スタッフブログ

商品紹介!TOCLAS洗面化粧台 EPOCH(エポック)

投稿日:2014.06.15

 

こんにちわ西宮夙川店です!!

最近はワールドカップの話題で盛り上がってますね

皆様もご覧になられてますか??

さて本日は夙川店に展示している商品の紹介します!

TOCLASの洗面化粧台 EPOCH(エポック)です

ボウルが広く使え、素材も人工大理石で作られていて汚れに強く・衝撃に強いです!

そして水栓周りの水アカが溜まりにくい【ハイバックカウンター】になっていますので

ボウル・水栓共にお掃除しやすくなっております!

ミラーも三面鏡で

ミラーが前に出てくるので、髭剃りや歯磨き・メイクをするときなどに前かがみにならなくていいのですごく楽チンです

 

さらに、朝に家族と洗面所を使う時間が重なってしまってもミラーを横に出せるので2人で使うことも朝に混雑せずに済みますね

今回紹介させて頂いた商品以外にもたくさん展示しているので実際に触れて実感して頂ければ商品の良さがわかると思いますので、是非お越しください

 

 

 

 

 

 

奥行きがスリムな洗面台 Cライン

投稿日:2014.06.10

とうとう梅雨の時期になりましたね

毎日ジメジメ・・・天気予報とにらめっこ・・・

カラッと晴れた夏が本当に待ち遠しいです!

 

先日、洗面台の取替と内装工事を施工しましたので

ご紹介いたします。

 

 

■□ Before □■

 

奥行きがスリムな洗面台 Cライン Before以前はお部屋の入り口よりも大きいために、扉の枠を切って押し込んである状態でした。

元々コンパクトなスペースに大きなボウルが据えてあり、キャビネットもあるため、見た目にも窮屈な感じでした。

 

■□ After □■

 

奥行きがスリムな洗面台 Cラインそこで!お客様が望まれる収納量があり、扉の枠よりはみださないということで・・・

スリムな洗面台 パナソニック Cライン

をご提案し、ご採用いただきました!

Cラインは奥行きが450mmとスリムな洗面台でキャビネットを撤去した分、スペースが空いたので間口を90cmにし、洗面台をゆったりとお使いいただけるようにしました。

 

 

~パナソニック Cライン~

 

奥行きがスリムな洗面台 Cラインは奥行きが450mmと一般的なサイズより100mmもコンパクトでスペースを活用して取り付けることができます

またCラインはワイドカウンターで広々使え、収納量もたっぷり!

奥行きがスリムなので限られたスペースも有効に活用できます。

 

 

奥行きがスリムなCライン…優れものですね

 

内装も明るくスッキリとした印象になるよう、白を基調とし                       洗面台の後ろ壁は奥様のお好みにあわせて、淡い花柄にしています。

 

奥行きがスリムな洗面台 Cラインをご主人様・奥様に大変よろこんでいただくことができました

今回は洗面台の工事をお任せいただき、本当にありがとうございました!

 

洗面台:パナソニック Cライン

奥行き:450mm

水廻り工事(ユニットバス・キッチン・洗面台・トイレ) Part③

投稿日:2014.06.10

こんにちはニコニコ

お待たせしました

先日ご紹介した工事の完成をアップしたいと思います

まずは、キッチン

Before

 

以前は、全体的に暗く

調理スペースや収納量も

限られていました

 

 

 

After

 

キッチンは、PanasonicのV-style

台所は、あまり日が当たらない場所でしたので、

明るい雰囲気になるよう心掛けました

全体的に白を基調にし、キッチンの照明だけでは暗いのでダウンライトも設置しました

 

 

 

次回は、お風呂・洗面・トイレを紹介していきますので

お楽しみに~

 

 

カテゴリ:リフォーム工事 common

水廻り工事(ユニットバス・キッチン・洗面台・トイレ) Part②

投稿日:2014.06.03

こんにちは

ワールドカップ、もうすぐはじまりますね

ボクは、ユニフォームも買って

応援する準備万端です

みなさんは、準備できてますか

さてさて話は変わり、

大変、お待たせしました

前回の工事のつづきをご紹介したいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は 6畳の和室をフローリングにし、

ダイニングとつなげたLDKにしているとこです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンの方も、着々と進んでいます

これは、撤去後、新しいレンジフードと吊戸棚を

つけているところです

 

 

次回は、完成の様子を紹介したいと思います

 

カテゴリ:リフォーム工事 common

パネルを貼りお掃除が簡単な洗面スペースに

投稿日:2014.05.28

 

洗面台の工事をレポートさせていただきます!!

 

水ハネ パネル 洗面 

 

 

以前は洗面と洗濯機の間に間仕切りがあり、

空間に圧迫感がありました。

 

BEFORE

 

施工前 水ハネ パネル 洗面 

 

施工前 水ハネ パネル 洗面 

 

 

AFTER

 

水ハネ パネル 洗面 

 

広々としたボウルのパナソニック ウツクシ―ズを設置しました!

スライド引き出しでたっぷりと収納ができます

 

間仕切りをなくし空間も広々とした印象に

 

 

また周りの壁にはパネルを貼りました。

パネルで水ハネの心配もなくさっと拭くだけでお掃除が簡単です!!!

また優しいピンクのパネルで可愛らしい雰囲気に☆

 

この度は工事をお任せいただき有難うございました

 

 

 

 

アクセントクロス貼トイレ☆

投稿日:2014.04.30

こんにちは

昨日は久しぶりの雨降りでしたね☆

近頃は乾燥気味だったので、

たまに降る雨もまたいいものです

 

今回は、以前工事させていただきました

トイレのBefore Afterをご紹介します

 

***Before***

もともと壁にシールなどを貼ったり、

リビングには可愛らしい小物が置いてあったりと、

素敵に飾りつけをされているお客様だったので、

 

トイレのクロス一面をアクセント貼にして

華やかにデザインしてみませんかと、ご提案させていただきました

 

***After***

アクセント貼のご提案を気に入って下さり、

温かみのあるオレンジで明るくまとまりました

 

お客様ご自身でシールもご用意され、

木と鳥さんの飾り付けもされていたので、とてもかわいかったです

 

お客様とも、サンプルの見ながら、

楽しく打合せをさせていただきました

本当にありがとうございました

 

 

アクセントクロスを選ばれる際には、

✿ベースとなるクロスとの差をはっきりさせたほうがより映える

✿照明の色によって見え方も違うので、実際にサンプルで確認する

などなど・・

選ぶポイントなどもたくさんございますので、

 

ぜひお気軽にご相談くださいませ

カテゴリ:リフォーム工事

手洗い一体型のアラウーノV

投稿日:2014.04.28

 

先日トイレ交換をさせていただきましたのでご紹介します!

手洗い一体型のアラウーノV

 

 

30年ほど使用のトイレ

汚れが気になるのがお悩みでした。

BEFORE
施工前 手洗い一体型のアラウーノV

 

手洗い一体型のアラウーノVへ交換

 

AFTER

手洗い一体型のアラウーノV

アラウーノVはタンクレストイレと手洗いが一体型になった商品です

手洗い器が設置できない空間スペースにもおすすめです!

 

特徴は

アラウーノV 手洗い一体型

ハンドソープが置けるスペース

ワンタッチ操作ができる

有機ガラス系新素材で水アカをはじく

芳香剤などの小物を置くスペースがある

 

 

コンパクトでもしっかりと使い勝手が考えられていますね

 

 

手洗い一体型のアラウーノVに大変ご満足いただけました!

 

 

 

マンション水廻り3点施工①

投稿日:2014.04.26

こんにちわ!!

中尾です

最近すっかり暑くなり、日中は20℃を超えることが多くなってきましたね。

乾燥する時期でもあるので、皆様も水分補給をしっかりとし体調にはお気を付けくださいね

 

さて、先日お風呂、トイレ、キッチンの水廻り3点の交換工事をさせていただきましたので

ご紹介させていただきます。

 

まずお風呂☆

☆Before☆

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様にお困りの内容をお伺いしたところ

浴槽に入るときに高低差があり、少し入りにくく感じられていたこと

またご家族でお風呂に入る時間がバラバラのため

お湯の温度が下がってしまうこと等のお悩みをお話しいただきました。

 

 

そこで、TOTO WF(Tタイプ)をご提案させていただきました!!

 

☆After☆

TOTO WFシリーズ(Tタイプ) 1216サイズ

床:ホワイト(石目)

カウンター:ホワイト

壁アクセントパネル:クレアライトグレー

壁周辺パネル:プリエホワイト

浴槽、エプロン:ホワイト

 

 

お客様が選ばれたアクセントパネルがとても映える

明るく落ち着いた雰囲気のお風呂に仕上がりました

また、床にも浴槽にも断熱材が入っていますので、お風呂に入る際にもひんやり感がなく

魔法瓶浴槽によりお湯の温度低下を抑えています!

浴槽に入る際のまたぎの高低差も軽減され、お風呂にもゆったりと入っていただけます。

 

お風呂は1日の疲れを癒す空間でもありますので

ゆったりと快適に入っていただけるような空間になるといいですよね

 

このたび、工事をお任せいただいたT様、本当にありがとうございました!!

次回はトイレ・キッチンをご紹介させていただきます。

お楽しみに~

TOTOのWHシリーズを施工させていただきました!

投稿日:2014.04.24

こんにちは。

みずらぼ都島店です

 

ついこの前まで桜がきれいだなぁ~と思っていたのに

あっという間に夏のおとずれを感じさせる日差しとなってきました。

体調を崩されないようお気を付け下さい。

 

さて、今回は先日施工させていただきましたお風呂の交換工事のご紹介をさせていただきます!

 

Before

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

After

 

 

 

 

 

 

 

 

TOTO WHシリーズ1216

 正面アクセントパネル:ぺルナホワイト

 

 

以前は、壁、床共にタイル貼でした。

そのため、目地のお掃除がしづらい、床が冷たいなどのご不満がありました。

今回施工させていただきましたユニットバスは、

壁がパネル貼の為お掃除がしやすく

床は乾きやすいカラリ床にて施工させていただいているため、足裏の冷たさも軽減

することができました!

 

また正面のアクセントパネルは周辺のパネルと同じ白を基調としたカラーですが、

石目調の柄が入っており、落ち着いたアクセントとなり良かったです!

 

今回ご担当させていただきましたY様、ご協力いただきましてありがとうございました!

トイレ ピュアレストQRとKMシリーズTCF712工事をさせて頂きました!

投稿日:2014.04.19

 

こんにちは!

夙川店の西島です。

トイレのリフォームをさせて頂きましたので、ご紹介させていただきます。

【Before】

 

 

トイレをはずし、内装クロスを仕上げていきます。

 

 

今回は入口正面奥に大きな棚があったので一旦外し、 クロスを張りました。

見えない棚の裏まで余念がありません。

【After】

 

完成!

トイレはピュアレストQR(TOTO)リモデルタイプで、 ウォシュレットはKMシリーズのTCF712(TOTO)です。 全体的に見た目もすっきりし、内装もきれいな薄ピンク色になりました。

施主様も大喜びで、次回もみずらぼさんにお願いしたいという、

とてもありがたい言葉をいただきました。

 

この度は、工事させていただきありがとうございました。