガスコンロでグリル料理♪

投稿日:2015.01.31

こんにちは。

夙川店です。

寒い日が続きますね

皆様風邪をひかないようお気をつけください!

さて!

今回ご紹介させていただくのは、

お料理のレパートリーが増える、

最新コンロのグリルです♪

最近のコンロに付いているグリルは

魚を焼くだけでなく、

オーブン料理や煮込み料理も作ることができるんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グリル専用の鍋も販売されており、

パンやケーキ、煮物や蒸し物も手間なく作ることができます♪

更には、スマートフォンと連動してオート調理ができるものなど、

ガスコンロの進化は止まりませんっ

 

詳しくは、お近くのみずらぼまで

みずらぼ各店、システムキッチンと一緒にガスコンロも多数展示しております♪

皆様のご来店、心よりお待ちしております♪

カテゴリ:夙川店

タイル貼りの浴室をパネルでユニットバス風に

投稿日:2015.01.29

こんにちは

つかしん店です

 

 

先日、完工した工事の様子をアップしたいと思います

【工事の内容】
タイル貼りのお風呂→パネルでユニットバス風に

【依頼内容】
今回、ご依頼していただいたのは、戸建てに住むご家族の皆様。
工事中はいつも親切・丁寧に迎えて頂き本当にありがとうございました。
リフォームのきっかけは、老朽化にともないいたる所に不自由が!!

〇 タイル貼りの浴室はお掃除が大変!!

〇 冬場、お風呂が寒すぎる!!

〇 床が腐って、ペコペコする  など

そこで今回、私、イチハラがいろいろご提案させて頂きました

 

 

 

 

タイルの上からパネルを貼り「ユニットバス風」の浴室に

タイル貼りの浴室をパネルでユニットバス風に

 

 

 

Before

施工前:タイル貼りの浴室をパネルでユニットバス風に施工前:タイル貼りの浴室をパネルでユニットバス風に

 

 

 

 

 

 

 

 

After

タイル貼りの浴室をパネルでユニットバス風に施工前:タイル貼りの浴室をパネルでユニットバス風に

 

 

 

 

 

 

 

タイルの上からパネルを貼り、ユニットバス風の浴室に生まれ変わりました。

これでお掃除も簡単です

 

 

水廻りのリフォームでお悩みのお客様

この機会にどうぞお気軽につかしん店のスタッフまでご相談くださいませ

皆様のご来場、心よりお待ちしております

 

豊中店の温野菜ブーム

投稿日:2015.01.29

 

 

こんにちは

エトレ豊中店 寺本です

 

 

 

そうなんです。タイトル通り、

 

ただいま豊中店では「温野菜ブーム」が到来してます

 

 

 

豚肉、もやしなど…レンジでチンっとしポン酢でいただきます

寺本と平井さんはダイエットのため、もやし中心ですが(笑)

あったかい温野菜はすごく美味しいです

 

 

 

このブームを巻き起こした友清店長はレベルが高く

ブロッコリー、玉ねぎ、鶏の胸肉など、おしゃれな組み合わせをされていますすごーい

 

 

 

 

明日には藤岡くんにも温野菜ブームがくるでしょう

痩せることを祈ってます。

 

 

 

カテゴリ:森川 優香

六甲店 お得情報 展示品処分ご紹介

投稿日:2015.01.29

ご無沙汰しております

六甲店 中川です

 

暖かくなったと思ったら、昨日からまた急に寒くなりましたね

寒がりの私には本当に堪える気候です

皆さんも風邪など引かないように気を付けて下さいね(^^)/

 

 

さて、今回ご紹介するのは六甲店に展示してあるPanasonic Cラインです

展示品処分として、なんと

工事費込価格¥70,000-でご提供します

 

六甲店の展示品の仕様は

W750 三面鏡(くもりシャット)

化粧台本体:開き扉(木目調 エクセルライト)

水栓:マルチシングルレバーシャワー

三面鏡はコンセントが中にあるので家電収納もたっぷりできます

カウンターも継ぎ目がなくてお掃除がしやすく、

物が少し置けるようにウエットエリアもあります

 

 

色味も明るめの木目調なので洗面所に馴染んでくれると思います

 

 

かなり良い状態で展示してありますので、気になられた方は早い者勝ちですので

ぜひ、六甲店にご来店頂きたく思います

 

 

六甲店一同、皆様の御来店お待ち致しております

 

カテゴリ:六甲店 中川 真由美