スタッフブログ

おすすめトイレのご紹介!

投稿日:2021.08.08

こんにちは!
みずらぼ東大阪店です。

今回はトイレの施工事例をご紹介いたします。

選定商品は、TOTO レストパルです!!
レストパルは収納力、清掃性バツグン✨
後ろのキャビネットの真ん中にタンクが入っており、その両サイドが収納スペースになっております。
コンセントや、タンクの周り…お掃除しにくいですよね。
そんなお悩みの箇所をすっきり隠してくれるので、お掃除のしやすさが格段に上がります😊
今回は、壁もお掃除のしやすいサニタリーパネルを貼り付けました!

内装は白でまとめて、背面をアクセントクロスにしています。
白でまとめると明るくなり、空間も少し広く感じられます!
とても素敵な空間になりました!!

A様、この度はお任せいただきましてありがとうございました。

水廻りについてお悩みごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

ようこそ!東大阪店へ

投稿日:2021.07.11

こんにちは!

お久しぶりの投稿になってしましました。

みずらぼ東大阪店の高岡です

ん?と思われた方!正解です!!
みずらぼ東大阪店は4月にオープンしたみずらぼの中では一番新しい店舗になります✨
(紹介が遅くなり申し訳ありません・・・( ノД`)

せっかくなので、少し東大阪店の店内をご紹介いたします。
東大阪店は近鉄奈良線【河内小阪駅】、近鉄大阪線【俊徳道駅】、JRおおさか東線【JR俊徳道駅】より、徒歩10分の路面店舗となります。

店内はひろーーーくなっており、キッチン7台・洗面台5台・トイレ4台・お風呂3台展示しております

ガイソー東大阪店も併設しておりますので、外壁塗装や屋根の葺き替えなど外回りの工事をお考えのお客様もぜひご相談くださいませ!
ガイソー用ショールームで、実物サンプルや種類の違いなどをぜひ体感してみてください♪

お店の前には駐車スペースもありますので、お車でもお気軽にお越し頂けます!
ぜひ一度ご来店くださいませ

カテゴリ:東大阪店 高岡 歩

はじめまして!

投稿日:2021.06.19

4月に新卒として入社し、この度みずらぼ東大阪店配属となりました。

村戸 奈穂(むらと なほ)と申します。

生まれも育ちも大阪市の天王寺区周辺でお休みの日はよく大阪城公園まで散歩しに行きます🐕

趣味はもちろん散歩です🐕🐕

他にもお寿司とラーメンが大好きです!

 

配属された東大阪市には、美味しいラーメン屋さんが多いと耳にしました‪‪ ‪‪☺︎‬

お仕事終わりにラーメン巡りをするのが楽しみです☺️

お客様もオススメのお店をご存知でしたら、是非教えてください!

最後に、多くのお客様と喜びや感動を共有できるようなリフォームアドバイザーを目指していきます。

よろしくお願いいたします!

カテゴリ:東大阪店 村戸 奈穂

淡路島

投稿日:2021.03.26

こんにちは! 

みずらぼ六甲店の大重です 

先日、淡路島のカフェに行ってきました!

素敵な景色に包まれながら

おいしいココアとワッフルを食べて

楽しい時間を過ごしました☕🤍

海風が結構強かったですが

温かいココアが

より幸福感を倍増させてくれました😊

最近あたたかい日が続くようになりましたね🐰🌷🌷

皆さんもコロナ対策しながら、楽しい休日をお過ごしくださいませ!

カテゴリ:大重 円佳 六甲店

TOTO GG

投稿日:2021.01.08

皆様、あけましておめでとうございます🎍

みずらぼ六甲店の大重です。

昨年はたくさんのお客様にお会いすることができて

とても幸せでした😊💗

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

今回はトイレの交換工事をご紹介いたします。

リフォーム前からとても素敵なトイレでしたが、

ウォシュレットが壊れてしまったタイミングで

トイレの交換をお任せいただきました。

ローシルエットなTOTOのGGを新しく取り付けて

以前より広々とした印象になりました🐰🌷🌷

Before

After

トイレの交換をお考えでしたら是非お近くのみずらぼに 
お気軽にご相談くださいませ! 

カフェ巡り

投稿日:2020.10.10

こんにちは 

六甲店の大重です 

 

先日、ずっと気になっていたカフェに行ってまいりました☕ 

 

カフェ巡りがとても好きなわたくしですが 

残念ながら苦いコーヒーなどがあまり得意ではありません。 

 

なのでこの日はホワイトチョコレートを注文しました 

 見た目まっしろでかわいらしく味もとても美味しかったです🐰🌷 

 カフェの内装も落ち着いていて、おしゃべりしていると 

あっという間でしたがとても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。 

 

 みなさまもぜひ楽しい休日をお過ごしくださいませ😊 

 

 

カテゴリ:大重 円佳 六甲店

初めまして

投稿日:2020.05.15

初めまして😊 

 

この度みずらぼ六甲店配属となりました、 

大重円佳(おおしげ まどか)と申します。 

 

宮崎で生まれ育ち12歳からは奈良県の生駒市で育ちました。 

大学生から兵庫県に在住しております🌼

趣味はお掃除と映画鑑賞、好きなことは旅行です🐰💗 

 

コロナウイルスの影響で旅行に行けない日々が続いておりますが 

少しでも早く収束することを願いながら、 

過去に訪れた旅先の写真を見返しております 

 

どうか皆様もお体には十分お気を付けてお過ごしくださいませ 

 

リフォームアドバイザーというお仕事で少しでも皆様を笑顔に元気にできるよう 

精一杯頑張ります! 

よろしくお願いいたします🌷🌷 

 

カテゴリ:大重 円佳 六甲店

階段手摺の施工事例

投稿日:2020.02.02

こんにちは。みずらぼ桂南店の橋本楽人です。 

 

先日、階段手摺の工事をさせて頂きました。 

数年前にお客様ご自身で取付をされたみたいですが、外れてきてしまったのでご依頼を頂いたという経緯です。

 

原則、手摺など負荷がかかるものや重たいものを取付する際には、下地補強をしてから取付しないといけません。通常の壁は石膏ボードと言われる耐火性に優れている板材を使用しています。こちらの板材は少し柔らかく、ネジなどを打つことができません。そこでネジなどを打つ際は、石膏ボードではなく強度の高いベニヤ板に変更しなければなりません。しかし変更するには、壁を捲るので壁紙の貼替も必要になります。少し大掛かりになってしまいます… 

 

そこでおすすめの商品がこちらです 

Panasonicの階段手摺で、下地補強なしで設置ができるリフォーム専用の手摺です。 

手摺とは別の板材(ブラケットベース)を構造体(柱・間柱)のあるところに取付、その後木製手摺を設置します。この方法により、下地補強をしなくとも施工ができるので非常におすすめです。 

興味がある方は是非ご相談下さい!

カテゴリ:橋本 楽人

ユニットバスの交換工事

投稿日:2020.01.16

こんにちは

みずらぼ みのおキューズモール店の芝下浩史です。

先日ユニットバスの交換工事を行いました。

ユニットバスといえば、白やベージュ、グレーなどの淡い色を選ぶ方が多いのですが、

今回はシックに、かつラグジュアリーな空間にするために、あえてブラックを基調としています。

商品はTOTOのWGです。

ブラックの浴槽がカッコ良く仕上がりました

壁パネルもアクセントでブラックを選んでいるので、より重厚感が出ました。

天井の照明は暖色系の色なので、寒々しい感じはありません。

今回はありませんでしたが、窓枠やドア枠にもブラックがあります。

WGは2020年初旬にモデルチェンジします

新しい色も出ると思います。楽しみにしていてください

白く濁るお湯の不思議

投稿日:2019.02.07

こんにちは!!

みずらぼ尼崎つかしん店の芝下 浩史です。

冬の寒さが堪える今日この頃ですが皆様どうおすごしでしょうか。

僕は休みの日はほとんどコタツから離れられない生活です。

さてさてそんな寒い冬の季節に少し気になった事がありましたのでご紹介させて頂きます。

皆様冬に蛇口をあけると水が白く濁って出てくることはありませんか??

僕は昔、蛇口からお湯を出すと白く濁ったお湯が出てくるのを見ると

すごく熱いお湯になってでてきているのではないかと勝手に思っていました。

そんな寒い冬の季節によく起こる蛇口から出る白く濁ったお湯の正体は

なんと空気(気泡)です。

給湯器が壊れやすいこの寒い冬の時期、給湯器のメーカーによくこういった症状のご相談が多いそうです。

お湯や水が白く濁るのは、蛇口やカランを閉めると圧がかかり、空気がたくさん取り込める状態にあります。

そこで蛇口やカランを開けると、圧が抜け、水に溶け込んでいた空気(気泡)が溶けきれなくなって出てくる際に白く濁って見えるそうです。

リンナイなどの美・白湯(マイクロバブル)もその現象を応用したものになります。

ではお湯が白く濁るのは故障??

これは水の中に溶け込んでいる空気が急激に加熱されると、圧が低くなり細かい気泡として発生することが原因です。

白く濁るの原因のほとんどがこの空気の圧縮(気泡)ですのでご安心ください。

 

また給湯器の耐久年数は約10年となっています。

寒い冬に壊れてしまうと本当に困ってしまいますよね。

ですが壊れていないのに交換するのはもったいない気持ちにもなります。

 

ですが冬にお湯が使えないのもつらいものです。

そうなる前に、お湯の出がわるい、給湯器から異音がするなど、何か異変を感じられた

水廻りに特化しております、みずらぼにご相談いただけましたすぐにお伺いし御見積させていただきますので何卒宜しくお願い致します

 

インフルエンザが流行するこの季節、皆様体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。