スタッフブログ

LIXILのユニットバス、スパージュのご紹介

投稿日:2018.11.23

こんにちは

みずらぼ、夙川店の本直樹です
寒くなってきておりますので
体調管理には気をつけてください 

さて今回の施工事例は
先日工事させていただきました
LIXILのユニットバス、スパージュをご紹介します

湯を愉しむ、時を味わう。というコンセプトのお風呂になってます
最大の特徴は
肩湯、打たせ湯、オーバーヘッドシャワー

どれも高級感があり、かっこいいですね

見た目ももちろんですが心地良い感覚でリラックスできます
1日の疲れが取れて、ぐっすり眠れそうですね
さっそく
ビフォーアフターをご紹介します

ビフォーその①

 

アフターその②

 


明るくて清潔感があり、、お手入れもらくらく
CMでもおなじみの肩湯、アクアフィールが一番のお気に入りで
お風呂に入りたくて、早く家に帰りたくなる

と施主様には言っていただしました

LIXIL、スパージュ
すてきですね
この度は工事をお任せ下さり、ありがとうございました
最後に
夙川店は先月の10月でオープンしてから6年になりました!
西宮、芦屋の皆様に支えられて、ここまでやってこれました!
これからも地域密着!困った時はみずらぼへ!をモットーにして
皆様に幸せな生活を提供できるようにこれからもがんばっていきます!

宜しくお願い致します

浴室リフォーム施工事例

投稿日:2018.11.19

こんにちは!

みずらぼ六甲店の中島です!

 

11月もそろそろ終わりに近づいてきましたねー!

今年も残り1か月と少しになって時間が過ぎるのは早いなーと日々感じています(^-^;

残りの日々も風邪などで体調を崩さないよう頑張っていきましょー!

 

さて今回は以前施工させていただいたお風呂のリフォームのご紹介をしたいと思います(^^)

Before

After

☆LIXIL RENOBIO Vシリーズ Sタイプ

・アクセント壁 グリーンリーフ

 

浴室はLIXILのRENOBIO Vシリーズでお掃除のしやすい壁パネルや床をご提案させていただきました(^^)/

LIXILの壁のLパネルは鏡面仕上げになっており、見た目の高級感も醸し出しつつ汚れもふき取りやすいものになっております

今回のアクセントパネルは色が鮮やかなグリーン系にして頂きました♪

爽やかな雰囲気の浴室に生まれ変わっております(^o^)

さらに今までは鏡の上に大きい梁が走っていたのですが、それもなくなりすっきりとした空間になりました!

 

大変お喜び頂けたお風呂のリフォームとなりました!

工事をさせていただいたK様ありがとうございました(*^^*)

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思いますので、よろしくお願い致します!

TOTO浴室リフォーム♪

投稿日:2018.11.13

今回はユニットバスの交換事例をご紹介します!

まずはお写真から(^^)/

 Before

After

★TOTO マンション用リモデルWGシリーズ Dタイプ

壁のアクセントパネルは、プレミアムグレードからボーテグリーンをお選び頂き、高級感が溢れる浴室に仕上がりました✨

また今回、ワイド浴槽をお選び頂きました!

上から撮った写真がこちらです。↓

かなり大きいですよね😳

工事をさせて頂いた次の日、さっそく親戚の方たちが集まってみんなでお風呂に入られたそうです😊

M様にもお風呂に入りやすくなったと大変ご好評頂きました✨

お子様の出入りやちょっとした腰掛にも便利なワイド浴槽は、設置できる浴室のサイズが決まっておりますので、まずは現場調査からお気軽にご連絡下さい✨

M様この度はありがとうございました♪(^^)/

トイレ施工事例 TOTO ピュアレストEX

投稿日:2018.10.09

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です!

 

10月になりいよいよ本格的な秋になりますが、最近は気温の寒暖差が激しいですねー。

体調管理には気を付けたいものです(*_*)

 

今日は先日施工させていただいたトイレのリフォームのご紹介をしたいと思います(^^)

Before

After

・TOTO ピュアレストEX

 

・クロス Sangetsu 1000番

 

今回は神戸市に住むS様にトイレの交換のご依頼を頂きました。

リフォームに至った理由は、お使いのトイレの汚れが取れにくくなり、デザインもスッキリしたものにしたい。ということでした。

 

今回お選びいただいたトイレはTOTOのピュアレストEXで、従来の便器の形に比べ丸みを帯びたタンクの形状や便器側面の凹凸を覆うサイドカバー、汚れが溜まるフチ裏がない「フチなし形状便器」など、お掃除のしやすさを追求したデザインが特徴です(^-^)

 

またピュアレストEXの素材は、ツルツルで汚れが付きにくい「セフィオン」という陶器でできており、汚れよりきめ細かい表面平滑のおかげで引っ掛かる足場が無いため、水を流せば簡単にピカピカになります(^^♪

さらに便器標準洗浄水量は4.8リットルで、13リットルの従来便器と比較すると約71%向上しており、節水機能に特化したトイレで、水道代は年間で約14,200円お得になる計算になります(^^)/

 

今回は壁紙も拘っていただいて、背面にはかわいらしいピンクを持ってきていただきお客様好みのトイレ空間になりました♪

 

工事をさせていただいたS様ありがとうございました(*^^*)

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います!

トイレ施工事例【Panasonic新型アラウーノ】

投稿日:2018.09.25

こんにちは!

みずらぼ六甲店です🙋

ようやく暑さからも解放されて、秋の気配を感じる季節になりましたね。

 

今回はトイレの施工事例を紹介させていただきます!

すっきりとお手入れのしやすいトイレにしたい!というご希望で、

Panasonicの【新型アラウーノ】へ、リフォームさせて頂きました。

こちらがBefore・Afterです!

before

after

トイレ背面と便器内は、自動で点灯するLEDの間接照明が搭載されており、

空間にほんのりと彩りを加えてくれます。

また、お客様のこだわりで、全体的に真っ白な内装を使用し、

より洗練された清潔感のある空間になりました✨

 

仕上がりに大変満足を頂き、お客様のこだわりの詰まった空間で、

完成するのが私もすごく楽しみだったので、素敵な空間になって嬉しかったです😊

 

F様、この度はありがとうございました!

和式トイレから洋式トイレの施工事例

投稿日:2018.09.18

こんにちは
みずらぼ尼崎つかしん店です。
昼間は残暑でとっても暑いですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私も入社し、つかしん店に配属されてもう4ヶ月が経ち、約60件以上の工事を担当させて頂きました。
ありがとうございます!

 

ここで4ヶ月を振り返り一つ施工事例をご紹介させて頂きます
内容は和式トイレから洋式トイレです。

Before

ビフォーアフター

After

ちなみに、工事中がこちら

なかなか床なんて見れないですよね!こんな風に組んでいます。
工事終わった時はお客様にも笑顔で喜んで頂きましたが、お客様以上に僕が嬉しかったです
このお仕事をして本当に良かったなと思います
お客様に「ありがとう」って言ってもらえると 本当に頑張れますので
その気持ちや信用にお応えできるように経験を積んでいます。
リフォームをお考えであれば是非弊社にお任せください。

洗面「トクラス エポック」・トイレ「LIXIL アメージュZ」施工事例

投稿日:2018.09.17

こんにちは!
みずらぼ六甲店のです(^^)/

最近涼しくなってきましたね~!クーラーや扇風機をつけなくても寝られるようになってすごく秋を感じています(*^o^*)

今回は洗面とトイレの施工事例を紹介します!

BEFORE、AFTERはこんな感じです♪

★洗面化粧台 トクラス エポック ソフトオレンジ

★トイレ LIXIL アメージュZ ブルーグレー

 

洗面室は、サイドキャビネットをなくして、3面鏡でスッキリ収納✨

 

ご家族の方が作成されたお洒落な吊り戸棚とアクセントクロスが映えるステキな空間に仕上がりました✨

 

トイレは受注生産品のお色、ブルーグレーをご選定頂きました✨

 

それにあわせてカウンターのところを同色に、残りの3面はシックな木目のクロスを貼らせて頂きました♪

 

内装は特にご家族みなさんで悩まれていましたが、仕上がりにとてもご満足頂けたようで私も嬉しかったです(*^o^*)

 

洗面化粧台もトイレも毎日使うところなので、新しくなるとスッキリ気持ちが良いですね(^^)/

 

I様この度は本当にありがとうございました♪

ユニットバス施工事例 LIXIL リノビオV

投稿日:2018.08.06

こんにちは。

みずらぼ六甲店の中島です!

 

毎日厳しい暑さが続いてますねー(^-^;

熱中症など体調管理には十分気を付けたいものですね💦

 

でもこんな暑さに便乗して、最近ランニングにハマっています!

何もしなくても体から汗が出てくるので、いっそのこと走って出し尽くしてやろうかという考えです(笑)

 

でも僕は学生の時にはハワイのホノルルマラソンにも出たことがあって、一応完走もしたことがあるので結構走るのは昔から好きなほうなんですよね(^-^)

 

そんな感じで最近は週2.3回くらいの頻度で1時間くらいを目途に近くの河川敷でランニングをしてます(^^)♪

 

あと走り終わった後に炭酸水で有名なウィルキンソンを飲むのが楽しみになっています!(*’▽’)

疲れた体に強炭酸が染み渡るのがクセになりますね!(^^)!

カロリーもゼロなので太る心配もないですし、皆さんもぜひランニングのあとはウィルキンソンで爽やかになりましょう!笑

それでは今回は先日施工させていただいたユニットバスのリフォームのご紹介をしたいと思います(^^)

Before

After

LIXIL リノビオV

 

以前のお風呂は壁も床もすべてがタイルで汚れが目地にたまり掃除が大変!との声を聞いていたのですが、今回新しくしたお風呂は継ぎ目がほとんどなく、壁面もツルっとした鏡面仕上げになっているので掃除がすごく楽そう♪とお喜びの声をいただけました(^^)

 

またアクセントで濃いブルーのパネルをお選びいただき、清潔感もさることながら爽やかで高級感のある浴室にもなりました!

また浴室暖房機もLIXILのものを取り付けさせていただき、以前のものと比べると見た目もスッキリしました(^^)

 

大変ご満足していただけるお風呂のリフォームになりました♪

工事をさせていただいたS様ありがとうございました(*^^*)

 

またなにか水廻りでお困りのことがあればご相談していただけたらと思います!

ワンランク上のバスタイムを~TOTO シンラ~

投稿日:2018.07.29

こんにちは!日下です。
今回はTOTOの新しいユニットバス シンラをご紹介致します。

新しくなったシンラはマンション用戸建て用ともにご用意いたしております。
おすすめポイントは肩楽湯・腰楽湯・ファーストクラス浴槽です

 

最大のポイントは『肩楽湯』
浴槽につかりながらお湯が肩へと流れ、まるで体をお湯が包み込んでくれるような気持ちよさ…
リラクゼーション効果間違いなしです。

そして『腰楽湯』
手の動きのような刺激を与えることができます。
ちなみにこの二つの楽湯は同時に使用することができます。
心地よく同時に使えるようにするまで、改良にかなり苦労されたとか…
さらに、どちらもジェットバスのように気泡を含まいので、音も静かなのも嬉しいポイントです。

最後に、『ファーストクラス浴槽』

良い名前ですね!!名前の通りファーストクラスシートのようなリッチ感!
ファーストクラスに乗った事はないのであくまで想像の話ですが(笑)

 

この浴槽は、浴槽の形状を工夫し頭・肩・お尻・足の4点で支える仕組み。
圧力を分散させて体の負担を軽減するものです。
普通の浴槽と違う点を実感して頂けると思います。

安らぎポイントとして照明も調光機能付で優雅な入浴を堪能して頂けますよ。
シンラはTOTO大阪ショールームで体感して頂くことが出来ます。

気になられるかたは是非ショールームへ足を運んでください。
見学だけでも大歓迎です。

御見積は無料で行っておりますので、いくらくらいでできるのかな…
我が家にも設置できるのかな…
まずはみずらぼへご相談くださいませ。

水廻り施工事例

投稿日:2018.07.28

こんにちは
厳しい暑さが続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。

早速先日リフォーム工事をさせていただいた施工事例をご紹介したいと思います!

<ユニットバス>
TOTO WG マンションリモデル

<洗面台>
TOTO サクア

ご主人様がゴルフ用品等洗われることもあるとのことで陶器に
サイドのキャビネットもつけて収納力アップ。

また、埋め込み収納は南海プライウッドを採用。
既設も埋め込みの収納だったのを活かし、見せる収納に

内装はテラコッタのタイル調をポイントにしました。

 

<トイレ>
LIXIL アメージュZ

消臭効果も持ち合わせているタイル調のクッションフロアを使用いたしました。

内装や使用決めなどとても楽しくお打合せさせていただけました
A様ありがとうございました