スタッフブログ

施工事例のご紹介!

投稿日:2019.12.08

こんにちは!

みずらぼ明石店の岸本です

この頃、ぐんと寒くなってきましたが、みなさま風邪はひかれてないでしょうか 

インフルエンザも流行ってきているようなので、お気をつけください。

緑茶を飲むことで予防になるとも言われているので普段は緑茶は飲まないですが、

飲むように心掛けたいと思います 

さて、この度は以前施工させていただいたお風呂・洗面化粧台・トイレの

リフォームをご紹介したいと思います。

【お風呂 TOTO サザナ Sタイプ 

Before

ビフォーアフター

After

洗面化粧台 TOTO エスクアLS 

Before

ビフォーアフター

After

トイレ TOTO GG3 

After

全てTOTOさんの商品でリフォームしました。

中でも選ばれたハイグレードの洗面化粧台は、幅が1m20cmでウォールキャビネットも設置しました。

施工時にも拝見したのですが、重さも全く違い高級感がすごかったです

お写真には写っていないのですが、床にはフロアタイルを貼り、

とてもかっこいい洗面脱衣所へと生まれ変わりました

K様、この度はありがとうございました

施工事例 和式便器から洋式便器へ

投稿日:2019.12.07

みずらぼならファミリー店 桶谷です。

一人でリフォームを担当させていただくことになり、半年がたちました。
今日は中でも工事期間が最もかかり、勉強になったリフォーム事例をご紹介いたします。

和式便器に洋風便座を付けてお使いのお客様からシャワートイレが使いたいとの
ご相談を頂き、TOTOのピュアレストとウォシュレットを提案いたしました。

工事内容は

1日目にトイレのタイルを解体しコンセントを新設。

2日目は大工さんに壁の下地を造作してもらい床上げもしていただきました。 

3日目が内装のCFとクロスを張ってもらい新しい便器を設置していただきました。 

床を上げて、段差解消できたのでお客様にもご満足頂けました。
3日間の工事となり、僕が担当させていただいた中で最も工期が長く、
初めて目の当たりにする工事にたくさん勉強させていただきました。
今後もたくさんお任せいただけるように、日々勉強に努めていきたいと思います!

ご協力いただきましたW様ありがとうございました。

無印のアロマディフューザー

投稿日:2019.12.06

こんにちは、フレスポしんかな店、足立です。 

12月に入ってすっかり冬らしくなりましたね 

寒さに耐えきれずお休みの日は家にこもってしまうようになりました(.) 

今日は、最近お気に入りの無印のアロマディフューザーをご紹介したいと思います

無印のアロマは何といってもお店で自分好みの匂いをブレンドしてつくることができるんです

私は柑橘系の香りが大好きなので、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、ゆず…と全種類の柑橘類をほりこんで作っていただきました笑 

入れすぎたかと思いましたがいい感じの香りに仕上がりました(^^ 

アロマとして使わない時も間接照明になるので、普段は寝る前の明かりとしてベッドサイドに置いています。(むしろこっちの用途の方が多いです笑) 

無印大好きな生粋のムジラーとして、これは買って良かったものベスト3に入るので、アロマをお探しの方はぜひ使ってみてください

ちなみに私はフレスポしんかなの近くにある西日本一の無印、イオンモール堺北花田店によく行きます(*’▽’) 

品揃え豊富でカフェもあるので大満喫できますよ~

それでは、今年もあと一か月がんばっていきましょう

カテゴリ:未分類

トイレリフォームのご紹介

投稿日:2019.12.02

皆様こんにちは!都島店の日下です。

先日施工させていただきました、トイレリフォームに関してご紹介させて頂きます。

お客様のご要望は…以下です。

●キャビネット付のトイレで手洗いをカウンタータイプにしたい

●内装はせっかく替えるのだから、特別なものにしたい

今回はトイレよりも壁紙に力をいれましたので、トイレが脇役に見えてしまうくらい内装が華やかに仕上がりました

壁紙の柄はお客様のご自宅にあるブリザーブドフラワーを撮影してプリントしています。

【仕様】

●TOTO レストパル まるごと収納タイプ カラー:ダルブラウン

●内装工事 壁紙:デジタルプリント(撮影⇒お施主様)

●周辺クロス:RE-7654 天井:RE-7547

●床:フロアタイル GT-744

壁紙として使用する際の綺麗な仕上がりとして画素数がポイントとなってきますので

今回はiPhone xsで撮影しました。

お手持ちのフラワーが経年で劣化し退色もしていましたが、相談しながら色付け加工もしております。

仕上がりにとてもご満足いただけたようで、職人共々大変楽しい現場とさせて頂きました

K様、誠にありがとうございました

 

リフォームで、ペットや好きな風景を撮影して壁紙にしてみませんか?

クリスマスツリーを出しました!

投稿日:2019.12.01

 

皆様、こんにちは 

みずらぼ桂南店の原田です 

 

ここ2.3日でグっと気温が下がり、とても寒くなりましたね 

皆様、お風邪はひかれていないでしょうか? 

早くもインフルエンザも流行っているみたいですので、お気を付けてください 

 

12月に入ったので、今日クリスマスツリーを出しました! 

家ではツリーを飾らないので、とても楽しい時間でした! 

街でも、もうイルミネーションが始まっていますね。 

 

クリスマス、楽しい気分ですが、その後ろい忍びよる年末が恐ろしいです!笑 

今年もあと1か月! 

今年を振り返りつつ、やり残したことがないようにしたいと思います。 

 

カテゴリ:原田 夏実

奈良大森町店がならファミリー店にてリニューアルオープン!

投稿日:2019.07.24

こんにちは
ならファミリー店の高岡です。
例年より梅雨明けが遅いみたいで、毎日晴れていてもジメジメムシムシしたスッキリとしない日が続いていますね
早くカラリと晴れた日が来て欲しいです。。。。

さて!この度奈良大森町店が6/30をもって閉店し、新たに7/6よりならファミリーにてリニューアルオープンしました!
7/6・7、さらに7/13・14のオープンイベントには、多くのお客様にお越しいただきました!
誠にありがとうございます!スタッフ一同心よりお礼申し上げます!
奈良大森町店よりお世話になりましたお客様はもちろん、ならファミリー店でも多くのお客様の毎日の暮らしがより快適になりますよう、提案してまいりたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ここで少しならファミリー店の店内の様子をご紹介致します。

店舗外観はこちら!
黒ベースのかっこいい感じですね^^
ポイントは何といっても光るみずらぼ看板!
両サイドのauさん・DHCさんに負けず劣らず輝いてます

ならファミリー店の顔!と言っても過言ではないLIXILのリシェルSIがお出迎えてくれるキッチンコーナーです。
カウンターはセラミックトップで高級感が漂いまくっています
他にクリナップのラクエラ・トクラスのベリーを展示しております。
他社のキッチンと比較しながら、体感してみてください

お風呂は戸建て用・マンション用を展示しています。
こちらはお馴染み奈良大森町店からやってきてくれた展示品たちです。
実際に入ってみて、入り心地やサイズ感を体感してください

トイレ・洗面コーナーです。
それぞれ異なったタイプ・サイズを展示していますので、お家のスペースや雰囲気に合ったものを選んでみてください
トイレ・洗面コーナーのすぐ後ろは、リフォームアドバイザーが控えていますので、振り向いてご質問ください笑

こちらは商談スペースです。
すぐ隣にクロスやクッションフロアなど内装材のサンプルを数多く取り揃えていますので、広げてお家の内装を打ち合わせていきましょう!
ちなみにこの手前の商談机ですが、壁に向かって見てみると何かが見えてきますよ・・・!
「何か」が気になる方は、ならファミリー店へ!!笑

奈良大森町店と比べて、少し展示品の数は減ってしまいましたが、スタッフのやる気・元気・提案力は以前よりも増し増しになっていますので、ぜひリフォームをお考えのお客様はならファミリー店へお越しくださいませ!
お客様のご来店を心よりお待ちいたしております!

初めまして、石田と申します!

投稿日:2019.05.02

4月よりみずらぼ明石店に配属になりました。

石田 拓也(いしだ たくや)と申します。

 

前職は、スイミングスクールのコーチをしていました。

約十年務め、たくさんの方々との出会いに感謝でいっぱいでした。

これからはリフォームを通じて、たくさんの方々に

笑顔と感動を伝えていきたいと思います!

誠心誠意をつくして参りますのでよろしくお願いします。

カテゴリ:石田 拓也 明石店

キッチン換気扇の施工事例

投稿日:2019.04.23

こんにちは!

みずらぼ六甲店の中島です!

 

4月ももうすぐ終わりそうですね~

桜もほとんど散って夏に向かって気温がグングン上昇していってきてるので毎日少しずつ薄着になりつつある今日この頃です(*_*)

 

でも夏は夏でBBQや花火やお祭りと楽しいイベントがあるのでいいですよねー!!

ただ、毎年言われている熱中症には気を付けて過ごしていきたいものですね。

 

それでは今回は以前施工させていただいたキッチン換気扇のリフォームのご紹介をしたいと思います!

 

Before

After

☆Panasonic スマートフードⅡ 同時給排タイプ

 

今回は東灘区のマンションに住むK様邸で工事をさせていただきました!

工事とお写真掲載にご協力いただきありがとうございます(^^)

以前のブーツ型換気扇と比べると、新しくなったスマートフードⅡは吸い込みの力も格段に上がり、掃除もすっきりとしやすいものになっております!

これで普段のお掃除の負担も軽減されましたね(^^)/

初めての仙台

投稿日:2019.04.15

こんにちは!

みずらぼ六甲店です

ようやく春らしい気温になりましたが、ヒノキの花粉もピークを迎えているようで、毎日鼻がむずむずしております。

 

先日、社員旅行で初めての仙台に行ってきました!

伊達正宗公の像が有名な仙台城や、日本三景の1つである松島、岩手の方まで行って厳美渓など、たくさん観光して来ました。

東北はまだまだ寒くて、桜も咲いていないところが多く、雪が降る日もありました。

また、仙台と言えば牛タン、笹かまぼこ、ずんだ餅が有名ですが、今回の旅行で全部制覇してきました!

個人的には絶対に飲もうと思っていた「ずんだシェイク」が飲めて大満足です◎

食べ物も美味しくて、見どころも満載の充実した旅行でした

カテゴリ:六甲店

お久しぶりです!!

投稿日:2019.04.09

皆さんこんにちは!!

 

六甲店の薬師神です。

 

 

もうすっかり春になりましたね!

桜がきれいですね!

 

皆さんはお花見はされましたか?(^^)

 

僕は今年はできずに終わってしまいそうです。。。

自宅の近くの桜がきれいで毎日眺めながら歩いています。

 線路沿いに駅まで桜が続いてるので、この時期は毎朝駅まで歩くのが楽しみになりますね!!

 

 花粉がつらくて悩まされる日もまだ続いてますが・・・・

 負けずに春を楽しみたいと思います(^^

 

 それではまた水廻りのことでお困りのことがございましたら、お気軽にみずらぼまでお問合せ下さいませ!!

カテゴリ:薬師神 文哉 六甲店