みなさま、こんにちは。
ゴールデンウィークはゆっくりリラックスされましたでしょうか?
私は親戚とドライブに行ったり、家中を掃除したりと
なんだかんだアレコレと充実した毎日を過ぎすことが出来ました。
お休み明けからは工事ラッシュです!
お任せいただいた皆様のお宅を快適にするためがんばります★
最近、タイル貼のお風呂をお使いのお客様より
・お風呂のあるところの外壁が湿っている。
・水漏れしている。
・タイルのひび割れがひどくなってきている などなど・・・
タイルや配管を補修すれば直ると思うから、補修をお願いします
とご依頼をいただきます。
補修で済むこともありますが
現地を確認させていただいて、職人に確認すると
その多くは・・・ユニットバスへの交換 となります。
なぜ?なぜ?
タイル貼りのお風呂は解体してみないと配管の状態がまったくわかりません。
補修だけをしても、配管のやりかえとタイルのやりかえで
かなりの費用がかかってくるともございます。
補修をしても、また別箇所が傷んでくることが多々ございます。
そういった理由からも、
一気にお風呂をユニットバスへ交換することをご提案させていただいております。
解体し、配管をやりかえ、ユニットバスに交換することで
なにがどうよくなるの??
配管をやりかえますので、安心してお風呂をお使いいただけます
浴槽のまたぎや入口の段差が解消されるので安全性が高まります。
もちろん!皆さまがお困りの掃除もしやすくなっております。
今、タイル貼りのお風呂をお使いで、何かお困りごとがございましたら
気軽にみずらぼまでご相談ください。
経験豊富なスタッフがお伺いしまして、よりよいご提案をさせていただきます。
初めまして!
4月に入社しこの度、みずらぼ千里丘店に配属されました高畠利幸と申します。
洋服が好きで趣味は古着屋さん巡りです


学生時代はバイト代を洋服にばかり使いすぎて、クローゼットに収まらないくらいに、、、
社会人として慣れないことばかりですが、フレッシュさを第一に頑張っていきたいと思います
お客様と一緒に素敵な空間を作っていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します!