スタッフブログ

CF貼替のご紹介

投稿日:2023.02.18

皆さんこんにちは!みずらぼ高槻店です。

今回はトイレのCFの貼替のご紹介をさせていただきます😊

「便器・タンクはそのままで内装はできるの?」

「床の汚れが気になるからCFだけ交換って可能なの?」

もちろん施工可能です!

今回の事例は数年前に収納付きシステムトイレ交換されたそうなのですが、1・2年経ってから床に少しずつ黒いシミみたいなものが浮き出てきたらしく、漂白剤などでこすってみたけど全く改善されず、年月が経つたびに悪くなっていく一方で困っていたとのこと。

【施工前】

写真を見ていただきましたらわかる通り、足跡のような黒いシミがでています。

ということで早急に対応させていただき、

①便器・タンクの取り外し

②床CF貼り

③便器・タンクの取付

の順に施工させていただきました。

便器・タンクの脱着があるため、可能であれば便器・タンクの交換もしていただくほうがお得です。

ただ今回のように設置してから数年しかたっていない場合でも交換依頼がございましたらしっかりと施工させていただきます。

【施工後】

前のCFの柄が気に入っていたらしく、同じ品番のもので施工させていただきました。

綺麗に仕上がりお客様に満足いただけて本当に良かったです♪

このようにトイレ室や洗面脱衣所などの内装のみの工事も承っておりますので、

「住宅設備はそのままでいいけど内装だけしたい」などでお困りの方はぜひ一度お声掛けくださいませ。

洗面台交換事例✨

投稿日:2023.02.16

こんにちは  

  

みずらぼ千里丘店です 

  

先日終えた洗面の交換工事をご紹介いたします。 

  

TOTO サクア 

 

  

幅60cmでも二面鏡で収納力も抜群です。 

 

加えて、ボウルもしっかり陶器なのでお手入れのしやすさも抜群です。 

  

白い陶器はすごく綺麗見えて、さらに高級感が漂って見えます。  

  

  

  

最後になりましたが、ご協力いただきましたT様、誠にありがとうございました。  

  

引き続き、弊社をよろしくお願いいたします。 

 

新しい展示品!LIXILリデア

投稿日:2023.02.14

皆さん、こんにちは!みずらぼアステ川西店です。
今回は、新しくなった展示品を紹介させていただきます。
LIXILユニットバス”リデア Bタイプ”です。

浴槽はミナモ浴槽(FRP)カラーはホワイトです。
ミナモ浴槽は、肩やひざ周りが広々しており、ゆったり入浴することができます。

カウンターは、まる洗いカウンター。
取り外して洗うことができるカウンターで、壁に掛けられます。
カウンターを掛けると洗い場が広くなり、お子様と一緒に入る時に便利です。

Bタイプはエスコートバーがついており、立ち座りや洗い場から浴槽への入浴をサポートしてくれます。

フックは横に移動ができるので、好きな位置にシャワーを置くことがきます。
右利きの人も左利きの人も使いやすいですね!

エスコートバーにはシェルフが付いているので、たっぷり収納することができます。「家族が多くシャンプーが置けきれない」という方にもおススメです。

展示品のパネルカラーは”ストーンシェルグレー”を全面に採用しました。
高級感があり、とってもオシャレなカラーです。カタログで見るよりずっと美しいです(^^)
お風呂の交換をご検討の方は、是非みずらぼアステ川西店へお越しくださいませ。

タンクレストイレTOTOネオレスト

投稿日:2023.02.11

こんにちは!みずらぼ西神中央店です🍀

今回はトイレの施工事例を紹介します!

(before)

(after)

【商品】TOTO ネオレストRH+カウンター手洗器(ワンデーリモデル)

タンクレストイレにしたことで、空間が広くなり、【フチレス】や【お掃除リフト】などお掃除が楽になる機能が追加されました!手洗いも別になり手が洗いやすくなりました🙌

クロスも繊細な花柄模様と木目調を合わせることで上品かつ温かみのある仕上がりに🌼さらにアクセントにトレンドのブルーグリーンを入れてお洒落なカフェのような空間になっています!

お客様にも喜んで頂き、本当に良かったです!

TOTO マンション用WYシリーズ施工しました!

投稿日:2023.02.10

こんにちは❗️
本日は、浴室リフォームの施工事例をご紹介します🛁

TOTO マンション用WYシリーズです。
黒のアクセントパネル×黒の浴槽は施主様のこだわりです😎✨

ここで白い床を選ぶと冷たい雰囲気を感じてしまうため、ベージュの床を採用し、電球色の照明により暖かみをプラスしました♪

ひまわりのウォールシールは施主様オリジナルです🌻
より暖かく感じますね☺️🧡

ぜひ、ご参考ください。

LIXIL キッチン リシェルの施工

投稿日:2023.02.06

こんにちは。みずらぼ都島店の小林です。 

 

今回、LIXILのキッチン リシェルを施工致しました。
before

 

 

 

after

L型で間口も微調整が必要だったため非常に悩みましたが、 

最終的にはピッタリ納めることが出来ました。 

 

高級グレードの商品は工事の度に緊張しますが、 

出来た時の喜びも大きいです。 

 

お客様にも喜んで頂けたのでとても良かったです。 

冬キャンプ

投稿日:2023.02.05

こんにちは!  

みずらぼ桂南店の加藤です!  

  

  

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私事になりますが、先日キャンプに行ってまいりました! 

 

 

最近一気に冷え込んできているので、 

火から離れられず、震えながら暖をとっていました。 
毎月キャンプに行っていますが、 

やはり冬場になると夜は冷え込みが激しいので、想像以上に防寒対策をしっかり 

しておかないといけないと改めて感じました。
但し、その分暖かい料理をつくり、食べる際の美味しさは、 

普通では味わえないので、冬キャンプもおすすめです! 

屋久島に行ってきました!

投稿日:2023.02.02

こんにちは 

みずらぼ千里丘店 竹若です 

 

先日 屋久島にトレッキングしてきました! 

前日まで体力が持つかかなり不安でしたが、世界遺産見に行きたいと 

気持ちだけが強くてなんとかなる精神で行ってまいりました! 

 

1日目は8:30AM~スタートして準備運動がてら白谷雲水峡へ 

トレッキングなので大阪と違い岩道を歩いていくのですが、つ、ついに雨が降ってきました😢 

屋久島は雨の島と呼ばれるぐらいほとんど雨が降っており、 

スタート時点では晴れだったのでラッキーと思っていたら束の間でした。。 

雨の中岩の間を歩きますが、岩が濡れているので、ツルっ!と足が滑ります💦 

怪我したくない一心で一所懸命歩いているとついに!!ゴールの山頂につきました!!!! 

約2時間ほど山道を歩いてきたので、山頂の景色がいつもよりとても素敵な景色で達成感を 

感じられました!!! 

道中降っていた雨も山頂につく頃に止んだので、霧もなくすっきりとした景色が見れたので 

最高でした! 

 

お昼ご飯を山の中で食べ、来た道をたどり夕方までには下山できました(^^)/ 

 

登るより下りてくる方が道を知っているのでかなり楽に降りてこられました♪ 

 

道中いろいろな世代の方とすれ違いましたが、60代、70代ぐらいの方が 

多くいらしてたようです♪ 

みなさん、私より体力があって歩くスピードが早かったです💦見習わないといけないなと 

痛感しました💦 

 

次回は2日目のお話をします!ついにあの有名なものを見に行きます!笑 

クリナップ ステディア施工しました!

投稿日:2023.01.28

こんにちは!西神中央店のジョンです!

今回クリナップのキッチン、ステディアとカップボードを施工いたしました!

先ずは施工前の写真がこちら▼

施工後の写真がこちら▼

 

カラーはマリンウッドダークでブラック色をメインに取り入れました!シックな雰囲気のお好きな施主様にも大変喜んでいただけました😊

六甲店に戻ってきました!

投稿日:2023.01.26

こんにちは。
みずらぼ六甲店の中島です。

この1月から異動で六甲店の配属となりました。
元々3年ほど前にも六甲店で働いていたことがあったので、久しぶりに懐かしい気持ちでいっぱいです!

これからどうぞ宜しくお願い致します。
今回は以前施工させていただきました浴室をご紹介させていただきます。

Before①

Before②

After①

After②

After③

TOTOのサザナ1616サイズSタイプを採用させていただきました。

元々のお風呂はドアが狭く段差もあり入口が入りずらい等のお声もありましたが、開口部を広げ引き戸にしたことによってそれが解消されました。
また浴槽位置を変更もして空間的に広くも感じられるようになりました。

施工させていただきましたI様ありがとうございました。