スタッフブログ

トイレ改修工事 施工事例

投稿日:2018.01.13

こんにちは。
夙川店です。

今回は先日工事させて頂きました、西宮市内の某飲食店のトイレの改修工事の施工事例をご紹介させて頂きます。

Before

全体的に暗く、怖いようなイメージです。
飲食店なので匂いも気になるとのご相談を頂いておりました。

After

便器は、お掃除のしやすさが好評の「LIXIL アメージュZ便器(フチレス)」に取替。
お掃除しにくい部分の1つとして挙げられる便器のフチ裏部分をなくした“フチレス形状”のトイレです!

ワンタッチパネルタイプのエコカラットも設置ました。
エコカラットの微細な孔により生活臭の原因物質であるアンモニアや硫化水素などを吸着し、悪臭をやわらげる効果があります!

お客様のセンスが良く、かっこよく仕げることができ嬉しいです!
O様、この度は誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

はじめまして、夙川店の増尾(ますお)といいます

投稿日:2017.12.23

こんにちは!!

12月1日から入社&夙川店に配属させていただきました。増尾(ますお)といいます!!

よろしくお願い致します(*´ω`)

わたしは途中入社でリフォーム業初なので日々テンヤワンヤで常時軽くパニックにおちいっています(^_^;A

ですが、夙川店の皆さんに温かくシッカリ教わっています。
ですので、早く一人前になれるように頑張りたいと思いますので、皆様応援よろしくお願い致します!!

誠心誠意誠実にがんばって行きます!!

写真は店内のお気に入りの1つです。ワイン・グラス・水栓がマッチしていてかっこよくないですか!?

追伸:落ち着いたら近場のラーメン屋めぐりたいと思います(*´ω`)

カテゴリ:夙川店

赤穂温泉日帰り旅

投稿日:2017.12.09

みなさん
こんにちは

9月から3ヶ月で
10キロ痩せた本直樹です

身体が軽くなり、毎日スキップして通勤してる毎日です

職場のスタッフや職人さん、お客様にも、
少しシュッとした?と言われるのがものすごく嬉しいです
うれしくて心踊りスキップしている日々です

さて
2017年も、もお年の瀬です
12月になると毎年言っている気がしますが、今年も1年早かったですね
それだけ充実しているということですかね

そんな12月のはじめの定休日を利用して
会社の同期で日帰り温泉に行きました

赤穂浪士で有名な兵庫の赤穂温泉です
絶景露天風呂が有名という
銀波荘にいってきました!

広大な海の景色に出会う絶景露天風呂の宿です!もちろん宿泊もできます!

なんとこの露天風呂!
海と溶け込むように作られた湯船から見る景色が圧巻の一言なんです
瀬戸内海の大パノラマが目の前に広がり、日常を忘れ、幻想的な空間へと誘ってくれます!

私も誘われました笑

写真をどうぞ

どどんっ!!

 

銀波荘、ホームページより引用。

まさにインスタ映えです
夕映えなんか特にインスタ映えです

さらに
赤穂といえば
牡蠣が有名ですよね
しっかり
食べましたよ牡蠣!

どどん

牡蠣もインスタ映えです
とにかくおいしくかったです!
ぷりぷりの食感に牡蠣の旨み成分がお口に広がり、味の向こう側へと誘ってくれます。

私も誘われました笑
温泉と下記で心機一転リフレッシュしたので12月もラストスパート頑張ります
12月工事まだいけます!なるべく早くお問合せ下さい
今年最後のブログになると思います。
2017年もたくさんお世話になりまして、ありがとうございました。
2018年も突っ走ってやっていきます
来年もよろしくお願い致します。

カテゴリ:本 直樹 夙川店

磁石のつく壁 アイパネル

投稿日:2017.11.11

こんにちは。
夙川店です。
今回ご紹介させていただくのは、こちら!!

磁石のつく壁『アイパネル』です

アイパネルは、デザイン性の高い磁石のつく内装用壁パネルです!
玄関、リビング、子供部屋の壁面や、家具の面材としても使用できるパネルです。
さらに、ご家庭だけでなく、店舗やオフィスなど広く使われています


磁石の力だけでくっついているので、貼替え・模様替えが簡単にできちゃいます♪

さらにキッチンパネルとして使える不燃建材
『マグピタボード』もあります♪

『アイパネル』も『マグピタボード』も、
加工性に優れていて、丸のこやカッターでカット可能なので、
リフォームに最適です♪

インテリア性にも優れた磁石のつく壁、
ぜひご検討してみてください♪

カテゴリ:夙川店

傷にも強く耐水性もある「フロアタイル」のご紹介

投稿日:2017.11.04

お久しぶりです。

入社してから約半年、こんな私にも大きな変化が・・・!

新しい猫ちゃんが来ましたーーーー!
リヨンと申します(ハート)
・・・仕事とは関係なくてすみません・・・(笑)

なので今回は、傷にも強く耐水性もある「フロアタイル」をご紹介いたします。
ペットが住んでいるお家にぴったりです!


水廻りだけでなく、リビングやダイニングに使っていただけます!
タイル調のものや、木目調のもの、さらには明るい色のものまで
バリエーションが豊富です!

この機会にペットを飼ってらっしゃる方は内装の変更のご検討をしてみてはいかがでしょうか?

皆様も良きペットライフをっ!

カテゴリ:夙川店

家電

投稿日:2017.10.28

こんにちは。

今回は家電についてご紹介したいと思います!
私は先日、掃除機を買い換えました。
今まで掃除機は重たくて正直面倒で、かけるのが好きではありませんでした。
ですが引っ越しのタイミングで思い切ってこちらを購入しました!
SHARPのスティック型コードレスサイクロン掃除機RACTIVE Airです。

重さは超計量の1.5kgで、本当に軽いです!
クイックルワイパーのような感覚で気軽にお掃除が出来るので、掃除機をかけるのが苦ではなくなりました。

また吸引力もしっかりしていて、取れたゴミが目で見て実感できるので気持ちがいいです。
それと同時にこんなに日々埃が出るのかと思うと恐ろしいですが(笑)
これからも頑張ってお掃除したいと思います!
みずらぼではリフォーム工事だけでなく家電の販売も積極的に行っております!
洗濯機やドライヤー、冷蔵庫、クーラーなど、お家をキレイにするタイミングで一緒に替えては如何でしょうか。

是非リフォームアドバイザーやお近くの店舗でお気軽にご相談下さい!

掃除機もオススメですよ\(^o^)/(笑)

カテゴリ:夙川店

ユニットバス交換 施工事例

投稿日:2017.08.19

こんにちは。
夙川店です。
8月に入り、暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
熱中症など体調管理にはお気をつけください!

さて、今回は先日工事させて頂きましたS様邸のユニットバス交換の施工事例をご紹介させて頂きます!

Before

お客様から、緑が好きなので洗面室から風呂の外の植物が見えるように出来ればとのご希望でしたので、透明強化ガラスの開き戸+FIX窓をご提案させて頂きました!
After

TOTOのシステムバス サザナ HSシリーズ
透明の扉にすることにより、視覚的に洗面~浴室をひとつながりの空間と捉えることができるので、広々とした空間になります!
洗面室の既存壁紙と雰囲気が合うように、お客様と一緒にカラーコーディネートを考えさせて頂き、バッチリの仕上がりになりました!

S様からは期待以上の仕上がりと喜んで頂けました
ご満足頂けて嬉しいです。
S様この度はご依頼頂き誠にありがとうございました!

野球観戦!目指せ甲子園!!

投稿日:2017.07.22

みなさん
こんにちは 

元高校球児!現メタボ予備軍!
夙川店の本直樹です 

健康診断の結果を真摯に受け止め
正々堂々、痩せます。。。

はい。
というわけで、
いよいよ、夏本番ですね!!
真夏日、猛暑日とこれから続く毎日ですので、
ポカリを飲んで過ごしましょう 
さて、今回はリフォームの話は一旦、休憩とさせていただきまして、
私の好きな野球の話を少ししたいと思います
夏といえば
「海、山、川、蝉、祭、花火、蝉、ビアガーデン、冷やし中華、蝉、蝉、蝉、、、etc 」
ほかにもたくさんあると思います!
私の夏と言えばは
なんといっても
高校野球です!!!

夏の風物詩といっても過言ではありません

私も小、中、高、大学と
野球部に所属しておりました 

甲子園を目指して、練習に明け暮れる毎日 
逆三角形で引き締まった身体は今は遠い昔です。。。
それはさておき
夏の甲子園の出場をかけた
各地方大会がすでにはじまっております!

先日、休みをいただきまして
私の母校の初戦を観戦しに行きました!

一球一球に
声を出し
汗をかいて
集中し
野球を楽しむ!

んー
まさに青春を感じました 
結果は14対2、5回コールドで
勝ちました 

勝った後は球場全体に
校歌が流れます!

ドンッ!

久しぶりに聞く校歌
感慨深いものがありました

がんばれ!高校球児!!
倒れないようにポカリを飲もう!!!
私は高校時代、
甲子園には出場できませんでしたが、
大人になった今では
阪神電車で甲子園に行けます!

というわけで行ってきました、甲子園!
ドンッ!

ドドンッ!!

試合は広島にコテンパンにやられてしまいましたが、
最後は意地を見してくれました 

久しぶりの甲子園!
あの、ぐわーーーーっていう、
球場の独特の雰囲気がたまらなく好きです 

最後に特典写真どうぞ。

ドンッ!
Before、本、小学校4年
野球下手そうです。。。


ドドンッ!!
After、本、小学校6年
さまになっているではありませんか笑


いかがでしたか?

野球好きも、そうでない方も
ポカリを飲みましょう 

カテゴリ:本 直樹 夙川店

ちょっとそこまで

投稿日:2017.07.06

 

旅行にいってきましたHongKong

 

 

 

今回の目的は「食」。食べるだけです!!買い物はしません!!

地元の人が行くようなお店を中心に巡りました

 

 

 

 

香港といえば飲茶ですよね!

観光客がほとんどいないお店におそるおそる入り。。

食べる前にお茶で茶碗やお箸を洗い←ご存じですか?「洗杯(サイプイ)」という所作。事前に勉強しました(笑)

地元の方がすると手慣れた様子でかっこいいんですが……私がするとおままごとみたいな

 

 

 

 

香港の飲茶はワゴン式やオーダー式などがあり、

私が行ったのはおばさま達がワゴンを押して回ってくるので好きな物をとって紙にハンコを押してもらうシステム。

ここでハマったのが「叉焼包」(チャーシューパオ)めちゃくちゃ美味しかった~!2回も食べました。

 

 

毎日食べて食べて

ほかにもいろいろと食べましたが…写真がたくさんありすぎるので割愛します

 

 

 

 

 

 

で、ここからが本題です

泊まったホテルの内装がものすごーく可愛かったんです!!

 

 

 

いろいろな柄のタイルの組み合わせがすごく可愛くて、照明や小物までもこだわってオシャレでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べたもの全て美味しくて満足の旅でした

 

 

 

ちなみに香港のレストランで出てくるお水は冷たくありません。ぬるいです!!

湿度90%の息苦しく蒸し暑い香港でも冷たい水は出てきません!! ご注意を

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:森川 優香

エコカラットを貼りました!

投稿日:2017.06.24

皆様こんにちは。
最近、私はあるものが手放せません。
それは・・・・

ハンドスピナーです!
SNSで話題のおもちゃで、真ん中を指でつまんでクルクル回すだけのものです!
皆様も是非お試しください。

それはさておき・・・
夙川店の壁にエコカラットを貼りました!

まずエコカラットとは・・・

空気をキレイにするタイルのような壁材です!
そしてこのエコカラットには驚きの機能が!

まず一つ目は「調質」
ジメジメするときは空気中の水分を吸い、乾燥しているときには湿度を補充してくれます。
ダニが嫌がる湿度に調整してくれるので、ダニ対策もばっちり。

二つ目は「消臭」
トイレやペット、たばこなどの生活臭を大幅カット!

三つ目は「防菌」
空気中の有害物質を吸着し、低減させます。
目に見えない不安から家族を守ります。

四つ目は「シンプルお手入れ」
湿気もニオイも吸着しますが、水尾汚れは弾いてくれます。
水廻りのお手入れもサッと服だけで簡単!

また色柄も豊富!リビングにも水廻りにもぴったり!
ぜひこの機会に、お部屋のどこにでも合うエコカラットの設置のご検討を!

また夙川店にご来店いただければ実際に触っても頂けますので是非ご来店ください!

カテゴリ:夙川店