皆さんこんにちは!!
六甲店の薬師神です。
もうすっかり春になりましたね!
桜がきれいですね!
皆さんはお花見はされましたか?(^^)
僕は今年はできずに終わってしまいそうです。。。
自宅の近くの桜がきれいで毎日眺めながら歩いています。
線路沿いに駅まで桜が続いてるので、この時期は毎朝駅まで歩くのが楽しみになりますね!!
花粉がつらくて悩まされる日もまだ続いてますが・・・・
負けずに春を楽しみたいと思います(^^♪
それではまた水廻りのことでお困りのことがございましたら、お気軽にみずらぼまでお問合せ下さいませ!!
このたび、みずらぼ夙川店に配属になりました是澤と申します。
長年インテリアの業界で働いておりましたが、リフォーム業界に魅力を感じ転職いたしました!
インテリアの7大要素は床・壁・天井・家具・カーテン・照明・インテリア小物と言われますが、前職では床・壁・天井は提案できないポイントでした。
それがリフォームになるとすべての要素をご提案できるので、より完成度の高いトータルコーディネートが可能になります!
好きなインテリアテイストは北欧テイストです!
ルイス・ポールセンの照明ブランドが大好きです。
シンプルなデザインで、まぶしさを感じさせない計算された設計は柔らかな光でいやしてくれます。
今までも、これからもお客様の住空間をより快適にできるようにお手伝いできればと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます!
こんにちは
みずらぼ、夙川店の本直樹です
寒くなってきておりますので
体調管理には気をつけてください 
さて今回の施工事例は
先日工事させていただきました
LIXILのユニットバス、スパージュをご紹介します
湯を愉しむ、時を味わう。というコンセプトのお風呂になってます
最大の特徴は
肩湯、打たせ湯、オーバーヘッドシャワー
どれも高級感があり、かっこいいですね
見た目ももちろんですが心地良い感覚でリラックスできます
1日の疲れが取れて、ぐっすり眠れそうですね
さっそく
ビフォーアフターをご紹介します
ビフォーその①

アフターその②


明るくて清潔感があり、、お手入れもらくらく
CMでもおなじみの肩湯、アクアフィールが一番のお気に入りで
お風呂に入りたくて、早く家に帰りたくなる
と施主様には言っていただしました
LIXIL、スパージュ
すてきですね
この度は工事をお任せ下さり、ありがとうございました
最後に
夙川店は先月の10月でオープンしてから6年になりました!
西宮、芦屋の皆様に支えられて、ここまでやってこれました!
これからも地域密着!困った時はみずらぼへ!をモットーにして
皆様に幸せな生活を提供できるようにこれからもがんばっていきます!
宜しくお願い致します
皆様お久しぶりです。
みずらぼ夙川店の増尾です。
私が入社してから早5ヶ月、時間が経つのが早いです。もう、4月です。
4月と言えば、お花見!
私は今まで、花に興味が無かったので、まともに花見をしたことがありませんでした。
しかし、今回夙川の満開の桜をみて、花見をする人の気持ちが分かりました(*´ω`*)
とても綺麗で壮観でした!
ということで、皆様に香櫨園駅近くの夜桜をお裾分けです


こんにちは
みずらぼ、夙川店の本直樹です!
春がもうすぐそこまで、やってきていますね
夙川店のすぐそばには
桜の名所100選にも選ばれた夙川公園があり
さくらが咲くと花見客でにぎわいます
普段はお散歩コースやランニングコースにもなっております
これからさくらが綺麗に咲いていくのが楽しみです
1年前の春にブログで写真をあげておりますので、
ぜひ見てください
さて
今回の施工事例は西宮市、マンション
水廻りリフォームをご紹介します
まずは浴室のBEFORE&AFTER
LIXIL リノビオVシリーズ Kタイプ
落ち着いた色味で癒される空間になりました
もちろん、保温性、安全性、清掃性はバツグンに良くなっております!
次に洗面台のBEFORE&AFTER
洗面化粧台、LIXIL L.C.
スッキリとしたデザインで快適でお手入れもしやすくなっております!
壁紙もガラッと変えて、かっこいい雰囲気になりました
次にキッチンのBEFORE&AFTER
キッチン、LIXIL リシェル
壁をなくして、LDKをひとつの空間にしました
キッチンはペニンシュラ型といって、対面キッチンです!
お料理教室を定期的に開催している奥様にぴったりです
楽しく会話も料理もできる空間になりました!
フローリングも変えましたので、明るい雰囲気なりました
ちなみにこのLIXILのリシェル、オススメです
収納力もバツグン!
デザインもかっこいい!
最近では新色にも注目です!!
その新色がこちら
写真はLIXIL、グランフロントショールームのものです!
コンロ・レンジフード・水栓はもちろん
シンクの大理石の色もブラックです
ブラックを基調としたかっこいい空間展示ででした
みずらぼ 夙川店にもリシェルの展示品がございますので
さくらを見たあとに夙川店にぜひ遊びに来てください
こんにちは(*^^*)
夙川店です!
先日、LIXILさん主催のクッキングセミナー受講のため、
ハグミュージアムに行ってきました♪
「hu+gMUSEUM(ハグミュージアム)」大阪ガス
阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅より徒歩3分
ガスがあるから実現できる、ちょっと先の豊かな暮らしを体感できる施設です♪
まず最初に案内していただいたのがここ!
『スマートハグハウス』!
未来の暮らしを実際に体験できるハウスです♪
料理をサポートしてくれるキッチンに、
ディスプレイ型ミラーで最新ニュースや天気を教えてくれる洗面台、
タッチパネルの液晶ディスプレイ搭載のダイニングテーブルで献立を決めたり、エネルギーの無駄遣いを教えてくれたり♪
“ちょっと未来の暮らし”を想像しながら体感できます(*^^*)♪
続いてこちら♪
『ビフォー・アフター』!
リフォームのビフォー・アフターを実際に体感できます♪
水廻り設備の便利さだけでなく、ひんやり寒い家が、内窓や床暖房をつけて暖かい家に!!と、室温の体感もできるんです♪
他には床暖房ギャラリーも!
フローリングやカーペット、フロアタイルなど、さまざまな床材での暖かさを、実際に体験できます♪
各メーカーのキッチンやお風呂の展示もありました♪
もちろんLIXILさんのキッチンも(*^^*)
LIXILキッチンの魅力!
『Wサポートシンク』搭載のキッチンです♪
『Wサポートシンク』とは・・・
2段のレーンとシンクサポートが、調理と後片付けをダブルでサポートします♪
ワークトップの延長としてシンクサポートが調理スペースを広げてくれます!
さらにアンダーレーンを使用することで、ちょっと高い位置で作業ができ、身体に負担をかけずラクに行えます♪
洗い物の際にもシンクサポートを使用すれば作業がはかどり、すすぎ前の食器をアンダープレートの上に置くなど、シンク内で汚れ別に仕分けられます♪
ちなみにクッキングは、
最新のガスコンロを使って、こんなに豪華なお料理が短時間でできちゃいました♪
他のフロアにも、
ハグビジョンというキューブ型映像装置や、
軽食と飲み物でゆっくりくつろげるカフェもあり、
お子様も楽しめる施設です♪
ぜひ、最新の設備を体験してみてください♪
みずらぼ各店でも、水廻り最新設備の展示をしておりますので、
お気軽にご来店・ご相談ください(*^^*)
皆様のご来店、心よりお待ちしております♪
いつもお世話になっております!
2017年5月に自己紹介の記事を書かせていただいてから、早8か月、、、
たくさんいろんな変化がありました。
一番の変化は何といっても、8キロ体重が増えたことです!笑
知識は増えない一方、たくさん脂肪は蓄えております。はい。
さて!今回は私がよくご提案させていただく組み合わせ型のトイレ
TOTOのピュアレストEXをご紹介いたします。
今回の工事では1階と2階をご交換させていただきました!
こちらが1階

内装工事もさせていただきました。
天井・壁は1000番のクロス仕上げ
床は、水廻りに最適なフロアタイルです。
お客様の素晴らしい内装のセンスでピュアレストEXの丸み帯びたタンクと
ナチュラルな雰囲気の内装がとてもマッチしていますね!
そしてこちらが2階

トイレのピンクとクロスの花柄で雰囲気が統一され、とてもリラックスできる空間になっております。
皆様も是非、便器の交換をする際は、内装もご検討ください!
私の実家もいつか素敵なリフォームをしてみたいものです!!
こんにちは 
みずらぼ夙川店です。
とも寒い日が続いていますね
風邪などひかぬように予防を心がけたいですね♪
そして寒い時期、特に気になる「結露」
昨年の12月に白山先輩と担当させて頂きましたK様もご自宅の御手洗の結露に悩まれておりました。手洗器配管からの水滴が水溜まりのようになる事がお悩みだったK様。
そのお悩みを解決すべく今回のリフォームでは
☆ペアガラス
☆エコカラット
☆壁の断熱工事
をご採用いただきました!
◎ペアガラス設置は既存のガラスのみの交換になりますので見た目は変わらずに行えます。ご自宅のサッシを細かく採寸させていただき(30分ほど)オーダーメイドでピッタリのガラスを事前に作成します。(作成期間1週間から10日前後)
出来上がったピッタリサイズのガラスを工事当日は大きさにもよりますが1~3時間ほどで交換します。効果抜群ではありますが、施工時間は短いのでワンデイリフォームとしてもおススメです!

◎エコカラットはLIXILの人気商品の吸湿・消臭機能をもったタイルです。デザイン性も高く内装のオシャレを楽しみたい方にもピッタリです! 
今回はエコカラットplusという元々の規格枠の中にエコカラットが貼ってあるパネル状の物です。施工もパネルをビスで壁に固定していくので、施工時間の短縮にも有効的です。またエコカラットは実際に自宅で使用していることもあり、機能性の高さは自信を待っておススメさせて頂いてます。今回は壁の中央にアクセントパネルとして設置した事で、ぐっと空間のデザイン性が高まりました。K様がお選び下さったピンクとの優しい雰囲気がクリーンなサニタリー空間にピッタリでした。

◎壁の断熱工事は、壁を開口して柱と柱の間に断熱材(スタ色イロフォームを)を設置して行きます。断熱材は密閉性やしっかりとした厚みを持たせての施工が機能性を高める為に大切ですので、より丁寧な施工が必要となります。今回も壁の開口から補修まで大工さんに1日仕事でしっかりと施工してもらいました。開口後写真参照の柱と柱の隙間に断熱材を敷き詰めていきます。

このように結露のお悩みをリフォームで解決させて頂ける事ができますのでお気軽にお問合せ下さいませ!★★★
こんにちは。
夙川店です。
今回は先日工事させて頂きました、西宮市内の某飲食店のトイレの改修工事の施工事例をご紹介させて頂きます。
Before
全体的に暗く、怖いようなイメージです。
飲食店なので匂いも気になるとのご相談を頂いておりました。
After
便器は、お掃除のしやすさが好評の「LIXIL アメージュZ便器(フチレス)」に取替。
お掃除しにくい部分の1つとして挙げられる便器のフチ裏部分をなくした“フチレス形状”のトイレです!
ワンタッチパネルタイプのエコカラットも設置ました。
エコカラットの微細な孔により生活臭の原因物質であるアンモニアや硫化水素などを吸着し、悪臭をやわらげる効果があります!
お客様のセンスが良く、かっこよく仕げることができ嬉しいです!
O様、この度は誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
こんにちは!!
12月1日から入社&夙川店に配属させていただきました。増尾(ますお)といいます!!
よろしくお願い致します(*´ω`)
わたしは途中入社でリフォーム業初なので日々テンヤワンヤで常時軽くパニックにおちいっています(^_^;A
ですが、夙川店の皆さんに温かくシッカリ教わっています。
ですので、早く一人前になれるように頑張りたいと思いますので、皆様応援よろしくお願い致します!!
誠心誠意誠実にがんばって行きます!!
写真は店内のお気に入りの1つです。ワイン・グラス・水栓がマッチしていてかっこよくないですか!?

追伸:落ち着いたら近場のラーメン屋めぐりたいと思います(*´ω`)
« 前のページへ | 次のページへ »