スタッフブログ

キッチン水栓交換

投稿日:2022.11.05

本日はキッチンの水栓交換工事のご紹介です!!

施工前の水栓はこんな感じでした!

【Before】

・浄水器を新設したい! 

・ホースの引き出しができるもの 

 というご要望をいただき、タカギの浄水器一体型水栓をご提案いたしました 。

【After】

シャワー切り替えができ、伸ばせるのでシンクも洗いやすい! 

浄水器一体になったので、わざわざ水を買いに行かなくて済むから楽になるわ! 

と喜んでいただきました!

毎日使う場所だからこそ少し快適になるだけでも気持ちも上がりますね😊

 

洗面台、脱衣室の施工事例

投稿日:2022.11.02

こんにちは。ならファミリー店より、本日は施工事例を紹介します✨

☆洗面台:リクシル ルミシス
デザインにこだわりがあり、シックで高級感があります!
大理石のカウンターが鏡面でお手入れしやすいです!
今回横幅のある商品、且つ引き出しを引いたときに洗濯機に当たらないものを探していました。
ルミシスは選べる幅が多いので希望の収まりとなりました。
タッチレス水栓に加え、タッチレス照明も3段階調整できるなど演出もすごくかっこいいです。

☆壁:タカラスタンダード エマウォール
一般的なクロスではなくホーロー素材のエマウォールを採用。
丈夫で傷や汚れ、においがつきにくくお手入れしやすいです。
また湿気にも強いので水まわりにはおすすめ。
磁石でくっつけることもできます。

before

after

before

after

新しい展示品セントロのご紹介

投稿日:2022.10.22

皆様こんにちは!みずらぼ西神中央店です♪

本日は西神中央店に新しく仲間入りした展示品、クリナップのシステムキッチンセントロをご紹介いたします☻

ステンレスが魅力的なクリナップですが、セントロの素敵なところはステンレスだけではないんです!

もちろん、引き出しの中までステンレスなので汚れにくさや、虫の寄り付かなさはお墨付きなのですが…
まだまだたくさんある溢れる魅力をご紹介していきたいと思います!

このセントロというなんだかカッコイイお名前、カッコイイのはお名前だけではないんです✨

セントロという言葉には中心、真ん中、核心という意味があり、『機能にも美しいフォルムにも、一切の妥協を許さないキッチンに要求される「核心」を突き詰めた技術の結晶。』という想いが込められています😌

これだけでも充分にクリナップの意気込みを感じますよね~

 

シンクには流レール機能があり、手前勾配と流レールがつくる水流でシンクのキレイをお手伝いしてくれます👏

間口も90cmと大きなシンクなので調理器具類を仮置きして洗い分けることもできます👍

 

2つの熱源を使えるハイブリッドコンロDual  Chefを搭載しているので、一日に何度も行う湯沸かしや、盛りつけ直前まで料理を保温することに適したIHクッキングヒーターを中央寄りのレイアウトすることで、効率良くお料理をしていただけます🍳

 

紹介しだすとキリがなくなってしまうほど魅力的なセントロに、ぜひ一度会いにいらしてください♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました☻

照明器具で暮らしを快適に!

投稿日:2022.10.14

こんにちは!
朝晩冷え込んできましたね。皆様体調崩されないようお気を付けくださいね。

今回、LEDシーリングライトに高品質ステレオスピーカーを搭載したPanasonic「ライフコンディショニングシリーズ」をご紹介します。
パネルタイプ(写真左)とスタンダード薄型(写真右)タイプがあります。

ライフコンディショニングシリーズ
コンセプトは「光」と「音」で、くらしを整える。

テレビでのスポーツ観戦やライブ視聴が臨場感ある空間になることはもちろん、

生活のリズムに合わせて、天井から降り注ぐ光と音を組み合わせてくらしのシーンを演出し、気分を盛り上げることも。

Wi-Fiに接続して、スマートフォンのアプリで操作すれば、スピ-カーから音声でうっかり忘れがちなごみの日や薬の時間、今日の天気などを音声でお知らせしてくれ、快適なくらしをサポートしてくれます!

外出先からあかりを遠隔操作できるので、家を出た後に消し忘れに気付いても、出先から照明を消灯できたり、外出先から照明の点灯状況がわかります。長期出張や旅行などで不在時などに、留守だと気付かれないよう照明を点灯したり消灯したりもでき防犯対策にもなりますね。

おしゃれな照明からくらしに寄り添った照明までお客様に合わせたあかりをご提案いたします。

是非ご相談ください✨

 

 

 

 

L型キッチン 壁付から対面型へ

投稿日:2022.10.09

東大阪店です。

本日はキッチンの施工事例を紹介します。

戸建てリフォームでL型キッチンの位置変更です。

【Before】

【After】

必要に応じてダウンライトも追加をしたので、LDK全体が明るい空間へと生まれ変わることができました。

キッチンはトクラスの「ベリー」を採用しました。
昔のキッチンスペースにカップボードも作り付けをして、今まで中途半端だった冷蔵庫もしっかりと納めることができました。

隅付けトイレ交換

投稿日:2022.10.01

皆さんこんにちは!

みずらぼ高槻店です!

今回は隅付トイレからTOTOピュアレストQRへの交換のご依頼を頂きましたので、対応させていただきました。

かれこれ30年ほどご使用で、タンクから水漏れがするとのことで交換に踏み切られたかたちになります。

【Before】

【After】

トイレのお部屋自体がそこまで広くはなく、付け替えができるのかとご不安に思われておりましたが、実際は写真のようにほぼ変わりなく設置することが可能となります。

今回はご希望がありませんでしたが、既設タンク取付のビス穴は残ってしまいますので、内装工事とセットでの交換をおすすめ致します。

隅付トイレからの交換をご検討中のお客様は是非みずらぼ高槻店へご相談ください!

キッチン施工事例

投稿日:2022.09.18

みずらぼ桂南店です。

本日はキッチンの施工事例をご紹介いたします👨‍🔧👨‍🔧

✨システムキッチン✨
✨クリナップ ステディア✨

個人的には1番コストパフォーマンスが良いキッチンだと思っています🎊🎊

特徴はなんといっても
オールステンレスの構造です💯
引き出しの底板やキャビネットの構造自体がステンレスのため
✨臭いが篭りにくい✨
✨湿気や何か溢れていて気付かなかった時にも水分で変色や腐食しない✨
ステンレスキッチンならではの長持ちする特徴がございます🤩🤩

中高級品ですので、少しお求めやすいものと比べると金額はかかってしまいますが、
木製キャビネットのキッチンよりも長持ちしますので、長年使っていただくことを考えるとお得感が🙆‍♂️🙆🙆‍♂️

キッチンのリフォームは20年〜30年のスパンなので、お客様に使い勝手が良くなったとおっしゃって頂けました🥰🥰

私がご提案した商品を気に入っていただけて嬉しいですし🤗
私としてはお客様に少しでも長く良いものを使って頂きたいので、ご提案して良かったです🎊

もし、リフォームをお考えで、どんなものにしたらいいのかわからない🤔🤔
と悩んでらっしゃる方は是非一度みずらぼにご連絡下さい☎️
現在のご使用状況とお悩みをお伺いして、ご提案させていただきます💁‍♂️

お気軽にご連絡くださいませ!

壁パネルに人気色を採用!洒落なユニットバスが完成しました♪

投稿日:2022.09.17

こんにちは(^^)みずらぼ千里丘店です 

今回は先日終えたお風呂の交換工事をご紹介いたします。 

ユニットバス:TOTO サザナ 

壁パネルの色は人気の高い【ビクストラバーチン】で選定しました。  

一面アクセントを入れるだけで部屋の雰囲気がガラッと変わりとても綺麗にまとまりました。  

床もホッカラリ床を使用しておりますので足触りも抜群です。 

すごく綺麗に仕上がりました。  

最後になりましたが、ご協力いただきましたA様、誠にありがとうございました。  引き続き、弊社をよろしくお願いいたします。 

After

クロスの施工事例

投稿日:2022.09.16

こんにちは。

みずらぼ姫路店です。

本日は洋室のクロス貼り替えの施工事例のご紹介です🟢

依頼の際に施主様がエアコンのホースの裏が
白いクロスだと汚れが目立つ😭とのことでした

汚れ隠しに緑色のシートを貼ってらっしゃったのでアクセントで緑にすることをご提案しました❗️

すると、、、
気に入って頂いたようで❗️
ご提案したクロスがそのまま採用になりました🥳

提案したものを採用頂けるのはなんとも嬉しい気持ちになります。

カテゴリ:リフォーム工事 common

新・展示品

投稿日:2022.08.27

こんにちは、西神中央店です

先日、西神中央店に新しいお風呂の展示品をお迎えしました!

LIXILの戸建て用ユニットバス『リデア』です!
ブラックの人大浴槽など他のお風呂の展示にはないモダンでかっこいい内装をセレクトしました。

 

特徴やおススメポイントなどは直接お話しさせていただきますので、

ぜひ、西神中央店に実物を見にいらしてください