スタッフブログ

タンクレストイレTOTOネオレスト

投稿日:2023.02.11

こんにちは!みずらぼ西神中央店です🍀

今回はトイレの施工事例を紹介します!

(before)

(after)

【商品】TOTO ネオレストRH+カウンター手洗器(ワンデーリモデル)

タンクレストイレにしたことで、空間が広くなり、【フチレス】や【お掃除リフト】などお掃除が楽になる機能が追加されました!手洗いも別になり手が洗いやすくなりました🙌

クロスも繊細な花柄模様と木目調を合わせることで上品かつ温かみのある仕上がりに🌼さらにアクセントにトレンドのブルーグリーンを入れてお洒落なカフェのような空間になっています!

お客様にも喜んで頂き、本当に良かったです!

洗面所のリフォーム事例

投稿日:2023.01.15

こんにちは
桂南店です。

今回は洗面所のリフォームのご紹介です。

Before

ビフォーアフター

After

洗面台:クリナップ ファンシオ


洗面台の交換をさせていただきました。
洗面台の廻りは水が飛んだり、湿気などでクロスだと捲れてしまう恐れがあるのでサニタリーパネルで施工いたしました。

こだわりポイントは床です!
今回フロアタイルという店舗用のフロア材をオススメさせていただきました。
床にインパクトが欲しいとのことで、同じ柄で色違いの床材を交互に貼る施工にさせていただきました。

賛否両論あると思いますが、個人的には普段しないことだったので新鮮でした!

お客様のセンスが光るご選定でした!

内装を変更するだけでもかなりイメージが変わってくるので、もしご検討の方いらっしゃいましたらお気軽にお問合せ下さい。

 

 

お家で極上入浴が味わえるTOTOシンラのご紹介

投稿日:2023.01.14

皆様こんにちは🌞
みずらぼ西神中央店です☻

年末年始のご旅行や、積もり積もった寒さが原因でそろそろお疲れなのではないでしょうか?
本日はそんな時にゆったり入浴したくなるお風呂、TOTOシンラをご紹介いたします👏

シンラの最大の特徴は何といっても楽湯です!

ファーストクラス浴槽に適した配置で設計された肩楽湯と腰楽湯はお風呂に入りながらリモコンで操作でき、お好みの使い方が可能です✨

さらに、使用するお湯は循環する方式のため無駄なく経済的です💰

通常の全身浴はもちろん、上半身が冷えがちと言われる半身浴でも、肩楽湯と腰楽湯の同時使用をすれば全身をしっかりと温めてくれます🥵

つい酷使してしまう肩や腰には、ダブルの楽湯で至福のご褒美を😌

 

ここからは肩楽湯と腰楽湯の機能面のポイントを少し詳しくご紹介いたします♪

 

~肩楽湯~
幅広で大流量のお湯で温かバスタイム。

最大毎分約65Lのお湯を肩から浴びる為肩まわりが温められます。

気分やお好みにあわせて流量を変えられ、広がるお湯に包まれます。

 

~腰楽湯~

適度な刺激のジェットバスで身も心もほどける気持ちよさ。

ランダムな曲線で円を描くように噴出されるジェットバス水流が、腰を中心に広範囲に変化に富んだ刺激を与えます。

さらに3つのモードから、その時に合った心地よい刺激が選べます。

 

楽湯のことを考えているだけでなんだか入浴したくなってしまいました…💦

 

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます💛

そういえば今年初の投稿でしたね😲本年もどうぞよろしくお願いいたします🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元:TOTO HP

 

水栓金具ラインナップ

投稿日:2023.01.13

こんにちは!

みずらぼHDC神戸店です!

みずらぼでは水栓だけの取り換えも行っております。

水漏れなどお困りのことがあればお気軽にお問合せください!

そこで、今回ちょっと変わったユニークな水栓をご紹介します✨

KAKUDAI

Da Reyaアイキャッチ水栓

「魔法の水」

 

「ロミオとシルエット」

「誰や!パルプ上向けにしたん?」

「国産バナナ」

 

「蛇口だ、ガーガー!」

 

「消火器蛇口」

 

ZωO(ゾウ)
「キリン水栓」

 

「バク水栓」

面白いネーミングや思わず使ってみたくなるものばかりですね!会話も弾むこと間違いなしです😊

引用元:KAKUDAI HPより

ガスコンロ交換

投稿日:2023.01.07

新年明けましておめでとうございます 🎍

本日はガスコンロ交換のご紹介です!!

施工前のコンロはこんな感じでした!

【Before】

20~25年ほどご使用 

・ご高齢のご夫婦でも使いやすいもの 

というご要望をいただき、パロマのシストをご提案いたしました 😊

3つ口→2口コンロにすることで奥に手を伸ばす必要がないため、 袖口への引火や鍋をひっくり返すといったリスクを低減できます ✨

【After】

ガラストップで簡単に掃除ができる上に、五徳部分もお手入れが簡単になったと喜んでいただけました🤗

トイレ施工事例をご紹介!

投稿日:2022.12.09

こんにちは!
みずらぼHDC神戸店です!
本日は以前施工したトイレをご紹介させていただきます😆

Before

After

トイレは同じ組合せ式ですがシャワートイレを袖リモコンから壁リモコンに変更した為すっきりした印象になりました!

また、あわせて内装も貼り替えさせていただいたたので一目見ただけでリフォームした!と分かります😌
一面だけ背面にアクセントクロスを入れたのですがベースは周りと同じようなカラーで柄だけ入っているような感じなので統一感も出てとても素敵になりました✨

このようにトイレ交換の際に内装も貼り替えるとかなり空間が変わるのでおすすめです!また、ほかのお部屋に比べると狭いので少し冒険した内装もチャレンジしやすいと思います🙆‍♀️

12月に入りそろそろ2022年も終わりを迎えます。皆様今年一年お世話になりました。来年もたくさんのお客様と出会えることを楽しみにしております☺️🙇‍♀️

トイレリフォーム案件ご紹介✨

投稿日:2022.12.01

こんにちは(^^)みずらぼ千里丘店です  

  

今回は先日終えたトイレの交換工事をご紹介いたします。  

  

トイレ:TOTO  

  

隅付トイレから隅付トイレへの交換です。 

壁は一切触っておりません。床のCFとトイレを交換しただけですが雰囲気が変わりました。 

写真ではわかりにくいですが、床の段差も解消されており使用感も抜群にあがっており 

すごく綺麗に仕上がりました。   

  

最後になりましたが、ご協力いただきましたK様、誠にありがとうございました。  引き続き、弊社をよろしくお願いいたします。 

Before

ビフォーアフター

After

洗面化粧台の施工事例

投稿日:2022.11.21

こんにちは! 

みずらぼ都島店です!   

 

洗面化粧台の施工事例をご紹介致します! 

 

今回、LIXILのピアラに交換させて頂きました 。

 

施工前

施工後

 

ミラーキャビネットになっている為、小物を鏡の中に収納できるので、 

多くの収納量を確保しながら、すっきりとした見た目になります 

 

また、洗面台上部に大きな照明が付いているので、お部屋も明るくなりました 

 

 

ピアラは見た目だけでなく、使い勝手も優れています。 

 

ピアラの洗面ボウルは大きなバケツがすっぽり入るくらい底が広いです! 

なので、汚れてしまった衣類の付け置きも楽々です! 

 

更に排水口も右奥に配置している為、作業の邪魔にならず、まさに家事の見方ですね 。

 

 

洗面化粧台を交換の際は、是非ピアラをご検討くださいませ^_^ 

 

新展示品 TOTO オクターブ

投稿日:2022.11.12

皆様こんにちは🌞

みずらぼ西神中央店です!

本日は新しくなった展示品、TOTOオクターブのご紹介をいたします👏

 

以前よりも手洗いが多くなった最近ですが、これからの季節はもっと手を洗う機会が増えますよね!

手を洗うと気持ちもなんだかスッキリしますが、めんどくさいな~と思うのも正直なところ…

そんな時はキレイでオシャレな洗面台で気分をあげて、お手手もピカピカにしてしまいしょう✨

 

それでは高級感と爽やかさが素敵なオクターブの魅力をご紹介していきます!

 

①いつも清潔

手を触れずに水栓や照明を操作できるので、汚れた手でも汚さずにきれいを保てます👌

+「きれい除菌水」で手軽に清潔を守れます!

 

②使いやすさ

手洗いや洗顔時にメガネや指輪などを置けるカウンター付き!

スマートフォンを置いて、身支度をしながら天気予報や予定のチェックも出来てしまいます👍

 

③お掃除ラクラク

水栓が上部にあるので、拭き掃除がラクラク!

また泡や髪の毛がすべるように流れるボウルとバックガードの継ぎ目がないのでお掃除がラクラクです✨

 

見た目も使い勝手も申し分ない!ツヤツヤ輝くオクターブをぜひ一度ご覧くださいませ☺

本日も最後までご覧いただきありがとうございました💛

LIXIL リノビオV

投稿日:2022.11.10

こんにちは!
みずらぼ六甲店です。

今回はLIXILのリノビオVをご紹介致します。

パネルのデザイン、シャワーヘッドのデザインが豊富で 

シックな浴室も演出できちゃいます 

床のカラーももちろん選べるので、お好みのイメージに合わせて
リラックスできる空間を演出できます!

また脱衣所の内装を貼り替えていただくと、よりガラッと雰囲気が変わります! 

 

皆様も温かく心地いい浴室へリフォームしてみませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございました🐰🌼