スタッフブログ

神戸市で水廻り工事を!

投稿日:2015.03.09

久しぶりの登場です、大津です!

今回は最近施工させて頂いた神戸市でのリフォーム事例を

いくつかご紹介させて頂きたいと思います

 

まずは須磨区のとあるマンションのリフォーム…

お部屋の数はファミリー向けの3LDKなのですが、お風呂・洗面・トイレが

単身向けマンションによくあるくっついた3点ユニットのお宅でした

 こんな感じです

どうしてもこれだと全体的に窮屈になってしまいます、せっかく部屋数はあって

家自体は広いのにもったいない…でもお風呂を単独のシステムバスにすると

洗面台や洗濯機、トイレを設置する為のスペースが足りない…

 

そこで壁を挟んで隣にある6畳の和室と押入れを4.5畳の和室と押入れに大改造☆

 これを 

すると押入れは6畳内に収まり元々押入れのあったスペースがフリースペースに

あとはそこにトイレを新設、洗濯機スペースを新設、元々洗濯機スペースだったところに

洗面化粧台は設置されて見事に収まりました

洗濯機スペースはダイニングに面しているので使用時以外はロールスクリーンを

おろして目隠しできるように配慮済みです

こんな感じで隠せます★

これでトイレもお風呂もゆったりと快適に使って頂けそうで大満足です

 

 

続いてご紹介させて頂くのはとある会社の事務所

事務所の仮眠室兼倉庫になっているスペースを利用して、

新たに水廻り設備を設置して生活できる空間にしたいとのご要望を頂きました!

こんな感じで水廻りのものはなにもない状態…

ここからまずは設備屋が床をめくって配管を作っていきます、

そのあと大工が壁を作り床を作り天井を作り、

電気屋が照明や換気扇などの配線を作っていき、

内装屋が壁や天井にクロスを、床にクッションフロアを貼り、

最後に設備屋が水廻り設備を据え付けていくとこうなります

ブロックキッチンが綺麗に収まり、

なにもなかった場所に新たに壁や扉が付いていて、

扉の向こうにはお風呂とトイレが!

こうして無事ひとつの生活空間が完成しました

 

まだまだご紹介させて頂きたい施工事例はありますが、今回はこのへんで…

今回ご担当させて頂きました、I様、R様、施工をお任せ頂きありがとうございました★

 

みずらぼでは設備の交換はもちろん、このような新設や移設といった施工も

水廻り専門店として大津含むリフォームアドバイザーと各専門の腕の良い職人たちが

自信をもってご提案、施工させて頂きます!

まずはぜひぜひ私達にお気軽にご相談くださいませ

 

 

TOTO ネオレスト

投稿日:2015.03.09

こんにちはみずらぼ都島店の池田です

こちらの店舗に来てからあっという間に1ヶ月が経ちました

今後ともよろしくお願い致します

さて、本日はTOTOの新しいトイレを取替させて頂きましたのでご紹介します

最近CMでもたまに見かけるネオレストです

「totoネオレストdh」の画像検索結果

今回はDHタイプというハイブリットエコロジーシステムを搭載したもので、

 

「totoネオレストdh」の画像検索結果

水圧に左右されない「タンク式」とタンクレスでコンパクトな「水道直圧式」の長所を融合させた独自の洗浄技術だそうです

低水圧のマンションや高台などへの設置自由度、柔らかな洗浄音で生活環境にも配慮された魅力の高いトイレです

もちろん清潔テクノロジーも搭載

「totoネオレストdh トルネード洗浄」の画像検索結果

などなど…他にもたくさん

AHやRHもたくさんの機能が備わってます

K様邸での施工事例です↓

からの…↓

見た目もスッキリですね

内装は床クッションフロアを張替して引き締まりました

毎日使う場所なのでつい入りたくなるようなトイレだと良いですね

長年ご使用のトイレを変えてみたいとお考えの皆様、お気軽にまずご相談下さい

Panasonic さっとれるファン

投稿日:2015.03.08

こんにちは

朝晩まだまだ冷え込みます

みなさんお身体にはきをつけてくださいね

 

さて今回は施工事例を紹介させていただきます

 施工前

 

 

 

施工後

 

 

Panasonicのさっとれるフードを施工させていただきました。

さっとれるフードとは

○フードの外と内の汚れが「さっと」とれる。(有機親水コーティング)

整流板は水拭きだけでさっと汚れがとれます。

フィルターがなく、有機親水コーティングの整流板で、油汚れもひと拭きでキレイに!

整流板の裏も、汚れたらさっと拭くだけでキレイになります。

 

○ファンもパーツも「さっと」洗える。(フッ素コーティング)

ファン内部の汚れが落ちやすい。ファンもワンタッチで外せます

①オイルキャッチを外す

②バッフル板を外す

③ワンタッチでファンが外せます

④ファンはフッ素コーティングでおそうじがラク

 ファンも取り外しのしやすいものになっており、お掃除もしやすくなっております。

施工前のレンジフードはプロペラだった為、さっとれるファンにすることにより、

お掃除がしやすくなりました

施工後、お客様には大変喜んで頂きました

ありがとうございました

水廻りでお悩みのこと、お困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さい

カテゴリ:リフォーム工事 common

悲しくなるほど清潔なトイレだ

投稿日:2015.03.06

こんにちは!!!!

みずらぼ 阿倍野店の芝下です!!

今回は悲しくなるほど清潔なトイレで有名なこの商品についてご紹介させて頂きます。

TOTO ネオレストシリーズ

CMでもお馴染みのTOTO ネオレストの良さを少しだけご紹介していきたいと思います。

まずは題名の通り悲しくなるほど清潔なトイレを保つ為のポイント、きれい除菌水です!!

きれい除菌水とは、水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わず、水道水から作られます。

時間がたつと水に戻るのでとっても環境にいいです!!

普段きれいにお掃除したつもりでも、見えない汚れや菌が残っていると、輪じみや黄ばみなどの汚れに変化してしまいます。「きれい除菌水」は、汚れの原因となる菌を分解・除菌するので、汚れが発生しにくく、トイレのきれいが長持ちします。

悲しくなるほど清潔なトイレを保つポイントその2 においきれい

トイレの1日の使用時間を学習し、よく使用する約1時間前から作動。使用時間中、トイレ空間の気になるニオイを取り込み、除菌水フィルターに捕集して脱臭。除菌水フィルターに捕集したニオイ成分を、きれい除菌水で1日1回、使用が少ない時間に洗浄・除菌します。

なんと空気中の嫌な臭いも、きれい除菌水を利用して綺麗にしてくれる!!!それだけでなく、汚れたフィルターも自動で洗浄してくれる賢いトイレなのです。

他にもたくさんネオレストの清潔ポイントはあるのですが、ここではすべてを説明することが多すぎるので、お近くのみずらぼまでお問い合わせ頂ければスタッフが、ネオレストの良さをすべてお伝えさせて頂きたいと思います。

いかがですか???一家に一台ネオレスト!!!

どしどしお問い合わせお待ちしております。

 

内窓 インプラスの効果

投稿日:2015.03.06

 

こんにちは^^

 

まだまだ寒いですね春一番が待ち遠しいこのごろです

 

 

 

みなさん内窓はご存知ですか?

今あるお家の窓の内側に設置するんですが、

この「内窓 インプラス」 年中通してさまざまな効果があるんです!

 

 

 

内窓 インプラスの効果

 

 

内窓 インプラス

断熱効果

家の中で熱の出入りがもっとも大きいのが「窓」なんです。

内窓 インプラスを取り付ければ、室内の気温も変わり暖冷房費もダウンしてきます!

また夏場の強い日差しや紫外線も遮熱タイプなら大幅にカット♪

家具などの色あせも防ぐことができます。

 

 

 

結露を軽減

ダニやカビ発生の原因になる「結露」も内窓で軽減できます!

結露はフローリングやカーテンの痛みの原因にもなるので

インプラスでお掃除も簡単に☆

 

 

防音効果

インプラスは遮音性があり、図書館並みの静かさになります!

また二重窓だからこそ防犯効果も!安心ですね

 

 

 

 

実際に、私の実家でも内窓を取り付けていますが、体感で分かるくらい

冬の時期の室内温度が変わりました!

音も気にならなくなり、防犯面でも心強いです

 

 

 

 

 

たくさんの効果がある「内窓 インプラス」

取り付けは簡単で1窓あたり約1時間で終わります!

内窓 インプラスの効果大がかりな工事も必要ないため、

戸建てだけでなくマンションでも気軽に設置できます

 

 

 

 

 

ぜひこの機会に「内窓 インプラス」を取り付けてみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

簡単でオシャレな収納術☆~キッチン編~

投稿日:2015.03.06

こんにちは!

 

さてさて、私事ではありますが最近収納について悩んでいます。。。

キッチンも今主流の引出しなのですが、たくさんしまえるのになんだかデッドスペースが多いしごちゃごちゃしてるような。。。

収納スペースはたくさんあるのにもっとうまく活用できないかなと家に帰るたび思うのです。。。笑

 

そこで!いろいろと活用術を調べてみました!!

まずはキッチン!!

引出しのタイプはお鍋やフライパンなど重ねて収納するためどうしても下のものが取りにくい、また取っ手が付いているものだとどうしてもそこがデットスペースになってしまいます。

そんな時は、ファイルボックスで仕切りをし、たてて入れる事で解消できます!!

 

(画像は引用させていただきました)

 

これだと取り出しやすく、スペースも有効に使えます!!

細かいものもファイルボックスで仕切りをするとまとまりやすくどこになにがあるかも一目瞭然です♪

 

また、見せる収納なんかもあります!

よくみかけるのが、調味料です!

瓶や容器に入れ替えて並べるとなんだかカフェみたいでオシャレに見えます!

 

ちょっとした工夫でスペースを活用できれば使いやすくなりますし、なにより片付けも楽しくなりそうですね♪

ファイルボックスや瓶なども100均などで購入できるので簡単にできます☆

 

私も早速試してみたいと思います

カテゴリ:リフォーム工事

LIXILキッチン ☆リシェル★

投稿日:2015.03.03

こんにちは。都島店の川島です!

暖かい日差しも増え、やっと快適にお出かけができるシーズンとなってきました

今からとても楽しみですね♡

また、花粉も増えてきていますので花粉症対策はしっかりしていかないといけません!!

とりあえずティッシュは品薄になりますので早めに買っておきたいです()保湿ティッシュは買いです!!

 

今回はLIXILのキッチンについてご紹介いたします

 

キッチンを選ぶ際にはほとんどの方がお手入れと機能性を重視されます。

そこでLIXILのキッチンの使いやすさをクローズアップしたいと思います♪

 

 

★くるりん排水口

排水の流れが渦巻くように流れていくのがわかります

これにより排水口の汚れ方に違いがでるのです

★らくパッと収納

 

その名の通り、楽にパッと収納できます(^^)シェルフとよばれる棚により引出内のスペースを有効に活用することができます。

 

 

 

 

引出の中身が増えると引き出すのに重たさが伝わりしんどいことがありますよね。腰を曲げる姿勢もつらかったり。。。

 

 

 

 

 

LIXILキッチンでは引き出す力を約30%軽減することができ、滑らかに開閉できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは是非体験していただきたいですね(^_-)

続いては

 

★ひろびろキレイシンク

 

シンクの広さにびっくり!!!!!

91.8cmありますので食材や洗い物を仮置きしていたとしても十分なスペースがあります。

 シンクが広い点はかなり便利だと思います♡

そして…

★ラクリーンフード

キッチンのお手入れの中で換気扇は特に面倒なところです。

普段のお手入れはパネルを軽くふくだけです。しかもフッ素コートなのでふき取りもラクラク☆

しかし換気扇の中がべたつかないかなども心配ですよね??

換気扇の仕組みは↓↓

しかも静音設計です♪♪会話を妨げないほどです!

LIXILのキッチンは人にやさしいキッチンなのですね♡

 

 

 

こんな色鮮やかな組み合わせも憧れます♡春っぽくていいですね!

気になられた方はお気軽にお問合せ下さい(*^_^*)

カテゴリ:都島店 日下 奈央

はじめまして。

投稿日:2015.03.01

はじめまして。尼崎つかしん店 リフォームアドバイザーの川瀬 勝也です。

早速ですが、先日一戸建てにお住いのお客様のお風呂の工事をさせて頂きました。

            【 施工前 】                

20年近く経ってるとは思えないくらい綺麗です。

お客様が大切に使われていたこと、又まめにお掃除されていたことが分かります。

しかし、タイルの壁は目地が多いため、これからもお掃除が大変です。

床も水はけが悪く、写真には写っていませんが、入り口には段差がありました。

そこでおススメさせて頂いたお風呂が、

TOTOのサザナという戸建て用システムバスです。

汚れにくく、お掃除し易いのはもちろんのこと、

機能面にも優れたサンジュウマルなお風呂です。

また、ユニバーサルデザインの視点から検証されたお風呂になっていますので、

出入口の段差も解消され、より快適に使用して頂けるようになりました。                                                                                                                                                                                                    【 施工後 】                                                                                                 

 今回は内装工事も合せて施工させて頂きましたので、

複数の職人が出入りしましたが、

どの職人もすごく感じが良かったと、お客様よりお褒めの言葉を頂き、私も嬉しくなりました。

これからもリフォームを通してお客様に笑顔になって頂けるよう頑張って参ります。

どうぞ宜しくお願い致します。

感謝状!!

投稿日:2015.02.28

こんにちは。奈良大森町店 岡橋です。

まだまだ寒い日が続きますが、皆さん体調崩されてないですか?季節の変わり目、体調崩さないように気を付けて下さいね。

さて、先日の山田のブログにもありましたように、奈良大森町店スタッフからこんなものもらいました。

なかなかこういうものをもらう事もないので・・・

こう見えて?意外と単純で、こうゆうのはめちゃくちゃ嬉しかったです。表に出さないようにしてましたが・・・軽く泣きそうでした(笑)

まぁ、間違いなく中身はモリモリに盛ってるでしょうけど(笑)

でもこうゆう気持ちが嬉しかったです。

すーさん、ゆーみん、よっしーありがとう。

普段口にして言わない事、皆さんちゃんと言ってますか?ありがとう!と、簡単に文字では書けますが、なかなか言える人って少ないと思います。私もその内の一人です。当たり前の事ですが、そうゆうのって大事ですよ。って自分に言い聞かせてます(笑)

カテゴリ:ならファミリー店

最近の奈良大森町店…

投稿日:2015.02.22

こんにちは。

みずらぼ奈良大森町店の山田です!

 

先日2月14日はバレンタインでしたね!

学生時代は友チョコがはやったおかげで、帰りの鞄はチョコでいっぱいでした。

家に帰って数を数えて家族に自慢してました。

幸せでしたね。笑

 

奈良大森町店の男性は岡橋店長のみ。

なので、女性3人より日頃の感謝の気持ちを込めて、チョコレートを渡しました!

 

感謝状朗読…

いつも感謝でいっぱいです…

 

 

 

 

贈呈…

いつも感謝でいっぱいです…

 

朝礼でのサプライズでしたが、岡橋店長喜んで下さって良かったですー!!\(^o^)/

 

 

その数日後…

ショールームでの打ち合わせに大阪に行かれた岡橋店長がお土産を…

 

 

おおおーーー!!

きらきらのケーキに感動…

みんなでおいしくいただきました!

 

岡橋店長、ありがとうございました!

 

誰かにモノを贈るとき、誰かが喜んでくれる顔を想像すると楽しいですね!

渡したときの喜んだ顔を見れたときは嬉しいですね!

 

リフォーム工事でも、お客様の喜ぶ顔を想像しながらプランを考え、商品を選び…

完工後にお客様が喜んでくださったときは、とても嬉しい気持ちになります!

 

何かお悩みのこと、お困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さい!

お客様に笑顔になっていただけるよう、一生懸命頑張ってまいります!

カテゴリ:ならファミリー店