スタッフブログ

おいしい味は自分次第!?手織り寿司AWOMBさんへ

投稿日:2020.04.04

こんにちは
ならファミリー店の高岡です。

最近はお出かけしたいのに、自粛しなければいけない息苦しい時ですね。
インドア体質の私なので、困りはしないけど、、、むしろいいけど、、、
暖かくなってきたので、お外にも行きたいなというわがままな気持ちです笑

しかしお出かけしたい衝動を抑えられず、先日思い切って京都まで足を延ばしました。
桜が咲く前の時期に行ったので、完全食メインで行ってまいりました。
その日私が行ったのは、手織り寿司「AWOMB」さん
京都といえば、湯豆腐やおばんざいなどを思い浮かべますが、意外とお寿司も有名なんだそう。
このAWOMBさんでは、一つのプレートに乗っけられた具材や薬味、調味料を自由に組み合わせて
好きなように手巻き寿司を作るのです。

色とりどりの具材がちょこん、とのっていて見て美しい、食べておいしい手巻き寿司
お刺身はもちろん、変わり種のポテトサラダやカレー味のパテ、フルーツまで!
(たまにやらかしてしまいました笑)

古民家を改装したような、レトロモダンなお店は京都らしい趣のある佇まいです。
どこか懐かしさを感じる魅力があります

悲しいニュース、暗いニュースが多い昨今ですが、一日でも早く事態が終息し、平和で明るい世の中に戻ることを願うばかりですね。
今年は思い切って一眼レフカメラを買ってみたので、早く色んなところにお出かけしたいです。

体調管理には気を付けましょう!

花粉症の季節になりました

投稿日:2020.03.07

こんにちは !
みずらぼならファミリー店 桶谷です。

 

世間はコロナウィルスで大騒ぎですが、僕としては花粉が気になる時期になってきました。
毎年花粉対策で予防注射や市販薬の服用、顔にかけるスプレー、目薬、鼻薬と試してきましたが全く効果がありませんでした。
それどころか顔にかけるスプレーに関しては肌が荒れてしまい苦労しました。 

 

そして今年は新しい対策に挑戦しています。
それはモリラボという商品です。

マスクの外側に塗るだけで花粉対策になるのです。肌に接触しないので肌荒れの心配もありません。

サイズもコンパクトで持ち運び簡単ですので出先でも使いやすくおすすめです。
花粉症でお悩みの方は是非一度お試しください!

ならファミリー店元気に営業中です!

投稿日:2020.02.15

こんにちは。

皆様ご無沙汰しております。ならファミリー店です。

朝晩かなり冷え込むようになりましたね。

皆さん体調崩されてませんか?大丈夫ですか?

あたたかくして体調崩さないようにして下さいね。

さて、ならファミリー店は2019年7月に奈良大森町店から移転し、もうすぐ7か月が経とうとしてます。

2020年も新年早々多くのお客様に来場して頂き、おかげさまで毎日忙しくしております。ありがとうございます。

今までお付き合いさせて頂いた方もこれからお付き合いさせて頂く方も、どうぞ宜しくお願いします。

ならファミリー店はイオンスタイル1Fにあり、水廻りの設備機器も多数展示してあります。

お得な耳より情報や、キャンペーンなどもございます。お買い物ついでに是非立ち寄ってみて下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

カテゴリ:ならファミリー店

お風呂のリフォームを行いました!

投稿日:2020.01.18

こんにちは
ならファミリー店の大井です。

 

昨年は皆様のおかげで成長することができました!
本年も皆様に大満足していただけるような住空間を提供できるよう精一杯努力致しますので、どうぞ宜しくお願い致します

 

それでは2020年初めのブログは、浴室のリフォームについてご紹介させていただきます。
今回リフォームを検討された大きな理由としては、現在の浴室のカビや清掃性の悪さ、冬場の寒さでした。
そんな悩みを解決してくれるのがこのTOTOのユニットバスのサザナです。

まずサザナの魅力の一つであるほっカラリ床は撥水性が高く、断熱材が入っているため、
冷たくなくお手入れもすごくしやすい床になっています。
踏み心地も少し柔らかいので膝をついてのお掃除も負担なくしていただけます。
これで毎日の掃除がすごく楽になります 

また、浴槽の形が体にフィットするように設計されているので、浸かり心地がとても良いのです。
毎日の疲れも解消できること間違いなしです 

その他にもここに書ききれないくらいたくさん良い特徴がありますので興味のある方はショールームへお越しくださいませ
少しでも浴室リフォームをお考えの方は是非一度TOTOのサザナをご検討下さい 。

新年のご挨拶ならびに新春イベントのご案内

投稿日:2020.01.04

新年あけましておめでとうございます
年が明けて初投稿となります
ならファミリー店の高岡です。

昨年度もお客様には大変お世話になりました。
今年も皆様の毎日の生活が、より快適なものになりますようスタッフ一同
精進してまいりたいと思います
本年もどうぞよろしくお願いいたします

早速ではありますが、お客様に耳寄りな告知がございます
本日1/4(土)と明日5(日)はみずらぼ全店で【水廻りリフォーム初売りイベント】を開催いたしております。

新春企画1【ご来場特典】
ご来場いただいたご家族様にお楽しみ福袋をプレゼント!(1家族様1個)
新春イベントの大人気企画を今年もご提供!
お正月といえば福袋!何が入っているかな!?
私もワクワクしちゃいます
※数に限りがあります。

 

 

新春企画2【ご成約特典】
TOTOユニットバス(サザナまたはwG)・LIXILシステムバス(リノビオV)をご依頼頂きましたお客様に
とっても嬉しい浴室乾燥暖房機をプレゼント!!
寒い冬にバスルーム内を温めたり、梅雨の時期に部屋干しを避けるための乾燥など
活用方法は多数!!
普段はオプションの設備をぜひこの期間に!!

 

 

新春企画3【お年玉抽選会】
水廻りイベントの目玉企画である抽選会はもちろん開催!!
はずれ無し!豪華景品大量!!
ぜひチャレンジしてみてください
※アンケートご記入頂いた方にご参加いただけます。

 

 

新春企画4【福袋企画】
水廻り設備の複数交換をお考えの方必見!!
お好きな組み合わせでお得なオプションorお値引きプレゼント!
もちろんその他の組み合わせも承りますので、お気軽にご相談くださいね

 

 

年も明けて気持ちも新たに、お家をより快適にリフォームしませんか?
お客様の快適な生活の為に、ぜひお手伝いさせてください!!
身も心もホックホクになってしまう嬉しい企画特典満載の新春イベントにぜひご来場くださいませ!!

施工事例 和式便器から洋式便器へ

投稿日:2019.12.07

みずらぼならファミリー店 桶谷です。

一人でリフォームを担当させていただくことになり、半年がたちました。
今日は中でも工事期間が最もかかり、勉強になったリフォーム事例をご紹介いたします。

和式便器に洋風便座を付けてお使いのお客様からシャワートイレが使いたいとの
ご相談を頂き、TOTOのピュアレストとウォシュレットを提案いたしました。

工事内容は

1日目にトイレのタイルを解体しコンセントを新設。

2日目は大工さんに壁の下地を造作してもらい床上げもしていただきました。 

3日目が内装のCFとクロスを張ってもらい新しい便器を設置していただきました。 

床を上げて、段差解消できたのでお客様にもご満足頂けました。
3日間の工事となり、僕が担当させていただいた中で最も工期が長く、
初めて目の当たりにする工事にたくさん勉強させていただきました。
今後もたくさんお任せいただけるように、日々勉強に努めていきたいと思います!

ご協力いただきましたW様ありがとうございました。

奈良大森町店がならファミリー店にてリニューアルオープン!

投稿日:2019.07.24

こんにちは
ならファミリー店の高岡です。
例年より梅雨明けが遅いみたいで、毎日晴れていてもジメジメムシムシしたスッキリとしない日が続いていますね
早くカラリと晴れた日が来て欲しいです。。。。

さて!この度奈良大森町店が6/30をもって閉店し、新たに7/6よりならファミリーにてリニューアルオープンしました!
7/6・7、さらに7/13・14のオープンイベントには、多くのお客様にお越しいただきました!
誠にありがとうございます!スタッフ一同心よりお礼申し上げます!
奈良大森町店よりお世話になりましたお客様はもちろん、ならファミリー店でも多くのお客様の毎日の暮らしがより快適になりますよう、提案してまいりたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ここで少しならファミリー店の店内の様子をご紹介致します。

店舗外観はこちら!
黒ベースのかっこいい感じですね^^
ポイントは何といっても光るみずらぼ看板!
両サイドのauさん・DHCさんに負けず劣らず輝いてます

ならファミリー店の顔!と言っても過言ではないLIXILのリシェルSIがお出迎えてくれるキッチンコーナーです。
カウンターはセラミックトップで高級感が漂いまくっています
他にクリナップのラクエラ・トクラスのベリーを展示しております。
他社のキッチンと比較しながら、体感してみてください

お風呂は戸建て用・マンション用を展示しています。
こちらはお馴染み奈良大森町店からやってきてくれた展示品たちです。
実際に入ってみて、入り心地やサイズ感を体感してください

トイレ・洗面コーナーです。
それぞれ異なったタイプ・サイズを展示していますので、お家のスペースや雰囲気に合ったものを選んでみてください
トイレ・洗面コーナーのすぐ後ろは、リフォームアドバイザーが控えていますので、振り向いてご質問ください笑

こちらは商談スペースです。
すぐ隣にクロスやクッションフロアなど内装材のサンプルを数多く取り揃えていますので、広げてお家の内装を打ち合わせていきましょう!
ちなみにこの手前の商談机ですが、壁に向かって見てみると何かが見えてきますよ・・・!
「何か」が気になる方は、ならファミリー店へ!!笑

奈良大森町店と比べて、少し展示品の数は減ってしまいましたが、スタッフのやる気・元気・提案力は以前よりも増し増しになっていますので、ぜひリフォームをお考えのお客様はならファミリー店へお越しくださいませ!
お客様のご来店を心よりお待ちいたしております!

L型キッチン施工事例のご紹介

投稿日:2019.02.23

こんにちは

最近、消費税増税前のかけこみでリフォームのご依頼も多くなってきております。
そんな中、先日工事をさせて頂いたN様邸のキッチンの事例を紹介致します。

現状のキッチンがL型でリビング・ダイニングから見ると少し暗く感じる。
また、コーナー部分の収納がデッドスペースとなり勿体ない。
うまく活用したい!とのお悩みだったN様。

そこでご提案させていただいたのがトクラスの『Berry』
トクラスのキッチンは人工大理石の天板に特化したメーカーです。

L型キッチンだとリビング・ダイニングから見える事が多いので、
人工大理石の天板で見た目も明るくオシャレなキッチンになるようご提案。

更に、トクラスの『Berry』のコーナー収納がすばらしい!

ご覧のように、コーナー部分を引き出して使う事が出来るので、
今までデッドスペースになっていた部分が使い勝手の良い収納へと変わります!

このようにステンレス天板から人工大理石の天板に替え明るくなり、
使い勝手も良くなった事によってN様にもご満足頂きました。

トクラスのキッチンは、扉柄・人工大理石の色・シンクの色を自分の好みに合わせて
豊富な数から選定する事ができるので明るくポップな配色も出来ますし、
落ち着いた配色でシックなイメージにもできますので、見せるキッチンにもってこいのキッチンとなっております。

毎日のお料理もキッチンが自分の好みの配色だと楽しくなりそうですね!

キッチンのリフォームをお考えでしたら是非お声掛けください!
ご満足頂ける提案を致します!

 

猫ちゃんの飼い主さん必見!猫のお家リフォーム

投稿日:2019.02.03

こんにちは、奈良大森町店です。

 

最近工事させていただいた猫のおうちのリフォームを紹介したいと思います
写真に入ってくれたとっても可愛い猫ちゃんにもご注目ください!

 

【Before】

工事のきっかけは、元々ゲージを使用されていて、ゲージ内だとお掃除がしにくいため、
押入れのスペースを有効活用して、いっそ押入れ内部に猫のおうちを作りたいということからでした。

 

【After】

押入れの中に猫ちゃんのお家を造作しました。

壁にはダイケンの「ねこステップ」を取り付けました。
滑りにくい素材で、猫ちゃんも安心して運動不足を解消できます。

猫ちゃんがお気に入りだったハンモックはタオル掛けを使って可動式にし、
気分で乗る位置を変えれるように工夫しています。

押入れ内部に造作することで、より清掃面を心配されていたので、
壁には同じくダイケンの「さらりあーと」という建材を施工しました。
「調湿」「消臭」「防汚」など、優れた効果を発揮する壁面素材で、実際に工事後は施主様より
「臭いや湿気が気にならないです!」とのお声もいただきました。

 

みずらぼでは、水廻り工事以外にもお家の中の様々なお困りごとを承っております。
お家の中で何かお悩みの箇所がございましたら、お気軽にご相談ください!

 

LIXIL マンション用ユニットバス「リノビオ」

投稿日:2017.08.29

こんにちは!
奈良大森町店の高岡です

 

お盆を過ぎ、蝉の鳴き声も数少なくなりましたね・・・
皆様お盆はいかがおすごしでしたでしょうか!?
田舎に帰省されたり、地元のお友達と遊んだり、親戚で集まったり久しぶりの長期休暇は満喫できたでしょうか!?
かくゆう私も毎日毎日楽しく過ごして、腕にフクロウさんを乗っけてきました!

とーってもとーっても、可愛いんです!!
爪がギャッとなっていますが、意外と痛くないんですよ
足の裏に木から落ちないように、肉球がついていてぷにぷにしてたりとにかくおとなしくって
無性に飼いたい衝動に駆られます

肩にも乗っかってくれました
ハリー・ポッターってこんな気持ちかしら・・・

 

 

さてそんな中!奈良大森町店に新しいユニットバスが展示されましたー(´▽`人‘▽’)イエーイ

LIXIL 【リノビオ】(1216サイズ)

まっしろですね!
このお風呂に入ると色白になれるといいな・・という願望があるとかないとか・・・

 

まずこちらが浴槽です。

「サーモバスS」という断熱浴槽になっています

浴槽と風呂フタに断熱材が施されていて、4時間たっても湯温は2.5度ほどしか下がらないので
無駄な足し湯や追い炊きの必要がなくなり経済的なのです
入浴時間にばらつきのあるご家庭にオススメですよ

 

次にこちらが床です。
やはり白いですね(笑)
こちらは「キレイサーモフロア」というこれまた断熱材が施された床になっています。

このぷくぷくした床の下に断熱材が敷かれているので、冬場に感じるヒヤッとした温度感を軽減してくれます。

また、この床の表面は油を弾く成分がが施されていて、足の裏などに付着している皮脂汚れが取れやすいようにもなっているのです。
目地も浅くて汚れがササッと取れてしまうので、お掃除もラクラク♪

 

その他鏡やカウンター、収納棚はこのようになっています。
何度も言いますが白いですね(笑)

収納棚の段数、鏡の大きさや形カウンターはお好きな物をカスタマイズできるので
ご自分だけのこだわりのお風呂にしましょう

 

 

そうそう!
LIXILのお風呂といえば、あの山ピーも入っている・・・?んだとか!?

いいですねー。
山ピーの愛したお風呂・・・(※このお風呂はスパージュというお風呂です。)

奈良大森町にもや、や、やま・・・・・

よっぴーでした。(吉田君)