スタッフブログ

すっきりトイレリフォーム

投稿日:2018.03.19

こんにちは!( •̀ᴗ•́ )/

六甲店中川です!

 

ようやく暖かくなってきましたね(^^)

嬉しい限りです♡

 

 

では今回はトイレのリフォームを

ご紹介します!

 

トイレの後ろのスペースの

お掃除がしにくかったり、、、

お掃除グッズやトイレットペーパーの

置き場所に困っている方は

多いのではないでしょうか(◜०﹏०◝)

 

今回はそんな方にオススメ!

収納が付いているトイレをいれました꒰๑•௰•๑꒱

before

after

TOTO レストパル

1階はサイドに手洗いを

2階には後ろに手洗いが付いている商品を

選定しました!

 

後もスペースが隠れているので

お掃除が楽になります!

今までしまえなかったものも

収納が増える為、スッキリきれいに(*´ω`*)

 

2階のトイレのクロスには

お子様がお絵描きをしたいという

ご要望があった為、90cm幅で

黒板でお絵描きができるクロスを

ご選定頂きました!!(*゚▽゚)ノ

 

ご家族皆様で楽しめるトイレを作るのも

楽しいですね!(^^)♡

 

こんなリフォームしたいけど、

どうすればよいかわからない、、

などお困りな方はぜひ1度ご相談ください!

 

ではまた(^O^)

LIXILのユニットバス・リノビオVが新しくなりました!

投稿日:2018.03.19

こんにちは。

明石店です

暖かくなり過ごしやすいお天気の今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

そろそろお花見の季節ですね・・・今年はいつもより早く咲くそうです

私は4年間くらいまともにお花見をしていません今年こそは行ってみようと思います

 

 

さて、今日はこの3月から新しくなった、LIXILのユニットバス、リノビオVのご紹介をいたします

 

リノビオVはマンションリフォーム用のユニットバスなので、マンションにお住まいの方は特に必見です

新しくなったところは、戸建て用のユニットバス・アライズの仕様に寄せたかたちとなるので、

戸建てにお住まいの方も参考にしていただけたら、と思います(画像:LIXIL公式HPより)

 

 

 

 

まず一つ目は 壁パネルの色が増えました

これまでアライズでしか選べなかった色など、新しく4色が仲間入りしています。

 

二つ目は新しい水栓、シャワーが仲間入り

ドイツの老舗水栓メーカー”GROHE”(グローエ)製のレインシャワー。空気を含んだ大粒のシャワーなので、従来より15%も節水しているのにしっかりとした浴び心地です◎

ヘッドに色がついたデザインもお洒落な海外製ならではという感じがしますね!(シルバー含め4色)

 

 

 

 

 

 

 

 

また、プッシュ水栓も仲間入りしました😊

お湯を出す・止めるが押すだけで出来るので、ひねる手間がなくなり、小さなお子様やご高齢の方にも使いやすいですね

 

三つ目は便利なまる洗いカウンターコーナーシェルフが仲間入り

”まる洗いカウンター”はその名の通り、まるごと壁から外せるカウンターです。カビの温床になりやすいカウンター裏もこれなら簡単にお掃除ができ、とても衛生的ですよね

コーナーシェルフ(収納棚)は、コーナー部分に付けることで、棚の幅が広がるので、従来の棚に比べてボトル1本分多く置けるようになります

人数の多いご家庭や、ご家族によってシャンプーを使い分けておられる方にはありがたい機能ですよね😊

 

 

以上、簡単にご紹介しました😊

カタログで見るのと実物を見るのとでは感じ方も違ってくるので、まずはショールームでご覧になることをおすすめします!暑くも寒くもないこの時期はお風呂のリフォームに最適です

ぜひ一度快適なお風呂のリフォームを考えてみてください

 

 

給湯器施工事例

投稿日:2018.03.13

こんにちは。
みずらぼ六甲店の中島です^^

最近あったかくなってきましたね!
春らしい良い天気が続くと気分も上がりますね♪
ただ今年は花粉がやばいです(*_*)
朝通勤するたびに鼻水をズルズルと鳴らしております…(汗)
皆さんは大丈夫ですか??
そんな中、先日お客様に花粉対策でしているというアイテムを教えてもらいました!
それが、これ「花粉を水に変えるマスク」です!

なんでもあの海老蔵さんがテレビCMでされているとのことで、その名の通りマスクをしているだけできた花粉を水に変えてくれるすごいマスクらしいです!(^^)!

しかも使い捨てではなく、2,3回ほどなら繰り返し使えるみたいなのでとても経済的です)^o^(

 

頂いたお客様に感謝しつつ使わせてもらっております♪

 

それでは今回は先日施工させていただいた給湯器の交換工事のご紹介をしたいと思います☺

Before

After給湯器 リンナイ 20号 据え置き式 エコジョーズ

シルバーメタリック調の綺麗な給湯器になりました(^^)

 

さらにエコジョーズに変わったのでよりガスの熱効率が良くなりました♪

エコジョーズとは少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です!

というのも、今までの給湯器と違って排気熱を上手に活用しているからです(^^)

エコジョーズでは、今まで使わずに捨てられていた排気熱を上手に有効活用して、あらかじめ水を温めます。その為従来よりも少ないガス量で、効率よくお湯が沸かせられます(^^)/

 

これでガス代も節約できて使いやすくなっていったら嬉しいですね♪

 

工事をさせていただいたM様ありがとうございました(*^^*)

トイレスペースの改装工事!

投稿日:2018.03.12

こんにちは!

みずらぼ明石店です

 

年末になりますが、福祉施設のおトイレスペースに

お風呂を新設するという工事をさせて頂きましたので

ご紹介したいと思います

 

【BEFORE】

元々は和便器が2台、小便器が2台あるスペースでした。

 

【工事中】

配管の仕込み、ユニットバスの据付。

大工工事で、床を上げて壁を作り、建具枠の取付。

 

 

【AFTER】

限られたスペースではありましたが奥に脱衣室とユニットバス、

手前に洋便器2台、小便器1台設置しました。

 

何度も何度も打ち合わせを重ね、間取りを考えたり内装選びをしたこともあり、

完工後、施設の先生方にもすごく喜んで頂きました

 

 

 

 

施工事例!!

投稿日:2018.02.25

こんにちは

明石店です。

 

最近ようやく暖かくなってきましたね

朝と夜はまだ寒いですが・・・

季節の変わり目、皆様お体にお気を付け下さいませ。

 

今回は少し変わった施工事例のご紹介をさせて頂きます。

なんと!!みずらぼでは珍しい屋根の工事です

Before

 

施工中

 

 

 

 

 

 

 

 

After

 

 

 

 

 

 

 

 

商材:ガルテクト

今回、屋根の上貼と外壁の塗装をさせて頂きました。

既存、塗装されておりましたが、20年程経っており屋根の適応年数も過ぎていることから

上貼施工をご提案させて頂きました。

ガルテクトとはガルバニウム鋼板というもので外観・耐久性に優れています。

尚且つ、色あせがしにくく、遮熱効果もありますのでオススメの屋根材です!!

 

今回はグレーのお色味で施工させて頂きましたが、グリーンやブルーなど色味も多彩ですので

お考えの方、いらっしゃいましたらお気軽にご相談くださいませ!

 

 

ペット対応フローリング

投稿日:2018.02.12

こんにちは

みずらぼ明石店です!

寒さも一層厳しくなった今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

突然ですが、みなさんはワンちゃんやネコちゃんを飼われていますか?

わたしは1歳になるヨークシャテリアを飼っています

 

お家にペットがいる方は、走り回るペットがフローリングの上で滑る様子を見たことがあるのではないでしょうか

実はつるつるした普通のフローリングの上を歩かせることは、ペットの足腰にはかなり負担なのです

特に小型犬の場合、足腰が弱い子が多く、滑ったのが原因で膝を脱臼することも・・・

 

そこでおすすめなのが、ペット対応フローリングです!

DAIKENの「ワンラブフロアⅡ」やEIDAIの「パートナーワン」など各メーカーから出ています♪

滑り防止だけでなく、アンモニアや汚れ、すり傷に強い仕様ですので、ペットの尿による汚れや、ツメによるすり傷も軽減できます。また、食べ物や飲み物をこぼしてもお掃除が簡単です

ペットだけでなく、小さいお子様やご高齢の方がいらっしゃるご家庭のリフォームにもおすすめです

戸建て、マンション問わず施工可能ですので、ぜひ一度考えてみてください

 

 

 

 

ユニットバス施工事例 TOTO サザナ

投稿日:2018.02.05

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です!

 

2月に入りましたがまだまだ厳しい寒さが続いてますね~

以前私がブログで今流行っていることで、毎朝BOSSの缶コーヒーを飲んでいるというお話をしましたが、今は変わりホットレモンを飲んでおります♪

風邪予防にはビタミンCが最適という噂を聞いていたので気休めだとは思いますが、温まりながら美味しく飲んでます(^-^)

 

それでは今回は先日施工させていただいたユニットバスのリフォームのご紹介をしたいと思います☺

 

Before

After

TOTO サザナ

 

「見た目ホテルのお風呂みたいでびっくりしました!!」と出来上がった時はお客様から喜びの言葉もいただけました。また見た目もさることながらの壁パネルは全てツルっとした鏡面仕様のものになり、以前のタイルように目地がないのでお掃除もサッと簡単にできます♪

また浴室暖房機もTOTOの三乾王を取り付けさせていただき、天井に設置することによって見た目もスッキリしました(^^)

またTOTOの床は『お掃除ラクラクほっカラリ床』で、その名の通り床がものすごく乾きやすいものになっております(^^)

夜に入っても翌朝にはしっかりと床が乾いているのでびっくりしてます!との声も、お客様から聞かせていただきました♪

さらに踏み心地が畳のように柔らかいので、ものすごく気持ちいいですよ(^^♪

 

大変ご満足していただけるお風呂のリフォームになりました。

工事をさせていただいたT様ありがとうございました(*^^*)

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います!

使い勝手が良くなった浴室の水栓をご紹介

投稿日:2018.02.03

みなさま、こんにちは!

入社短い私ですが、お客様に何件かお任せ頂いています。そのなかで、以前のものより使い勝手が良くなった浴室の水栓をご紹介させていただこうと思います。
が、Beforeの写真がしっかり解るものがとれていませんでした
ですので、Afterの写真だけになります。
以前は、水栓の中心についている切替ハンドルが浴槽ギリギリについていたため、その隙間が掃除しにくいとのことでした。

温度調整・切替ハンドルが左右に分かれたため、正面がスッキリしました
施主様も、すごく喜んでいただけました!!
このように、「不便な所を改善したいっ!」と言っていただけると、やりがいを感じます!

まだまだ未熟な私ですが、今回のように喜んでいただけるよう頑張って行きたいと思いますので応援よろしくお願い致します!

カテゴリ:リフォーム工事 common

浴室施工事例

投稿日:2018.02.01

12月よりみずらぼ夙川店からみすらぼつかしん店に移動しました
尾崎 万里菜です。

 

夙川店のお客さまに経験させて頂いたことを活かして
これからは、つかしん店で頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します!

 

さて新年も明けまして2018年を迎えましたね。

皆さんはどんなお正月でしたか?

私も久しぶりの友人と集まったり実家に帰って猫に癒されたりと有意義な時間でした。

おみくじも大吉だったので今年は早速いいことが起こりそうです!

 

それでは施工事例をご紹介したいと思います。

 

Y様宅

TOTO WG Xタイプ サイズ1418 マンション

<Before>

<After>

入り口の段差や、エプロンの中のお掃除、全体のお手入れのしやすさを悩んでいらっしゃいましたが
課題も改善され、デザインもとっても素敵なお風呂に仕上がりました。

 

奥様が、勇気がいるけどこの際思い切ってこの色にします!と
たくさんご検討されながら床やカウンター、棚などはチョコレートをイメージしたブラウンでまとめられました。

出来上がったときに思い通りになって大満足ですと言って頂いてとても嬉しかったです。

Y様、たくさんご協力頂きまして本当にありがとうございました!

トイレ施工事例

投稿日:2018.01.30

こんにちは。

みずらぼ六甲店です(*^o^*)

 

最近ほんとに寒いですね…(*_*)

六甲店がある神戸市灘区周辺は普段から風がとにかく強いのですが、最近は特に厳しいです、、、

 

皆様体調にはお気を付けください!

 

今回は先日行わせて頂いたトイレ交換工事の施工事例を紹介します。

 

BEFORE

AFTER

トイレ TOTO ピュアレストQR

ウォシュレット TOTO アプリコット

床クッションフロア サンゲツHM-1029

ソフト巾木 サンゲツ W-95

 

ウォシュレットはオート洗浄付きのアプリコットをご選定頂きました!

 

今回内装は床と巾木だけの貼替でしたが、たくさんサンプルを取り寄せて、お施主様と悩みながら施工させて頂きました。

 

床が変わるだけでもかなり雰囲気が変わりますね〜(*^o^*)

 

素敵な仕上がりでかなり満足頂けました!

K様この度はありがとうございました(^_^)