スタッフブログ

トイレリフォームのご紹介!

投稿日:2019.12.22

こんにちは

みずらぼ明石店の石田です

「寒いさむい」と明石店でもよく話になるのですが、私本人が結構な暑がり

未だにアウターなしでの出勤が続いています。今年で「〇5歳」・・・ちゃんとした

恰好をしなければ・・・いつまでも若くない・・・と思いながらも、

今日も元気に現場を動き回っています

この度はトイレのリフォームをご紹介させていただきます。

「トイレの雰囲気を良くしたい」との事で、アクセントクロスを提案いたしました。

約1000種類以上ある壁紙から、お好みをぜひ選んで頂きたいといつも思っています。

トイレ LIXIL アメージュZ (リトイレ) 

Before

ビフォーアフター

After

結果、「イメージ通りのかっこいい感じにできたわぁ!」とお声を頂きました。

トイレもお掃除がしやすくなったのに満足されていました。

LIXIL「アメージュZ」は、

【アクアセラミック陶器・完全フチレス・スリムフォルム】

といったお掃除が大変しやすい形状と商品になっております

 

O様、この度はありがとうございました。 

マンションのトイレ交換工事

投稿日:2019.12.19

こんにちは

みずらぼ みのお店です。

先日マンションでトイレの交換工事を行いました。

部屋の右端に、上の階から下の階へ向けて縦管が走っており、その縦管を壁で囲っているタイプで、

既存のトイレもその壁際ギリギリに設置されていました。

そのため、新しく設置するトイレの大きさや、設置寸法を

何度も確認して工事を行いました。

今回も壁ギリギリになりましたが、無事設置できてほっとしました。

Before

ビフォーアフター

After

今回は壁のクロス貼替も一緒にしています。

クロスはたくさんあるので選ぶのも大変ですが、

トイレと一緒に替えて頂くと、雰囲気も変わってリフォームの甲斐がありますよ

タイル建材 エコカラットのリフォーム

投稿日:2019.12.16

都島店です。

 

今回は先日施工させていただきました、 LIXILのタイル建材 エコカラットのリフォームをご紹介させていただきます。

そもそもエコカラットとはなにかと思われますよね

特徴といたしましては、

●調質機能

●脱臭

●有害物質の軽減

などがあげられます。

 

またデザインにも富んでおり、 パッケージプランのなかからお気に入りのものを選んでいただくことや ご自身で組み合わせを選んでいただくこともできます。

今回私が施工させていただいたのは後者のほうになります。

施主様ご自身で組み合わせを選んでいただき、配置などをご一緒に考えさせていただきました

仕上がりはお客様のイメージ通りだったようで 、ばっちりでしたとお褒めの言葉をいただきました

 

みなさまもお気に入りの組み合わせで 機能性デザイン性ともに優れた空間リフォームいかがですか?

キッチン水栓交換工事

投稿日:2019.12.15

こんにちは!
みずらぼ桂南店です。

今回は、先日施工させて頂いたキッチン水栓工事を紹介します。

Before

 

 

 

After

商品はLIXILです。

今回、水栓のハンドル部分が取れてしまった、、ということでお問合せ頂きました。
チラシに掲載させて頂いているトイレ、洗面化粧台、浴室、キッチンの他にこのような小さな工事もスピード対応させて頂いています。

今の寒い季節、水回りでお困りごとはないですか、、、?
もしお困りごとがございましたら、お気軽にご来店、お問合せください♪
スタッフ一同お待ちしております(#^.^#)

リフォームアドバイザーとして研修が行われました。

投稿日:2019.12.14

はじめまして

みずらぼ西神中央店の進藤 怜(シンドウ レン)と申します

4月に入社し、5月から西神中央店にてリフォームアドバイザーをさせて頂いております

よろしくお願い致します。 

先日、大阪の某所にて新卒研修が行われました。 

3日間の合宿研修でリフォームアドバイザーとしての心構えやスキルを学びました

講師の方の熱量が半端なく熱く、聴いているだけで自信が湧いてきて、すぐに実践してみたいと思いました。 

実際に、学んだ事は、合宿研修が終わった翌日からお伺いさせて頂いているお客様に実践しております

  

↑行動が早い(笑) 

  

最終日には、自分と会社の魅力をより魅力的に伝えるプレゼン大会を行いました

同期それぞれのトーク力やプレゼン内容のまとめ方など学ぶことが多かったです。 

私も真似できそうなところは吸収して、これからどんどんスキルアップしていきたいと思います 

 ぜひ、西神中央エリアでリフォームをお考えの際には、私、進藤にお任せください

一緒に毎日がワクワクするようなリフォームをしましょう

カテゴリ:西神中央店 進藤 怜

みずらぼHDC店内ツアー!

投稿日:2019.12.13

こんにちは!

みずらぼHDC神戸店です。

今回はHDC神戸店の店舗紹介をいたします。

 

お店の入り口にあるキッチンコーナーの中からは

クリナップのラクエラをご案内!

こちらの商品は扉カラー全31色からお好みの色をお選びいただけます!

(HDC神戸店ではカフェウッドモカを展示)

様々なインテリアに合う扉を揃えたため、LDKをお望み通りの空間に

演出できるのがいいですよね^^

 

洗面台コーナーには4種類の洗面台の展示をしております。

収納部分は3パターンあり、実際に見て・触って

違いを体感していただけます。

 

店舗で展示のない商品も取り扱いしてますので

お気軽にお問合せくださいね!

カテゴリ:HDC神戸店

トイレ施工事例 LIXIL アメージュZA

投稿日:2019.12.12

こんにちは!
みずらぼ六甲店です!(^^)!

朝布団から出るのが嫌な季節になってきましたね、、、

インフルエンザも流行りだしている様なので

みなさまお気を付けください💦💦

 

今日は、先日施工させていただいた

トイレのリフォーム工事をご紹介します。

 

『LIXIL アメージュZA』

 

Before 

After 

トイレの空間をすっきりさせたいと

おっしゃっていた奥様に

一体型トイレのアメージュZAをご提案しました。

 

アクセントクロスの色で迷われていましたが、
最終的に決定されたターコイズブルーがとても映えて

おしゃれなご家族ならではの素敵なトイレが出来上がりました🌟🌟

 

喜んで頂けたので私自身とても嬉しかったです。

K様ありがとうございました😊 

【トクラス ベリー】展示品のキッチンを入替えました

投稿日:2019.12.11

こんにちは。

尼崎つかしん店です。
最近、キッチンの入替え工事を行いました。
入れ替えたキッチンは女性人気の高いトクラスBerryです。

扉/リファインドモカ
カウンター/ニューグラーナホワイト
シンク/シックベージュ

濃い木目調の扉と明るい人造大理石カウンターのコントラストがいい感じに
シンクの色を選べるのもBerryの魅力!
カウンターとシンクの継ぎ目がないのでさっと拭けるのも嬉しい!
掃除は楽な方がいいですよね

シンク下の収納は上下に収納できるため、ささっと取り出しやすいです。

ビルトインコンロはグリル調理ができるタイプです。
焼くだけでなく、蒸し物、煮物、パンなどが作れる優れもの。
色々なお料理を試してみたくなりますね

実際に見て触れていただくと、リフォーム後の具体的なイメージがつきやすいと思います。
リフォームをお考えの際はお気軽にお立ち寄りください。
尼崎つかしん店は年末年始も10時~18時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。

宿泊研修に行って参りました!

投稿日:2019.12.10

皆様、初めまして

みずらぼイオン三田ウッディタウン店 佐藤と申します。

4月に入社し、初めての投稿になりますが今後ともよろしくお願いします

さて、題名にもありますが、11月末に同期23名と2泊3日の宿泊研修に行って参りました!

 

入社してから1人も欠けることなくここまでこれたことは嬉しい限りです… 

 

内容としましては、入社して8か月間で培ってきた社会人としての自覚や能力、今回の研修で学んだことをプレゼンテーションという形式で遺憾なく発揮するというものでした!

 

この研修を通じて得たものは大きく、同期と比べて自分にまだまだ足りないスキル。

逆に自分だけにしかなく磨き上げればもっと輝くであろうスキル。

そして何よりも改めて気づかされた同期との絆の強さ…

 

こういった研修を毎月のように受けられる環境に身を置かせて頂いていることに感謝ですm(__)m 

期待して下さる皆様のためにも、研修で得たものをフルに活用して、

良くないところは改善し、良いところは伸ばして

これからも各店散り散りではありますが、同期1人も欠けることなく皆様のリフォームのお手伝いをさせて頂きますのでよろしくお願い致します

 

最後に研修の際に撮影した私の大好きな同期の写真をどうぞ!! 

在来浴室からユニットバスへ

投稿日:2019.12.09

こんにちは。

みずらぼ夙川店です。

 

今回は、浴室工事の施工事例をご紹介いたします。

 

<Before>

浴室にシャワーやお湯が無く、冬は寒い思いをして過ごされていた施主様。

お話をお聞きし、是非お湯が出るシャワーで冬でもあったかく快適に過ごしていただきたい!と思いました。

そこで、浴室用に新しい給湯器を設置し、【LIXILのアライズ】を入れさせていただきました!

 

<After>

ユニットバスにはシャワーがついているのは勿論、浴槽も足が伸ばせるほど広くなり、タイル張りだった壁もパネルに代わり掃除がしやすくなったと非常に喜んで頂けました!

壁のパネルも以前は冷たいイメージでしたが、暖色系のピンク色で温かい印象になりました。

床は【キレイサーモフロア】を選定しました。冬でも冷たくなりにくい床なので、「ヒートショックの心配などもなく、安心してお風呂に入れるようになりました。」と嬉しいお言葉を頂きました。