スタッフブログ

初めまして!!

投稿日:2019.03.14

この度、3月からみずらぼ六甲店配属になりました。

薬師神 文哉(やくしじん ふみや)と申します!

初めてお会いした方にはほぼ100%の確率で、すごい名前やね!

と言われます。覚えにくいと思いますが、覚えて頂けたら嬉しいです!

 

大阪生まれの大阪育ちで、前職は冠婚葬祭関係の仕事をしていました。

 

学生時代はサッカーやバスケットボールをしていて、スポーツが大好きです!!

最近の趣味はゴルフで、少なくても月に一度はコースに行けるようにしています!

ゴルフを初めてもう4年程になるのですが中々上達しないのが最近の悩みです。。。

めげずにこれからも楽しんで頑張っていこうと思います!!

まだ配属されて10日ほどですが、新しい環境に刺激を感じながら

優しい先輩方に囲まれ日々勉強中です!!

これからもまだまだ勉強の毎日ですが、明るく元気に頑張ります!!

 

リフォームのことで何か気になる事などございましたら、ぜひ六甲店にお越しください。

お待ちしております(^^)/

カテゴリ:六甲店

花粉襲来!!

投稿日:2019.02.26

こんにちは!

みずらぼ六甲店の中島です!

 

2月ももう終わりですねー!

早いですねー(^-^;

でも段々と暖かくなってきて過ごしやすい時期になりつつあるので、それはそれでいい感じですね♪

 

 

…しかしそれと同時に恐ろしいものがやってきますね…

 

そう、花粉ですね

 

アレルギー持ちの僕はもうさっそく花粉という悪魔にやられ、鼻水・鼻づまりとクシャミが止まりません(^-^;

 

そこでこの辛い時期に毎年愛用している薬があるのですが、コチラです!!

自宅にあるやつをパシャリました(笑)

 

これを鼻にシュッシュッするだけでピタリと症状が治まるので、もじ同じように鼻水や鼻づまりに困っていたらめちゃくちゃオススメですよ(^o^)

 

 

そんな感じで、今回は以前施工させていただいた洗面台の水栓の部分リフォームのご紹介をしたいと思います!

 

Before

After

☆LIXIL ホース引出式シングルレバー メタル調

 

 

今回は灘区のマンションに住むM様邸で工事をさせていただきました!

 

洗面台本体はまだまだ綺麗で使い続けたいけど、水栓から水漏れがするので今回は水栓部のみの交換で提案させていただきました(^^)

 

水栓が変わるだけで高級感がグッと上がり、お客様にも喜んでいただける仕上りになりました!

 

私たちみずらぼは、大きな水廻り工事から小さな工事まで喜んでさせていただきますので、またお困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)/

TOTO ユニットバスの床ワイパー洗浄

投稿日:2019.02.04

こんにちは。

六甲店の松本です。

 

まだ2月ですが早くも熱海では寒桜が咲いたそうですね。

このまま少し暖かい日が続いてくれると過ごしやすくていいのですが・・・。

 

さて今回はTOTOのユニットバスの便利な機能の1つ

『床ワイパー洗浄(きれい除菌水)』

をご紹介させていただきます。

床ワイパー洗浄は1日の終わりにスイッチを押すだけで、カビ・ピンク汚れの発生を抑え、床まわりのきれいが続きます。

ひざをついてゴシゴシ掃除をする負担が軽減されるのは嬉しいですね。

尚且つキレイ除菌水で仕上げてくれるのでキレイが長持ちするのも魅力的です。

ユニットバス交換をお考えの際はぜひご検討いただければと思います(^o^)

カテゴリ:六甲店 松本 朱里

トイレ掃除の豆知識

投稿日:2019.01.29

皆さんこんにちは(*^^)v

最近寒い日が続きますが、皆さま体調は崩しておられませんか?(*_*)

 

この間テレビを見ているとトイレ掃除にはあるアイテムが効果的と聞いてびっくり!笑

 

トイレの水垢の掃除面倒ですよね、、、

水垢は水に濡れたり、乾燥したりを繰り返すとできてしまうようです(*_*)

 

便器のなかに水垢ができてしまった時、スポンジのブラシなどで掃除しますよね、、

 

スポンジでは洗剤がスポンジに吸われてしまい、十分に洗剤が塗布されないようです( ;😉

より水垢をとる為に、効果的なアイテムとは・・・『サランラップ』らしいです!(^^)!

 

スポンジのように洗剤が吸われないので、洗剤が便器にまんべんなく広がるようです!

他にもサランラップはキッチンのお掃除などにも使えるようです!

使ったサランラップを再利用してお掃除するのも良いですね(^_-)-

 

トイレ掃除にもいろいろ方法がありますが、サランラップを使用して掃除するのは

初めて聞いたので新たな豆知識が増えました(‘ω’)

これでトイレもピカピカですね♡

また皆様も一度試してみてください(^^

 

ではまた(‘ω’)

カテゴリ:六甲店 中川 真由美

土地ならではの

投稿日:2019.01.22

こんにちは(^^)

みずらぼ六甲店の斉藤です。

今年の1月より、みずらぼ六甲店のエリアを担当させて頂くことになりました。

神戸市内の勤務は初めてなので、地元ならではのおいしいグルメ情報・おすすめスポット情報など、

たくさんお話をお聞かせください♪ どうぞ、よろしくお願い致します!!

 

さて、まだ配属されて間もない私ですが、お客様から六甲エリアならではのお話を教えて頂いたので

少しご紹介したいと思います。

六甲と言えば、、、 そう!六甲山△

六甲山には毎日の外回りで足腰を鍛えられていますが、坂道の多い六甲にお住まいの方々は

この六甲山を『方位の基準』に役立てていると教えて頂きました!!

六甲山が方位では『 北 』に位置するこのエリアでは、北方向に進むことを『 上る 』。

反対に『 南 』方向に進むことを『 下る 』と言うことで、方位が分からなくなった場合の基準にしているそうです。

 

初めての土地で、道も地名も分からない状態でしたが

このお話を聞いてからは、私の中でも『方位の基準』ができ

初めてばかりの道でも方位を見失わずに、最短距離で移動が可能になった気がします!!(^^ )==333

 

まだまだ新しい道ばかりで、毎日キョロキョロ外回りをしていますが

少しずつ土地ならではの楽しい会話に混ぜて頂けるよう、たくさんお話をお聞かせ下さい!!

カテゴリ:六甲店 斉藤 明美

洗面台リフォーム施工事例 LIXIL ピアラ

投稿日:2019.01.14

こんにちは!

みずらぼ六甲店の中島です!

 

1月ももう半分が過ぎてお正月気分が抜けてきた感じです(^^)

寒さも厳しい毎日ですが頑張って過ごしていきましょー!

 

さて今回は以前施工させていただいた洗面台のリフォームのご紹介をしたいと思います(^^)

 

Before

After

☆LIXIL ピアラ 間口600mm 両扉タイプ 2面鏡

 

今回は東灘区のマンションに住むM様邸で洗面台の工事をさせていただきました。

間口の関係上60センチの洗面台を付けることしかできなかったので、LIXILのピアラをオススメさせていただきました(^o^)

水栓の形が以前のものと比べて前面から出るようになったので、汚れが溜まりにくくなり掃除がしやすいものになっております♪

またピアラはボウルの左側に濡れたものが置ける網棚(ウェットパレット)がありますので、コップや泡立てネットなどを気兼ねなく置いてもらうことができます(^^)/

 

扉の色も爽やかな木目色に変わりましたので見た目もお洒落な洗面台になりました!

 

大変お喜び頂けたお風呂のリフォームとなりました!

工事をさせていただいたK様ありがとうございました(*^^*)

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思いますので、よろしくお願い致します!

ナチュラルなトイレに大変身!

投稿日:2018.12.24

皆さんこんにちは、みずらぼ六甲店です

先日まで寒くなったり暖かくなったりとよく分からない気候が続いていましたが、ようやく冬本番といった感じでしょうか。

 

今回はリフォームさせていただいたトイレをご紹介します!

(Before)

(After)

内装も全て貼り替えだったのですが、ナチュラルな雰囲気にしたいとのご希望があり、タイル調の床と、壁紙にグリーンのアクセントクロスをおすすめさせていただきました。

また、便座のリモコンを壁リモコンにすることで、見た目もかなりすっきりします

一緒に紙巻器やタオル掛けもイメージに合わせて木質のものに交換することで、より統一感が出て素敵な空間に仕上がりました。

I様、この度はありがとうございました!

 

早いもので2018年も残り数日となりました。

毎年この時期は1年の早さにびっくりしている気がします(笑)

来年もみずらぼをよろしくお願い致します!

皆様、良いお年をお迎え下さい

カクダイの変った水栓と洗面ボール 

投稿日:2018.12.14

こんにちは。

六甲店の松本です。

 

かなり寒くなってきましたが、みなさま風邪はひかれていないでしょうか?

くれぐれもお体には気をつけて下さい。

 

さて今回は少し変わったデザインの水栓と洗面ボールのご紹介をさせていただきます。

 

大阪の『カクダイ』という会社で製造されています。

明治12年創業の老舗メーカーです。

水栓はデザインの主流はヨーロッパとのことですが、日本の会社でも世界に戦えるデザインをという思いで、色々な案がでてくるそうです。

ネーミングも独特ですね。

ネーミングは最近は社内公募で決めているそうです。

少しインパクトのある水栓をお探しの際にはご参考にしてみて下さい。

カテゴリ:六甲店 松本 朱里

リフレッシュ!!

投稿日:2018.12.03

皆さんこんにちは(^^

六甲店の中川です!

 

最近かなり寒くなりましたね( ;😉

風邪など引かないように手洗いうがいはしっかりしないとダメですね!!

 

さて、こないだは前々から計画していた六甲山を登ってきました(^_-)-

簡単に登れると思っていたのですが、、、4時間程登って頂上につきました(‘ω’)

 

途中、岩を登ったり、イノシシに遭遇したりでなかなかしんどかったですが、

楽しかったです(*’ω’*)

たまには自然の中を歩くのもいいものですね!(^^)!

かなりリフレッシュしました♡

 

次の日は筋肉痛で苦しみましたが、、、((+_+))

 

またいい気候になったら登りたいと思います(*’ω’*)

 

皆さんもぜひ森林浴してみて下さい(^^

ではまた!

カテゴリ:六甲店 中川 真由美

浴室リフォーム施工事例

投稿日:2018.11.19

こんにちは!

みずらぼ六甲店の中島です!

 

11月もそろそろ終わりに近づいてきましたねー!

今年も残り1か月と少しになって時間が過ぎるのは早いなーと日々感じています(^-^;

残りの日々も風邪などで体調を崩さないよう頑張っていきましょー!

 

さて今回は以前施工させていただいたお風呂のリフォームのご紹介をしたいと思います(^^)

Before

After

☆LIXIL RENOBIO Vシリーズ Sタイプ

・アクセント壁 グリーンリーフ

 

浴室はLIXILのRENOBIO Vシリーズでお掃除のしやすい壁パネルや床をご提案させていただきました(^^)/

LIXILの壁のLパネルは鏡面仕上げになっており、見た目の高級感も醸し出しつつ汚れもふき取りやすいものになっております

今回のアクセントパネルは色が鮮やかなグリーン系にして頂きました♪

爽やかな雰囲気の浴室に生まれ変わっております(^o^)

さらに今までは鏡の上に大きい梁が走っていたのですが、それもなくなりすっきりとした空間になりました!

 

大変お喜び頂けたお風呂のリフォームとなりました!

工事をさせていただいたK様ありがとうございました(*^^*)

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思いますので、よろしくお願い致します!